のんびり屋の女子高生

パーツ名
のんびり屋の女子高生
キャラ名
白羽由希奈
作品名
クロムクロ
CV
M・A・O
専用演出対象
クロムクロ
実装日
2023年8月28日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1170 684 510 104 116
100 2925 3420 2550 261 291
110 3015 3480 2610 267 297

メインスロット性能

防御力ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅳ・運動性(攻撃&回避)(青馬剣之介時貞) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
運動性が[Lv]%増加する。 7 7.4 7.8 8.2 8.6 9 11
攻撃&回避タイプのみ、さらに運動性が[Lv]%増加する。 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 4
青馬剣之介時貞装備時、攻撃力が[Lv]増加する 300 360 420 480 540 600 600

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 必中 次の攻撃時、命中率が100%になる 2
SSR+ 必中 次の攻撃時、命中率が100%になる 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

クロムクロ実装に合わせて追加された剣之介用の支援。
攻撃&回避タイプ向けの運動性特化支援。
剣之介装備時には更に攻撃力が伸びる。

精神は一度だけ攻撃を確実に当てる『必中』が2回。
攻撃力や運動性は確保できても照準値が足りない攻撃&回避タイプの機体にはありがたいが、最近は照準値も最低限困らない程度には上がる事が増えているので、対決戦以外ではやや需要は落ちている。
対決戦においては「ひらめき」以外には確実に当てられる「必中」の価値が高く、以前より需要が増した。

昇格考察

昇格すると精神の使用回数が3回に増える。
対決戦においては「必中」の価値が高く、3回使えるようになるのは非常に美味しい。
(とはいえ回避機体は3回も使用する前に落とされる事も多いが。)
剣之介専用効果がある関係で同じく「必中」2回の「ジャンク屋パートナー」と比べると重ねづらい。
あまり昇格は考えずに複数持っていていいだろう。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月24日 14:33