帝國雑談スレ 16 その9

帝國雑談スレ 16 その9


801 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 00:03:18 [ 9zgjDid.0 ]
>799
素敵ですよw
僕の脳内ではハリアーPの顔で再生されてますもんw

誰かのおパンツが風に飛ばされて、木に引っ掛かったとき、ええとこの子はいろいろと困り果てるわけですが
ダリア様は「待ってな。ちょっと登ってくるから」って登りかねないところが素敵なわけですよw
でも毛虫にぎゃあと言い出しそうでw
「おやさしいのですね」なんてヒルダレイアに言われたりしても、「そんなこたーねーよ」と照れたりしてw
そこでいつもなら「言葉づかいが乱れてるわよ」と突っ込むセレニアたんも、見逃したりしてw
ああもうw
いいなあw

上級性と同い年の言葉づかいは思ってましたw
「だって、友達だもん」って中村先生声で言われたら、まず僕が墜ちるんですがw


802 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 00:14:24 [ qXrKrNE.0 ]
>800
 まあ、実はダリア様そのものが、クラウディアの正統な後輩が欲しくて造型したところがあるんですよ。他の絡みそうな二期生って、基本的に766関係ですし。
なんというか、セレニアたんと無名の追いかけっことか、なんてご褒美、という感じなんですが、でもそういう事になるのでしょうねい。

「無名は来た?」
「いや、来てないけれど」
「そう、ありがとう。そうすると残りはあそことあそこね」
「あー 二人とも仲よさそうでよかった」
(待て、いいのか、あれで仲がいいっていうのか? なんか、違うんじゃね?)

 みたいな、セレニアたんとクラウディアのやりとりを、脇から見ているダリア様とか。

 で、ウェーラさんが、てきぱきとベッドメイキングとかこなして、その手際の良さが判ると、一生懸命真似しようとして、でもそうは問屋が卸さなくて。
ノイナさんも、入寮前にばあやとかから一通りの事は教わってきたのでしょうけれど、あくまで一通りしか判っていなかったんでしょう。
おぱんつも、絹のとか持ち込んでいて、それをわっしゃわっしゃと洗おうとして、ウェーラさんに、あー 駄目ですよ。絹はそんな力をこめてたらすぐ痛んじゃいます。
とか、慌てて止められたりするんでしょう。で、ウェーラさんは、木綿のおぱんつをごしごし洗っているんですよ。

 というわけで、確かにウェーラさんのマシンガントークに、ノインさんがついてゆけないというのはあるでしょうね。むしろその方が絶対に面白い(w
で、桜の話題からすぐに、あ、あそこに花が咲いています。あれって~っていうんですよー とか話題がとんで、桜の花の話で返事をしようとしたのができなくなったり(w
確実にノインさんの方が背が高いわけで、姿勢も良いでしょうし、その前でちょこちょこ動き回っているウェーラさんというのは、非常に絵になるんでしょう、きっと。


803 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 00:26:32 [ 9zgjDid.0 ]
>802
で、セレニアから逃げる無名の背中をあちこちで見かけるわけでw
ちっきしょーしつこいなあ、みたいなw

ダリア様と無名とも、何か面白そうで引き合わせたいですけどねw

無名なら足音で人を識別できそうでw 
セレニアたんがたたたっと小走りで行ったあとに、
木の上からばっと降りてきたりしてw
「な、なんだあんた!」
「しっ!声がでけえよ」みたいなw
やっべーもうおもしれえw


なんかもう、ウェーラさんがソックスをちくちくつくろってたり、鏡の前でツインテールのリボンを結んでたりするのさえ可愛い訳ですよw
夜に二人して、それぞれにベッドに腰掛けて、ウェーラさんはリアルに心地よく疲れて、あー今日も楽しかった的な感じでw
ノイナはなんかもう、肩凝った感じの疲れ方でw 気疲れじゃないんだけどw なんだろう、この疲労は、みたいなw
「おやすみなさい、ノイナさん」ってw
速攻で寝息に変わっていそうなところが、ウェーラさんのかわいいところなんですがw
超ナチュラルなんだけど、ツボついてウェーラなところがw
朝とかも超ナチュラルに早くて。ごめんね、起こしちゃった?でもそろそろ起きないと的なw

もうめろめろだ←おもに僕がw


804 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 00:28:28 [ qXrKrNE.0 ]
>801
 確かに中村先生の声で「友達だもん」といわれたら、もう終わりですね。さすがのノイナさんも反論できません(w
ダリア様も、折角の美人が顔芸を披露してくださるわけですよ。そりゃあもう凄い勢いで。
 きっと誰かに「実は美人だったのね」とか言われて「はぁ? 実はって、なんだよ、実はって」とかムキなって。
「だって貴女、表情がすごすぎるんですもの。あと言葉遣いとか」と言われて、(く、くそぉ、反論できねぇ、なまじ自分で納得できるだけ言い返せねえ……)とかなるんですよ(w
本当に良いキャラだなあ(w これは丁寧に育ててゆくと、非常に良いキャラに育ってゆくに違いない。さすが魔王エンジェルのリーダーだけあるわー(w


805 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 00:33:42 [ 9zgjDid.0 ]
>804
いいキャラですよwww
もう、パパンもダリア様を可愛がったに違いありませんw
パパンの前では綺麗な子だったりしてw

ダリア様は常にきっかけ、かつ最初の起爆薬なんですけどw 事態が進行し始めると、ダリア様には止められなくなってゆく風味がしてw
「よーしみんなでがんばるぞー!」みたいな盛り上がりを見ながら(待て、おまえら、なにをそんなに燃え上ってるんだ。いや、だからなんで私を担ぎ上げるんだって)と思いながら言えないw
で、最後に「ダリア様が言わなかったらここまでできなかったよねー。ありがとう」みたいなことになっててw
ダリア様ひたすら照れるみたいなw


