-  侍JAPANを新勢力として実装してほしい。KENGEKIみたいな感じで。   --  (名無しさん)  2010-08-09 15:22:26 
-  独立プレイでロードの勧誘をある程度やりやすくしてほしいです。SoDみたいなロード雇用でもいいし、寝返りをやりやすくしてもらってもいいけど 
 --  (名無しさん)  2010-08-09 15:23:21
-  銃器の追加とTEATRCのImperial stateみたいなプロイセン風国家の追加を希望。 
 付属のHistoryに書いてあった、「ワインとエールを兵糧扱いにした。士気の値ってどこで変えられるんだろ?」
 ってのを一応↑のhttp://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=3#3 に書いておきます。   --  (名無しさん)  2010-08-09 22:50:56
-  独創的なのは評価するが 
 太華帝国をもう少し弱くしてくれ・・・
 圧倒的過ぎて400日経たないうちに自領土以外
 ほとんど太華帝国領になってしまった。   --  (名無しさん)  2010-08-10 21:27:45
-  ド〇クエⅢのガーデンブルク見たいな女性のみ国家御願いします。   --  (名無しさん)  2010-08-11 15:56:58 
-  銃器はいらない。 
 せっかくの中世が台無しになるからやめてくれ。   --  (名無しさん)  2010-08-12 04:18:37
-  中世なら銃は普通にあるぞ?   --  (名無しさん)  2010-08-12 09:10:37 
-  銃あったほうが選択肢広がるからいいんじゃないかい? 
 わざわざ選択肢狭めるのは個人がする事だと思う。   --  (名無しさん)  2010-08-12 11:18:33
-  まだ初期段階でバグも多いのに銃やら新勢力なんて無理だろ。 
 あんま色々手出しすぎて中途半端も嫌だし
 今のをベースにしっかり作り上げてほしい。   --  (名無しさん)  2010-08-12 19:03:46
-  どういう経緯で「流賊頭→太華歩兵長」にアップグレードできるのか気になって仕方がない。   --  (名無しさん)  2010-08-12 21:31:18 
-  銃は火縄銃とかマスケット銃くらいのごく初期のものをちょろっと追加でいいんじゃないかね 
 追加出来そうだったらの話なので、製作者さん無茶はしないで頑張ってくれ~   --  (名無しさん)  2010-08-14 08:38:54
-  中世って西暦6世紀~15世紀までくらいで銃の登場が16世紀だからあったとしても中世末期に少しあったくらいだぞ、あと銃の追加くらい自分で簡単に出来るんだから自分で追加しろよ   --  (名無しさん)  2010-08-14 09:03:41 
-  開発が落ち着いたら、足軽・侍・忍者が主力な国の新規追加を検討してほしいです!   --  (名無しさん)  2010-08-15 19:13:27 
-  AIパーティーのサイズいじるのって可能かな? 
