《アードベッグの名コック》
所属勢力 | アードベック |
種族 | 人間 |
レア度 | アンコモン |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 2 |
攻撃力 | 1→2 |
体力 | 5 |
シェフの気まぐれ | パッシブスキル |
- 召喚時:周囲1マスの食材ミニオン1体を破壊し、周囲1マスの自分ミニオンを+1/+1する
料理人 | パッシブスキル |
- 召喚時:自分の食材ミニオンのマナコストを-1する
カード評価
アードベックの2マナ1/5ミニオン。武闘派集団のアードベックで料理人となかなか際立っているミニオンである。アードベックには食材カードが存在しないためこのカードを使うなら必然的に多色デッキを組むことになる。
さてその能力は料理人ということできっと癒しの能力かと思いきや、まさかの食材ミニオンを破壊。無慈悲である。《神威のクジラ》だろうが関係ない。ちなみに敵味方関係なく選択できるので自分の食材も文字通り調理できる。
もう1つの効果は食材のコストを-1する能力。表記はされていないが手札にも効果が及ぶため多色によるペナルティを無視できる可能性がある。
もう1つの効果は食材のコストを-1する能力。表記はされていないが手札にも効果が及ぶため多色によるペナルティを無視できる可能性がある。
マタンゴマタンゴマタンゴ
0マナのマタンゴが無限に出てきてターンが終わる頃には盤面にはマタンゴだらけ。相手は盤面にミニオンを置く事が出来ずそのままゲームセットである。
流石にこのコンボはダメだと運営も思ったのか、下方修正され現在の効果に落ち着いている。
これがダメなら揺り籠バーンがなぜ許されているのか筆者にはわからない
揺り籠バーンは好機の召喚の弱体化により難しくなった。
流石にこのコンボはダメだと運営も思ったのか、下方修正され現在の効果に落ち着いている。
揺り籠バーンは好機の召喚の弱体化により難しくなった。
著:さんどら
上方修正によりスタッツが2/2/5となりまさかの種族以外で長槍兵の上位互換となった。
2コスの癖にでかくて強い
2コスの癖にでかくて強い