- ver0.220
Gamemode capture the flagの追加
Gamemode defend the villageの追加
Gamemode rabbitの追加
アイテムスロットの拡張
アイテムバランスの変更
バグ修正
雨天の増加
http://forum.c-rpg.net/index.php/topic,4421.msg79628.html#msg79628 -- (るいず) 2011-04-29 11:24:06
- 公式サイトのレイアウトが大幅に変わって見やすくなった反面
装備購入画面でアイテムの重量が見えなくなった等問題ある部分も目立ちますね
別個で以前の装備重量載ってるページとかあれば大助かりなんですが… -- (名無しさん) 2011-04-29 13:32:22
- 装備の重さはこちらを参考に
http://forum.c-rpg.net/index.php?topic=965.0
キャラクター作成ページにログインできなくなった人はブラウザを変えてみてください
それにしても弓&クロスボウに加えて騎兵も辛い涙を流すことになりそ・・・
投げも変わったのかな? -- (るいず) 2011-04-29 14:06:30
- Cキーでステータス上げても反映されない
でもレベルは上がってるからポイントだけ消えた
公式サイトでステータス上げないと駄目だな
-- (名無しさん) 2011-04-29 14:32:58
- 家宝武器が軒並み弱体化食らってるじゃないですかヤダー!
せめて強化に費やした回数を他の装備に使わせてほしいなぁ…
以前のアップデートでも起きたこととはいえ辛い… -- (2) 2011-04-29 18:50:21
- シャレにならんくらい値段あがっとるなw -- (名無しさん) 2011-04-29 19:02:57
- なんだこの騎兵の仕様・・・・
そして誰も馬に乗らなくなった 終
mount & blade のmount消すしかないな -- (名無しさん) 2011-04-29 20:55:21
- Q&Aでは有利join出来ないって書いてありますけど
kill数がそれなりに高い人でもチーム変えれちゃったりしますね
今回のverはバグ(想定内の仕様?)が予想以上に多いみたいですけど
一番要らないと思ったのは長柄武器の突きモーションの変化だったり・・・ -- (名無しさん) 2011-04-29 23:56:48
- でも突きモーション強いよ
今まで使わなかったパイクでたくさん倒せる -- (名無しさん) 2011-04-30 01:27:59
- またバージョンアップして突きモーションが元に戻ってる -- (名無しさん) 2011-04-30 02:33:55
- 鯖入っていざやろうと思ったら、装備欄にユーザーページでセットした装備以外の購入したアイテムが表示されないんだが
そういう仕様になったん?
ちなみにNA_Siege鯖 他は知らね -- (名無しさん) 2011-04-30 21:26:00
- 自分はアイテム購入しすぎたから装備表示可能数越えちゃったのかと思ってたんで
使わなそうな物売ってみたけど治らなかったんですが、まさか他の人までそうなってるという事は仕様かもしれません -- (名無しさん) 2011-04-30 22:31:27
- 装備欄がちゃんと表示されるようになったな
対応が遅れただけみたいだな
つか一部の装備が地味に要求能力値が上がってるな
更には売った覚えも所持金も動いてないのに武器が一つ消えてる
高かったのに(´・ω・`) -- (名無しさん) 2011-05-01 03:26:50
- Masterwork Hevy Great Swordが消えたorz -- (Yamada) 2011-05-01 12:39:37
- Heavy Great sword等は全て消えてるみたいです。
そのうち復活するとは思いますが。 -- (名無しさん) 2011-05-01 19:14:02
- 今回のアップデートで何か強くなったものとかあるのかなぁ?
ひたすら弱体化でバランスとり続けていくつもりならちょっと勘弁してほしいかな。 -- (2) 2011-05-03 02:39:25
- これからもまだまだ家宝の弱体化とか、ワイプの可能性などありそうですね・・・
ちなみに今回のアップで放った弓矢の速度がちょっと早くなりました-- (るいず) 2011-05-03 11:18:00
- ページ追加 -- (るいず) 2011-05-03 11:43:51
- 家宝が全部デフォに戻ったよ!やったねタエちゃん!
