クエスト > ストーリー

ストーリー進行に関わるメインクエストやイベント。(ボイス付きイベント)


【注意】内容にネタバレを含む場合がありますのでご注意下さい。


ノースアイランド

クラン村

  • 導かれる未来
    開始 リロ(西側入り口の横)
    説明 漂流の果てに、原始的な村にたどり着いた。村の入り口にいた女の子に話をしてみると、占い師のおばあちゃんと話をすれば何かわかるかもしれないと助言をしてくれた。
    内容 ・クラン村西側入り口にいるリロに話し掛ける。
    報酬 なし
  • 強盗を追い返せ
    開始 リンの家(西側入り口近く)
    説明 クラン村の民家でおばあさんと孫のリンが強盗に襲われていた。強盗を追い返した後、2人には感謝されたが、これだけでは解決しそうもない気がした。
    内容 ・強盗かリンかおばあさんに話し掛ける。
    ・助ける方の選択肢を選ぶ。
    ・強盗×2と戦闘。
    報酬 星1個、頁岩2個
    備考 報酬の頁岩は序盤で器具を作る際に必要なのでとっておこう。
  • 待ち受ける運命
    開始 占い師の家(南側入り口近く)
    説明 占い師のおばあちゃんは、待ち受ける未来を語ってくれたようだが、まったく意味がわからなかった。
    内容 ・占い師のおばあちゃんに話し掛ける。
    ・家を出ようとするとおばあちゃんに呼び止められ、報酬が手渡される。
    報酬 テント、ノート
    備考 テントとノートはこのゲームの必須アイテムです。必ず貰っておきましょう。ノートはクエストの進行状況、戦闘勝利したモンスターの記録、クエストで得た星座を確認できます。テントは製造に使うものです。これを利用したクエストや今後、役立つ家具とか道具とかが使われることが多いので、持っていた方が良い。
  • 最初の試練
    開始 村長の家(村の中央)
    説明 巻物を村長に渡すと、村長からご褒美として武器をもらった。
    内容 ・クラン村村長に話し掛ける。
    ・やってみる方の選択肢を選ぶと、レイチェルがチームに加わる。
    ・クラン村洞窟に行く(村の下から歩き、中央付近を右に曲がり、ウサギを左手に見ながら先の階段を上がる)
    ・3階に行き、巻物をクリック(X:1202 Y:1295付近)大カメレオンと戦闘
    ・戦闘勝利後、巻物をクリックし、クラン村村長に渡す。レイチェルがいったん仲間から外れる
    ・レイチェルにもう1度話かけると、彼女が正式に仲間になる。
    報酬 栄光の拳刃 or 栄光ロッド(どちらか一方を選択)
    備考 大カメレオンは見た目は怖いがLv7、HP70なので弱い。
    レイチェルはHPが高く物理攻撃が強力。主人公キャラを序盤サポートしてくれる。彼女は様々なクエストを経由して成長していくので、主人公と共に育てよう。
    栄光の拳刃は物理攻撃用でATK+SPDの補正が付く。栄光ロッドは魔法攻撃用の杖でMATK+MDEFの補正が付くが、主人公Lv11くらいまではこの武器を使うので、主人公にどちらの攻撃を主にさせるか考えて選択すると良い。

