機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ゼーガペイン アルティール |
作品名 |
ゼーガペインADP |
加入 |
ワールド4第10話クリア |
実装日 |
配信日 |
機体概要
MAP兵器と高回避、パイロット側の耐久精神が特徴の回避特化タイプのユニット。
タイプ通り回避壁に高い適性があり、積極的に前線に出ていける。
運動性が高いのは勿論、ビーム・特殊属性の必殺技を確率で完全回避する能力が有り、運が絡むものの能力以上の回避力を発揮する。
意外と攻撃力が高く、それなりの火力を出せる。その火力でMAP兵器を使えるので単なる壁役以上の活躍ができる。とはいえあくまで回避役としては火力が出るといった程度。
壁が欲しい
制圧戦や同時撃破・回避率ボーナスがある
迎撃戦で活躍する。また、
対決戦向きの能力もある。
オーブの効果で開幕時に「不屈」がかかるのでいきなり落とされることは少ない。しかも気力が高まると「強靭」がかかり、不屈を剥がされてもなお踏みとどまることができる。
さらに同じオーブでスピードが上昇し575~625になるため、欠点だったスピードが改善され、致命的に出遅れることは少なくなった。
単に運動性が高いだけでないしぶとさを持ち、幅広く活躍できる。
欠点はパイロット側の育成の厳しさとやや移動力不足な点。
キョウはミッションで入手可能なオーブがなく、気力上限やスピードの上昇も交換不可能な舞浜シャイニングオーシャンパンチのオーブに集約されているため、純粋にステータスの確保が厳しい。
特に照準値は交換不可能な「[+]決断(キョウ)」以外伸びるオーブがない上にメインの補正値は低め、必殺スロットでも伸ばしにくいため、かなり物足りない数値になりがち。
攻撃力も不足しがちで、制圧戦では火力が出ずに壁役とサポート中心になったり運動性の高いボスには当てづらかったりするし、対決戦では生き残りはするが当てられないし当ててもダメージが出ないという事も良く起きる。
この辺りは愛を持って育成が必要になる。
場合によっては汎用オーブで運動性ではなく照準値の方を補強する事も選択肢に入る。
移動力はMAP兵器であるホロボルトグラビティに移動力+1が付いているが、それでも適した場所に移動するには不足する事もままある。
不便ならサブスロットで更に移動力を伸ばす事も視野に入る。
ステータス、MAP兵器、移動力など、性能の高さは複数のパーツに依存しており、初心者にはやや厳しいユニットであるが、揃った時の強さは十二分にある優れたユニットである。
なおサブパイロットはミサキ・シズノとカミナギ・リョーコの2名から選択できる。
戦闘アニメのセリフが変わる他、一部SSRではサブパイによって性能が変化するので、単なる演出ではなく戦術的な影響が有る。
変更方法は装備変更画面でパイロットタブを選択→キョウの顔アイコンを長押し→サブパイロットの顔アイコンをタップ→選びたい方のアイコンをタップしてOK。
関連パイロット・パーツ
メインパイロット |
サブパイロット |
|
出撃制限 |
ソゴル・キョウ |
ミサキ・シズノ カミナギ・リョーコ |
|
- |
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
回避特化 |
M |
3000 |
396 |
366 |
73 |
86 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
17000 |
1980 |
1830 |
183 |
246 |
AABA |
3 |
550 |
(機体25段超改造) |
23000 |
2620 |
2470 |
247 |
310 |
昇格 ホロニックランチャー |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 格闘 |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 ホロニックブレード |
2385 |
2640 |
2325 |
212 |
243 |
ASBS |
|
|
ホロニックブレード突撃 |
2340 |
2655 |
2325 |
213 |
243 |
ASBS |
|
|
ホロボルトプレッシャー |
2295 |
2700 |
2310 |
228 |
258 |
ASBS |
|
|
ホロボルトグラビティ |
2250 |
2640 |
2250 |
237 |
264 |
ASBS |
+1 |
|
ホロボルトブレイカー |
2385 |
2880 |
2250 |
240 |
270 |
ASBS |
|
|
舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
2475 |
3030 |
2100 |
255 |
279 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
ホロニックランチャー |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
格闘 |
2475 |
2805 |
2445 |
225 |
237 |
ASBS |
|
|
ホロニックブレード |
2520 |
2760 |
2415 |
221 |
246 |
ASBS |
|
|
ホロニックブレード突撃 |
2475 |
2775 |
2415 |
222 |
246 |
ASBS |
|
|
ホロボルトプレッシャー |
2318 |
2730 |
2325 |
231 |
261 |
ASBS |
|
|
ホロボルトグラビティ |
2273 |
2670 |
2265 |
240 |
267 |
ASBS |
+1 |
|
ホロボルトブレイカー |
2475 |
2940 |
2310 |
246 |
276 |
ASBS |
|
|
舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
2565 |
3090 |
2160 |
261 |
285 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
防御力が[Lv]、 |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ホロニックランチャー |
通常 |
ビーム |
1-2 |
|
ホロニックランチャー |
R~SSR |
~% |
% |
~ |
~ |
|
|
格闘 |
R~SSR |
打撃 |
1-1 |
135~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロニックブレード |
SR~SSR |
斬撃 |
1-2 |
160~190% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロニックブレード突撃 |
SSR |
斬撃 |
1-2 |
175~195% |
25% |
4~3 |
2~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロボルトプレッシャー |
SSR |
特殊 |
1-2 |
170~195% |
50% |
3~2 |
3~5 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防・照) 戦闘時デバフ(照) |
ホロボルトグラビティ |
SSR |
特殊 |
3×5(MAP) |
140~190% |
50% |
2~2 |
4~6 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防) 戦闘時デバフ(防・運) |
ホロボルトブレイカー |
SSR |
特殊 |
1-3 |
175~225% |
75% |
2~2 |
4~6 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
確率完全回避(シズノ同乗時) 戦闘時デバフ(防) |
舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
SSR |
特殊 |
