攻略チャート1

ストーリー序盤

 


 

オープニング

白峰の村:スールズ

まずはオープニング。
OPが終わると会話イベントがあり、マオと戦闘。

BOSS:マオ
初めての戦闘…とは言ってもチュートリアルなので普通に勝てる。
難易度がマニア以上だと戦闘開始直後に一度ブレイジングハーツを使用する。
マオを倒すか、ヴェイグが負けるか、60秒経過するかで戦闘は終了する。
ちなみに、勝っても終了時の台詞が変化するだけでシナリオに影響は無い。

戦闘終了後にユージーンとマオが仲間になる。
会話の後にクレアを救出し、そのままスールズの町へ。

道中で雑魚敵(vsブレイズボア、フローズドクロウ)とイベント戦闘がある。
特に強くは無いので、上、前、下+通常攻撃を使い分けて倒そう。
今作の主人公は、通常攻撃の出が遅いタイプという事だけ覚えておいてください。

その後は、クレアの家でユージーンとマオの話を聞く。
話の途中で王国軍が村に来たとの報告を受けるので、集会所へ。
集会所でイザコザが発生し、会話イベント後、ボス戦。

BOSS:トーマ
戦闘開始時にヴェイグが絶氷刃を覚える。
折角覚えた絶氷刃だが、ヴェイグは通常攻撃、絶氷刃共に攻撃速度が速くないので、率先して切り込んでいくと敵の攻撃に潰される。
相手の動きをよく見て、攻撃を耐えきった後に連続コンボを入れるように心がけよう。
ヴェイグはLV7で『瞬連塵』を覚えてからが本番。出が早い攻撃なので単発撃ちが強く、これから先相当お世話になる。

トーマは一定時間経過か一定量のダメージを与えると戦闘が終了する。
もちろんイベントバトルなので、味方全員のHPが0になっても強制終了。
余談だが2週目以降で準備さえすれば倒すことができる。ただしシナリオは変化しない。

バトル後、四聖の2人目の強キャラ「サレ」が登場。
クレアが王の盾に誘拐される。

マオとユージーンの正体がわかり、称号が追加される。
マオは称号『記憶喪失の少年』『脱走兵』、ユージーンは称号『元・隊長』を入手。

ここからは、誘拐されたクレアを救うため王の盾を追うことになる。

道具屋でピーチグミx3とライフボトルが、食材屋でクリームスープの材料(ジャガイモ×10 ニンジン×10 ミルク×10)が貰える。
今作はグミが高価なので、貰えるものは貰っておこう。

ヴェイグで武器屋のスティーブに話しかけるとサブイベントが発生する。
ここで話しかけておくと後々いいものが貰える。
スティーブの話を聞いたら、教会前のモニカにも話しかけよう。
 


 

クレアを追え!

ラルレン大橋

今作初のワールドマップ移動。
マップ上ではいつでもセーブが可能。雑魚敵が出現するのでレベル上げにも最適。

マップ上には宝箱が落ちており、中には確定で食材チケットが入っている。
宝箱は何度でも再出現し、何枚でもチケットを入手できる。
終盤はマップを歩いて移動する回数が減るので、序盤に多く集めておくと後が楽。
レベル上げを兼ねて集めるのもいいだろう。

スールズから南下していくと途中にラルレン大橋がある。
ラルレン大橋に入ると、テイルズシリーズお約束の3馬鹿トリオ『漆黒の翼』と戦いになる。

BOSS:ギンナル & ドルンブ & ユシア
ヴェイグ一人で戦うことになる。
チュートリアルの延長戦のようなもので、はっきり言って余裕。
適当に殴りまくらず、攻撃→ガード→攻撃をしっかり意識し、各個撃破していけば勝てる。

リーダー格のギンナル以外はライン移動して来ないので、まずは落ち着いてギンナルを倒そう。
魔術師のユシアは同ライン上を直線攻撃する導術「サンダースピア」ばかりを使う。
つまり、同ライン上に並ばなければ攻撃を受ける事は無い。