フィールド

  • 強盗の復讐
    開始 クラン村東出口を出てすぐの広場
    説明 リンの運命は
    内容 ・クラン村東出口を出てすぐの広場で強盗かリンに話しかける
    ・助けようの方の選択肢を選ぶ。
    ・強盗×2、強盗のボス(?)と戦闘
    ・リンの家に戻り、リンかおばあさんに話しかける
    報酬 リンを仲間にできる。
    備考 リンは魔法攻撃に孤星、補助魔法としてバリアの大地の鏡を持つ。これはスキルが低いと次の1ターンのみ有効だが、上げると2ターン程度効くようになる。レイチェルは後のクエストで一時離脱して使えないことがあるので、育てておいて損はない。但しリンのSPが低いので、大地の鏡を2回使えるようにするには、育成か装備でSPを上げる。
  • 謎の少女
    開始 クラン村南マップの北東部の木の下
    説明 ノースアイランドの大きな木の下で1人の少女が倒れているのを見つけた。彼女を起こして事情を聞こうと思ったが、彼女の言葉が理解できない。しばらく彼女と一緒にいてみよう。
    内容 ・クラン村南マップの北東部の木の下に倒れている少女に話しかける。
    報酬 ニースを仲間にできる。CG
    備考 ニースは物理攻撃がなく、攻撃魔法が天雷でSP消費が110のため、育てず放置している人も多いが、後のクエストで取得できるチェーンベルトを装着し(maxHP+350、MATK+50)更にクエスト「ニースの杖」で専用の杖を持たせるとSP最大値が+100になり、天雷が2回撃てるようになる。SP回復アイテムに余裕があるときは育ててみよう。補助魔法のクリアマインドはプレイヤー、他のキャラのSPを回復してくれる。
  • 父との別れ
    開始 サウスアイランドへの洞窟入り口
    説明 レイチェルが洞窟に入る前に「何か悪い予感がする」と主人公に語りかけ引き止められる。貴方はレイチェルの言葉に従い洞窟に入らず、クラン村村長の所に行くことに。
    内容 ニースの災難終了後。レイチェルが仲間にいる状態でサウスアイランドへの洞窟に入ろうとすると発生。レイチェルの友好度50↑?
    ・クラン村村長の家に行く。
    ・家の外の門番に話しかける
    ・ウィーリン村 の村長の家に行く
    ・イベント(戦闘はない)
    ・クラン村に戻って村長の門番に話しかける。
    ・森の入り口のレイチェルと会話
    報酬 最後の選択肢上側「レイチェルを励ます」で友好度+2
    下側 閉じると同じ、再度話しかけると再選択可能
    備考 レイチェルの「悪い予感」とは父の消息のこと。レイチェルの声優が泣くときは本当に心を打たれる。プロの声優の意気込みが感じられる。2度聞くことはできない。泣き声を聞きたくない場合は、サウンドをオフにすれば良い。ワンダーランドのボイス付きイベントの見所の1つ。
    前提条件 ウィーリン村「ニースの災難」クリア

カマナーワ洞窟

  • 無邪気な女の子
    開始 カマナーワ洞窟山頂
    説明 リンが花畑を見てはしゃいでいる。こんなに無邪気な子供にどうしてこのような過酷な運命がつきまとうのだろう?
    内容 ・カマナーワ洞窟山頂(次なる試練のボス戦の先の出口を出た奥のほう)の花畑をクリック
    報酬 リンの友好度+3、CG
  • ニースの杖
    開始 カマナーワ山路
    説明 木の上で一本の杖を見つけた。ニースはその杖に興味を持っているようだった。手に入れると、ニースはとても嬉しそうに笑った。
    内容 ・カマナーワ洞窟山頂(次なる試練のボス戦の先の出口を出た先)の枯れ木(x:1622 y:235)の上にある杖をクリック( ニースが戦闘状態でないと見えない )
    報酬 ニースの友好度+6、CG、ニースのスタッフ
    備考 他のクエストで杖がなくなってしまったら再度この場所に訪れれば入手可能

ウィーリン村

  • 次なる試練
    開始 ウィーリン村の村長
    説明
    内容 ・ウィーリン村の村長に話しかける。
    ・カマナーワ洞窟の3階へ行き、トラ猫をクリックすると戦闘。
    ・巻物を持ち帰りウィーリン村の村長に話す。
    報酬 ソウルドレイン(星3個と交換)
    備考 星は以下で取得可能
    ・強盗を追い返せ
    ・ミニゲーム豚の悪夢
    ・金と銀の斧
    ・赤ずきんの物語
  • ニースの災難
    開始 ウィーリン村の宿屋2階
    説明 ニースが火あぶりの刑にされようとしていた。長老の手下を倒しニースを助け出した。村長の手助けもあってうまくニースを助けることができた
    内容 1.宿屋の2階に行き、疲れた様子のニースを寝かせる。一時的にチームから離脱
    2.村長邸に入り、出るとクエスト発生。
    3.長老の手下×2と戦闘勝利後、村長が出てきて助けてくれる。
    4.宿屋の2階に強制的に飛ばされる。ニースをクリックすれば仲間に戻る
    報酬 光の指輪(MATK+2)
    備考 長老の手下はレベル10

