軍師
コンファイン魔石情報
| 魔石色 | ●赤 | ●緑 | ●藍 | ●橙 | ●紫 | ●黄 | ●青 |
| 最低数 | 0200 | 0350 | 0000 | 0200 | 0250 | 0250 | 0250 |
| 保証数 | 0200 | 0400 | 0000 | 0200 | 0300 | 0300 | 0300 |
パラメータ成長度
| DEF | HIT | INT | RES | ATK | SPD | LUK |
| D | B | F | D | C | C | C |
コンファイン条件
トレジャー修練、トラップ修練、トラップ解除
以上の総合的な研鑽
以上の総合的な研鑽
依代一覧
| 所有アビリティ | ランク | 限定 | 行動 | 熟練度限界 | 一言効果説明 |
| トレジャー修練 | ★☆☆ | ○ | × | ■■□ | レアアイテム獲得率アップ |
| トラップ修練 | ★☆☆ | ○ | ○ | ■■□ | 敵の攻撃を弱めるトラップを仕掛ける |
| トラップ解除 | ★☆☆ | ○ | ○ | ■■□ | 敵が仕掛けたトラップを解除する |
| 暗躍しちゃうぞ | ★★☆ | ○ | ○ | ■■□ | 発動すると味方の攻撃を強化 |
| 零式アシバースト | ★★☆ | ○ | ○ | ■■□ | 戦闘開始時に地雷で敵を気絶させる |
アビリティ感想
- トレジャー修練
- トラップ修練
- トラップ解除
熟練度限界が向上した他は、罠師の同名アビリティに準ずる。
- 暗躍しちゃうぞ
味方の攻撃時に定数×熟練度%の確率で「シカケ」が発動し、味方の攻撃力を大幅に高める。
ただしトラップ修練と同様、発動対象となる攻撃属性を指定しなければならない。
敵によって効果的な属性が異なることを念頭において設定する必要がある。
ただしトラップ修練と同様、発動対象となる攻撃属性を指定しなければならない。
敵によって効果的な属性が異なることを念頭において設定する必要がある。
間接系の連携射撃と似ているが、あちらとは異なり、アビリティ熟練度以外の自身の能力に依存せずパーティの攻撃力を高められるため、非力な探索系にはより適していると言える。
また、連携射撃がひとつの攻撃のみに作用する、いわば集中攻撃なのに対し
シカケは発動さえすれば範囲攻撃でも丸ごと強化できるというのも大きな違いである。
また、連携射撃がひとつの攻撃のみに作用する、いわば集中攻撃なのに対し
シカケは発動さえすれば範囲攻撃でも丸ごと強化できるというのも大きな違いである。
- 零式アシバースト
セットアップターン(戦闘開始時)に先制攻撃を仕掛けるアビリティ。
「あらかじめ埋め込んでおいた地雷が爆発!!」のメッセージと共に
敵を何人か吹っ飛ばし、気絶状態にする。
気絶状態になったキャラは、ターン開始時の判定で意識を取り戻すまで行動できない。
「あらかじめ埋め込んでおいた地雷が爆発!!」のメッセージと共に
敵を何人か吹っ飛ばし、気絶状態にする。
気絶状態になったキャラは、ターン開始時の判定で意識を取り戻すまで行動できない。
熟練度が低いうちは不発も多いため頼りなく、発動直後に判定があるため
吹き飛ばした相手がすぐ目を覚ますこともしばしばある。
そのためPTに1人程度だと効果を実感しにくいのがネック。
吹き飛ばした相手がすぐ目を覚ますこともしばしばある。
そのためPTに1人程度だと効果を実感しにくいのがネック。
アビリティの由来は地雷→足を零距離でBurst(爆発)させる→零式アシバーストだと思われる。
以下使用者雑感をお願いします。