806 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 00:35:16 [ hRGDERaY0 ]
>803
 いやー 実はノイナさんと同室に誰を配置するか、色々考えまして、なんせノイナさんですから、これはもう切り札を切るしかあるまい、と、ウェーラさんをチョイスしたわけですよ。
正直言って、手持ちの札の中では、実は引き立て役というか、キャラを立てるためのキャラとして完成していて、しかも色々な人脈の結節点にいますから、これは非常に美味しいわけです。
極論言うならば、ウェーラさんを介せば誰とでも絡むことができる、と。この切り札をどこで切るかはずっと考えていたんですが、今回ノインさんが入学していらっしゃるという事で、これはもう入学祝いに切り札を切るしかあるまい、と。
気に入っていただけてさいわいでした。

 葬務官様のキャラも入学されるのであれば、そこは考えんとなあ、と、思っていたりします。


807 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 00:37:27 [ hRGDERaY0 ]
>805
 いやー ダリア様ぱぱんについても、まあ一捻りしておりますので。三つ目か四つ目のスケッチで書くと思いますが。

 さて、2430を過ぎましたので、今日はこれで失礼いたします。お休みなさいませ。


808 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 00:41:55 [ 9zgjDid.0 ]
>806
本当に鼻血ものでしたw
ありがたくお付き合いさせていただきますw>ウェーラさんw
だってもう、ウェーラさんですからw
きっとエウセピアとも仲がいいままなんですよw
すれ違う時に手を振るくらいにはw
で、エウセピアもこく、って頷く、みたいなw

そこで「南方の~」って入っちゃうノインさんが旧貴族で、
エウセピアちゃんは、って入るのがウェーラさんでw

ああ、いま
「それ、UMEっていうんだ」と言い出す無名が見えてw
「そっちはSAKURA、だからSAKURA色っていうんだ」とか
ウェーラさん目ぇキラキラにして、へーへーへー!って
無名はそういうところはナチュラルでしょうからw


葬務官さんの子にも入学していただかないとw
焦らなくても大丈夫ですけど

>807
お待ちしております。
お疲れ様でした。おやすみなさい。蟹様に「ぽ、ポエムか、ここでポエムかっ!」なダリア様の夢がありますように


809 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 22:08:04 [ DZxXU7Zg0 ]
というわけで、ダリア様のスケッチをwikiに更新。今回は、ネタ成分が少なめ。まあ、ネタキャラとして突っ走るには、やはり魔王エンジェルの残り二人が必要なんじゃまいかと。


810 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 22:24:27 [ 9zgjDid.0 ]
はやいっ!早いよスレッガーさんw


811 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 22:28:40 [ 9zgjDid.0 ]
いやあ、かわいいわw ダリア様w
というか、ヒルダレイアが微妙に馴染んでるw

っていうか用意がw 袋には何がと早手回しに聞かなくてよかったwww


812 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 22:43:46 [ DZxXU7Zg0 ]
>810-811
 いや、なんか昨日のノリのままに一気に書き上げてしまいました。次はダリア様の御父上というか、実家の話になると思います。
で、あの国防色の袋の中身は、生活雑貨だったわけでした。まあ、大きな袋は、実生活では色々と重宝しますから。今では買い物袋を店でつけてくれますが、昔は自分で持っていったわけで。
ちなみにダリア様のアイテムはまだまだあります。それも全て父親が持たせたものです。本当に可愛がられていて(w


813 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 22:46:16 [ 9zgjDid.0 ]
なるほど石炭だった、と。
というか御料地の中には、魔力関連のものが無いではなさそうで、なんとなくにやりとしてみたりw

というか内宰の家の方がいらっしゃるってことは、ついにスルピキウス家門の人も登場?とかw


814 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 22:48:48 [ 9zgjDid.0 ]
>812
はいwww ノリがそのままでもうw
彼女と泣き別れ~とか爆笑でw

だって洗濯板大小に、洗濯ブラシですよw 
あちこちの子が手際悪く、小さなたらいでちまちま洗ってる時にw
たぶん、姉さんかぶりだってやってたんでしょうw


815 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 22:57:29 [ DZxXU7Zg0 ]
>813-814
 はい、石炭です。なにしろ100万都市ですから、必要とされる燃料の量がとんでもない事になるので、薪や炭では到底足りないのです。しかも冬寒いですから、石炭ストーブは必需品ですし。

 なんといいますか、ダリア様のノリは兵隊なんですよね。軍隊じゃないですから、兵隊口調でしゃべらないだけで。そこは意識してやらせています。彼女と父親の絡みの伏線ということで。
ちなみに、洗濯板がかなり昔からあったのを調べて、洗濯板の使い方でネタになるなー と思って、それはニクシアのためにとっておいたり。ニクシアも絹のおぱんつを持ち込んで泣く羽目になる一人なんじゃないかと。
あとウェーラさんは、ナチュラルに木綿の下着だったり。単純に家にお金がなくて倹約しているせいなんですけれどもね。学費だって安くないですから。というわけで、洗濯の面倒さに負けて木綿の下着を送らせるか、意地で使い続けるか、別れると思います。


816 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 23:03:38 [ 9zgjDid.0 ]
>815
はい。やっぱあの時代だとまだ暖炉だろうなーと。
前に書くとき、東欧・ロシア圏に多い暖炉形式とか調べた記憶がw
その時には薪って書いた気がしますw

なんつーか、ダリア様はホントにかわいがられていてw
兵隊って、命令を受ける、了解なり報告なりを返す、そういうための言語であるわけでw
そういう意味では、私語なんてもってのほかですけど、ダリア様って少女の感性のまま動いていてw
でも妙に兵隊臭いんですがw それは環境ってやつでw

シミになったり、シワになったり、たぶんえらいことになるんですよ、絹の下着w
なんか、セレニアたんは絹を意地で使っていそうでw
ノイナもそうするでしょうw
気になるのはアリア姫でw クラウディアは実利で気にしないタイプでしょうし。

というか、お付き合いで手で洗濯をするフェイトそんが目に浮かんだんですがw


817 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/18(水) 23:05:01 [ hru8C2HY0 ]
こんばんわ、いきなり来ましたねw
あかん、1期生と2期生の話考えないと(^^;;


818 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 23:05:42 [ 9zgjDid.0 ]
>817
実は僕も承前の続きを書いてますよw