1-3 |
220~260% |
45% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+10% |
射程+1 確率完全回避(ビ・特) |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ホロニックランチャー |
SSR+ |
ビーム |
1-2 |
~% |
% |
~ |
~ |
|
|
格闘 |
SSR+ |
打撃 |
1-2 |
220% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロニックブレード |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
225% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロニックブレード突撃 |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
245% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
ホロボルトプレッシャー |
SSR+ |
特殊 |
1-2 |
215% |
50% |
2 |
5 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防・照) 戦闘時デバフ(照) |
ホロボルトグラビティ |
SSR+ |
特殊 |
3×5(MAP) |
210% |
60% |
2 |
6 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防) 戦闘時デバフ(防・運) |
ホロボルトブレイカー |
SSR+ |
特殊 |
1-3 |
240% |
85% |
2 |
6 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
確率完全回避(シズノ同乗時) 戦闘時デバフ(防) |
舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
SSR+ |
特殊 |
1-3 |
275% |
60% |
2 |
4 |
威力+15%、命中+10% |
射程+1 確率完全回避(ビ・特) |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
ホロニックランチャー |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
格闘 |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
50% |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
25% |
- |
- |
ホロニックブレード |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
20% |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
10% |
ホロニックブレード突撃 |
22% |
- |
22% |
23% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
10% |
- |
10% |
11% |
- |
- |
- |
- |
- |
ホロボルトプレッシャー |
- |
- |
- |
18% |
28% |
- |
- |
- |
- |
|
- |
- |
- |
9% |
- |
- |
- |
- |
- |
ホロボルトグラビティ |
23% |
- |
- |
23% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ホロボルトブレイカー |
- |
- |
14.5% |
57.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
- |
- |
- |
22% |
- |
- |
- |
- |
- |
舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
74% |
- |
62% |
62% |
- |
32% |
- |
20% |
20% |
|
16% |
- |
16% |
16% |
- |
- |
- |
- |
- |
※気力上限180計算、ホロボルトブレイカーはサブパイロット次第で補正変動あり
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆舞浜シャイニングオーシャンパンチ |
積層化QL |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ゼーガペイン アルティール装備時、MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
|
■MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
■ゼーガペイン アルティール装備時、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加し、 |
13.5 |
14 |
14.5 |
15 |
15.5 |
16 |
|
|
18 |
|
気力が10上昇する毎に攻撃力が[Lv]%、 |
6 |
6.2 |
6.4 |
6.6 |
6.8 |
7 |
|
|
7 |
|
照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
4.5 |
4.7 |
4.9 |
4.5.1 |
5.3 |
5.5 |
|
|
5.5 |
|
□気力が10上昇する毎に照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■気力130以上のとき、命中率・回避率が[Lv]%増加し、 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
20 |
|
舞浜シャイニングオーシャンパンチの必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
24 |
25 |
26 |
28 |
30 |
32 |
|
|
32 |
|
■ゼーガペイン アルティール装備時、ビーム・特殊属性の必殺技で攻撃されるとき、[Lv]%の確率で攻撃を完全に回避する。 |
40 |
42 |
44 |
46 |
48 |
50 |
|
|
50 |
|
■舞浜シャイニングオーシャンパンチを命中させたときの気力上昇量が[Lv]増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
15 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
15 |
◆ホロボルトブレイカー |
光波紋フィールド(アルティール) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■気力が120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
19.5 |
20.5 |
21.5 |
22.5 |
23.5 |
24.5 |
|
|
25.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
10.5 |
|
|
10.5 |
■ゼーガペイン アルティール装備時、戦闘回数に応じて運動性が[Lv]%増加する。 |
5.6(28) |
|
|
|
|
7(35) |
|
|
7.6(38) |
|
■戦闘回数に応じて運動性が[Lv]%増加する。 |
|
1(5) |
1.2(6) |
1.4(7) |
1.6(8) |
1.8(9) |
2(10) |
|
|
2(10) |