サウスアイランド


クライスト村

  • レイチェルの冤罪
    開始 村に入ってすぐの民家
    説明 村人が血まみれで倒れていたのを、レイチェルと一緒に発見した。そこへ長老たちが現れ、レイチェルは犯人として大聖堂の地下へ連れていってしまった。
    内容 1.民家で倒れている人をクリックするとクエスト発生。
    2.村長の家に行き、2階の村長に話しかける。
    3.1階の執事に話しかけ、引き返す。
    4.執事に引き止められ鍵のことを教えてくれる(執事の脇の左奥の壁をクリック)
    5.大聖堂1階の地下牢の入り口をクリック(地下牢の守衛lv28×3体)
    6.牢獄に囚われているレイチェルをクリック。レイチェルが水を欲しいと言うが、水はレイチェルが寝ているベッドの脇にあるので、それをクリック。
    7.レイチェルに水を飲ませて一緒に脱出
    8.牢獄を出ようとすると守衛に見つかり戦闘(守衛lv28×3体)
    報酬 素朴の洋服(民家のベッドの上、装着不可)
    戦闘後の選択肢 はい:レイチェル友好度+5 いいえ:友好度+3
    備考 地下牢で守衛に遭遇するので、2人以上のパーティ推奨。逃走しようとして逃げ損ねるとボコボコにされるので注意。初期クエとしてキャラlv20前後のソロでは難しい。リン、ニースが育ててあれば魔法を撃たせる方法もあるが、チェーンベルトがないと辛い。
    先に大聖堂の異教徒をクリアしていると地下牢入り口の守衛×3との戦闘がなくなる。
    冤罪(えんざい)身に覚えのない罪を負わされること。
    おまけ:このクエストが完了してから3週間程度後、大聖堂の地下牢の扉をクリックしたところ鍵が無くても入れました。レイチェルが囚われていた牢獄の部屋に行き、引き返そうとしたところ守衛と戦闘。その後会話イベントが再度発生(レイチェルを仲間にしていること)レイチェルと行動を共にするかの選択肢「はい」で友好度+5。レイチェルの友好度が下がってきたときはお試し下さい。
    レイチェルがPTにいない状態で民家に入ると、報酬欄のクエストアイテムが手に入る。(バグ?→修正された模様、現在は何時でも入れるが、何も起きない。)
  • 大聖堂の異教徒
    開始 大聖堂に入る
    説明 村人が異教徒として捕まった。
    内容 ・大聖堂に入るとイベント開始。
    ・神父と会話して村長の家へ。
    ・村長と会話後家を出ようとするとイベント。その後大聖堂へ。
    ・地下牢獄の牢獄前の看守をクリックして戦闘(lv25×3体)
    報酬 星2個、帆船の設計図
    備考 村人逃がした後神父と話すと選択肢、「他に居ないか探す」or「身を隠す」
    「探す」だと更に守衛?Lv26×2、HP276と戦闘?
    先の「レイチェルの冤罪」で得た鍵を紛失しないように注意。地下牢に入れずクエストを完了できなくなる。