慌てることはありませんけど


819 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:16:12 [ DZxXU7Zg0 ]
>816
 石炭は、煤とか臭いとかがアレですから。火力は強いんですが。なんせ硫黄分とか燐とか、色々混じっていますから。そういう意味では、炭や薪の方が居間の暖炉には適しているかと。
帝國では、暖炉とペチカでしょう。冬場は平気で零下に下がりますから、暖房の有る無し、燃料の有る無しが、本気で命に関わりますし。そりゃ物流網の整備と維持に必死になるわけですよ。

 ダリア様は、なんというか回りに兵隊がいっぱい居過ぎて、意識的無意識的に影響されてしまっているのでしょう。あれでも本人は回りにあわせているつもりなんでしょうけれど、でも色々と滲み出て(w
持ち込んだ軍用行李も、本人は色々言っていますが、きっと愛着を持っているんじゃないでしょうか。ダリア様のアイテムネタは、まだ始まったばかりですので、これからもちょこちょこやっていくつもりです。
ちなみに、伏線というか、ネタはその1でもいくつかちりばめてあったりします。

 で、絹の下着ですが、セレニアたんは意地で使っているんでしょうねい。アリア姫はどうなんだろう? 絶対に書くつもりがないので判らないのですが。
フェイトそんも無名も、当然手で洗濯するんでしょう。校内で魔法を使う時は、確認とってね、という事でクラウディアが引き取っているところもありますし。

>817 葬務官様 ごきげんよう。というわけで、ここ数日のノリのままに一気に書いております。ちなみにBGMは何故か逆シャアとUCのサントラときたもんで。なんか変なノリになっています。


820 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 23:21:04 [ 9zgjDid.0 ]
>819
実は、冬季勤労援助隊みたいなネタを書こうかと思ったことがありましてw
でもまあ、冬季には帝都近辺には帝國軍がいそうなんで、なんとなくやめたんですがw

ニクシアは木綿にしそうですw ニクシアは他人と自分とを比べるほど余裕がないでしょうから、多分気づかないままでしょうしw
下着から謎っていうのが、いかにもアリア姫なんですがw

というわけでw ダリア様お待ちしてますw


821 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/18(水) 23:26:41 [ hru8C2HY0 ]
>818
いやあ、なにせどんな娘を入れるかも決まってないもので(汗

>819
ユニコーンのサントラですかw
なにか女子高生の日常に壮大なテーマソングが掛かりそうなw


822 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:30:37 [ DZxXU7Zg0 ]
>820
 帝都における積雪量は設定していませんが、結構大変なことになるんじゃないかと思っていたりします。なんだかんだで冬場は色々と生活が不便なんじゃないかと。そこらへんはそのうち調べて書けたらなあ、とは思っております。

 ダリア様に関しては、とにかく魔王エンジェル結成までは書かないと、と思っていたりします。あの三人が揃ってからが本番で。まだまだ暖気状態ですから。これでも。

 ニクシアは、多分木綿にしちゃいそうですね。お湯を貰う列に並ぶのが、なんというか気後れしてしまうタイプで。使う人間が使う分だけお湯を貰うシステムなので。
そうしないと、余計にお湯を貰った人間が、そのお湯を自分の裁量で配って派閥作りとかやり出すというのを、学院側でもわかっているでしょうから。
でもセレニアたんは、自分でお湯を沸かせるから、沸かしたお湯を友人に配っていたりするのさ。自分がお湯を沸かせば、それだけ多くの子にお湯がゆきわたるでしょう、とか、そういう理由で。
実際に魔法を使うのは、それなりに儀式がいりますし、疲れますので。等価交換という奴なんですな、一応。


823 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:34:17 [ DZxXU7Zg0 ]
>821 葬務官様 なに、無理せずのんびりゆくので大丈夫です。なにせ私が書いている分も、実は新学期の最初の二週間の話ですし。
で、UCは壮大な曲が多いので、微妙にダリア様に似合っていて、お気に入りです。逆シャアもなんだかんだでオケ曲メインですし。
今はまだ大人しいですが、セレニアたんやヒルダレイアが匙を投げたら、一気にアレになる予定ですし。匙投げるんか(w


824 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 23:36:49 [ 9zgjDid.0 ]
>822
はい。だから道を維持するのも結構大変で、だからこそ河川交通が優勢だったんじゃないかとかも思います。
もっとも、ロシアよりは温暖でしょうから、湖や沼が凍っても、河が凍ることはあまりないのかもしれませんが。

まあ、その辺、ひつようになったらでw


今ですらかっ飛ばしているんでw 魔王エンジェルになったらどうなることやらwww

そう言えば、古人の魔力的優勢の背景の一部として、体力的にも優勢だから、となんとなく思っていたのを今思い出したりw
一般の人が魔法を使うのはきっといろいろ大変なんだろうと思っていたし、
そう言えばセレニアたんは妖精さんに好かれる人でしたっけ


825 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/18(水) 23:41:33 [ hru8C2HY0 ]
>823
個人的に「UNICORN」が好きです。これで内戦とか765の南方戦争とかその辺りの情景を思い浮かべると妄想が沸きますw
ユニコーンの時代から見た一年戦争、グリプス、シャアの反乱も興味深いところで。
逆シャアはオープニングテーマが戦争モノらしくて好きです。

そして学院の新入生とお湯の話を見ていて思い出したのですが、
日本みたいに入学式は保護者同伴ではないのですか?


