ウィッチのサポート

パーツ名
ウィッチのサポート
キャラ名
カミナギ・リョーコ
作品名
ゼーガペインADP
CV
花澤香菜
専用演出対象
ゼーガペイン アルティール
実装日
2020年8月31日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1008 624 504 98 113
100 2520 3120 2520 246 282
110 2543 3150 2535 249 285

メインスロット性能

運動性ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの運動性を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅲ(回避) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
運動性が[Lv]%増加する。 5 5.4 5.8 6.2 6.6 7 11
回避特化タイプのみ、さらに攻撃力が[Lv]%増加する。 2.5 2.6 2.7 2.8 2.9 3 4

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 必中 次の攻撃時、命中率が100%になる 2
SSR+ 必中 次の攻撃時、命中率が100%になる 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

定常イベントの青PUとして追加された回避特化向けの攻撃寄り支援。
共通部分で運動性のみを上げるのに加え、タイプ一致効果で攻撃力を上げる。

精神は一度だけ攻撃を確実に当てる『必中』。
回避特化は照準値不足になる事も起きやすいのでその補助としても助かる。
対決戦においては「ひらめき」以外には確実に当てられる「必中」の価値が高く、以前より需要が増した。
支援対象のゼーガペイン アルティールも照準値には悩まされやすい機体なので、そういう意味でも相性はいい。

昇格考察

昇格すると精神の使用回数が3回に増える。
対決戦においては「必中」の価値が高く、3回使えるようになるのは非常に美味しい。
(とはいえ回避機体は3回も使用する前に落とされる事も多いが。)
恒常支援において回避特化向けの運動性+攻撃力という形は他にもタイプⅣの「麻布都珠勾神社の巫女」が存在するので、「必中」用としていくつか確保した後は重ねてしまい、特性+5になったら昇格を考えるのも悪くはない。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年08月08日 10:50