atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ
  • アードベッグ第2節

ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ

アードベッグ第2節

最終更新:2020年04月12日 22:22

tekilostarchive

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 2-2 騒動の多い街
獅子奮迅 10ターン
初期配置の0/4/6の移動挑発を適当に片付けたら、後は《一般兵》《知識の妄信者》しか出ないので勝ったも同然。負ける要素はほぼない。

  • 2-4 ナルの捜索
雲外蒼天 6ターン(なぜか使ってこない)
初期配置は、自分0/3/5の移動挑発でスタート。
相手が召喚するミニオンのステータスは1/1/1、2/1/2、3/2/3で、撤退時にドローする効果を持つ。
雲外蒼天や高ステータスのミニオンで蹴散らしていけば、ドロー過多で相手はデッキが切れて負ける。

  • 2-6 ナルの捜索2
六道輪廻 50ターン
初期配置は、自分0/3/5の移動挑発
相手の顔面周囲に0/1/7のバニラが3体。
の状態でスタート。
《紅蓮の世界》が2つセットされており、自分から先に、毎ターン互いに2点ずつダメージを受ける。
《ドイル》を結信させて《ファイアーボール》を唱えれば基本的には勝てる。
この2枚は売りさえしなければ誰でも持っている。
《徴収》ゃ《ファイアージャベリン》等があるとキールフェットを直接攻撃させられるチャンスを得られるのでなおよい。
ただし挟撃時や結信時にライフを回復されるシーハンターや水辺のフェアリーには注意。
1/1/2のバニラ、《向こう見ずのゴブリン》《水辺のフェアリー》《シーハンター》《オニオンバギー》が出現。


  • 2-7 貴族令嬢
六道輪廻 50ターン
見方に0/3/5で移動挑発。
相手に0/2/15で相手ターン終了時4ダメージ
の状態でスタート。
相手はカードを使ってこないし、攻撃もしてこない。
《キノコ変化の術》一撃で終わり。
ない場合は、ひたすら挟撃と攻撃を続けると大抵勝てる。
ただし最初のターンに出すコスト1のミニオンが生き残らない場合、一度攻撃せず、結信タネにしておいた方がダメージ効率がよい。
カリラの場合は《待ち構えるエルフ》はダメージ効率が高い。
アードベッグなら《身隠しの煙管》があれば、1ターン耐えられる。

  • 2-10 オールド・パーの遺跡
獅子奮迅 10ターン
こちらに0/2/6挑発、0/3/4移動のミニオンがいる状態でスタート。
《鼓舞する教官》《突撃兵》 《精鋭の兵士》《堅牢な門番》を使用してくる。
《精鋭の兵士》のバーン効果に気をつけながら、能力の高いにミニオンを出していくとよい。
特別な効果を持ったカードはないので、自然と相手は息切れを起こすだろう。

  • 2-12 ケヴィンとクリス
雲外蒼天 10ターン
自分の場に0/3/4移動、0/2/6挑発。
相手の場に0/2/15遠距離、攻撃時相手に1点ダメージ(何故かプレイヤーへの攻撃優先度が最低)
がいる状態でスタート。
初期配置されている相手のクリスは攻撃力を0にすれば攻撃しなくなる。
《まとわりつく溶解液》《拘束》等でステータスを下げるとバーンダメージも無くなるので楽。
他の相手ミニオンは小型なので、サイズが大きめのミニオンを出して挟撃に気をつけながら各個撃破していくとよい。
《誘導からの挟撃》《ファイアージャベリン》《月輝の踊り子》《知識の妄信者》《オニオンバギー》《精神の測定者》《エアライダー》《武装少女》《雲の管理人》《見習い魔導士 ニコル》が出てくる。


  • 2-14 遺跡の探索
六道輪廻 50ターン
こちらに0/3/4移動、0/2/6挑発がいる状態でスタート。
1/1/1で撤退時相手に1ダメージのミニオンのみで編成されたデッキとバトル。
行軍や空中浮遊を持ったミニオンで直接攻撃をしつつ、挟撃を防ぐようにミニオンを配置したい。


  • 2-15 遺跡の探索2
獅子奮迅 10ターン
自分に0/3/4移動、0/2/6挑発
相手に《彷徨う魔物》がいる状態でスタート。
《開戦の軍旗》がわりとインチキめいた効果なので注意。
相手ミニオンの数が多いので《ナル》がいると頼もしい。
先んじて自分のミニオンで場を埋め尽くす手もあり。
1コストの《開戦の軍旗》《兵隊蜂 キュリー》《森林狼》《彷徨う魔物》
が出現。