 王様の軍が700とかいって、さすがにだるすぎるので減らしたいんだけど   --  (名無しさん)  2010-08-17 00:02:57
-  強すぎる片手剣が増えた割に両手剣の性能低下が目立つのでそちらも改良して欲しいです。   --  (名無しさん)  2010-08-17 20:07:25 
-  アップグレードツリーで追加兵種もみれるようにできないかな?   --  (名無しさん)  2010-08-19 18:25:55 
-  スイスみたいな永世中立国の追加を希望。あるいは、プレイヤーにだけ敵対する国。で、設定をめっちゃ強くしてほしい。ハードコア的な意味で。   --  (名無しさん)  2010-08-21 14:38:12 
-  本の種類をもっと増やしてほしい。   --  (名無しさん)  2010-08-21 16:03:31 
-  バンディットのリスポン感覚をもっと短くしてほしいかな。まあ、TweakMBでできるんだけども。   --  (名無しさん)  2010-08-21 18:04:35 
-  黒騎士(Dark Knight)と黒カーギット賊(Black Khergit)を登場させてほしい。   --  (名無しさん)  2010-08-21 18:28:28 
-  無印のSolid And Shadeっぽい要素を追加希望です   --  (名無しさん)  2010-08-21 23:18:08 
-  黒騎士はCCCで猛威奮っているから入れなくてもいいんじゃないか   --  (名無しさん)  2010-08-22 01:34:10 
-  CCCみたいにファクションごと入れ替えるんじゃなくて、バンディットみたいに一定地点に湧く感じで追加してほしいんだよね。めっちゃ強いけど倒すといいものが手に入るみたいな。   --  (名無しさん)  2010-08-22 07:45:07 
-  牛がプレイヤーについてくるようにしてほしいです。   --  (名無しさん)  2010-08-22 09:25:38 
-  コンパニオンの統率が高すぎるのはバランスを考えると微妙かも。   --  (名無しさん)  2010-08-22 12:35:22 
-  ↑についてですが、可能なら統率を上げる書物を複数追加して、それで上げるようにすればいいんじゃないかなーと。そうすれば、自由に選択できるのでうれしいです。   --  (名無しさん)  2010-08-22 12:49:02 
-  攻める際に柵や板が退却ゾーンにある街or城だと一定以上のバトルサイズで兵が詰まるので柵等の排除かMAPサイズを大きくしてくれると嬉しいです   --  (名無しさん)  2010-08-23 19:43:52 
-  現実的な路線のMODだし、黒騎士みたいなファンタジーチックなのは 
 いれてほしくないなぁ   --  (名無しさん)  2010-08-23 21:01:25
-  俺も黒騎士みたいなファンタジー要素はあまり・・・CCCで懲りたしね、和風国家は欲しいところですが作者さんに任せるしかない   --  (名無しさん)  2010-08-24 19:40:41 
-  銃の追加と可能ならばDiplomacyとも統合して欲しいです   --  (名無しさん)  2010-08-27 17:54:31 
-  戦闘をコンパニオンで出来るのはいいけど、その場合主人公が必ず歩兵になっちゃうんだよね。 
 この辺の仕様はCCだけど何とかならんかね・・・。   --  (名無しさん)  2010-08-29 08:19:50
-  トーナメントに参加して敵から馬とランス奪っていざランスチャージしようとしたけどなぜか構えられませんでした。仕様ですか?   --  (名無しさん)  2010-08-30 16:09:59 
-  xで武器持ち替え。WBの仕様。   --  (名無しさん)  2010-08-31 01:50:46 
-  スイのグラフィックが太古突撃馬と同じなのが残念!   --  (名無しさん)  2010-08-31 04:26:13 
-  NPCの初期熟練度をもっと差別化してほしい。全スキル同じ値とか没個性すぎてせっかくのキャラ付けが台無しな気がします。   --  (名無しさん)  2010-09-04 21:09:20 
-  マップの境界をもっと広げて町や都市を追加してほしい。あわよくば新国家も!個人的にはアマゾネスの国と武士の国を追加希望します。   --  (名無しさん)  2010-09-05 05:40:36 
-  和風コンパニオンが和風の服を着てくれたら少し幸せかも   --  (名無しさん)  2010-09-05 18:46:43 
-  流賊が方々に混ざってるのは、カオスすぎて正直微妙です・・・。流賊を復活させるか、復活させないなら出現しないようにしてほしいです。   --  (名無しさん)  2010-09-05 21:57:51 
-  無印PoPみたいに徘徊する敵の種類を増やして、そこそこいいアイテムのドロップ。 