■ゼーガペイン アルティール装備時、かつサブパイロットがミサキ・シズノのとき、運動性が[Lv]%増加し、 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
|
|
19.5 |
|
[Lv]%の確率で攻撃を完全に回避する。 |
20 |
22 |
24 |
26 |
28 |
30 |
|
|
35 |
|
■サブパイロットがミサキ・シズノのとき、運動性が[Lv]%増加する。 |
|
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
|
|
12 |
■ゼーガペイン アルティール装備時、かつサブパイロットがカミナギ・リョーコのとき、照準値が[Lv]%増加し、 |
10.5 |
11 |
11.5 |
12 |
12.5 |
13 |
|
|
14.5 |
|
戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
12 |
12.5 |
13 |
13.5 |
14 |
14.5 |
|
|
15.5 |
|
■サブパイロットがカミナギ・リョーコのとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
|
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
10.5 |
|
|
15.5 |
◆ホロボルトグラビティ |
重力崩壊(アルティール) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
□回避特化タイプの移動力が1、運動性が[Lv]%増加する。 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
|
|
|
★回避特化タイプの移動力が1増加する(効果は重複可能) |
|
- |
|
★ゼーガペイン アルティール装備時、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
23 |
|
□回避特化タイプの移動力が1増加する。 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
★移動力が1増加する(効果は重複可能) |
|
|
- |
□気力が120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
|
|
|
★気力が120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を[Lv]%減少させる。 |
|
23 |
|
11 |
■ホロボルトグラビティ命中時、防御力が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
|
|
26 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
|
21 |
◆ホロボルトプレッシャー |
ホロボルト(アルティール) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
★回避特化タイプの運動性が[Lv]%増加する。 |
|
18 |
|
★運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
9 |
■全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
14.5 |
15 |
15.5 |
16.5 |
17.5 |
18.5 |
|
|
28 |
|
■気力が120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を[Lv]%減少させる。 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
|
23 |
7 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
|
|
11 |
■ホロボルトプレッシャー命中時、防御力・照準値が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
|
23 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
|
|
18 |
◆ホロニックブレード突撃 |
光子翼 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■運動性が[Lv]%増加する。 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
|
4 |
4.5 |
5 |
5.5 |
6 |
6.5 |
|
|
11 |
★回避特化タイプの運動性が[Lv]%増加する。 |
|
23 |
|
★戦闘回数に応じて攻撃力・照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
|
4.4(22) |
|
2(10) |
◆ホロニックブレード |
危険察知 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力[Lv]以上の時、 |
120 |
115 |
115 |
110 |
110 |
110 |
|
110 |
110 |
120 |
115 |
115 |
110 |
110 |
110 |
|
110 |
110 |
敵ユニットのアクション時のみ回避率が[Lv]%増加する。 |
9 |
9 |
10 |
10 |
11 |
12 |
|
15 |
20 |
3 |
3 |
4 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
10 |
★攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
12 |
|
7.5 |
◆格闘 |
ハーフカット |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■敵ユニットの命中率が[Lv]%以下の時、 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
40 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
40 |
被ダメージを[Lv]%軽減する。 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
10 |
25 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆ホロニックランチャー |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●舞浜シャイニングオーシャンパンチ(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
220% |
230% |
230% |
245% |
245% |
260% |
275% |
命中 |
+45% |
+60% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
990 |
606 |
420 |
102 |
112 |
ASBS |
- |
100 |
2475 |
3030 |
2100 |
255 |
279 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/威力+4% |
SSR+ |
110 |
2565 |
3090 |
2160 |
261 |
285 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/威力+5% |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
運動性が[Lv]%増加する |
3.5 |
|
|
|
|
5 |