自分も友人もそうなので、リセットかかったのかなぁ。
あと騎兵の仕様が変わったと↑の方にあるけど、何が変わったのかな? -- (2) 2011-05-07 17:20:19
- 公式が死んでるのは自分だけ? -- (none) 2011-05-09 07:29:59
- 公式早くこい
騎兵はパッチあたる前は槍が上下にしか振れなくなってた
今は元に戻ったけど -- (名無しさん) 2011-05-09 13:41:54
- 装備買えないぞ -- (名無しさん) 2011-05-10 20:46:10
- Asia鯖にみんなあとぅまれぇー!闘莉王風
あとパッチはどうすればいいのかな? -- (名無しさん) 2011-05-12 17:53:07
- パッチ来るたびに何かしら装備弱くなってるね。素晴らしきかな弱体化オンライン。
もう武器の攻撃力は一律1/4くらいにすればいいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2011-05-13 16:11:08
- 今はver0.222本体にver0.223のパッチを上書きする必要があります
アップデートで毎回パッチ使うとは限らないので、本体とパッチの更新日時を比べてみるのもいいかも
ここまで来るとTorch限定鯖とかあっていいはず
でもcRPGの調整=nerfなのでまだまだ期待してください -- (るいず) 2011-05-13 22:39:29
- 日本鯖経験値とゴールドが取得できるようになりました -- (zeke) 2011-05-24 19:12:47
- おお、寄付されたのですか!
夜部屋立ってたら遊びに行かせていただきます -- (名無しさん) 2011-05-25 18:37:06
- 鯖建てありがとうございます
そしてJP鯖の経験うますぎる)^o^( -- (る) 2011-05-26 23:12:05
- フォーラムで寄付なしでサーバー建てられるとの記事があったので
Meow氏に連絡をとったところサーバーを建てることができました
要望などあれば出来る限り取り入れたいと思います -- (zeke) 2011-05-27 07:38:39
- イベントリの制限は、4から増やせないの? -- (名無しさん) 2011-05-27 16:17:40
- 残念ながら増やせないです -- (る) 2011-05-27 20:28:00
- 厚かましくもJP_cRPG鯖について要望です。
良かったら、人の集まりやすいDTVを中心にサーバーを建てて頂きたいのです。
DTVは勝利ボーナスが安定して付きやすいので、外国人も進んで来るように思います。
どうぞ、ご一考下さい。 -- (名無しさん) 2011-05-28 23:01:47
- この時間にJP_cRPG鯖がSiege設定で12ほど人が集まってたんですけど
覗いてみたらPing300~400ぐらいの見たことクランの人ばかりで
その状態を幽霊状態で見てたら投票で鯖BANされたんですけど・・・
もしかしたら集団アビューズ行為見ちゃったんでしょうか -- (名無しさん) 2011-05-29 05:14:19
- ↑自分も確認したんでコメント
スレでも報告したけど、Druzhinaクラン他の連中に食い物にされてるね
SSもスレに張ってあるので確認したい人はそっちで
Chadzに直訴したらクランごとBANしてくれるんかね? -- (名無しさん) 2011-05-29 05:44:31
- DTVは開発がAdmin不在で建てるなとのことなので常設は厳しいです
Druzhinaの人たちは全員BANしました -- (zeke) 2011-05-29 11:58:48
- 関連リンクのNA cRPG Communityで自分や他のプレイヤーのNA鯖でのスコアが見れます
ところで、たぶん日本風な名前でPingが似てるだけの方だとは思うのですけれども
ただ相手を侮蔑する目的の煽りだけはやめたほうがいいと思います)gkbr -- (る) 2011-06-14 01:53:28
- JP鯖経験値とお金が取得出来なくなっているようなのですが、
また入らなくなったのかな? -- (名無しさん) 2011-06-28 20:42:31
- 2CHより抜粋
-----------------------------------------------------------
本体アップデートでcRPGが出来なくなったヤツ
Modules/cRPG/module.ini
の一番下辺りに
compatible_module_version = 1223
を追加すれば取り敢えず出来るようになるぜ
ttp://forum.c-rpg.net/index.php/topic,4910.0.html
-----------------------------------------------------------
