TerraTech Japan Wiki

本Wikiは日本語話者向けのTerraTech非公式Wikiです。Steam版を基準にしています。
公式wikiは こちら
続編、TerraTechWorlds向けのページは こちら

TerraTechとは

『TerraTech』(テラテック)はSteamで配信されているPC用ゲーム(Windows,Mac,SteamOS+Linux)
開発は英国の「Payload Studios」

現在日本語化プロジェクトが行われており、英語、日本語の出来る方を募集しています
ご協力頂ける方はForum→TT Translatorsより、 TT日本語化プロジェクト会議室 をお願い致します


公式サイト&コミュニティー
Forumの「Community Core Submit」と書いてある場所で毎週プレイヤーの作ったTechを募集しており、要件を満たしていればゲーム内の敵役として出してもらえる 放送は日本時間毎週木、金曜日AM2:00〜

STEAM
コンソール

コメント欄

荒らしやスパム、悪口などはお控えください。万が一この様な状態を発見した場合、コメントの削除、コメント欄の撤去、書き込み制限などの対応をさせて頂きます。

  • コメント欄
(質問、雑談はこちら)
  • このwiki過疎化やばくないですか?コメント数見ても1日に1コメあるかないか二つあった感動レベルに過疎化進んでる気がする - 名無しさん (2025-02-03 00:29:42)
  • 過疎化阻止 - 名無しさん (2025-02-05 18:51:29)
    • 私が普段徘徊しているAC6のwikiが盛んなだけかもしれん - 名無しさん (2025-02-06 00:36:18)
      • 10年以上(ACVDからしばらく死んでたが)続く国産の比較的新しいゲームと海外インディーズの古いゲームのwikiが同じ頻度で進んでたら逆に怖いわ - 名無しさん (2025-02-14 18:22:47)
        • 数年前はここのwikiもそれなりに盛んな印象だったな…もしかしてこんな辺境のwikiを毎日チェックしている私がおかしいのか…? - 名無しさん (2025-02-15 00:31:20)
  • GSO低周波レーザーコイルの説明文が、どういうわけか同社小型ホバープレートのものになってる…? - 名無しさん (2025-02-06 23:22:25)
    • 草 多分ミス - 名無しさん (2025-02-11 12:39:42)
  • 何気にここの雑談ページにとぶ方法わかりづらくない?わかりづらいよね? - 名無しさん (2025-02-28 13:18:12)
  • 山田田中 - テラテックは神ゲー (2025-02-28 13:18:48)
    • ↑こんな感じで名前とコメント逆に打ってるやついるけれどなんなんだ? - 名無しさん (2025-02-28 13:19:34)
  • 武器詳細1のところのホークアイの誘導ミサイル、画像前後逆じゃないですかね? - 伊藤 誠 (2025-03-12 13:16:25)
  • 最初の画面の戦闘(ai同士がやりあってるやつ)で飛行型、ホークアイの3*3ファンが4つドローンみたいについていて前面にベンチャーのショットガン後ろにクラスターミサイルが四つついたものを見ませんでしたか?自分が作ったんですけど公開したことが一度もないんです - 名無しさん (2025-03-12 21:23:28)
  • 小ネタのページの重量について、単位はトンだと思うのですが…修正 - 名無しさん (2025-03-13 10:30:17)
    • 修正誰かしていただけたらありがたいです - 名無しさん (2025-03-13 10:31:00)
      • とりあえずで定義上の1tである1,000kgとしておいたけど、英トンだった場合は1,016.05kgに、米トンだった場合は907.18kgになる。まあイギリスの会社だし英語版でもtons表記だったので1,000kgだと信じたいけど - 名無しさん (2025-03-18 03:18:24)
  • 重力増幅エンジン何に使うんだよ…重心を一時的に変えるとか書いてるけれど…増幅エンジンが下向きになるように落下するだけじゃあないか… - 名無しさん (2025-04-10 13:16:44)
  • 急降下爆撃するときとか - 名無しさん (2025-04-19 13:51:05)
    • そのまま地面に激しく激突したのですがそれは…()。やっぱり慣れですかね…エンジン切るタイミングむずすぎる… - 名無しさん (2025-04-22 14:16:53)


+ 編集用掲示板
編集用掲示板
  • ページの一番下にある「このページへのコメント」欄はいらないんじゃないですかね - 名無しさん (2023-09-03 12:26:20)
    • どうやって消すんだろうこれ(´・ω・`) - 名無しさん (2024-02-01 17:15:57)
  • TwitterををXに直しましょう! - 名無しさん (2023-09-09 12:36:54)
  • 編集履歴見てたら悪い子いました。ぐっばい - 名無しさん (2024-02-19 16:41:15)
    • 消してくれてありがとうです - 名梨さん (2024-02-20 14:02:01)
  • 武器ブロック表が3000行制限に引っ掛かりそうだったので応急処置として2ページに分割 - 名無しさん (2024-02-22 16:49:54)
  • 既に起動できない古いMODで公式コンソールウィンドウ追加により更新の見込みもないためMOD解説_CommandConsoleをメニューから削除、変わりに公式コンソールコマンド表を作ります - 名無しさん (2024-02-22 19:40:51)
  • ブロック表の車輪ブロックの最高速度について。タイヤに最高速度というパラメータは存在しません。テラテックのタイヤはけっこう複雑で、最高速度というのは回転数やトルクやタイヤ外径や摩擦トルクなど様々なパラメーターに加え、テックの質量や重心位置、路面の摩擦係数など他の要素によっても大きく変わるため、表に最高速度を載せるのは適当ではないと思います。編集者の負担にもなるので個人的には削除したいんですが意見がありましたらお聞かせください - 名無しさん (2024-02-26 20:19:26)
  • 消していいと思います - ヨシフ・スターリン (2024-08-07 21:39:02)
  • 武器ブロック詳細に荒らしでたよ 下ネタ系荒らし 消してくれ - 名無しさん (2024-09-08 13:19:36)
    • 仕事が早い!削除感謝。 - 名無しさん (2024-09-09 18:29:25)
    • 小学生のイタズラ程度に見えたので1年ぐっばい - 名無しさん (2024-10-01 16:02:28)
  • ここって動いてますか?素人で申し訳ないのですが、とりあえず機能別ブロック性能比較のページのgeoのプロペラ二種を他ページと同じ日本語表記に統一しておいたんですが大丈夫ですかね? - 名無しさん(2024-10-05 13:37:24)
    • 一応はこの名前ではあるけども、ぶっちゃけTerraTechもう遊んでないし、次作もやってないしで、月一以下の頻度で治安維持しにくるだけよ。それはともかく見やすくしてくれるなら大歓迎。問題があっても差し戻せばいいんだし、ここはWikiなんだしで、とりあえずで編集しちゃおう! - 管理人 (2024-10-29 19:15:35)
    • 返信ありがとうございます。了解です。
  • メンバー申請をすっかり忘れてたのでまとめて受理 - 名無しさん (2024-12-04 16:46:10)
    • 申請受理ありがとうございます! - taka1412 (2024-12-05 19:10:49)
最終更新:2025年01月24日 23:47