  • 2-17 遺跡の守護者
獅子奮迅 10ターン
自分に0/3/4移動、0/2/6挑発
相手に0/3/20、相手ターン終了時に体力3回復
が自分の顔面を囲っている状態でスタート。
定例通り《キノコ変化の術》があれば瞬殺。
ゴーレムを直接攻撃できない位置まで動かせば負ける要素はほぼなくなる。
攻撃力を下げるのもあり。ただし攻撃力0になると攻撃しなくなるので削りにくくなる。攻撃力1にするのがおそらく一番ダメージ効率が良い。
《ファイアージャベリン》《オニオンバギー》《月輝の踊り子》《エアライダー》《精神の観測者》《知識の妄信者》
が出現。

  • 2-19 魔導士見習いの策
六道輪廻 50ターン
自分に0/3/4移動、0/2/6挑発
相手に0/5/20遠距離、浮遊のボスミニオンがいる状態でスタート。
やはり《キノコ変化の術》一枚あればいい。
圧巻の攻撃力5の遠距離浮遊は毎ターン1コストを使って相手顔面付近を右往左往するだけなので、攻撃力を下げて、あとは相手のミニオンを各個撃破する作戦で安定して勝てる。
《慈しみのエルフ》《森林狼》《急襲のハヤブサ》《兵隊蜂 キュリー》《密林の黒ヒョウ》が出現する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アードベッグ第2節」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロストアーカイブ 攻略wiki っぽいやつ
記事メニュー

メニュー

トップページ
よくある質問

コミュニティ

雑談・質問
フレンド交換

コンテンツ

カード一覧
  • 条約破毀
  • プロモカード
  • 不公平な賛美歌
  • 種族別一覧
デッキタイプ
  • アードベッグデッキ
  • ポートエレンデッキ
  • カリラデッキ

デッキ構築の概要
  • デッキ構築の基本的な考え方
  • 初期デッキ(アードベッグ)
  • 初期デッキ(ポートエレン)
  • 初期デッキ(カリラ)
  • 謎の初期デッキ(ロストアーカイブ)

カードの置き方・動かし方

カードの収集、生成まとめ
  • ソウルの効率的な集め方
  • カードパックをたくさん引こう

ストーリー・クエスト

ストーリー攻略トップ

その他

WEC
  • 今週のWEC
イラストレーター様一覧

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 《神威のクジラ》
  2. 《サブアトラス アルマンド》
  3. 《呼応する戦鷲》
  4. 6 挟撃
  5. 《星の嵐》
  6. 《騎士団を目指す狼少年 リオン》
  7. 不公平な賛美歌
  8. 9/12〜9/13のWEC
  9. 《刻の験者 スフラトゥス》
  10. 初期デッキ(アードベッグ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 722日前

    《拳聖 ジェド》
  • 722日前

    《星の嵐》
  • 722日前

    《機械仕掛けのドラゴン》
  • 722日前

    《深淵の騎士》
  • 790日前

    《豊穣のエルフ》
  • 1067日前

    《サブアトラス アルマンド》
  • 1129日前

    《ヴァイオレット中将》
  • 1187日前

    フレンド交換
  • 1499日前

    スペルを使うたびダメージ
  • 1499日前

    レリックのコスト半分
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 《神威のクジラ》
  2. 《サブアトラス アルマンド》
  3. 《呼応する戦鷲》
  4. 6 挟撃
  5. 《星の嵐》
  6. 《騎士団を目指す狼少年 リオン》
  7. 不公平な賛美歌
  8. 9/12〜9/13のWEC
  9. 《刻の験者 スフラトゥス》
  10. 初期デッキ(アードベッグ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 722日前

    《拳聖 ジェド》
  • 722日前

    《星の嵐》
  • 722日前

    《機械仕掛けのドラゴン》
  • 722日前

    《深淵の騎士》
  • 790日前

    《豊穣のエルフ》
  • 1067日前

    《サブアトラス アルマンド》
  • 1129日前

    《ヴァイオレット中将》
  • 1187日前

    フレンド交換
  • 1499日前

    スペルを使うたびダメージ
  • 1499日前

    レリックのコスト半分
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  3. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  4. Shoboid RPまとめwiki
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. シノビガミ考察 wiki
  9. 聖帝語録@wiki
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.