826 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:48:12 [ DZxXU7Zg0 ]
>824
 はい。セレニアたんは、あれで妖精に好かれるタチで、見えないところで色々とまじないとかやっている人です。
ノリは、速見螺旋人先生の「靴ずれ戦線」の魔女達みたいなもんで。ちなみにこれも無名との絡みのネタにとっておいていたりします。

「なんだ、呪い師か」
「呪い師はやめなさい。妖精博士と言っているでしょう」
「だから、やっている事はまじないだろ」
「私は妖精と話をしているのよ。そんな迷信と一緒くたにしないで」

まあ、フェイトそんという大魔女が入ってきて、呼吸をするように魔法を使うのを見て、色々とへこむんでしょうけれど、セレニアたんも(w
もう呪い師でいいわよ、って。で、拗ねるなよ、相手が悪いって、あいつは本当に凄いんだからさ、とか、無名になぐさめにもならないなぐさめを貰ったり(w


827 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/18(水) 23:52:10 [ 9zgjDid.0 ]
>826
ああもうw 学園が楽しみで楽しみでw

いや、幽霊の話とかはあるんだろうと思ってたんですよw
帝國中央は古いですし、いろいろと怖い話でいっぱいでしょうしw
本当かウソかわからない話の影に何か―って、たぶん恋愛絡みの逢引きだったりするオチとかでw


828 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:52:51 [ DZxXU7Zg0 ]
>825 葬務官様
 実はUCは見ていなかったりします。ニコ動で作業用BGMタグで見つけて、以来、好んで聞いているのです。
 確かにあの曲で帝國の戦争をイメージすると気分がハイになりますねい。オケ曲の良いところです。

 で、学院は修道会系の学校ですので、あの門をくぐるとその先は俗世と切り離される事になっているのです。
ですから、荷物を運びこむのに、御者や使用人を使っていないのですよ。俗人が入ってこれるのは、あくまで馬車だまりまで、と。
そういう建前があるから、平民と皇族とが、一緒の学び舎で学んで対当に口をきく事ができるのですね。でないと、そもそもアウレリアたんがアリア姫とお話する事すら許されないわけで。


829 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/18(水) 23:59:24 [ hru8C2HY0 ]
>828
ハンス・ジマー辺りも色々凄いのでお勧めです。

そして学校の件は合点が行きました。
なにか、中世の大学を思い出します(あれも学内は一律に「学生」だったはず)。


830 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/18(水) 23:59:59 [ DZxXU7Zg0 ]
>827
 学園の怪談ネタは、あるでしょうね。ただ、あの学院の建物自体は新しいはずですので、これから怪談が作られてゆくのでしょうけれども。
で、そういう怪談話が出ると、不機嫌になるセレニアたんなわけですよ。人間の霊がそうそうこの世に留まっていられるわけがないでしょう。死神も守護天使も仕事熱心なの。とか言って。
そして、真相をつきとめて、ほら御覧なさい。この世に不思議な事なんてありはしなくてよ、と(w そして無名に、まじない師のお前が言うんだ、と言われて、不機嫌になるんですよ。


831 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:01:10 [ 4sa7hspo0 ]
>830
で、ダブルなオチで、実は生霊あたりがいて、ちゃんと気づいたのはフェイトそんだけだったり、とかw


832 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 00:02:44 [ 5lLVZm9.0 ]
>829 葬務官様
 ダリア様のスケッチ1の最初に、聖アルカディウス修道会系の学校、と書いているのは、そういう意味であったりします。
んで、その修道会の首座がカタリナ様なんですね。もう完全に帝國による帝國のための高等教育機関なわけで。身分社会の中で、身分から自由にするためのツールとして、使われているわけです。


833 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 00:03:58 [ 5lLVZm9.0 ]
>831
 確かに二重オチが効きましたね(w で、フェイトそんに相談されて、セレニアには黙っていよう、と、クラウディアに言われて、うなずくフェイトそん、と(w


834 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:07:07 [ 4sa7hspo0 ]
>832
清教徒ってところもなるほどなあ、と思ったんです。
修道会系であると同時に、清教徒の考え方があるんでしょう。
信教は自由であるとすでに保証されているってところも、きっと大きなところなんでしょう。

修道会の宗教的な考え方が、生徒に押し付けられることは無いという建前で。
ただし場としては、修道会が注意深く作った(という建前で実際にはいろいろとw)平等な場、と


835 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:07:19 [ HFgb7hKY0 ]
>832
なるほどなるほど、これもまた帝國の自由。

そして怪談話は面白そうですねw
あと学内で流行る新種の占いで変なものが出ちゃったりとかw


836 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:07:52 [ 4sa7hspo0 ]
>833
それがタマ姉だったりヒルダレイアだったりあるいは、びっくりのあまり抜けちゃったニクシアの魂だったり、とさらに変なオチだったりw


837 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:10:16 [ 4sa7hspo0 ]
>835
僕が厨房のころ「集団催眠になるから」とエセ科学説明つきで、占いが禁止になりましたが
魔法の実在するところでは、けっこうヤバいでしょうねえw

その震源を追跡するセレニアたんとか、普通に面白い学園ものになってw
知らずに持ち込まれてしまった魔道書とかw

もちろん普通に図書館に封印されるんでしょうw


838 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:14:53 [ HFgb7hKY0 ]
>837
多分、空の境界の6話とはまた一風変わった感じになると思います。
あと変な薬物とかが出てきたら、そろそろ麻宮サキさんの出番ですな(w


839 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:16:09 [ 4sa7hspo0 ]
>838
精錬されていない薬物≒ハーブ系はあるかもしれませんw

というか、おそらくレイヒルフトが戯れに自家調合した「ヤバい」お茶を思い出したりしたんですがw


840 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 00:20:28 [ 5lLVZm9.0 ]
>834 ケイレイ様
 はい。そういう風に何段にも仕掛けがあって、あの学院の自由な校風が形作られているわけですよ。

>835 葬務官様
 怪談話は、私がスキルが足りないので書けないのが残念なところですね。面白いネタだとは思いますが。


841 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:25:20 [ 4sa7hspo0 ]
>840
おまけにエウリュネス導師校長ですしw

今思い出しましたが、この「導師」というのは八相導士とはちがうんですよね?


