|
パーツ名 |
戦技を彩るR&R |
キャラ名 |
メリッサ・マオ |
作品名 |
フルメタル・パニック! |
CV |
根谷美智子 |
専用演出対象 |
M9D ファルケ |
実装日 |
2022年3月20日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
972 |
642 |
504 |
107 |
120 |
100 |
2430 |
3210 |
2520 |
267 |
300 |
110 |
2520 |
3270 |
2580 |
273 |
306 |
メインスロット性能
斬撃強化Ⅲ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
全ての斬撃属性の与ダメージが[Lv]%増加する |
20 |
21 |
23 |
24 |
26 |
28 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅳ・攻撃・運動性(回避)(ベルファンガン・クルーゾー) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
運動性が[Lv]%増加する。 |
7 |
7.4 |
7.8 |
8.2 |
8.6 |
9 |
11 |
回避特化タイプのみ、さらに攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
2.5 |
2.6 |
2.7 |
2.8 |
2.9 |
3 |
3.5 |
ベルファンガン・クルーゾー装備時、攻撃力が[Lv]、 |
200 |
240 |
280 |
320 |
360 |
400 |
400 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
24 |
28 |
32 |
36 |
40 |
40 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
奇襲 |
1アクションの間、攻撃力・照準値が15%増加し、移動力が3増加する |
2 |
SSR+ |
奇襲+ |
1アクションの間、攻撃力・照準値が25%増加し、移動力が3増加する |
2 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
M9D ファルケ実装に合わせて追加された回避特化タイプ向けの攻撃力寄り運動性重視支援。
クルーゾー装備時は更に攻撃力と運動性が伸びる。
精神は
迎撃戦で非常に便利な『奇襲』が2回。
広いマップの移動やMAP兵器の位置取りの際にはあるとかなり動きやすい。
迎撃戦以外でも攻撃力と照準値を伸ばす精神としても便利だが、複合効果の精神なので単純な攻撃力と照準値強化用の精神としては倍率は少し低め。
回避特化向けの恒常のタイプⅣ運動性特化支援がない事を考慮してなのか、
タイプ一致部分が通常のタイプⅣ支援より倍率が高い。
(2種伸びる場合、タイプⅣであれば通常は2~2.5%)
その為、純粋な運動性特化支援よりは倍率が低いものの、ほぼそれに近い形に更に攻撃力の補正までついている形になっている。
精神の「奇襲」も回避特化で不足しがちな攻撃力と照準値を補強出来、MAP兵器持ちにも便利。
回避特化向けの恒常支援の中では「
麻布都珠勾神社の巫女」と並んで優秀な支援。
昇格考察
共通仕様としてパイロット一致効果は昇格しても変わらない。
昇格後の精神は攻撃力・照準値の伸びが15%から25%へと2倍近く伸びる。
「奇襲」も含め回避特化としてはかなり使いやすい支援なので、余裕があれば昇格も考えたいが、タイプⅣなので昇格による数値上昇は小さめで、パイロット一致効果もある優秀な支援なので分けて持っておくことを優先したい。
コメント欄
最終更新:2024年08月08日 13:53