ギンナル→ドルンブ→ユシアの順で倒すのが吉。
グレード稼ぎ項目の「NO DAMAGE FINISH!」や「FULLHP FINISH!」を狙う場合は、攻撃射程の長い通常攻撃「→+○」を上手く使おう。
 

 

ケケット街道沿いの小屋

ラルレン大橋からさらに南下すると、ケケット街道沿いの小屋に立ち寄って休憩することになる。
宿で休むと襲撃イベントが発生。何者かによって操られた店員に襲われる。
洗脳暗示のきっかけとなった音……呼び鈴、鳥の鳴き声、マオの寝息、鳩時計の中から正解を調べて暗示を解除。

小屋の外に出ると、襲撃の張本人である四聖の1人「ワルトゥ」が登場する。
会話イベントがあるが戦闘はなく、そのままイベントが終了。

ケケット街道沿いの小屋からさらに南下すると、エトレー橋がある。  


 

エトレー橋

エトレー橋に入って進むと、再び『漆黒の翼』改め『漆黒の牙』と戦闘になる。

BOSS:ギンナル & ドルンブ & ユシア
先ほどの戦いとほとんど強さは変わっていない。
加えて、今度は3vs3の戦いなので苦戦するわけもなく倒せるだろう。
今回はユシアのみライン移動を行い、導術を使用せず杖で直接殴ってくる。フィールド奥の味方を狙うので、放っておくとマオの詠唱が妨害される。
一方、ギンナルは中央ラインの初期位置から動かず、近づかなければ攻撃すらしてこない。

戦闘後、漆黒の牙によりエトレー橋が爆破される。
結果的に敵の足止めが成功した形になる。
ヴェイグ達は、仕方なく一歩戻ってアルヴァン山脈を越えることに。
 


 

アルヴァン山脈

このダンジョンでは○ボタンでジャンプをしたり、もしくは□ボタンでフォルスを適時使うことで進んでいかなければならない。
前半はヴェイグの氷のフォルスを使って足場を作り、後半はマオの炎のフォルスで雪の塊を溶かして進んでいく。
ダンジョンの中間地点には山小屋があり、セーブと体力回復ができる。
ユージーンが「フォルスを使いすぎると体力を消耗する」という旨の発言をするが、□ボタンを押しまくっても別にペナルティはない。

前半はさっさと先に進みたければ□ボタンで氷の足場を作って上に進んでいけばいい。
アイテムを回収するにはフォルスを使わず○ボタンジャンプ。

山小屋に到着後武具の「エンハンス」が使えるようになる。
戦えば戦うほど武器を成長させられるシステム。どう鍛えていいか分からない人は、武器ならFG回復力→斬・打・術で一番高い項目、防具ならHP回復力→斬・打・術で一番低い項目の順で上げていこう。しばらく鍛えると覚醒してオプションがつく事がある。

山小屋内のセーブポイント上で○ボタンを押すと休んでHPを回復させることができる。
ここには料理『ハンバーガー』のレシピがあるので取り逃さないように。

後半はマオの炎のフォルスで障害物である雪の塊を溶かしていく。
雪の塊は場所によっては全部溶かしてしまうと進めなくなるので注意。
溶かしすぎるとマオが黒いもやもやのアイコンで教えてくれる。
マップを切り替えると雪の塊を初期配置に戻すことができるが、一定時間その場で待機しても同じく元に戻すことができる。

下まで降りると行商人がいるので、この後のボス戦に備えて回復アイテムをいくつか買うと良い。
行商人のいるマップの左下からフィールドへ出ようとすると、レグタイトが突然現れてボス戦になる。

BOSS:レグタイト
雑魚敵デュロックの強化版。相手の攻撃をちゃんとガードしていけば何とかなるはず。
火属性半減のため、あらかじめマオのフレアショットを封印しておくといい。
一方水属性が弱点になっているので、ヴェイグの絶氷刃が効果的。
RGが高くなると攻撃が激しくなるので、そこだけ注意しておこう。
ヴェイグ、マオ、ユージーンは全員FC「スタン」を所持しているので活用していこう。

