|
パーツ名 |
| メグの激励(ユニス) |
| キャラ名 |
| 大門恵留 |
| 作品名 |
| オリジナル |
| CV |
| 長久友紀 |
| 専用演出対象 |
| グラフディン(ユニス機) |
| 実装日 |
| 2020年9月15日 |
パラメータ
| レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
| 1 |
1134 |
624 |
570 |
98 |
96 |
| 100 |
2835 |
3120 |
2850 |
246 |
240 |
| 110 |
2858 |
3150 |
2865 |
249 |
243 |
メインスロット性能
| 防御力ダウンⅢ |
特性レベル |
| 効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
サブスロット性能
| タイプ強化Ⅳ(バランス) |
特性レベル |
| 効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
| HP・全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
8 |
8.4 |
8.8 |
9.2 |
9.6 |
10 |
12 |
| バランスタイプのみ、さらにHP・全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
6.5 |
6.9 |
7.3 |
7.7 |
8.1 |
8.5 |
10.5 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
| SSR |
直撃 |
次の攻撃時、攻撃力が10%増加し、命中ユニットのバリア効果とサイズ差による与ダメージ減少効果を無効化する |
2 |
| SSR+ |
直撃 |
次の攻撃時、攻撃力が25%増加し、命中ユニットのバリア効果とサイズ差による与ダメージ減少効果を無効化する |
2 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
ユニスの必殺(イカヅチ・リボルブ)と合わせて定常イベント向けに実装されたユニス向けの支援。
バランスタイプ向けのHPと与ダメ上昇支援では初のタイプⅣ。
精神コマンドは攻撃力を増加しつつバリア貫通を行う『直撃』が2回。
使わない時は全く使わないが、必要な場合には非常に有効という使う相手をかなり選ぶ精神。
主に
制圧戦でバリアが厄介な場合に使われていたが、
迎撃戦で属性ボーナスが追加されてからはボーナス対象外の特定属性を防ぐバリアを使ってくる事も増えたため、それを突破するためにも使われている。
昇格考察
昇格すると攻撃力の増加部分が伸びる。
おまけ程度だった攻撃力増加がそれなりに増えるようになるので、昇格自体はそれなりに有効だが、最優先で昇格を考える程ではなく難しいところ。
人によって判断は分かれる。
タイプⅣなのでサブスロットの昇格効果も小さい。
コメント欄
最終更新:2024年07月31日 11:57