842 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 00:28:41 [ 5lLVZm9.0 ]
>841
 はい、違います。ネロ導師の導師は、あくまで修道会内の地位です。魔導師の導師も、魔導師達の中での尊称であって。
 ネロ導師を学院長に置いたのは、もう完全に宗教色をぎりぎりまで弱める、という意図があってのことでしょう。なんせ内戦中に教会派の軍隊を撃破してまわり、拠点となった修道院を焼いて回った人で(w


843 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:28:59 [ HFgb7hKY0 ]
>839
「黒蓮の茶なんて、何処から流れたのよ!?」
割と本気で焦るセレニアさんが見えたわけですがw


844 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:29:56 [ HFgb7hKY0 ]
>840
怪談は最終的に本当に幽霊を出すか、人を犯人にするかで迷うというか、私も書いた事は無いです。
ただ面白い題材なので書きたくはあるのですが。


845 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:30:30 [ 4sa7hspo0 ]
>842
はい、了解です。
要するに、他者を導く卓越した力がある方ですね、という敬称なんですね。

しかしまあw なんというベストな人材w


846 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:31:00 [ 4sa7hspo0 ]
>843
アルド・ナリス御用達のヤバいやつを


847 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:35:08 [ HFgb7hKY0 ]
>846
クトゥルフTRPGにデータがありますが、本当にヤバい代物ですからw
ヴァレリウス的には「あれは普通の学生が手を出すものではない」です、はい。元ネタ的にもw


848 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 00:35:12 [ 5lLVZm9.0 ]
>844 葬務官様
 よろしいのではないでしょうか? あまり話を大事にしない限りにおいては。あくまで笑い話に終わらせられるなら、何の問題もないかと。

>845 ケイレイ様
 はい。あくまで基本は尊称なのですね。

 さて、2430を過ぎましたので、今日はこれで失礼いたします。お休みなさいませ。


849 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:36:25 [ 4sa7hspo0 ]
>848
お疲れ様でした。おやすみなさい。

蟹様に、意外と怖がりなダリア様がいつもらしからぬビビりな顔で、「こここここわくなんかないんだからな」と強がったり抱きついたりする夢がありますように


850 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:39:50 [ HFgb7hKY0 ]
>848
おやすみなさいませ。
らっきょ6話はちょっと事件が大きかったですからねえ。
月姫の方の歌月十夜の怪談話ぐらいがちょうどよいのでしょう。


851 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 00:40:45 [ 4sa7hspo0 ]
>850
トップをねらえ!の会談みたいなw


852 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 00:47:09 [ HFgb7hKY0 ]
>852
あれもあれでw


853 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 23:20:56 [ jBq4EIwU0 ]
 というわけで、なんと三日連続更新。すごいぞ自分(w


854 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 23:24:44 [ jBq4EIwU0 ]
うははは。ネロ導師とノイナさんの対談だ。もうオールスター共演感がありありと。いいなあ。学院、マジいいなあ。


855 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 23:30:17 [ 4sa7hspo0 ]
魔王エンジェルwww


856 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 23:34:44 [ 4sa7hspo0 ]
>853
お疲れ様です。
来ましたねえw 

謎アイテム砲兵用時計もw
というか、時計が出てきたときに、おお?と思ったんですよw ある程度高価なものを普通に使いこなしている。

今回もネタのてんこ盛りでw
歌、来ましたねえ。いいですねえ。彼女らは最強のライバルであるべきですし

っていうか、ボトムズかいっ!


857 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 23:39:27 [ 4sa7hspo0 ]
そして一機衆がとってもうれしかったりw

機体を壊したらきっと、領地も召し上げられたりしてえらいことになるんだろうなあ、とか。
兵隊の婿とって、とかめちゃくちゃリアルでw
この子、やっぱ成績で入学したんだろうなあ、とかw


858 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 23:45:33 [ jBq4EIwU0 ]
>856
 いやー こう、徐々にダリアさんの背景が明らかになってゆく感じがよくて。歌に関しても、エウセピアの真っ向逆を張っています。
エウセピアは古い教会音楽の人なんですけれど、ダリア様は教会音楽なんてお上品なもんは歌っていて面白くない人で。
でも、きちんと古典音楽の教育は受けている人なんですよ。ちなみに、小節を効かせた歌い方、と書いているあたりでお気づきかもしれませんが、ダリア様の中の人は水樹奈々女史を想定して書いております。
いや、奈々さんに「うるせえっ」とか「くそっ」とか言わせているのか、自分(w まあ、ニコ動の「恋の抑止力(ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12623497)」がイメージの中心にあるのでちかたないんですが(w

 というわけで、今回のアイテムは、将校図嚢と、砲兵用時計でした。多分、この時代最も精度の高い時計なんでしょう。きっと、正午の鐘とかに時刻あわせをしているんですよ。
これまで、生徒は皆本や帳面をそのまま手に持って移動しているシーンばかり描写してきたわけですが、ダリア様が初めて鞄を持ち込んだわけですな。以降、学内で図嚢が一気に流行りますよ(w
図嚢を入手できるだけのお金が無い家の子は、布鞄を送らせるんでしょう。なんというか、セレニアたんやクラウディアとは違う意味で学院の中心になりつつあります。


859 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/19(木) 23:49:24 [ 4sa7hspo0 ]
>858
ちかたないです。水樹奈々様ならちかたありませんw
僕にとっては、プリンセスチュチュの黒いプリンセスなので、悪ぶって拗ねて見せるの上等だばっちこいや~的なところがあってw

貴族の華美さに対して、実用主義を確立にかかるとは、
意識してないところがいいんですけどねw

いや、実はあの制服を見て、ポケットが無いから学生は困るだろうなあ、とは思ってたんで、
そりゃもうあっという間だと思いますw>鞄


860 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/19(木) 23:53:52 [ jBq4EIwU0 ]
>857
 はい。というわけで一機衆です。ムーンセル=巻貝=Naticidae=ナティシダウス一門です。御貸し具足ならぬ御貸し機装甲と、それを維持するための領地です。
ルスカシアのお兄ちゃんも、きっとエイラのお兄さんの下で戦っていたんでしょう。結局戦死しちゃったんですが。

 で、機装甲というと、もっぱら機神みたいなガンダムとかそういう高級機のイメージが今のところ強いんですが、大半の機装甲はそんな立派なもんじゃなくて、機卒が大半ですし、ノリはむしろボトムズだろうなあ、と。
戦場ではあらゆる火砲が指向されるし、かといって装甲は紙みたいなもんで。まさにボトムズ、と。これまでもっぱら機神ばかり活躍させてきたんで、そうじゃないのも書かないとなあ、と思っていましたので。


861 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/19(木) 23:58:53 [ HFgb7hKY0 ]
こんばんわ。バスに乗り遅れそうな焦りがひしひしとする今日この頃(汗
時計と鞄はキーアイテムになって、上手くキャラを立てていて。
機装甲に関しては、ドイツの真の主力は四号どころか一時期まで三号戦車、というのを思い出しましたw