戦闘後はワールドマップに出る。
そのまま歩いて進むとミナール平原へ。

入手アイテム
ピーチグミ ピーチグミ ライフボトル ライフボトル
ビーフ ブレッド レタス ビーフ×3
500G 斬錬石 セージ
(マップ出口、行商人がいるマップの一番右下)

 


 

ミナール平原

途中の平原(ミナール平原)で延々と同じところを迷わされる。
この平原は、期間限定ダンジョンのため、グレードを獲得するなら今のうち。(ストーリー後半のサイグローグの館でも可能だが、効率は著しく落ちる。)
セーブポイント出現後、ヴェイグが作った氷塊を調べ、次に□ボタンを押すとイベントが発生し、BOSS戦になる。
このセーブポイントは回復も行えるのでグレードの獲得やレベル上げしてみてもいいだろう。

BOSS:アニー & 傭兵×3
傭兵は攻撃の出が速く、味方キャラの通常攻撃は発生前に潰されるため、術技中心に攻めていこう。
敵のほうが人数が多いので、囲まれてボコられるのだけは避けたい。
マオは術発動までに時間がかかるため、前衛を操作しているならしっかり守ってあげよう。
アニーは孤法陣「パワー・クラフト」によって傭兵の攻撃力を強化するだけで、それ以外は通常攻撃しかできない。
孤法陣が鬱陶しければ誰か一人アニーをマークしておくと良い。
あるいは傭兵三人を先に始末し、後でアニーをゆっくりと料理してもいい。

戦闘に勝利するとイベント。
倒れたアニーを助けるためミナールへと走る。
 


 

ウエスタリア地方へ

潮騒の街:ミナール

ミナールに入ったら、まずはアニーの診察の為に宿屋へ。

アニーを医者のキュリア先生に任せたら、港に行ってバルカ行きの船を探そう。
軍人に追い返されるので、個人で船を出してくれるというトミッチについていくか、食材屋のフリをして軍の船に忍び込むか、どちらかを選択する。~

トミッチの方を選ぶと、1000ガルド取られる(イベント後、ガルドは戻ってくる)な上、セイルシーフ×3との戦闘がある。
バトルブックのモンスター図鑑をコンプリートしたいのならトミッチに話しかけよう。このとき単にセイルシーフを倒すだけでは攻略度が100にならないので注意。ピーチグミ・ライフボトルのどちらかを落とすまで粘ろう。
この敵は、隠しダンジョンサイグローグの館でも超低確率で出てくるので、後でやりこむつもりならそこまで神経質にならなくてもいい。
経験値やボス仕様のグレードが欲しいならこっちへどうぞ。

食材屋のフリをして軍の船に忍び込んでも、結局船は出せない事になる。
どちらにせよ、見られるスキットが変化するだけで、結局その後の展開に変わりは無い。

船に乗り込むのに失敗した後、食堂がある広場へ行くとイベントが発生し、キュリア先生に会うために宿屋へ向かうことに。
目覚めたアニーの言葉に反応してミーシャのフォルスが暴走する。
食堂前の広場、酒場のあるマップから行ける畑の順に探し、宿屋前のキュリア先生に話しかけ、海岸でミーシャに追いつく。そこでイベント戦闘(普通の雑魚敵モンスター戦)が発生し、アニーが戦闘に参加する。その後再び宿屋に。

倒れたミーシャの様子を見て外に出ると、アニーが仲間になる。
ペトナジャンカへ向かおう。

ミナール体育館で男に話しかけるとバトルブック(モンスター図鑑)の完成度に応じてアイテムをくれる。
貰えるアイテムは「魔神の魂」などのヴェイグの技が変化するアクセサリー。過去作のテイルズシリーズキャラの技が使えるようになるが、基本的に技性能が悪いので遊び以外では使わない。
今作はスペクタクルズが無いので、倒すだけでモンスターデータは記載されるが、ただ倒しただけでは100%の記載にならない。ドロップアイテム・マオのコメントなど全て記帳されてようやく1体分である。
(よって、1周で全て埋めるのは無理、バトルブックは2週目に引き継げるのでグレードショップを活用しよう。引き継いだ場合、この時点で大量のアイテムをくれる。)

