【基本立ち回り】
【全般】
本田は大百貫が届かない距離で垂直ジャンプしてれば、前に歩くか銀杏スカしでゲージ溜めるしかなくなる
大頭突きをジャンプの降りに合わせられても、垂直ジャンプ大Kで潰せるはず
銀杏スカシはトゥースでお仕置き
んで、本田が溜めを解除して前に歩いてきてからが勝負
大頭突きをジャンプの降りに合わせられても、垂直ジャンプ大Kで潰せるはず
銀杏スカシはトゥースでお仕置き
んで、本田が溜めを解除して前に歩いてきてからが勝負
- 溜めを解除した本田の対空は、発生の遅い遠大Pか垂直ジャンプでの空対空だけ。全て先読みが必要
- アドンは通常飛び込み、ジャガキ、空中ジャガキ、トゥースと、空から急襲しやすいから、行動を散らしながら攻めれば簡単には迎撃されないだろう
- 前ジャンプでめくれる距離まで近づければ神のターンだ
- めくりで溜めを強制解除させながら、当て投げなどでひたすら粘着してればごっそりダメージを奪える
- 気をつけるべき本田の行動は、バックジャンプでの迎撃とEX頭突き
- バックジャンプは、反応出来れば前ジャンプ中P等の発生の早い技で潰したい
- EX頭突きは上手く使われると神のターンが終わる
- 起き上がりにぶっぱして逃げたり、振り向きでこちらのめくりを落としたり…
- 本田戦の重要ポイントはEX頭突きへの対処
- 本田の垂直大Pには、降り部分に屈大Kを出せばすかしながらダウン奪える
- 本田側には垂直ジャンプ小Pという足払い潰しがあるから、ライジングで落とすのが一番なんだけど 、とのこと