862 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:00:04 [ d/WfvrWI0 ]
>860
では、いずれ兄様のご様子なども行きましょう。

あっさり死ぬ奴もいれば、アホみたいに撃たれてもなぜか生きて帰ってくる奴もいたりして、やっぱりボトムズ風味かもしれませんw
チームプレイのチームの生まれ方も、ラスト・レッドショルダーみたいな感じかもしれませんし
新入りにちょっかいかける感じもあんなだったかもしれません。

逆に言えば、ならず者的なところから、徹底的に組織的に変革した東方式軍制改革も結構なものだったのかなと思ってみたり。

エイラ兄様が隊長、から禿、禿じゃあんまりだからパッパになるだろうあたりも面白そうだし(ブヒブヒ


863 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:01:35 [ x9Sb.ZxE0 ]
>859
 いやもう、水樹奈々さんって、ヒロイン系の比較的綺麗な声よりも、少し抑え目の声の方がドスが効いていて個人的には好きなんですな。
中々そういう役をやってくださらないのが残念なのですが。で、プリンセスチュチュですか。それは知りませんでした。

 で、ダリア様については、徐々に実家の方の話も出てくることになると思います。そこら辺は色々と今回も明らかにしているんですけれども。

 ちなみに、ダリア様の制服には、何気にポケットが増設されていたりします。きっと仕立てる時に御父上が付け加えさせたのでしょう。
でも大半の娘さんは、ポケットが無いでしょうから、鞄があっという間に広がるのでしょうねい。で、そりゃあもう色々な鞄が使われて、学院指定の鞄が決まるんでしょう。来年度から(w


864 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:06:22 [ d/WfvrWI0 ]
>863
べらんめえじゃないのですが、初登場のダークなプリンセスっぷりは衝撃でしたw
10周年記念BDが出るらしいですが。
ぼくはプリチュチュ大好きでw


で、僕もバスに駆け乗ろうとして、食パンくわえたまま駆けて、つまりメモを書いてるわけでw
おそらく版画印刷されただろう「入学のしおり」と鞄をもったノイナを描いたところで、
「あ、ポケットが無い」と気付きましたw

カーキ色の布袋みたいな小さなポーチも大流行のはずですよw


865 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:07:00 [ d/WfvrWI0 ]
>861
ちこくちこくーっていいながらw バス待ってーって言いながら、僕も駆けてる感じなんですがw


866 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:10:17 [ d/WfvrWI0 ]
こころだけ、そばにいるのー


867 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:12:04 [ x9Sb.ZxE0 ]
>861 葬務官様 ごきげんよう。とりあえず、私が突っ走っているだけなので、まあ大丈夫かと。とりあえず魔王エンジェル結成までは進みますが。
ダリア様のキャラの基本に、立ち振る舞いが女の子らしくない、というのがありまして、そこら辺のキャラ立てに色々とアイテムを使っております。
機装甲は、まあ機装甲なので、無敵ではない、と。自分に向かってばんばん弾が飛んでくるとなれば、そりゃあ怖いわけですよ。そこは戦車と同じですね。

>862 ケイレイ様 なにせ御貸し機装甲ですから、そんな高級品でもないでしょうし、ATの如く大砲の弾が当たれば吹っ飛び、鉄砲の弾が隙間から飛び込み、と、結構危ない代物かもしれないです。
だからこそ、擲弾兵なんて、対戦車猟兵が存在できるわけなんですが。で、ルスカシアの兄ですから、やっぱりテンションが高い奴だったのでしょう。で、テンション高いままに突撃して、ある時そのまま戦死してしまった、と。
 というわけで、東方的な兵隊も兵器、な軍制が、この世界にとってどれだけとんでもない代物であったか、ですね。そこら辺は、もしかしたらセレニアたんが語ってくれるかもしれません。


868 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:17:25 [ x9Sb.ZxE0 ]
>864
 やはり、小物入れは流行しますよねい。あると便利なわけで。そういう意味では、ダリア様が色々なものを持ち込んだわけで。


869 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:17:33 [ d/WfvrWI0 ]
>867
いくさの規模が小さければ、一機で状況を変えたり支えたりもしえたんでしょう。
あるいは機装甲で嫁取りとかw

抜け駆け上等的な無頼でもおかしくない、つーか境遇からすれば略奪上等的なところもあったでしょう。
エイラ兄が「働きを見せるのは今ぞ」的なことを言ってるのは、
目先の略奪じゃなくて、戦功の報いをねらえ的なことを言ってるから・・・と、いま思いつきましたw

抜け駆けの逆で、捨てがまりに入って状況を変えた勇猛なサムライが名を上げたりもしたんでしょうけど。


870 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:19:52 [ d/WfvrWI0 ]
>868
ペンケースとかも、ダリア様が士官用のものを持ち込んだ気がするんですよねえw
鉛筆かどうかはちょっとわかりませんけど。

なんとなく、欧米の兵隊装具に必ず入っている櫛も、そのまんま持ってきてる気がして。
彼女の髪には良く合うでしょうし


871 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 00:24:50 [ accEH.Rw0 ]
2人が鉄のララバイを歌いだしたの読んで思わずむせましたw
多分投入するならホシノ・ルリか長門なんですが、
ルリは戦争を知っている(どういう形かは未定)劇場版のつもりですが、
劇場版(あとスパロボ)の彼女でも指揮官としては有能でも兵隊臭さが全然なさそうなんですよねw

そして基本的に機装甲といっても品質は色々あるでしょうし。
アーマードコア主人公のようなイレギュラーでないと、
量産型の機体に乗って十字砲火の中であっさり死にそうですよね。


872 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 00:26:12 [ accEH.Rw0 ]
あ、871は>867です。ミスミス。