●ホロボルトブレイカー(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
175% |
185% |
185% |
205% |
205% |
225% |
240% |
命中 |
+75% |
+85% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
4 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
954 |
576 |
450 |
96 |
108 |
ASBS |
- |
100 |
2385 |
2880 |
2250 |
240 |
270 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2475 |
2940 |
2310 |
246 |
276 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
回避特化タイプの移動力が[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
1 |
|
|
|
|
2 |
●ホロボルトグラビティ(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
140% |
150% |
150% |
170% |
170% |
190% |
210% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
3×5(方向指定直線型MAP) |
アクション数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
4 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
900 |
528 |
450 |
95 |
106 |
ASBS |
- |
100 |
2250 |
2640 |
2250 |
237 |
264 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2273 |
2670 |
2265 |
240 |
267 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
全ての特殊属性の与ダメージが[Lv]%増加する |
7 |
|
|
|
|
10 |
●ホロボルトプレッシャー(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
170% |
180% |
180% |
180% |
195% |
195% |
215% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
918 |
540 |
462 |
91 |
103 |
ASBS |
- |
100 |
2295 |
2700 |
2310 |
228 |
258 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2318 |
2730 |
2325 |
231 |
261 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
運動性が[Lv]%増加する |
3.5 |
|
|
|
|
5 |
●ホロニックブレード突撃(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
175% |
185% |
185% |
185% |
195% |
195% |
240% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
936 |
531 |
465 |
85 |
97 |
ASBS |
- |
100 |
2340 |
2655 |
2325 |
213 |
243 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2475 |
2775 |
2415 |
222 |
246 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
全ての斬撃属性の与ダメージが[Lv]%増加する |
7 |
|
|
|
|
10 |
●ホロニックブレード(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
160% |
165% |
170% |
170% |
175% |
175% |
190% |
225% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
594 |
372 |
321 |
61 |
73 |
AABA |
- |
90 |
1485 |
1860 |
1605 |
152 |
183 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR |
100 |
2385 |
2640 |
2325 |
212 |
243 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2520 |
2760 |
2415 |
221 |
246 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
運動性が[Lv]%増加する |
2.5 |
2.7 |
2.9 |
3.1 |
3.3 |
3.5 |
●格闘(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
135% |
140% |
145% |
145% |
150% |
150% |
% |
% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-1 |
1-2 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
396 |
261 |
219 |
43 |
50 |
AABA |
- |
80 |
990 |
1305 |
1095 |
108 |
126 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2475 |
2805 |
2445 |
225 |
237 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
メインスロットの打撃属性の必殺技威力が[Lv]%増加する |
4 |
|
|
|
|
5.5 |
●ホロニックランチャー(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+% |
+% |
射程 |
1- |
アクション数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
|
|
|
|
|
|
- |
80 |
|
|
|
|
|
|
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
パーツ評価
- 舞浜シャイニングオーシャンパンチ
- 付属オーブ「[+]決断(キョウ)」の効果で気力上限が10~30上昇する。重複不可。
さらにスピードも上昇し、25~75上昇する。Lv5で最大になりスピード625を達成できる。
加えて「不屈」がかかる効果がある。開幕時にかかるので発動前に落とされる心配が無く、確実に一発は耐えられる。他の回避型ユニット垂涎の能力。
- メインスロット
- 射程+1、攻・照・運上昇&気力で攻・照・運上昇、気力130以上の時命中・回避率上昇&舞浜シャイニングオーシャンパンチの必殺威力上昇、ビーム・特殊属性の必殺技を確率で完全に回避、舞浜シャイニングオーシャンパンチ命中時に気力上昇。
- 全体的に射程が短めなので+1でもかなり使用感が変わる。
- 運動性の補正は気力160とすると最大で無条件16+気力33=49%。この数字だけ見ると並程度。
攻撃力補正は2段くらい高く、気力で42%も伸びる。言うほど回避特化か?
