
二つ名 | H.E.A.T. | パラメータ上昇値 | メインスキル | 単体攻撃D改1 昇華後:単体攻撃D改1(固有) | ||
名前 | グレンダ | HP | 8 | サブスキル1 | CT超先制 | |
レアリティ | ☆5 | SP | 4 | サブスキル2 | 暴走(自) | |
属性 | 赤 | AT | 8 | 継承エフェクト | 燃えさかる炎 | (演出) |
世界相 | ![]() |
DF | 2 | 地より昇る光 | (演出) | |
IN | 6 | 流線(赤) | (演出) | |||
炎 | (バトル) | |||||
岩石 | (バトル) | |||||
スカウト以外の入手法 | - |
詳細
ひとこと説明
炎属性を持つ精霊人の人間精霊間調停部特別捜査官。
始末書の山を積み上げる問題人物。
始末書の山を積み上げる問題人物。
キャラシート
炎の精霊人にして国家安全保障局人間精霊間調停部特別捜査官。
考えるより感情と直観に従って動くことが多く、口も悪ければ素行も悪く始末書の山をうず高く積み上げる毎日。
「公的機関に所属してなかったら捕まる側だった」との見解は自他共に認めるところ。
考えるより感情と直観に従って動くことが多く、口も悪ければ素行も悪く始末書の山をうず高く積み上げる毎日。
「公的機関に所属してなかったら捕まる側だった」との見解は自他共に認めるところ。
特徴
ロール:アタッカー
“閉門世界”ゲートディア出身。フルネームはグレンダ・ルベディア。
“閉門世界”ゲートディア出身。フルネームはグレンダ・ルベディア。
AT8の火力を暴走スキルで更に跳ね上げる事ができるアタッカー。
スキル構成は単体高火力のメインスキルに反撃系(先制/全体)のサブスキルと、ファイアアックスの
上位互換のような構成。
上位互換のような構成。
メインスキルはDF半減効果付きなだけでなく、固有化後は威力倍率がLv1でも360となる強力なもの。
DF減少効果こそ半減止まりだが威力倍率だけならレールガンパンチ以上の強力なスキルになっている。
DF減少効果こそ半減止まりだが威力倍率だけならレールガンパンチ以上の強力なスキルになっている。
暴走(自)は操作不能になりDFが低下するデメリットがあるが、ATの大幅な増加に加え睡眠やスタンを
無効化できるユニークな性能を持つ。
更に暴走は特殊なバフ扱いとなっており、他のAT上昇スキルと効果が被らない為、重ね掛けすれば
かなりの強化を見込める。
無効化できるユニークな性能を持つ。
更に暴走は特殊なバフ扱いとなっており、他のAT上昇スキルと効果が被らない為、重ね掛けすれば
かなりの強化を見込める。
元々DFは低いため暴走によるDF低下は大きな影響は無いが、細かく指示する事が出来なくなる為、
使うタイミングはよく考える必要がある。
使うタイミングはよく考える必要がある。
なお、DFこそ低いもののHPは十分にある為、そこそこ耐久力はある。
またCTが溜まった状態ならサブスキルのCT超先制がバリア代わりとなり、VH周回のガトリング程度なら
触れさせる事無く吹き飛ばしてしまえる。
触れさせる事無く吹き飛ばしてしまえる。
育成
エンハンサー
基本的にはATを上げるのがいい。DFは低いが暴走で下がる事を考えれば上げる必要はないだろう。
サブスキル
どれも優秀なスキルばかりで基本的には入れ替えの必要は無いが、育成が大変ならCT超先制を
入れ替えてもいいかもしれない。
入れ替えてもいいかもしれない。
EX
暴走中に操作不能になる事を考え、適当に撃ってもいい攻撃系スキルを搭載したEXを持たせるか、
パッシブ系のスキルが搭載されたものを持たせるのがいいだろう。
パッシブ系のスキルが搭載されたものを持たせるのがいいだろう。
コメント
編集できない人などで何かあれば。荒らしは厳禁。
添付ファイル