ステータス


能力値

ステータス名 上昇するパラメータ 備考
STR ATK 主に接近スキルの習得に必要
CON HP,DEF 一部の地属性スキルの習得に必要
INT MATK 主に魔法スキルの習得に必要
WIS SP,MDEF 主に補助スキルの習得に必要
AGI SPD 主に風属性の近接スキルの習得に必要

パラメータ

パラメータ名 説明
HP ヒットポイント 攻撃を受ける等で減少し、0になると戦闘不能。戦闘終了時にHP0の場合、
終了後にHP1で復活するがペナルティとして経験値が減少する。
(NPCの場合は戦闘不能になる度に好感度が1づつ減少します。)
SP スキルポイント スキル使用や全体チャットで消費
ATK 物理攻撃力 通常攻撃、接近スキルの威力と命中に影響
DEF 物理防御力 物理攻撃に対する防御力
MATK 魔法攻撃力 魔法スキルの攻撃力、回復量に影響
MDEF 魔法防御力 魔法攻撃に対する防御力
SPD 素早さ 行動順、逃走成功率、連携に影響
  • ステータス
    • STR・・・カウンター率上昇。被カウンター率減少。
    • CON・・・特になし(CON→DEF、MaxHP上昇)CONが0だと180+Lv分のHPになってしまう。最重要ステ。
  • INT・・・魔攻命中上昇、魔補命中上昇、魔攻回避上昇、魔補回避上昇。(INT20あればコンフュ非100%)
  • WIS・・・魔補回避上昇?(WIS100では変化が見られない。クレリック限定?)(WIS→MDEF、MaxSP上昇)
  • AGI・・・特になし(AGI→SPD上昇)

回避  ・・・DEF、MDEFにより被ダメージが1に近づく時に起こる。敵は頻繁にMissする。 物攻回避・・・DEFが低くてもランダムで起こる回避。敵はたまにMissする。 魔攻回避・・・MDEFが低くてもランダムで起こる回避。敵はたまにMissする。 魔補回避・・・敵に掛ける補助魔法を回避。(INTにより回避率UP) 物攻命中・・・物理攻撃の命中 (ATK値依存) 魔攻命中・・・魔法攻撃の命中 (INT値依存) 魔補命中・・・敵に掛ける補助魔法の命中(INT10につき約1%上昇)

  • パラメータとは装備等で得られる数値。ステータスとはLvUP時のポイントでしか得られない数値。
    パラメータとステータスは計算式上で区別されている。

コメント

  • いや、STRとかINTは400以上上がるぞ。 --
  • 初期ボーナス5にレベルアップボーナス3×398(転職前と転職後にそれぞれレベル200まで上げた場合)を加えて割り振りポイントは最大1194か? --
  • 転職はレベル−99だぞ?1−100+1〜200で298×3+5=899ポイントが限界 --
  • てっきり転職すると強制的にレベル1になるのかと思った、指摘サンクス。 --
  • strとconしか重視してない俺。スピードもたまに上げてるが。 --
  • PCとNPCのSPDが近くてもモンスターとの --
  • レベルの差が大きくなってると連携は決まりやすく無いっぽい?↑の続き --
  • 勘違いしてる人多いけど転職はLv+1-100な --
  • ステータス1ptにつきパラメーターはいくつあがりますか? --
  • ↑キャラクター作成をご覧ください --
最終更新:2008年09月27日 21:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。