- 気力130以上で命中・回避率が直接上昇する。数値はそれほど高くない。
同時に必殺威力が上昇。攻撃力の高さと合わさり単発だがそこそこの火力が出る。
- 確率完全回避があるが、条件がビーム・特殊属性の必殺技のみとかなり限定的。これで最大50%は高いのか低いのか…。
対決戦においてHi-νガンダムやナイチンゲールなどの必殺技を回避できるのは中々旨い丁半博打。
- 命中時気力上昇は1回の上昇量が大きく、序盤戦ではかなり有利になる。ただし出撃直後使用可能や2回行動が無く、最初の1手目で撃てないのがネック。
- 総合的には回避ではなく攻撃的な印象が強い。運動性補正より攻撃力補正の方が高く、高威力必殺技により火力が有り、気力も上がりやすい。
しかし回避力が低いわけではなく十分避けられる。しかも自動発動の精神により最低2回の被弾が許されるので相当しぶとい。確率完全回避もあり対応する必殺技持ちにとってはかなり鬱陶しいはず。
- 必殺スロット
- 射程+1と命中時気力上昇がそのまま、気力で照準・運動上昇が数値を落として残る。
- そこそこの数値のステ補正に攻撃性能の補強が入ってかなり優秀。
- 昇格
- メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは攻撃力補正が復活。
- ホロボルトブレイカー
- 2023年9月4日に調整が入り、必殺スロでも敵の防御減少と自分の運動性上昇が機能するようになった。
- メインスロット
- 気力120以上の時敵の防御力減少、戦闘回数で運動性上昇、サブがミサキ・シズノの時運動性上昇&確率完全回避、サブがカミナギ・リョーコの時照準値上昇&敵の防御力減少。
- 攻撃力は上がらないが敵の防御を下げるので必殺技なら最低限の火力はある。
- 運動性は戦闘回数で最大35%上がる。実装当時から見てもこれだけだとちょっと寂しい数値。
- サブパイロットの選択次第で性能が変化する。
- ミサキ・シズノは回避力上昇が魅力。運動性は計53%も上がる。舞浜シャイニングオーシャンパンチの気力160までより高い。
さらに確率完全回避がある。確率は後発より低いが全武器対応なので場合によってはあちらより回避力が高いかもしれない。
- カミナギ・リョーコは攻撃性能の上昇が魅力。命中力と火力が上がり安定して攻撃できる。
- サブパイ次第で柔軟に性能を変えられると言えば聞こえは良いが、シズノを選べば全く照準補正が無く、リョーコを選べば運動性が足りない。
実際は選ばなかった方の能力が欠落する印象が強い。
- 必殺スロット
- 気力120以上の時敵の防御力減少、戦闘回数で運動性上昇、サブがミサキ・シズノの時運動性上昇とサブがカミナギ・リョーコの時照準値上昇が数字を落として残る。
- かつてはサブパイ補正しか無かったが調整により大幅パワーアップ。特に運動性はシズノ補正込みで計20%も上がるようになった。必殺スロとしてはかなり高い。
- サブスロット
- 回避特化タイプの移動力が上昇する。MAP兵器持ちには有用な効果だが、回避率が足りるかどうかには注意しよう。
- 昇格
- 各種数値が伸びる。
- メイン時の運動性の数値だけ見れば、シズノ補正含めて57.5%と最新SSRと比べても高めの値。
防御減少の値はリョーコ補正含めて41%。他ユニットのデバフ等を組み合わせれば100%減少も夢ではない。
- 必殺スロでの運動性補正も若干伸び計22%となる。バフ攻撃や味方補正ではなく無条件+戦闘回数でこの数値は破格。
- ホロボルトグラビティ
- 特性0から発動2アクションの優秀なMAP兵器。
しかし特性0だと威力がかなり低い。特性5なら実装当時の並程度になる。
- メインスロット
- 移動+1&運動性上昇、気力120以上の時敵の防御力減少、ホロボルトグラビティ命中時防御力デバフ。
- 移動力が上がりMAP兵器を活かしやすくなる。
- 運動性は現在の水準から見れば全く足りない。
- 防御デバフは意外と高め。
- 必殺スロット
- 移動+1がそのまま、防御デバフが数字を落として残る。
- 立ち回りは良くなるがステータス補正が全くないのが痛い。
- MAP兵器を使えるのが最大の利点。
- 昇格
- メインでは新たに攻撃力補正と運動減少が備わる。
- 必殺スロでは新たに防御・運動減少が備わる。
防御減少はともかく運動減少は命中力を補強でき有用。ステ補正こそ無いものの実用範囲内。
- ホロボルトプレッシャー
