-  大華帝国の流賊リーダー討伐イベントで、リーダーの隊を壊滅させても 
 クエスト完了しない。また、クエスト名が「Quests End」になっている。
 加えて、大華系装備のいくつかが戦闘中に透明になっている。   --  (名無しさん)  2010-08-09 18:00:48
-  支援的な意味を込めて気がついたことはここに書きだしていきます。わかる範囲で修正例もつけていこうと思ってます。 
 http://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=3#3
 --  (mbwarbandさん)  2010-08-09 18:02:38
-  DiplomacyとCCの競合についてだけど、両者+αをマージしたMODがすでに出ているので報告。 
 http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,126993.0.html   --  (mbwarbandさん)  2010-08-09 22:43:53
-  盗賊関係の不具合について気がついたことがあるのでこちらに書いておきました。 
 http://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=6#6   --  (mbwarbandさん)  2010-08-10 20:43:06
-  追記:盗賊のねぐらクエストに関しては、CCのみ/OSPのみで試してみましたが、両者とも正常にプレイできました。なので、TEWで流賊を実装する際に何かもれているんだと思います。   --  (mbwarbandさん)  2010-08-10 20:46:07 
-  地名の表示色についてです。 
 ・志丹がカーギットの土地の色(ピンク)になっていた
 ・フェスドゥナールが太華帝国の色(黄色)になっていた   --  (名無しさん)  2010-08-11 14:58:34
-  韓信将軍の依頼の賊討伐で会話が進まなくなりました。   --  (名無しさん)  2010-08-11 19:11:29 
-  同じく韓信の依頼の賊討伐会話中にクリックしても会話すすまなくなりました 
 --  (名無しさん)  2010-08-12 20:34:15
-  太華帝国用やっつけテクスチャを作ったのでよろしければどうぞ。 
 
 SSとファイル → http://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=7#7   --  (mbwarbandさん)  2010-08-12 21:05:32
-  パッチ当てましたが流族と戦うと落ちます… 
 重装と軽装馬使っているせいでしょうか   --  (名無しさん)  2010-08-12 21:16:57
-  当方ではマップ上にローミングしてる流賊と戦う分には不正落ちなし。   --  (mbwarbandさん)  2010-08-12 21:35:06 
-  アライェンをお供に連れて、重装突撃馬・ノーブルホース・帝国軍馬をプレイヤー・アライェンに持たせてみたけど、戦闘での不正落ちはなし。右に旋回しながら武器切り替えも問題なし。   --  (mbwarbandさん)  2010-08-12 21:47:03 
-  重装と軽装使っていると報告したものです。 
 両方ともほかに乗り換えて(太華へ乗り換え)いろんな賊とやってみたところエラー落ちはしませんでした。
 不都合はあるものの、MOD楽しんでいます。どうもありがとうございます   --  (名無しさん)  2010-08-12 22:49:32
-  アップグレードツリーの表示に「人狩や女兵士」の選択項目(その他?)がないようです。   --  (mbwarbandさん)  2010-08-15 20:07:08 
-  ノルドに仕官してから数十回も貴族に依頼を強請ってみても「○○になるまで鍛えておいてほしい」という任務しか出てこない、念のために報告しておきます   --  (名無しさん)  2010-08-16 00:52:25 
-  ver0.37で騎乗して剣を振りかぶって右旋回で不正落ち - スイ、赤兎馬、絶影で確認。 
 ver0.37で騎乗して弓を構えて後ろを振り向いたら不正落ち - 猟馬、爪光飛電、絶影で確認。
 馬に乗れない・・・   --  (名無しさん)  2010-08-17 14:17:39
-  重装突撃馬で不正落ち   --  (名無しさん)  2010-08-17 20:04:38 