本体アップデートでcRPGが動作しなくなった方は試してみて下さい。
私は module.iniの3行目のcompatible_with_warband = 1223を
compatible_module_version = 1223に書き替える方法でエラーを解消しました。
(※module.iniの更新前に元ファイルの退避を忘れずに。) -- (農民) 2011-07-09 01:20:04
- FORUMを読むと、2CHより抜粋した内容の方が正しい対処法のようです。 -- (農民) 2011-07-09 01:26:33
- キャラ登録でパス入れるとこから進まない -- (名無しさん) 2011-08-04 08:20:53
- 片手持ち武器をXで両手持ちしたりしたらどっちの熟練度が適応されるんだろう -- (名無しさん) 2011-08-15 15:00:16
- 片手持ち→両手持ち
両手の熟練度(ペナルティ無し。)
両手持ち→片手持ち
片手の熟練度(攻撃力、振り速度30%カット。)
両手持ち→ポールアーム持ち
ポールアームの熟練度(突き攻撃力が上がり、振り攻撃力と振り速度が下がる。)
両手持ち→片手持ち→ポールアーム持ち(盾装備)
ポールアームの熟練度(突きのみになる。)
ポールアーム→片手持ち(盾装備)
ポールアームの熟練度(突きのみになる。攻撃範囲が若干伸びる。攻撃力、振り速度のペナルティは無し。)
馬上両手剣
片手の熟練度(攻撃力、振り速度30%カット。)
こんな感じだったと認識中。間違いがあったら指摘お願いします。
-- (名無しさん) 2011-08-19 17:00:48
- cRPG Simulator v0.8が完成しました。
ステータスをクリップボードにコピー出来るようになりました。
掲示板に投稿したり、メモ帳に貼りつけて保存する時に便利です。
http://ux.getuploader.com/MnB2/download/95/cRPG+Simulator+v0.8.zip -- (Loid) 2011-09-07 05:20:10
- いつの間にかmod公式ログインパスが変更されてどうしようもない... -- (名無しさん) 2011-11-03 17:06:33
- 購入した武器で出撃時に装備しようとしたらできませんでした。
装備品でdifficultyの数値が関係してると思うんですが、
キャラクターのステータスでどこを見れば装備可能なものを判断できるんでしょうか。 -- (名無しさん) 2011-11-14 02:54:48
- このページを「difficulty」で検索すればすぐわかりますよ
武具は基本的にSTR。盾や弓、投てきなどはスキル値依存です -- (名無しさん) 2011-11-15 16:02:09
- 壊れる確率は5%よりかなりおおいし、とられる修理代も10%くらいでしたよ。 -- (名無しさん) 2012-01-21 21:50:09
- 静香で検索してください(*´д`)ノ★ http://fgn.asia/ -- (みさお) 2012-06-12 10:28:11
- cRPG公式HPの背景が木目調?文字が黒で見難いのだけどもどうにかできないかなー?
-- (名無しさん) 2012-08-20 16:51:21
- ブラウザをIE→グーグルクロームに変えたら以前のように見やすくなりました^^ -- (名無しさん) 2012-08-31 11:38:51
- CRPG用のインストールをしようとCRPGランチャーからDLするのですが、GZip ヘッダーのマジック ナンバーが適切 ではありません。GZip ストリームを渡していることを確認してください。
と表示されてDL完了する事ができなくなってしまいました。ネットで検索して何が問題なのか調べているのですが解決方法を発見できません。
詳しい方がいましたら教えて頂けないでしょうか。 -- (質問) 2012-11-03 22:15:43
- 一部の内容が古く今の仕様と結びつかなかったので手直ししてます。 -- (Kazy) 2013-05-30 11:00:06
- シールドバッシュが追加されたみたいなんだけどどのキーで発動するんだろ? -- (名無しさん) 2014-03-01 09:50:51
- ↑盾構えた状態でデフォルトVキーでできるはず。
できない場合は多分キーバインドが割り当てられてないのでオプションのコントロールからNudgeにキーを割り当ててください -- (名無しさん) 2014-05-01 19:29:39
- 今日登録したので登録手順の4と5を記入しました。wikiの編集は初めてなので問題のある表現等ありましたら修正をお願いします。 -- (名無しさん) 2015-01-06 23:08:33
最終更新:2015年02月16日 15:25