- 付属オーブ「ガンナー(キョウ)」の効果で気力130以上の時「強靭」がかかる。発動ラインは若干高いが確実に一発は耐えられる。後発のオーブと併せて二発分も余裕があるのは回避型ユニットにとってかなり心強い。
オーブなのでこの武器自体は入れなくても発揮されるのがまたありがたい。
- メインスロット
- 与ダメージ上昇、気力120以上の時敵の照準値減少、ホロボルトプレッシャー命中時防御・照準デバフ。
- 攻撃力補正は無いが与ダメ上昇、運動性補正は無いが照準減少と微妙に変化球な性能。
- デバフは2種のステータスを下げられる。防御減少は評価が低いので数字こそ低いものの照準を下げられるこちらの方が後発SSRよりは優秀か。
- 必殺スロット
- 照準減少とデバフが数字を落として残る。
- デバフ込みで敵の照準値を27.5%も下げられる。手間はかかるが回避率にかなり貢献する。
- 昇格
- 新たに運動性上昇が備わる。必殺スロではそれに加えて照準減少も伸びる。
- 照準減少は計30%に達する。敵の照準値を3000とすると2100まで落ちることになる。計算式上照準値より運動性が447以上高ければ命中率0%になることを思えば強力さが分かる。
ゼーガペイン ガルダなど他のデバフ持ちと組んで50%以上減少を狙ってみるのも一興。
- ホロニックブレード突撃
- メインスロット
- 運動性上昇。
- 最初のSSRなのでシンプルな効果。当然現在の環境では全く通用しない。
- 必殺スロット
- 運動性上昇が数字を落として残る。
- 運動性が上がるのは良いが数字はちょっと低い。
- 昇格
- 必殺威力補正が良く伸びる。舞浜シャイニングオーシャンパンチに次ぐ威力。
- 運動性上昇が伸びる他、新たに戦闘回数で攻撃・照準上昇が備わる。
- 必殺スロで3種のステータスがまずまず伸びるので有用性が大分上がる。
装備考察
- メインスロット
- 舞浜シャイニングオーシャンパンチ一択。他は実装が古くメイン性能はかなり厳しい。
- ホロボルトブレイカーのシズノサブパイロットで運動性だけなら近いメイン補正が入るが、それ以外の補正がろくにない。
- 必殺スロット
- 何を重視するかで必殺スロットがかなり変わってくる。
- 回避力最優先の場合、ホロボルトプレッシャーとシズノをサブパイロットにしたホロボルトブレイカー。
- ホロボルトプレッシャーは戦闘中の照準値ダウン効果があり、デバフが効く相手であればヒット後に照準値を更に下げられる。昇格すると運動性増加効果が更に追加されるので回避性能を大きく上げられる。
未昇格で敵がデバフ無効持ちの場合は優先度が落ちる。
- ホロボルトブレイカーは必殺スロットに修正が入った事で運動性を伸ばしやすくなり、それにシズノをサブパイロットにした場合の補正で運動性が大きく伸びる。この中で唯一射程3あるので、メイン補正で射程4に出来るのが強み。
- 他の候補はホロニックブレード突撃。数値は昇格ホロボルトプレッシャーより低いがシンプルに運動性を伸ばせる。昇格すれば攻撃力と照準値も補える。
- 迎撃戦の同時撃破狙いなどMAP兵器を使う場合はホロボルトグラビティが入ってくる。
- 射程が短めなので移動力を伸ばせるのは助かる。昇格させれば戦闘中のみの運動性ダウンが入り、照準値の低さを補えるのも利点。運動性を伸ばす意味では全く効果がない。
- 出来るだけ射程を伸ばしたい場合は、射程3のホロボルトブレイカーとMAP兵器のホロボルトグラビティになる。
- 特性5のオーラ・チャージをサブスロットに装備すれば必殺技3つは全て射程5での運用も可能。サブスロット抜きでも舞浜シャイニングオーシャンパンチの効果で射程4以上になる。
- サブスロット
- 運動性を伸ばす為にタイプ強化Ⅳの一致支援かSSR+まで昇格した一致支援を多く装備させたい。
- 射程を5に伸ばしたい場合は前述の通り特性5のオーラ・チャージ。特性4以下なら舞浜シャイニングオーシャンパンチの射程延長があるので不要。
- 射程の短さへの対策やMAP兵器を使いやすい位置取りを考え移動力を伸ばすならホロボルトブレイカーかトランザム連続攻撃(ガンダムキュリオス)。ホロボルトグラビティが重複可能なので合わせて移動力を2~3伸ばせる。
- アビリティチップ
- オーブ「[+]決断(キョウ)」に重複不可の気力上限上昇が有るので育てれば上限上昇チップは不要になる。
- パーツ昇格
- ホロボルトブレイカーは回避重視にしろ攻撃重視にしろ候補に入るのでオススメ。
コメント欄
最終更新:2025年02月05日 16:40