役所に行くと『自由称号』を貰える。
全員の称号欄に、好きな文字列を設定できるというお遊び的なもの。
変な二つ名とかアダ名とかにもできるが、今作の称号はステータス画面以外で見えず、市民との会話の引き合いに出される事も無いので、根詰めて考えるような要素でもない。

食堂に行くと料理『 サンドイッチ 』のレシピを入手できる。

酒場では「ウェイター」のミニゲームがプレイできる。
時間以内に酒場の客に注文品を届けるだけという単純なゲーム。クリアすると称号が入手できる。
L2/R2ボタン(PSP版は、×+Lボタン)で表示キャラを変えると、そのキャラでプレイする事になり、操作しているキャラの称号が入手できる。
後で仲間になるキャラほど難易度が上がる。  


 

迷いの森

ペトナジャンカへ向かう途中で迷いの森を通る。道の端を歩くと落下する場所があるので気をつけて進もう。
ただし先に進むためには、マオが最初に転落したマップから左側にあるマップ内で落下する必要がある。
出口にてアニーが称号『怖がり』を得る。また迷いの森の途中で発生するチャットを見ることでマオが称号『歌好き』を得る。

入手アイテム
ピーチグミ ライフボトル ライフボトル 765G
ミルク ニンジン ジャガイモ ブレッド×3
カモミール ラベンダー レジストパール

木が沼の中に生えているマップの次でボス戦がある。

BOSS:グランバスク & ベルキィー×3
本作の積みポイント1カ所目。そろそろ眼前の敵を殴りまくるゴリ押しはやめて、RG上下を意識しよう。
攻撃を連発する、攻撃を受ける、ガード+上おしっぱでRGが上昇。
攻撃をガードする、ガード+後のバックステップ、ガード+下おしっぱでRGが下降。

要するに、攻撃を当て続けてラッシュバーストしたら、防御押っぱでしばらく待つか、ガード+下おしっぱでRGを下げてから殴ろう。
通常攻撃は出が遅いのであくまでコンボ用の技にしよう。
基本は緑色に光った技をメインに使用する事。×ボタンを押すとゲージが溜まった技のいずれかが自動で出る。方向ボタン+×ボタンでその位置に設定した技が出せる。

ボスはRG一定以上、雑魚はRG一定以下で防御なので頭に入れておこう。
雑魚の術がうざいので、弱点である風属性の旋風槍やウインドエッジでベルキィー三体を先に倒すといい。

グランバスクが放つ術のクラスターレイドは、難易度を高くしてると全滅しかねないので必ずガード。
また、隣接ラインまで届くボディプレスも食らうと大ダメージを受けるのでガード。
いつでもガードできるようにRGは50前後を維持しておく。
グランバスクの弱点は火属性なので、マオの術を中心に攻めていく。
ラッシュゲージを0にすれば、確実に敵の防御を崩すことが出来るのでこまめにRGを下げよう。

ボス戦後にメニュー欄の術技欄で、右を押すとで奥義が設定可能になる。
これで特技→奥義の連続攻撃ができるようになるので、ぐっと攻撃が楽しくなる。

迷いの森を抜けるとペトナジャンカはもう目の前。
 


 

煙突の街:ペトナジャンカ

ペトナジャンカに入ると、町がやけに静かなので町を調べることになる。
特に用もないので真っ直ぐ奥の工場へ向かおう。
民家で料理『 フルーツポンチ 』のレシピが手に入る。

奥にある工場まで行くと、サレとトーマが現れる。
ティトレイを救うため、樹のフォルスによって密林と化した工場を進む。

工場内で□を押すとマオの炎が出せる。これで道を塞いでいる花を焼き払おう。
巨大な青い花は焼けないが、2回調べる事で凍らせることができる。
凍っているうちに部屋の赤い花を焼き払おう。

工員に話しかけると熱毒無効+火属性ダメージを半減するポイズンチェックが貰える。
石炭を入手して溶鉱炉までもって行き、火をつけると青い花が燃える。
あとは道なりに進めば最後までいける。

