チキン(ちきん)

概要

SFC版ファンタジアから登場した食材系のアイテム。
ビーフポークと並ぶメジャーな肉。

登場作品

+ 目次

ファンタジア(PS)

  • SFC
    • 鳥肉。肉質とうまみの豊かさは
      大自然で育まれた故か
  • PS
    • 鳥肉。屋外で育てられた健康な
      鳥の肉で品質安心

食料の一種。
7種類の料理に使用できるが、必須なのはちゃわんむしくらいで、他はグラタンえび、それ以外の5種がポークビーフとの選択になる。
値段が安く、敵からも入手しやすいので選ばれる機会は多い。
冒頭の現代トーティスから多くの食材屋で40ガルドで買える他、敵ではフィールドに出現する鳥型モンスター(アウル系、ヴァルチャー系、ピヨピヨ系)がたまごとのセットで落とす。

+ データ
分類 食料 備考 -
買値 40 効果 HP、TP1%回復
使用料理 ハンバーガー
ちゃわんむし
チーズバーガー
ステーキ
グラタン
にくなべ
カレーライス
入手方法
現代トーティスの村・雑貨屋
現代ユークリッドの都(何でも屋・食材屋)
現代モリスンの家・行商人
過去ベネツィア市・食材屋
過去アルヴァニスタの都・スーパー
過去オリーブヴィレッジ・食材屋
過去ミッドガルズ・食材屋
未来ベネツィア市・食材屋
未来アルヴァニスタの都・スーパー
未来フリーズキールの町・食材屋
未来オリーブヴィレッジ・食材屋
未来常闇の町アーリィ・喫茶
未来モーリア坑道・補給部隊
過去トレントの森
アウル
ヴァルチャー
カーカー
キラーアウル
スカヴェンジャー
チュンチュン
ピヨピヨ
プレデター
ワーヴァルチャー
食材屋は大騒ぎ
ユークリッド闘技場:優勝4回目の賞品


デスティニー(PS)


食べ物の一種。
ノイシュタットの焼き肉と肉屋、リーネの村の肉屋で420ガルドで買える他、アウル系とピヨピヨ系のモンスターが落とす。
売っている場所は意外に少ないが序盤の敵が落とすため、出番はある方。
売値210Gは最序盤では相当な高額だったりするので、ピヨピヨから入手出来たら売ってしまっても良い。

+ データ
分類 食べ物 備考 -
200 特殊効果 TP3%回復
買値 420 売値 210
入手方法
ノイシュタット(焼き肉・肉屋)
リーネの村・肉屋
トウケイ城
アウル
ヴァルチャー
カーカー
キラーアウル
チュンチュン
ピヨピヨ
ワーヴァルチャー
ヴァルチャー
エステマのたね:青・青・黄
オリオラのたね:白・黄・黄


シンフォニア

鶏肉
屋外で育てられた健康な鳥の肉で品質安心

肉系の食材の一種。
イセリアの雑貨屋などで120ガルドで買える他、主に鳥系のモンスターが落とす。

+ データ
分類 肉系 備考 -
買値 120 売値 60
使用料理 -
追加食材 ラーメン
ゼロス
リーガル
入手方法
イセリア・雑貨屋
パルマコスタ・食材屋
アスカード・食材屋
サイバック
オゼット
アックスビーク
コカトリス
ドードー
バイオレントバイパー
ハーピー
ブラックバット
ホーク
コカトリス


リバース

鳥肉。屋外で育てられた健康な
鳥の肉で品質安心。

食材の一種。
唐揚げ等3種類の料理で必須になる他、クリームスープリゾットでは追加食材として使用する。
バビログラードバルカモクラド村の食材屋で88ガルドで買える。
珍しく、ビーフより上位の扱いである。

+ データ
分類 食材 備考 -
買値 88 売値 22
使用料理 唐揚げ
オムライス
パエリア
追加食材 クリームスープ
リゾット
入手方法
バビログラード・食材屋
バルカ・食材屋
モクラド村・食材屋
オアシス
ダーダー(6%)
ジルヒル(9%)
ラウフライ(11%)
フィズケイノ(12%)
スピアソルジャー(17%)


レジェンディア

屋外で育てられた鶏の肉
焼いてよし、煮てよし、食べてよし

食材の一種。ベーグル・チキン肉鍋パンに使用する。
第5章以降の灯台の街ウェルテスの食材屋で買える他、ピヨピヨヘッド族のモンスターが落とす。

+ データ
分類 食材 備考 -
買値 160 売値 80
必要料理 ベーグル・チキン
肉鍋パン
入手方法
灯台の街ウェルテス・食材屋(MS:第5章~)
アンデッドマザー
カーカーヘッドX
ゴクラクヘッド(闘技場)
コケコッコ
コケッコ
ゴロゴロヘッド
チュンチュンヘッドX
ピヨピヨヘッド(通常・闘技場)
フレスベルグ
ペタペタヘッド
メラメラヘッド