873 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:26:15 [ nm9cPQ7w0 ]
>869
 基本的に数百人、数千人規模の戦争なら、一機の機装甲の価値は非常に大きいと思うわけですよ。なんせ全高8~10mはあるわけで。
そんな鉄の巨人が人と同じ動きで突っ込んできたら、これは脅威でしょう。戦車と同じで。しかも火器の性能は、戦車が出た当時よりはるかに低いわけですし。
そういう機装甲ですから、想定される戦争の規模がそれほど大きくなければ、個々人の技量の方が重要視されるわけで、一機衆もそういう集団なのかもしれません。

 鉛筆は、この時代あってもおかしくはないんですが、とりあえず大規模に使用されるのは南方戦役の時、という風に考えておりました。
やはり需要があって供給がある、ということで。そういう意味では、南方戦役は、色々なものが実用化されて、広まるきっかけになったのではないかと。


874 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:34:24 [ d/WfvrWI0 ]
>873
マシンガンが無いので、火力を発揮するには戦列を組むしかなく、その戦列を追い散らすのに、機装甲は最適だと思うんですよね。
逆に言えば、戦列を守るために、擲弾兵が生まれた的なところがあるかもしれないなあ、と。

ひょっとしたら、セルウィトス一門への防衛体制のためにナティシダウス一門が作ったのが一機衆かもしれませんw
遅滞のためにばらまいてあってw 個別に抵抗しろ、駄目だった時には兵力として吸収する、みたいなw

なんか御大将を支持してそうで、また波乱の予感がw


硬筆なんでしょうねえ。ということは、持ち運びが楽な野戦向きのインク瓶なんかもw ダリアアイテムかもw


875 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:35:41 [ nm9cPQ7w0 ]
>871
 いやもう、鉄のララバイは歌わせようと思っていて、ちょうど良い機会でしたので、これさいわいと歌わせました。
で、気持ちよく歌っているところを邪魔されて不機嫌になるダリア様と、うひひ顔のルスカシアです。そしてそこを一気に押し切った、と。

 学院は、基本的に15~16歳くらいの次世代の帝國のための人材となる子女を受け入れて高等教育をほどこす機関ですので、あまり凝った設定にしなくてもよいかと思います。
むしろ、下手に凝った設定にしますと、シェアするのが大変になりますし。ノイナさんが学院での立ち居地は、これまでケイレイ様が書き溜めてきた分があってのことですから。
ダリア様も、この数日書いているもので、キャラが徐々に立ちつつあるわけで。やはり最初から決め打ちは難しいかと。

 そういう意味では、長門の方が動かし易いかもしれません。設定も、他のキャラとの絡みの中で徐々に明らかにしてゆけますし。


876 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:36:57 [ d/WfvrWI0 ]
>875
それがどういう訳か、ウェーラさんがどんどん存在感を増してですねえw
今、僕の脳内では「あんまりしゃべらないほうがいいのかしら」とちょっと考え込んで妙なことを始めたウェーラさんというのが現れてですねえw
マジかわいいわ、春香さんw


877 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:39:13 [ nm9cPQ7w0 ]
 2430を過ぎました。今日はこれで失礼いたします。お休みなさいませ。

>874
 仰る通りで、火器の発達が未熟な段階では、機装甲は非常に強力な兵器なわけで。
 で、一機衆が御大将を支持している、というのは確実でしょう。やはり武人らだけに。


878 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 00:39:37 [ accEH.Rw0 ]
>875
仰るとおりで、多分書いているうちに「元はリリルリだった何者か」になっていくと思うのです。
この辺はAAスレと違うところでしょうね。
放り込む場合は結構大胆に書き換えるでしょうし。
長門で悩んでいるのは、彼女キョンがいないと能動的に動いてくれなさそうでw


879 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 00:40:08 [ accEH.Rw0 ]
>877
おやすみなさいませ


880 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:40:24 [ d/WfvrWI0 ]
>877
お疲れ様でした。おやすみなさい

蟹様に、クリスマス会のサプライズ出し物としてサプライズ出場するつもりで怪しい相談を繰り返す魔王エンジェルの夢がありますように


881 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 00:40:42 [ d/WfvrWI0 ]
>878
キョンと呼ばれてウチの子がアップしはじめましたw


882 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 00:40:53 [ nm9cPQ7w0 ]
>876
 いやあ、よいじゃないですか(w キャラが勝手に動きだすというのは、非常によいことです。
ちなみに、これまで学院にセルウィトスのキャラを出していないのは、出すとクラウディアが変な、というか殺魔的な方向に暴走しそうなんで、それの抑止としてです(w


883 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 21:33:43 [ PwVchDJc0 ]
 流石に電池切れ。今日の更新はなし。


884 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 21:36:03 [ d/WfvrWI0 ]
ではこっそりとw


885 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 21:43:45 [ PwVchDJc0 ]
>884
 ウェーラさん来ましたねい(w で、何枚も駄目にしたんですか、おぱんつ。まあ、そうなるんでしょうけれど。
そして、ちょっとおしゃべりすぎたかなー 少し黙っていようかなー と黙ってみたウェーラさんですね。


886 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 21:45:23 [ d/WfvrWI0 ]
>885
シワはともかく、染みはまずいんじゃないかとw>おぱんつw

ちゃんと展開を考えたわけじゃないんですが(ヲイ
合唱部だとエウセピアを巻き込んで一騒ぎできるなあ、とw

まあ、オチはたぶんメインベルあたりなんでしょうけどw


887 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 21:50:46 [ PwVchDJc0 ]
>886
 メインベルの悪口すら言わないウェーラさん、マジ天使(w まあ、染みは不味いでしょうねい、さすがに女の子的に。
合唱部ですと、アレですね、歌劇で男役を押し付けられますよ、ノイナさん(w まず確実にきゃーきゃー言われて。
じゃあヒロインは誰、っていう話になって、エウセピアは聖歌以外は歌う気ないでしょうし、765の訓練があるから、首を横にふるでしょうし、ウェーラさんは、他の子を推薦するでしょうし。
そりゃあもう自薦他薦で大騒ぎですな(w


888 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 21:55:15 [ d/WfvrWI0 ]
>887
言わない気がするんですよ。例のごまかしよそ見のあとに、困ったような笑みをうかべてw
いやーニコマスで春香さん動画を見た後で、アニマスを見ると、中村先生の役者としてのもっそい演技を見られてですねえ、
いやーなんつーか、僕はとっても幸せなんですがw
「春香です・・・」って千早のマンションの扉を叩くときの演技が、もうほとんどすべてのモチベーションでw