花をすべて焼かないと、先へ進めない。
また、同時に最奥の手前のマップにある草が燃えて近道ができる。

期間限定ダンジョンのため、モンスター図鑑の完成を目指す人、エリア別グレード獲得MAXを狙う人は、できるだけ稼いでからボスを倒そう。
最奥の部屋に入るとボス戦。

BOSS:ティトレイ
マオとユージーンがHP1以上で一定時間経過すると戦闘中会話がスタートする。
会話が終わると共に秘奥義インフェルノドライブを使ってくれるので、倒せなくても勝利可能。マオかユージーンが戦闘不能だと秘奥義が発動しないので直接倒すことになる。 ティトレイは秘奥義以外の攻撃ではHPが1以下にはならないが、アワーグラスの効果時間中なら倒すことが出来る。

暴走しているとはいえ、体力も攻撃力も低いのでノーマル以下ならゴリ押しでもいいだろう。暴走キャラはクールダウン状態での攻撃で仰け反る。誰かが攻撃を受けている間に反撃しよう。


工場の外に出るとティトレイが仲間に。武具を揃えて旅立とう。
サレたちを追いかける為、サニイタウンを目指す。

入手アイテム
パナシーアボトル リキュールボトル ライフボトル ライフボトル
1500G バナナ×3 キウイ×3 イチゴ×3
術錬石 アップルグミ ピーチグミ
(工場入り口のロッカー)
ポイズンチェック
(工員に貰う)
メディカルパール
(ティトレイがいた木の幹の中)

 


 

トヨホウス河の小屋

トヨホウス河の小屋へ行き、イカダ修理のための木材と料理のためにキノコを集める。

  • キノコ狩りイベントで全て赤いキノコ(まだら無し)を取るとティトレイに五つ星評価を貰えます。
    逆に赤いキノコが少ないと一つ星評価が。(まだら:赤=5:1で確認)
    すべてまだらキノコだと星評価は貰えない。
    -キノコ狩りイベントで赤いキノコ(まだら無し)を15個取ると7650ガルド貰える。
    まだらありのキノコを15個取った場合は、76500ガルド貰える。
    料理を食べ始めると外から喧騒が聞こえてくる。サレの刺客とボス戦。
BOSS:ハイマウンテンシーフ & マウンテンシーフ×2
ヴェイグ以外は全員麻痺や恐慌状態からスタート。 ……とは言っても、敵がそれほど強くないので回復しなくても倒せる。 戦闘中は毒のせいで仲間のボイスがほぼ笑い声になる。事前にセーブしてPT編成で好きなキャラの笑い声を聞こう。
アイテムを落とさない限り、バトルブックの攻略度が100にならないので注意。一応最終盤隠しダンジョンのサイグローグの館に出ますが、18階まで行かないと出現しない上に出現率も高くないので面倒といえば面倒。

完成したイカダに乗って河を下って行くとミナールへ


 

最後の仲間

水上都市:サニイタウン

サニイタウンに着いたら、まず港で王都行きの船の話を聞こう。
その後は宿屋前に行くとイベントが進む。

今後は、BOSS戦が頻繁に起こる為、装備はきっちり整える事。
念のためライフボトル等アイテムは多めに購入しておくとよい。
食材屋の横の鍋を調べると、料理『 リゾット 』のレシピを覚える。

南西のネコ好きじいさんの家に行って、ディスカバリーの情報を聞いておくのも忘れずに。
今後はマップを歩いているとディスカバリーポイントを発見する事が出来、一定数見つけて報告すると称号がもらえるようになる。
ミナールで「招き猫」を購入していると会話で聞ける情報が増える。
(ヴェイグのレベルが高くないと発見できない箇所もあるので、ワールドマップ上で一度通った場所にレベルを上げてまた来ると、新しいディスカバリーが見つかったりする。)

準備が出来たら、南側出口からワールドマップに出てテルアラ街道沿いを進む。

ちなみに、街を北側に出て北に向かうと、トヨホウス河の小屋方面に戻れる洞窟がある。
この時点では、この道は通過できないので南へ向かおう。
 


 