-  アライェンがMODのオプションのNPCが不満を言わなくなるにチェックを入れてても相性の悪いコンパニオンがいるとパーティーを離脱する。   --  (名無しさん)  2010-08-19 16:46:45 
-  蛮族のリーダークエストにてNPCのロードが倒してもクエスト失敗のメッセージが出ず、更新されない。発生条件は不明   --  (名無しさん)  2010-08-19 17:58:11 
-  一部兵士の初期の分類がおかしい 
 ・ノルドヴァリャーグ 正:歩兵  誤:弓兵
 ・太華遊撃歩兵長 正:歩兵  誤:弓兵
 --  (名無しさん)  2010-08-19 18:50:41
-  上級騎兵や歩兵が適切な武器を使わない(正騎士団長やマルムーク隊長が鈍器、ベルセルクが片手剣を使う等)   --  (名無しさん)  2010-08-20 02:59:02 
-  ロドックアーバレスティアがクロスボウを横に構えてる   --  (名無しさん)  2010-08-20 15:30:37 
-  ユニットツリーに関して気がついたこと。 
 
 http://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=9#9   --  (mbwarbandさん)  2010-08-20 21:31:02
-  参考になればと思って一例を作成してみました。 
 http://bb2.atbb.jp/mbwarband/viewtopic.php?p=10#10   --  (mbwarbandさん)  2010-08-21 08:50:57
-  ベージャーアクリタイの弓術が8で 
 上位種のアクリタイ百人長が弓術6になってるけどこれは仕様かな?   --  (名無しさん)  2010-08-28 15:24:19
-  小さくてつまらない事ですが、女性主人公の時、ファーティマに対して女王になりたいというと、 
 「男はそれくらいの野心がないとだめ」と言います   --  (名無しさん)  2010-08-30 21:16:19
-  ロドック護衛兵長からロドックリクトルにアップグレードすると 
 体力と敏捷性が弱体化してるけど、そーいう仕様なのかな?   --  (名無しさん)  2010-08-31 01:18:31
-  アイテムの自動売却設定の所で座標付きのマウスカーソルになる(CCのバグ?)   --  (名無しさん)  2010-08-31 04:08:30 
-  コンパニオンに本を渡す時に7冊しか表示されない(本が増えた事にcc側が対応出来てない模様)   --  (名無しさん)  2010-08-31 05:04:25 
-  TEW0.50のバグ報告 
 ・"賢き犬の如く"の表記が"読書後は玉スキル+1"になっている
 所持しているだけで効果のある本をフォーカスした後この本をフォーカスすると本の表記が変わるので
 この本のみスクリプトに不具合があると思われます。
 
 ・経路探索と観察術と追跡術の本はコンパニオンに読ませようとしても選択肢に表示されない模様
 この3種類 計6冊のみ表示されません。 他の本は正常に選択可能
 手動でインベントリに追加しても無理なので、恐らくこの3種類は本として認識されていないようです   --  (名無しさん)  2010-08-31 05:25:24
-  戦闘時にBackspaceで指示+ミニマップ出した時に攻撃タイプの場所がミニマップ上部に移動してずれてる(日本語化ファイルの方の問題?)   --  (名無しさん)  2010-09-01 18:09:58 
-  TEW 0.51bパッチです 
 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/292228.zip
 詳細は本スレかしたらば参照のこと
 
 なお、座標つきのカーソルとミニマップのズレはCC1.319のバグのようです   --  (作者)  2010-09-01 22:03:43
-  砂賊に追いはぎや流賊が混じって、遭遇時に彼らの顔が出る。(流賊復活希望!) 
 --  (名無しさん)  2010-09-01 22:46:17
-  王者の剣 50c 36p 
 欠けた王者の剣 47c 37p(-1振る -1突くと表記されてるが正しくは-3振る -3突く)
 
 細かい所突っ込んでスイマセン   --  (名無しさん)  2010-09-01 23:53:39
-  Nativeに比べてやたら祝宴が終わるのが早い気がするのですが、気のせい? 