 あと、闘技場でもコンパニオン操れたら嬉しいかな   --  (名無しさん)  2010-09-06 17:48:28
-  嫁の服装を変更可能にしてほしいです。あと嫁の内政の選択肢が少ないので各ロードや国家への離反工作や和平工作みたいなのを可能にして欲しいです。   --  (名無しさん)  2010-09-08 00:13:29 
-  市場に通常出回るものは基本的なアイテムに限定して、稀に良品が出品される程度にしてほしいです。上にあるように敵から入手するのも面白いと思います。敵リーダー系はいいものを落とす可能性があるとか。   --  (名無しさん)  2010-09-09 19:58:26 
-  盗賊や追い剥ぎ、脱走兵のようなものに一定期間が経つと 
 各都市や国の方から相当規模の討伐隊が自動的に出陣するように出来ませんか
 彼らに対するリセットタイマーみたいな感じですが   --  (名無しさん)  2010-09-14 17:39:07
-  せっかく大華という国が追加されてるので食料でコメとか交易品で絹織物や茶とか独特品が欲しいです。   --  (名無しさん)  2010-09-14 23:12:08 
-  馬でつく「臆病な~」を「温和な」とか「扱いやすい」とかもっとプラス的な名にしてほしいです。臆病な~だと普通より優秀で高額にも関わらず何か弱いイメージに感じてしまいます・・・   --  (名無しさん)  2010-09-16 14:25:17 
-  はじめのクエストを終わるとバグる 
 新規に始める時の境遇選択画面になってそっからグチャグチャになる   --  (名無しさん)  2010-09-16 20:07:00
-  護衛兵の装備をコンパニオン同様、こちらから提供できるようにして欲しい。その方が私兵の感じがします。騎兵と弓騎兵の違いは熟練度とスキルで差別化可能だと思います。   --  (名無しさん)  2010-09-17 00:22:34 
-  ↑2 
 アップデートの際に手を加えたアイテムやトループテキストを上書きしたくないと思って
 それらのファイルだけ差し替えないで居たりしませんか?
 私がそれをやった際に起った状況に似てます。   --  (名無しさん)  2010-09-17 11:34:32
-  戦闘中の「○○ダメージ受けました」「○○を倒しました」っていう情報が出ないのは仕様でしょうか? 
 オプションで情報出るようにしてるんだけどなぁorz   --  (名無しさん)  2010-09-22 22:09:02
-  赤文字のスクリプトエラー(?)のようなものがでてそのログで流されて情報がでないんだと思う。自分と同じ状況 
 あとCtrl+Spaceキーで移動してても早送りできる機能がなくなったのは仕様かな?   --  (名無しさん)  2010-09-23 00:18:33
-  ↑正にその通りでした、一度ヴァニラで普通にプレイ中何度かスクリプトエラーがあったんで 
 再インスコ後にパッチ当ててヴァニラプレイ後、TEWプレイでもちゃんと情報が流れるように。
 ちなみにTEW移動早送りできますので再インスコするのがいいかもしれません   --  (名無しさん)  2010-09-23 01:22:14
-  文化とか日本語化できませんか。 
 --  (名無しさん)  2010-10-02 02:36:42
-  戦闘中赤文字エラーがでてログがでません・・・↑のためしてみたんですが 
 クイックバトルではちゃんとでるんですが、数回戦闘するとエラーでてその後
 ずっとでなくなります。なんとかなりませんか・・・   --  (名無しさん)  2010-11-07 23:39:40
-  ヴァニラも含め1からやってみたら?全部アンインストールして 
 自分はそれでできた   --  (名無しさん)  2010-11-08 14:16:41
-  銃のメリットをもうちょっとあげて欲しい、これでは弓を使ったほうがいいと思える   --  (名無しさん)  2010-12-08 22:21:17 
-  出来がいいので毎日やってますw 
 太華にも項羽がいるし、大和にも王位請求者が出てきたら嬉しいです。   --  (名無しさん)  2011-04-13 19:14:03
-  京都周辺とか賊が全く出ないのは仕様ですか? 
 あと全国的に小規模(10~20人くらいの)な賊をもっと増やしてもいいかも   --  (名無しさん)  2011-05-05 14:06:32
-  作者さんがTEWの最終版をUPしてくれているようです。 
 Call to Armsのページの"DL先(Skydrive)"を参照。
 
 Mount&Blade : Warband @ wiki - Call to Arms
 http://www21.atwiki.jp/warband/pages/86.html   --  (名無しさん)  2012-04-29 12:02:17
最終更新:2012年04月29日 12:02