テルアラ街道沿いの小屋

南に向かうとクロダタク砂漠に竜巻が発生しており、砂漠を越えることは出来ない。
すぐ近くのテルアラ街道沿いの小屋へ向かおう。
小屋で休んでいるとイベントが発生してボス戦。

BOSS:ヒルダ(1回目) & 王の盾兵士x3
お供を連れているが、操作キャラがヒルダを狙い詠唱を阻めば簡単に倒せる。
ヒルダを倒した時点で戦闘終了。
BOSS:ヒルダ(2回目)
暴走状態なのでどれだけ攻撃しても仰け反りません。 RGを限界まで下げたクールダウン状態での攻撃にのみ仰け反ります。
パーティにヴェイグとアニーがおり、かつ生存している場合、ヒルダのHPを一定値以下まで減らすか、一定時間経過後に秘奥義『龍虎滅牙斬』が発動して戦闘勝利できる。
勝てなければ、あらかじめユージーンを除いた4人で挑むといい。 ユージーンはHPこそ高いが、術防御力が低い為、普通に育てていても真っ先に戦闘不能になる。
生き返らせるだけ無駄なのでヴェイグとティトレイの2人で挟み撃ちしよう。

戦闘終了後は、イベント後が発生してサニイタウンに戻ることに。
サニイタウンに戻ると再びBOSS戦があるので、心配ならここでレベル上げを。
 


 

水上都市:サニイタウン

サニイタウンに着いたら宿屋へ向かう。
その後イベントが発生するので宿屋から出る。

BOSS:ミリッツァ(1回目)
四天王戦。大量に分身して襲ってくるが1体当たりは大して強くない。
魔法を詠唱しているものから1体ずつ確実に倒せば問題ない。

ミリッツァを撃破するとさらに会話イベントあり。
町の人に話しかけつつ、北側出口に向かおう。

BOSS:ミリッツァ(2回目)
1回目と同様の戦いだが、全体的に強くなっている。
倒しても倒しても分身が出現するので、これがまぁキツい。
R1ボタンで調べると1体だけHPが高いのがいるので、そいつを叩こう。
本体さえ倒してしまえば戦闘勝利となる。

分身を倒しても意味は無いが、一応は敵を撃破したことにはなる。
あと、分身を倒すと本体のナイフ攻撃の本数が減るらしい。

光半減・水鋼体であるから、ヴェイグの水属性の技は変更しておくと戦いやすい。
ライトリストを装備している人がいるなら外しておくこと。

時折、本体のミリッツァが使う範囲攻撃『スペクトルフィールド』が強力なので、しっかり防御もしくは回避すること。
あらかじめ、メニュー→作戦から、味方の何人かの行動を「7.敵の数を減らせ」にしたものを組んでおき、戦闘中にLボタンの作戦変更で指示できるようにしておくといい。


戦闘終了後はヒルダが仲間に。戦闘中のトドメ技である『秘奥義』が使用可能になる。
今作の秘奥義は、特定の仲間2人を出撃させた時に稀に発生するトドメ演出用なので、自発的に起こせないと思った方がいい。
戦闘中に覚醒(武具についている特殊効果)が発動したり、ダウンさせられたり、とにかく戦闘が充実した状態で敵が最後の1体(ボスの場合はHP10%以下)になると、xボタン入力で勝手に発動する。
秘奥義は各キャラの出撃回数によって解放されていくので、PTを固定せずまんべんなく使うべし。

ミリッツァ撃破後は、MAP左下の民家の震える布を調べて娘を保護する。
話を聞いたら街の南側からワールドマップへ。イベントが発生してクレア編が始まる。

クレア編が始まったら、彼女を操作して女性全員と話す。
ここでしておくべき事は特に何もない。

ヴェイグ操作に戻ったら、サニイタウンから西へ向かいクロダタク砂漠を目指すことになる。
途中に食材調達施設もあるので寄っておこう。


攻略チャート2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月01日 14:13