フェイクール
基本的にエクストラ
世界相 | ![]() |
Wave1 | ヒートボーイA:赤×1、ヒートガールA:黄×1、フェイクール:無×1、ヒートガールB:赤×1、ヒートボーイB:黄×1 |
バトルオーダー
- ゲストキャラなし
- 5ターン以下でクリア
- 戦闘不能なし
敵詳細
敵名 | フェイクール | 属性 | 無 | |
コマンド | 単体攻撃D | |||
パッシブ | 逆境 テンションAT | |||
備考 | HP、AT激高。特に2種類のパッシブのせいでどんどん強くなっていく。最終的には通常攻撃で14万ダメージ食らう。 単体攻撃Dは防御無視のな上に威力が高く、対処しないとほぼ即死。最終的には65万ダメージ以上を食らうほど。 |
敵名 | ヒートボーイA | 属性 | 赤 | |
コマンド | 単体AT上昇攻撃 | |||
パッシブ | なし | |||
備考 | 意外とATが高くスキルでATをあげてくるので注意。なお12万ほどのダメージを食らう。 |
敵名 | ヒートガールA | 属性 | 黄 | |
コマンド | 単体3連撃 | |||
パッシブ | なし | |||
備考 | 2番目にATが高い要注意人物。単体3連撃は発動間隔が短いのに15万ダメくらう。その代わり柔らかいので早めに倒すこと。 |
敵名 | ヒートガールB | 属性 | 赤 | |
コマンド | なし | |||
パッシブ | 護衛 | |||
備考 | タンク役でHPとDFが高め。通常攻撃はほぼ防がれるので逆に最初に倒したほうがいい。 |
敵名 | ヒートボーイB | 属性 | 黄 | |
コマンド | なし | |||
パッシブ | 再生(小) | |||
備考 | 毎ターンHP9万回復するがそれだけ。後回しでもいい。 |
攻略
なぜか☆2のボーイガールを引き連れて登場。
属性はお互いをカバーしてるため赤か黄主体のほうがいい。
属性はお互いをカバーしてるため赤か黄主体のほうがいい。
ヒートガールB→ヒートガールA→ヒートボーイAの順番で倒すのがいい。
基本的には全体攻撃主体にするのがお勧め。
早めの単体攻撃や全体攻撃でタンクに邪魔されず倒せるようなら、ヒートガールAやヒートボーイAを先に狙ってもいいかもしれない。
基本的には全体攻撃主体にするのがお勧め。
早めの単体攻撃や全体攻撃でタンクに邪魔されず倒せるようなら、ヒートガールAやヒートボーイAを先に狙ってもいいかもしれない。
ヒートボーイBはただ自己回復だけなので後回しでも問題なし。
ヒートガールBは護衛が厄介でほぼカットしてくるので、基本的には先に倒してしまうのがいい。
ヒートガールAの単体3連撃は驚異の威力を誇り、CT3ですぐ溜まってしまうので真っ先に倒すべき。(ヒートガールBに邪魔されなければ)
HP自体は低いので早めに倒して被害が出ないようにしよう。
HP自体は低いので早めに倒して被害が出ないようにしよう。
ヒートボーイAも単体AT上昇攻撃がかなり痛く、以降の攻撃も痛くなって厄介なので早めに倒したい。
ちなみにこの3人を倒すまでは前座と言っていい。
本題のフェイクールは驚異的なATを誇り、並のタンクでは通常攻撃だけでも耐えきるのが困難なほど。
根源的ゆえに対処が大変なこの猛攻をどう凌かが攻略のカギになるだろう。
根源的ゆえに対処が大変なこの猛攻をどう凌かが攻略のカギになるだろう。
まずはいきなり単体攻撃Dを放ってくるので、不倒や回避などで耐える。
超威力&防御無視のこのスキルだけはまともに食らわないよう、その後もCTをよく見て対処しよう。
また、テンションATで徐々にATが上がっていくため通常攻撃だけでもキツくなっていく。
HPが60%を切ると逆境が発動してさらにステータスが上がる点も注意。
超威力&防御無視のこのスキルだけはまともに食らわないよう、その後もCTをよく見て対処しよう。
また、テンションATで徐々にATが上がっていくため通常攻撃だけでもキツくなっていく。
HPが60%を切ると逆境が発動してさらにステータスが上がる点も注意。
タンクだけで支えるのはきついので、こまめな回復やAT低下などで乗り切ろう。
スタン系のスキルを当てることが出来れば丸々1ターン凌げるのでかなり楽にはなる。
スタン系のスキルを当てることが出来れば丸々1ターン凌げるのでかなり楽にはなる。
なおINが遅いと思いがちだが全然そんなことないので注意。
コメント
編集できない人などで何かあれば。荒らしは厳禁。