歩兵隊長
- 歩行状態で近接武器使ってある程度の戦闘をこなすと取得。
- 「H」で歩兵体力小回復できるようになる。
弓兵隊長
- 弓である程度の戦闘をこなすと取得。
- 「H」で弓兵体力小回復できるようになる。
騎兵隊長
- 騎乗状態で近接武器使ってある程度の戦闘をこなすと取得。
- 「H」で騎兵体力小回復できるようになる。
*以上、~隊長は1つしか取得できない。
執政の祝福
- 執政デネソールの指揮官捕獲クエストをクリアすると取得。
- ゴンドール募兵コスト減少、ゴンドールの部隊に指示ができるようになる。
エルフの友
- ガラドリエル夫人の敵指揮官捕獲クエストか、闇の森の呪術師討伐クエストをクリアすると取得。
- エルフの募兵コスト減少、エルフの部隊に指示ができるようになる。
王の懐刀
- セオデン王の指揮官捕獲クエストをクリアすると取得。
- ローハン兵のコスト減少、ローハンの部隊に指示ができるようになる。
蛮王
- ハラド、ハンド、もしくはリューンの拠点のガントレット戦で第5波に到達すると取得。
- ハラド、ハンド、リューンの募兵コストが減少する。
オーク闘技場の王者
- アイゼンガルドかモルドールの拠点のガントレット戦で第5波に到達すると取得。
- 毎週士気にボーナスがつく。
*ガントレット戦は拠点にある兵舎の訓練メニューからできる。
祝福されし者
- 戦死した指揮官の墓で祈りをささげると取得することがある(ランダム?)。
- すべての武器熟練に+20、体力+1、敏捷+1、魅力+1がつく。
慈悲深き人物
- 戦死した指揮官の墓で祈りをささげると取得することがある(ランダム?)。
- 士気に毎週ペナルティ、影響力ポイントに毎週ボーナスがつく。
略奪者
- 戦死した指揮官の墓を穢すと取得することがある(ランダム?)。
- 影響力ポイントに毎週ボーナスがつく。
呪われし者
- 戦死した指揮官の墓を穢すと取得することがある(ランダム?)。
- 士気に毎週ペナルティがつく。
誓いを守る者
- 復讐の誓いクエストをクリアすると取得。
- 影響力ポイントに毎週ボーナスがつく。
- ”誓いを破った者”をもっていた場合はそれは消える。
誓いを破った者
- 復讐の誓いクエストに失敗すると取得。
- 影響力ポイントに毎週ペナルティがつく。
- ”誓いを守る者”をもっていた場合はそれは消える。
勇猛
- 戦力的に不利な戦いを一定回数勝利すると取得。
- 士気に毎週ボーナスがつく。
狂戦士
- 高い鋼の肉体(6以上?)かつ鎧を着用せずに半裸で戦っていると取得することがある(ランダム?)。
- 敵を倒すごとにHPが小回復する。体力+2がつく。
- 兜やブーツなどの他のスロットは埋めてもOK。
- 狂戦士が着てる鎧ならOKなのかも知れない(グンダバドオークの鎧で確認)。
解体屋
- 捕虜を一定回数(35回前後?)人肉にすると取得。
- 捕虜を人肉にするときボーナスの人肉が手に入る。
旅の達人
- 伝説の場所をすべて訪れると取得。
- 経路探索+1、観測術+1がつく。
支配者の声
- 取得条件不明。
- 魅力に+2、友軍の説得にかかる影響力ポイント減少する。
恐怖の獣
- 取得条件不明。
- 士気に毎週ボーナス、武器熟練+10、体力+5、魅力-2がつく。
いくさ傷
- 取得条件不明。
- 士気に毎週ボーナス、魅力に-1、体力に+1がつく。
最終更新:2020年02月11日 07:59