  • 強敵フリード!
    開始 イスーター島の洞窟
    説明 海賊をさがしてラパ・ヌイの場所を聞こう
    内容 1.イースター島の洞窟に入るとクリフ・レイチェルの会話イベントが発生
    2.更に進みフリード3体と戦闘
    3.戦闘勝利後、戻って倒れているクリフをクリックする。
    報酬 星3個、風敏ネックレス、うしかい座追加、クリフ永久脱退、赤の金剛石(祭壇前の宝箱から)
    備考 フリードLv121土属性HP21400
    フリードLv150水属性HP45000
    フリードLv117風属性HP17500
    レイチェルがスーパーレイチェルモードに入り、被ダメが1桁になる。
    回復をしっかり使えば負けることはないが、長期戦になりがちなので、装備ははずしておくことをお勧め。
    ソロでも可能ですがPTで行えばその分早く終わります。レイチェルはLvが高ければそのほうが大きなダメージをフリードに与えられます。クエストを進行している本人と、PTに加わっている人がレイチェルを仲間にしていれば主人公の攻撃も有効。但しPTに加わっている人がレイチェル永久脱退クエストをしていると、主人公の攻撃はフリードに対してダメージ1。
    弓耐性があり、28Lv弓などの攻撃は無効です。弓で高ダメージを与えられるものは限定された弓に限る。詳しくはこのクエストの経験者に聞いてみてください。
    制限時間3時間らしい?
    前提条件 クライスト村酒場1階の酔っ払いに話しかける。洞窟の向こう(レイチェル、クリフを仲間にしていること)
  • 井戸下の秘密
    開始 クライスト村3・井戸
    説明
    内容 ・クライスト村3南西の井戸の側にいる「おばあちゃん」と会話
    ・「ロープはしご」を所持して井戸を調べ、内部へ
    ・井戸の秘密通路4の箱を開けると戦闘
    ・勝利後、「磁性の鍵」入手
    報酬 磁性の鍵
    備考 自分で「ロープはしご」を使い内部に入らないと、箱から鍵が出ず、クエストが進行しません。
    道が途切れているところは、すぐ北にあるレバーを動かせば道が現れます。
    鏡の仕掛けは、南の鏡を右上、北の鏡を左上に向けることで解けます。
    東の錆び付いた鏡を11回調べると「忘却の巻物(PC用)」が1つ入手できます。
    戦闘は、守護トロール(Lv60/土/HP2200)×3体
    単体物理攻撃のみ使用。
    前提条件
  • 究極兵器の謎
    開始 井戸の秘密基地(井戸下の最深部)
    説明
    内容 ・井戸の秘密基地の宇宙人と会話し戦闘
    ・勝利後、「磁性の鍵」で扉を開け究極兵器の実験室へ
    ・機械のボタンを押した後、少女(アイリーン)と会話
    ・「レイチェルの冤罪」で入手した「素朴の洋服」を少女に与える
    報酬 NPCアイリーン加入、星、2倍経験値の聖水
    備考 少女との会話中にCG1枚
    戦闘は、
    宇宙人(Lv72/火/HP1485)×1体
    宇宙人(Lv71/風/HP1479)×1体
    いずれも横一列範囲魔法スキルを使用します。
    前提条件 クライスト村「レイチェルの冤罪」、クライスト村「井戸下の秘密」クリア
    PCのLv20以上

フィールド

  • 穴熊退治
    開始 コッカー洞窟入り口付近
    説明 村人の依頼は解決できたが、親熊を亡くした小熊たちはこれからどうなるのだろう。一方の利益が他方の利益になるとは限らないということを思い知った。
    内容 1.村人から依頼を受け、コッカー洞窟へ行く。
    2.洞窟2階の右奥の穴熊(Lv48/HP2400)と戦闘して倒す。
    3.奥にいる二匹のうち左側の小熊に話しかける
    4.精霊が現れ、主人公が穴熊の親を倒したことは必ずしも罪ではないと説明してくれる。
    報酬 EXP1000 星座(大熊座・小熊座)
    備考 「父との別れ」以降、おそらく2つめの星座になる。ノートを開き「星座ブック」で見られる。心が痛むクエストですがお勧め。
  • 洞窟の向こう
    開始 ラ・ティムと会話
    説明 洞窟でラ・ティムを倒し、宝を手に入れた
    内容 ラ・ティムと戦闘し倒す。
    報酬 ラ・ティムの契約(maxHP+350、ATK+50)、クリスタルスカル
    前提条件 ・レイチェルが仲間にいる(戦闘状態にする必要は特になし)
    ・ノースアイランドフィールド南「父との別れ」クリア
    ・飛行系の乗り物
    備考 洞窟に入るためには、人力飛行機等の飛行乗り物が必要
    自分の飛行乗り物で入らないとクエは起こらない。PTだとリーダーで洞窟に入る必要あり。
    ラ・ティム、土属性、Lv70、HP9500、縛られて身動きが取れないことがある。
    ラ・ティムの契約は今後の対フリード戦クエストで、レイチェルが無敵になる。これで得たアイテムはレイチェルがラ・ティムと契約を交わした証ではあるが、他の人型仲間にも装着は可能。チェーンベルトはリン、ニースなどに回そう。

