atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ユン 基礎対策

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ユン 基礎対策

最終更新:2011年06月09日 15:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
詳細な対策はそれぞれのキャラのキャラ別対策へ。
  • 必殺技
    • 絶招歩法
    • 鉄山靠
    • 二翔脚
    • 虎撲子
    • 前方転身
  • スパコン
    • 幻影陣
  • ウルコン
    • 揚炮
    • 槍雷連撃
  • 通常技
    • ジャンプ技
      • 雷撃蹴
    • 地上技
      • 立ち中
  • 距離別攻略
    • 遠距離
    • 中距離
    • 近距離

必殺技

絶招歩法

  • 中と強は先端当てでユン微有利。ガード後に確定反撃を奪うにはめり込むように撃ってもらう必要がある。
  • EX版はどこでガードしてもユン微有利。しっかりガードするか、ジャンプやバクステで空振りさせてから反撃。
    もしくは、そもそもEX絶招が届く間合いに付き合わない。
    • EX絶招歩法に限らず、スライディングなどの超低姿勢技で潜ることが出来る。
    • UC1、絶招歩法が追撃で入るが、ウルコンの方は密着に近い距離でEX絶招を当てないと繋がらない。
  • 喰らってしまうと吹き飛び+ダウン。ダメージとラインを奪われ、しかもそのまま起き攻めがついてくる。
  • アーマーブレイク属性あり。セビなどで受けようとは思わないように。

鉄山靠

  • 弱版は発生が早めな上、ガードしてユン側が-3F。一部の技しか確定しない。
    セビキャンでフォローも可能。
  • 中足>弱鉄山といった連係には、無敵技やセビで割り込みを狙える。
  • 中・強・EX版は弾抜け効果と吹き飛び効果あり。
    • 特にEX版は突進スピードもあるので、弾を見てから弾抜けする技として強い。一部技への反撃にもなる。
    • 飛び道具モーションの伸ばした手の部分に一発目が当たると、二発目が届かなくて反撃できることがある。

二翔脚

  • 弱版は発生4Fかつ、発生まで無敵時間が持続する。
    しかし、しゃがんでいれば当たらない。ユンの着地地点を見てしっかり反撃。
  • 強版は発生が遅めな上、発生した直後に無敵が切れる。
    • が、しゃがみにもしっかり当たる上、無敵が切れた瞬間は空中判定になる。技を潰しても喰らい逃げになることも。
    • また、移動距離が長いため一部キャラはガードできても反撃が難しい。
  • 喰らってしまうとそのまま起き攻めが待っている。

虎撲子

  • 魔法の判定と持続を備えた凶技。
    技のモーションはゆったりだが、攻撃判定が異様に広い上にダメージも大きく、硬直もたったの5Fしかない。
    なので、スカを見てから技を差し返して反撃するのすら難しい。
  • 攻撃部分は飛び道具判定。飛び道具無敵になれる技があれば有効活用したい。
    ただし、フェイントもあるので見てから対応する場合は釣られないように。

前方転身

  • ヒットするとそのままコンボに繋げられてしまうコマンド投げ。
  • 失敗時の隙が非常に大きいので、ジャンプやバクステで空振りさせれば美味しい。
  • 転身>転身の補正切りに注意。


スパコン

幻影陣

  • 発動中は技が高速化し、空中追撃が可能になるなど性能が変化する。
  • 中P>TC・弱鉄山・弱二翔カス当てなどといった技を当ててから発動し、そのままコンボに持ち込んでくる。
    • ゲージが溜まっている間はこれらを常に警戒しよう。


ウルコン

揚炮

  • 初段でロックするタイプの技。できなかった場合も技のモーションは最後まで続ける。
  • 無敵時間を活かした割り込みや、EX絶招・EX二翔からのコンボなど様々な確定パターンを持つ。
  • 最終段をガードすると大きく間合いが離れ、反撃が難しい。最終段にジャンプやセビで割り込むのが有効。