 Nativeではちらほらと始まったばかり~とかの報告見受けたけど、
 こちらではまもなく終わりそうです以外見かけたことが無いです。
 急いで向かってもいつも間に合わない・・・   --  (名無しさん)  2010-09-02 11:22:41
-  誘拐された娘を助けるクエストで 
 娘を連れ帰っても娘が隊から離れないのでクエスト終了できない   --  (名無しさん)  2010-09-05 06:21:27
-  大華の両手剣の装備グラがたぶん反対 
 (背中に背負ったとき柄が下)   --  (名無しさん)  2010-09-05 18:43:37
-  今の物にZlovoljni WARBAND AGE OF CHANGEやDiplomacyを組み込んで欲しいなーって思ったりします 
 やっぱ銃とかもあったらおもしろい・・・と思うのよ俺   --  (名無しさん)  2010-09-15 20:13:43
-  すいませんこれ要望でしたorz   --  (名無しさん)  2010-09-15 20:14:19 
-  イソラでしか解放軍やったこと無いので他では分かりませんが 
 クーデター成功で解放軍がスワディア王国に変わった時
 一部の諸侯の名前が日本語から英語表記に変わってしまいます   --  (名無しさん)  2010-09-17 00:13:03
-  流賊のリーダーの名前が「はい」(主人公の名前も「はい」になってる)状態で戦闘しようとすると、大臣の画面(国策や倉庫の保管物の確認)の画面になる。 
 なお、クエスト画面では「Quest End」になってる。
 
 また、流賊のリーダー自体の出現場所が健陽の北部の通常では進入出来ない場所になっている。   --  (名無しさん)  2010-09-18 09:24:37
-  なお、流賊のリーダーは主人公になっており、倒してもクエストは終了せず。   --  (名無しさん)  2010-09-18 09:29:34 
-  TEW 0.61パッチです 
 http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/91096.zip
 詳細は本スレかしたらば参照のこと
 --  (作者)  2010-09-18 12:41:27
-  0.61を0.51bに上書きでパッチを入れたらエラーで動かない・・・ 
 Unable to open: Modules\The EasternWind\Resource\w-samurai-set.brf
 ってセージが出るんだが・・・、もうお手上げ   --  (名無しさん)  2010-09-18 15:05:21
-  0.60+0.61が最新です。0.5x系とは互換性無いんで上書きする必要ありません。 
 Wikiを更新しておいたんで、もう一度導入しなおしてみてくださいな。   --  (作者)  2010-09-18 16:46:27
-  ありがとうございます!!、動きました! 
 これ機に新しくやり直すかな・・・   --  (名無しさん)  2010-09-18 17:41:40
-  大和の諸侯に内密のお話を選択すると正しく次の会話に繋がらない、仕様?? 
 大和の国に仕官、酒井対して実行、酒井「徳川家康はハインリヒ騎士団長との関係を~」   --  (名無しさん)  2010-09-20 09:53:20
-  稀にプレイヤーキャラクタのコピーが賊として出現して、 
 「はい」のパーティという表示がポップアップされて、
 「はい」のパーティを倒した場合、自分が気絶or負傷する。   --  (名無しさん)  2010-09-20 13:21:06
-  オレも大和の諸侯に内密のお話を選択すると正しく次の会話に繋がらないな 
 それと娘と会う許可がとれない(その娘の名前だけが表示されるだけ)   --  (名無しさん)  2010-09-20 16:47:36
-  0.61でプレイ中に時々ランタイムエラー吐いて落ちるのは自分だけなのかな・・・   --  (名無しさん)  2010-09-20 18:14:54 
-  なんらかの要因でメモリがPCの総メモリ量を超えた場合 
 RuntimeErrorがでます。
 これを改善するには、XPならProもしくはVista
 7などの64bitOSを使い、メモリ量を増やす必要があります。   --  (名無しさん)  2010-09-21 00:31:21
-  ↑あぁ、なるほど、そうだったんですか。 
 インストールにでも失敗したのかと思いきやメモリだったとは・・・
 とりあえずメモリ増やしてみよう。
 丁寧な返答感謝します。   --  (名無しさん)  2010-09-21 09:43:51
-  コンパニオンと話すと落ちる。コンパニオンは全員います。   --  (名無しさん)  2010-09-23 22:24:05 
-  武器や防具の値の数値の後ろにアルファベットあると思うんですけど、 
 これって消せませんか?