で、ウェーラさんはもう世間には歌を歌わない人がいるとは思っていないわけでw
間違いなくつれてゆき、大丈夫大丈夫歌える歌えるとなし崩しで入部は間違いないでしょうw
だいたい、課外活動なんて思いつきもしなかったでしょうしw

というわけで、歌劇はいただきますw
歌劇「聖騎士インガヌス」ですよw
ええ、姫役はたいへんですよw


889 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 22:03:57 [ PwVchDJc0 ]
>888
 アニマスの春香さんは、ゲームの頃に比べて声の演技が抑え目になっているだけ、キャラが地味に良い感じに仕上がっておりました。
ゲームのテンションですと、他のキャラを確実に食いましたね。その分美希と真がテンションで突っ走りきりましたが。あれは群像劇の主人公としては正しい演出であったかと思っております。
で、歌を歌わない人はいない、ですか(w まあ、なんというかそういうナチュラルなボケをかましてくれそうですねい。で、ノイナさんも教養として声楽や楽器くらいは教わっているでしょうから、そのまんま引っ張り込まれて。
ノイナさんが音楽室に入った瞬間に、きゃーっ! って黄色い声があがりますよ。背は高いでしょうし、美人だし。
 で、歌劇「聖騎士インガヌスの冒険」ですか(w 誰がルイズ姫になるかで揉めるんですね。「馬鹿馬鹿馬鹿!! もうあんたのことなんて心配するわけないじゃない!!」「はひーっ!!」酷でえ歌劇だ(www


890 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 22:11:01 [ d/WfvrWI0 ]
>889
春香さんの脚本はあんましアレだったとは思うんですが、中村先生で僕は満足ですw
美希と真は妙に待遇が良くてw 伊織は逆にあんまり出番が無くてw 
あんだけのキャラ出して2クールだからしょうがないつっちゃしょうがないわけでw

で、きゃーっていわれて何が起きたんだろうと振り返るわけですよw
初めはたぶん、け、見学で一つ、って言うんでしょうけどw
どんな歌が好き?とかそういう事になって、じゃあそれをやろう、おー!って盛り上がって
ウェーラさん盛り上がりに大喜び、ノイナは抜けるに抜けられない。
完璧に最初の一回で入部

さらに学園祭の出し物もほぼ速攻で歌劇に決定、とw

で、インガヌスって本気?みたいなw


891 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 22:24:39 [ PwVchDJc0 ]
>890
 いひひ(w なにしろウェーラさんですから、何気に押しが強いので一度肯いたらもう全肯定と同じ扱いで(w
で、適当に思いついた曲を口にして、それに決まって、どうしよう、ってあたふたしているうちに、自分も歌うことになって、完全に足を抜けられなくなる、と。


892 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 22:25:54 [ d/WfvrWI0 ]
>891
「見てるだけじゃ面白くないでしょ?」
「え?ええ、まあ」
「それじゃはい、楽譜。アルトのパートでいいよね」
「え?」
「楽譜読めない?大丈夫、すぐに読めるようになるから、ね?」

完璧ですw


893 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 22:28:20 [ accEH.Rw0 ]
こんばんわです。アニマスは見ておくべきだったか……(w
このMADでしか知らないのですよw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15829081


894 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 22:29:11 [ d/WfvrWI0 ]
>893
とりあえずおひめちん回は完璧におすすめできますんでw
あとは、はるちは回。


895 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 22:31:32 [ PwVchDJc0 ]
>892 ケイレイ様
 ひどい(www でもウェーラさんだから、そうなりますよねい。で、ノインさんだから、上下関係が頭にあるから、無碍に断ることもできなくて。なまじ悪意がなくて善意の塊のようなウェーラさんが相手だから、もうどうにもならない(w

>893 葬務官様 ごきげんよう。まあ、見なくても大丈夫でしょう。ウェーラさんの魂の座が春香さんなだけで、ウェーラさんは、あくまでウェーラさんですし。
それをいったら、私の中の魔王エンジェルは、漫画完全無視でニコ動でいじられているキャラのイメージのみですし。しかもハリアーPの(w


896 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 22:32:58 [ accEH.Rw0 ]
>894
やはり見るか…(w

>895
つまり6畳一間で汚れ仕事も引き受ける生活感溢れるあの3人になるんですかw 俺得w


897 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 22:35:41 [ d/WfvrWI0 ]
>895
たぶん、体力のほうもあるんで、練習すれば声量も出るようになるんでしょう。
アルトパートを歌える人が少なくて、一生懸命歌うようになってw
で、ウェーラさんおおよろこびで、うれしいんだか、道に迷ってるんだかw

>896
おひめちんの拳銃を構えるシーンとか、EDとかw

というかやっぱしあの子たちは生活感から逃れられないのかw
あとハリアーPの「うげ・・・」顔からもw


898 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 投稿日:2012/04/20(金) 22:42:10 [ PwVchDJc0 ]
>896 葬務官様 すでに生活感溢れているではないですか、ダリア様とかダリア様とかダリア様とか(www

>897 ケイレイ様 とりあえずウェーラさん大喜びで、ウェーラさんが喜ぶと嬉しい人何人もいて、そういう人からノイナさんが「がんばってね」と声をかけられまくるんですよ。それも見知らぬ一期生達から(w その中には当然アリア姫もいて(www


899 名前:∠(,,゚Д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. 投稿日:2012/04/20(金) 22:43:56 [ d/WfvrWI0 ]
>898
で、気付くと歌劇インガヌスの情報がダダ漏れで、手芸部からは衣装の採寸にやってくるわ
男子寮からは大道具の手伝いにやってくるわ
コーラス増援志願とかがやってきてw
な、なんでこんなに、とw


900 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w 投稿日:2012/04/20(金) 22:46:51 [ accEH.Rw0 ]
>898
生活感もさることながら、ダリア達から香る最低野郎臭にむせそうになるわけですがw
この2人絶対学園生活満喫するだろうと思うと素敵すぎてw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月08日 08:01