槍雷連撃

  • 長い無敵と突進性能で、弾抜けや割り込みに多用される。


通常技

ジャンプ技

雷撃蹴

  • 弱・中・強で角度に変化をつけられる急降下技。ルーファスのファルコーンキックの元ネタ。
  • 判定が非常に弱く、見た目以上に喰らい判定がでかい。
    遠弱Pのような小回りが利く打点の高い技、判定が強い屈中Pなどを置いておくと防止しやすい。
  • 相手の足元付近に当てるとユン有利。だが、頭や肩付近でガードした場合はこちらが有利。

地上技

立ち中

  • 隙が少なく、リーチもあり、強P>後強PのTCに繋げられると非常に優秀な技。
  • TCの二段目止めはガードした側が3F有利。一部技で確反になる。


距離別攻略

遠距離

  • 虎撲子でゲージを溜められ、ゲージ溜め合戦で不利になることも多い。
    • 飛び道具無敵の早い突進技を持ってるキャラならコボクを潰せるのでこの距離にいてもいいかもしれない。持ってない場合は中距離に行こう。
    • 虎撲子をガードするとこちらが不利となるEX絶招歩法で突っ込んでくるときもあるが、要所で無敵必殺技やウルコン、スパコンを空入力しておくと、うかつにEX絶招歩法を入れ込めなくなる。

中距離

  • 虎撲子でのゲージ溜めにジャンプ攻撃を刺せる間合い。
    しかし同時にダッシュ>低空雷撃蹴、低空雷撃蹴>低空雷撃蹴で即距離を詰められてしまう間合いでもある。
  • 垂直ジャンプ牽制がある程度雷撃蹴対策になる。EX絶招歩法も潰せたりスカせたりできる場合もある。
    垂直ジャンプを見てから雷撃を被せてくる場合はセビを置いておくのもいい。
    • ユンが前ジャンプしたときにある程度の高さまで達しているのなら、通常ジャンプ攻撃、雷撃蹴のどちらでも対空を確定させられるキャラがいる。相手のジャンプをよく見よう。
    • 手前落ち低空雷撃対策として、リーチのあるしゃがみ技を置いておく方法がある。
      技が置いてあるところに、ユンが低空雷撃をすると、その技がユンが当たりに来て雷撃が落ちる。
      ある程度離れてれば、通常ジャンプや中空雷撃だったときにはガードが間に合う。

近距離

  • 雷撃蹴をガードしたときは、たまに思い切って昇りジャンプ攻撃をしてみるのもいい。何もしないと好きなようにされる。
  • 起き上がりでのめくり二択は思い切ってリバサセビ前後ダッシュをするのもいい。
    めくり二択のガードに成功してもその後の連係を迫られることを考えれば一回で逃げれるのはでかい。
雷撃蹴のあとは小足につなげてヒット確認し連係を組み立てるユンが多いので雷撃蹴ガード後、即バクステか小足ガード後即バクステのどちらかを使い分けると攻めを抜けやすいかもしれない。

  • ユンの雷撃対策
    ・垂直ジャンプを観たら判定の強い技を置いておく。
    →雷撃なら撃墜、そのまま着地なら仕切り直し。
    ・前ジャンプは近めの距離なら上に判定強い技をだす。

    近接固めからの通常投げ対策
    ・上に判定が強い通常技で複合グラップ。

    -- (名無しさん) 2011-08-03 04:00:19
  • ぜっしょうが誤字っています -- (名無しさん) 2011-10-19 12:25:18
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ユン 基礎対策」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. トライアル攻略TOP
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. UL 全キャラ解説
  6. 狂オシキ鬼
  7. ボイスTOP
  8. キャラ一覧
  9. エレナ
  10. ロレント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 18日前

    オメガエディション
  • 18日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「色男」関連ページ
  • No Image ケン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. トライアル攻略TOP
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. UL 全キャラ解説
  6. 狂オシキ鬼
  7. ボイスTOP
  8. キャラ一覧
  9. エレナ
  10. ロレント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 18日前

    オメガエディション
  • 18日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.