 気になったので報告させていただきました。   --  (失礼します。)  2010-09-25 21:03:24
-  ドロクバ?南方の砂漠の街に入り、武器屋に入ったら、 
 画面が動かなくなりました。
 金マックスで他の箇所でも武具購入しまくってました。
 ※再現性不明ですが、報告しときますね。   --  (失礼します。)  2010-09-25 21:46:33
-  >武器や防具の値の数値の後ろにアルファベット 
 Nativeもやってないのかそれは全部のMOD・Nativeに共通にある武器属性だ
 あとFAQとかでも読めよ   --  (名無しさん)  2010-09-26 00:54:23
-  ↑…本当だ。すんません。自分の早とちりでした。 
 早とちりついでに、
 武器屋のハング?なんですが、
 3~4時間ほどプレイしてて、再現取れなくて、
 でも、若干、処理落ちするときがありまして、
 もしかしたら、こっちのスペック不足の可能性あるっぽいです。   --  (失礼します。)  2010-09-26 23:17:47
-  キャンプメニューにて要塞化を選んだ際に、賊に襲われるとエラーで落ちます><   --  (名無しさん)  2010-10-03 23:52:47 
-  大和の防衛戦やろうとしたら落ちるのはまだ治ってない気が。   --  (名無しさん)  2010-10-11 12:17:19 
-  ロードのHPが異常に高いのはバグですか? 
 3回ぐらいHSしないと死ないし、1回のHSごとに経験値が入ります。   --  (名無しさん)  2010-10-12 00:39:37
-  独立して、城にいる奴に話しかけて、他国のやつ勧誘させようとしてるんですが、 
 戻ってくると「死者:82人」とか出てるんですが、これってOK?   --  (名無しさん)  2010-10-12 01:05:13
-  大和勢力関連は相変わらず不安定みたいですね。家康や忠次が戦場に居ると参戦しようとしたときに落ちます。   --  (名無しさん)  2010-10-13 00:45:28 
-  ↑自己解決しました(MODとツールの紹介ページにあるのが、 
 ver0.60だと気付いていませんでした。)   --  (名無しさん)  2010-10-14 01:38:19
-  壮麗な中級鎖帷子付くノ一装束をコンパニオンに着せてるんですが 
 戦闘画面でそのコンパニオンから距離を取ると服の外観が別の服に変わってしまいます   --  (名無しさん)  2010-10-14 20:31:46
-  get_object failed for mesh prt_mesh_yrellow_leaf_a 
 てのが出てプレイ出来ません(ver0.61)   --  (名無しさん)  2010-10-20 03:51:15
-  新キャラに外交とかやらせると赤文字でエラーっぽいのでるよ。 
 あと、騎士団の街を分捕ってギルドに行ったら落ちた。   --  (名無しさん)  2010-11-03 01:34:00
-  街を奪って新規独立した後市民から選んだ政務官に話しかけたら 
 赤ログ吐いて落ちました。一応ご報告。   --  (名無しさん)  2010-11-06 09:59:42
-  戦闘、マップ上で白文字の全てのログが一切でないのですが。(例えば戦闘中:「戦闘に勝利。tabで離脱」、マップ:「クイックセーブしました」など。   --  (名無しさん)  2010-11-14 13:56:18 
-  場面が変わったりする度に文字化けしないかハラハラする。MODなんて俺にははやかったのか。   --  (名無しさん)  2010-12-12 14:42:35 
-  「get_object failed for mesh prt_mesh_yrellow_leaf_aと出て起動しない」 については、公式サイトのパッチをあてたら治りました。   --  (名無しさん)  2011-01-05 12:56:20 
-  新しい街で盗賊にだまし討ちおきたとき、落ちた(ハング)けど、 
 普通にできることもあって原因わからん。   --  (名無しさん)  2011-02-12 01:07:31
-  最初にMOD読み込みでテクスチャ読み込み時 
 「unable to open texture file textures\danners_bandits.dds」と言う表示が出て起動しない。
 win7だからかもしらんが、残念。   --  (名無しさん)  2011-04-26 04:25:45
-  ↑それは読んだまま、danners_bandits.ddsが無いよってことかと。恐らく一応検索掛けてあれば指定フォルダにコピーしてみる、無ければWarband本体の再インストールかな   --  (名無しさん)  2011-05-04 19:35:10 
-  女性コンパニオンの顔が全部デフォルトの顔になります。WarbandのNativeにTEWのVersion 0.33 α版を入れました。   --  (名無しさん)  2011-09-26 21:21:30 
-  間違い 
 WarbandのNativeにTEWEのVersion 0.33 α版を入れました。
 Windows7の64bit版です。 同じことをTEWEのほうに書いておきます。   --  (名無しさん)  2011-09-26 21:37:54
最終更新:2012年11月01日 05:11