アビス


肉系の一種。追加食材でかなりの頻度で使う。
エンゲーブ等の食材屋で買える。
ありじごくにん4で要求されるアイテムの1つ。

+ データ
分類 肉系 備考 -
基本価格 80 売値 40
使用料理 -
追加食材 おにぎり(ガイ)
サンドイッチ(ルークアッシュ)
ラーメン(ルークアッシュ)
カレー(ルークアッシュ)
おそば(ルークアッシュ)
たまご丼(ルークアッシュ)
入手方法
エンゲーブ・食材屋「偕老同穴」
ケセドニア・食材屋「薄利多売」
バチカル・食材屋「暖衣飽食」
砂漠のオアシス・食材屋「一服清涼」
アクゼリュス・道具屋「萬屋逢玖攻」
ユリアシティ・道具屋「難行苦行」
ベルケンド・食材屋「渾然一体」
グランコクマ・食材屋「明明白白」
シェリダン・道具屋「萬屋卦世怒」
ケテルブルク・食材屋「医食同源」
バサバサ(5%)
キンキン(15%)
ケセドニア流通:「食材」を選択(×3)
樽破壊
蟻地獄人福袋

+ 価格表
価格表
店名 価格 時期・備考
エンゲーブ・食材屋「偕老同穴」 88~64 -
ケセドニア・食材屋「薄利多売」 160~76 序盤・終盤
160~72 中盤
バチカル・食材屋「暖衣飽食」 176~80 -
砂漠のオアシス・食材屋「一服清涼」 120~76 -
アクゼリュス・道具屋「萬屋逢玖攻」 120 期間限定
ユリアシティ・道具屋「難行苦行」 200~160 前半
200~120 後半
ベルケンド・食材屋「渾然一体」 240~120 -
グランコクマ・食材屋「明明白白」 100~72 -
シェリダン・道具屋「萬屋卦世怒」 160~80 -
ケテルブルク・食材屋「医食同源」 480~176 -


ヴェスペリア

鶏肉。屋外で育てられた
健康な鳥の肉で品質安心

食材の一種。
ヘリオード等の店で80ガルドで買える。

+ データ
No. 829 分類 食材
買値 80 売値 40
必要料理 オムライス
クリームシチュー
からあげポテト
天ぷら
入手方法
帝都 ザーフィアス(第2部~)
ハルル(第2部~)
カプワ・トリム
ヘリオード
ダングレスト
歯車の楼閣 ガスファロスト
ノードポリカ
マンタイク
ヨームゲン
ミョルゾ
移動要塞 ヘラクレス
ザーフィアス城
オルニオン
ユウマンジュ
ナム孤島:10チップガチャ
チュンチュン
ビュービュー
チョッキン
ギュンギュン
パチパチ
ビシパシ
パッパカ
ピコピコ
アックスビーク(エアル暴走)


グレイセス

皮の毛穴が盛り上がっているものほど新鮮。
熟成が早いのでなるべく早めに食べましょう。

食材の一種。獲得SP上昇の効果がある料理のデュアライズに必要になる。
セイブル・イゾレの店でスタンプカード5枚目コンプリート時に追加で買えるようになる他、多くの敵が落とす。

+ データ
No. 180(Wii)
204(f)
分類 食材
買値 108 売値 10
エナジー消費量 12 出現率 46.30%
入手方法
セイブル・イゾレ(スタンプカード×5)
ゾーオンケイジ・フロア1
ぴよぴよ(f:1%)
レジェンドワイバーン(f:4%)
ガレーネードラゴン(f:4%)
ウルフ(12%)
デゼールイーグル(12%)
ナーオスラプトル(12%)
ハグワール(12%)
フラムビートル(12%)
ソーロ(24%)
ナイトイーグル(24%)
ランスビーク(24%)

デュアライズ
素材1 素材2 費用 完成品
チキン ライス 6 焼き鳥丼
チーズ 12 グラタン
キャベツ 6 からあげ
カレー 142 チキンカレー


TOSラタトスクの騎士

肉。屋外で育てられた健康な鶏肉

肉系の食材の一種。
アスカード等の店で38ガルドで買える。

分類 食材(肉) 備考 -
買値 38 売値 19
入手方法
アスカード「風々堂食材店」
パルマコスタ「ディオニシア」
イセリア「ハナマル」
サイバック「ヒノデ食堂」
グライアイ(63%)


TOPなりきりダンジョンX


食材の一種。
料理の追加食材にすると、HPの回復量が最大値の3%分増加する。
AC.4203のユークリッド村の店で40ガルドで買える。

+ データ
分類 食材 備考 ディオチェスターの好物
追加時効果 HPの回復量が最大値の3%分増加
買値 40 売値 20
使用料理(使用数) リゾット(×1)
パエリア(×1)
ちゃわんむし(×1)
からあげ(×3)
グラタン(×2)
入手方法
AC.4203ユークリッド村・食材屋
AC.4408ユークリッドの都・食材屋
キャリオンクロラ(30%)
デスサーヴァント(30%)
ネガティヴエッグ(30%)
フェニックス(40%)
コーコー(60%)


関連リンク

関連品

ネタ

チキン(英:chicken)とは、英語で「鶏肉」の事。
最終更新:2025年08月16日 16:50