水の迷宮

  • 女神の黙示録
    開始 女神像と会話(左奥)
    説明 滝(サウスアイランドフィールド01、クライスト村入り口の反対側の滝をクリック X:2250 Y:4140)の中で女神像を見つけた。そして、女神フリアンノンの像は世界に危機が迫っていることを伝える
    内容 ・女神像に話しかける。
    報酬 水の迷宮にある宝箱を開ける権利(中身は精霊の涙)
    備考 ・宝箱を開けられるようになる。
    ・水の迷宮に入る際、リンとレイチェルが仲間から一時的に外れる。フィールドに戻り、陸に上がる前にリンとレイチェルに話しかけると好感度一定以上でCG。(リンを仲間にしていないか預けていると、レイチェルは仲間から外れないが、イベントも発生しない)
    迷宮から出て川から上がるとリン・レイチェルの好感度高でイベントCG有(後からでも見れます)
    ・2人の装備がアイテム欄に移動する。このときアイテム欄が満杯であるとテント内倉庫に入る。これも満杯だとキャラの足元に落ちる(倉庫がテント内に設置されていない場合は、設置された時点で装備が倉庫に移動する)チェーンベルト、課金アイテムなどの装備の消失の原因になるので、十分注意すること(公式HPのFAQ参照、消失してもアイテムの保障は一切されない)このクエストの前にアイテム欄を確認。
    ・レイチェルの曲刀、リンの首飾りが水の迷宮に入るごとに1個増えるが、これは捨てられる(アイテム欄から背景などにドラッグ)
    関連クエスト 精霊の涙(報酬 掃除機)

コッカー洞窟山頂

  • 悲しみを乗越えて
    開始 山頂に到着
    説明 レイチェルは心の奥の悲しみを封じ込め、決意を新たに冒険の路に歩き出す。
    内容 三択で友好度アップ
    報酬 レイチェルの友好度
    備考 CG有り。洞窟3階の敵のアリは3匹いるとlv20前後のソロでは辛い。パーティを組むか、逃走して辿り着くのがベスト
    但し、回復剤or回復風呂は必要!

洞窟の秘密通路(フィールド02)

  • 強盗との再会
    開始 サウスアイランドフィールド02の南東にある
    船で侵入できる洞窟の通路
    説明 昔リンを襲った強盗達が宝を隠していた。
    内容 海賊LV80×4と海賊LV85&クリフLV90を倒す。
    報酬 クリフ加入。宝箱から10%経験値薬、折れた火の鳥の羽3枚、中毒薬5個
    備考 Lv26〜28の4人でクリア。Def100前後のキャラだと雑魚海賊の連携でやられる。雑魚海賊はロケランで2発

スチュアート島

  • リンの運命
    開始 スチュアート島ダンジョン2F右上のトーテムポール
    説明
    内容 トーテムポールに触れると隠し扉が開く
    その先のイベントアイコンの所へいくと戦闘
    イベント後リンが仲間から永久的に脱退
    報酬 白鳥座追加、星2個
    備考 戦闘内容:大古クモ(火)Lv100HP9500・古クモ(土)Lv60HP577*2 ほぼ通常攻撃のみ?
    フリードを仲間にする前提条件とは関係なし

オーストラリア

  • プラズマガン
    開始 オーストラリアの洞窟04右下で剣竜と戦闘
    説明 博士はアイリーンにプラズガンを渡した。(ノート説明文どおり)
    内容 ・オーストラリアの恐竜洞窟4内部右下で剣竜と戦闘。
    ・奥にいる博士と会話で武器をもらう。
    報酬 プラズマガンATK+45
    備考 PCレベル30以上 
    剣竜 4属性4体 増援4回で4回戦闘する必要がある。
    3人以上のPTでPCレベル35以上が推奨。
    全員がレインアローを使えると大幅な戦闘時間短縮

関西

フィールド

  • 加奈子との出会い
    開始 ウサギをクリック
    説明 ウサギを手当てして助ける
    内容 ・ウサギを助ける。
    ・加奈子が現れ、お詫びににぎり寿司を渡す。
    報酬 加奈子の木櫛、EXP+500
    備考 此処での戦闘は無し、にぎり寿司は京都の遊郭or浦島太郎の家に有ります

  • 心の絆
    開始 加奈子が仲間にいる状態でフィールドの地蔵のような物に近づく。
    説明
    内容 ・加奈子との会話イベント発生
    ・京都の小屋(道具屋の横)にいる勇太に話しかける(加奈子CG)
    ・チンピラが借金の取り立てにやってきて戦闘
    ・戦闘後チンピラに話しかけ10000Goldを支払う。
    報酬 CG・星2個・加奈子の友好度+6
    (加奈子に任せるを選択した場合:星1個・加奈子の友好度+2)
    備考 チンピラ(土)HP1059*3と戦闘。京都クエ関連の賭博場守衛と全く同じ。

関西の森林

  • 間一髪
    開始 森林の賭博場守衛と男の子(X:2982 Y:985付近)
    森林はフィルードMAPにある左上のゲートポイント
    前提条件 加奈子との出会い、を完了し、加奈子の木櫛を所持していること
    説明 悪人が男の子を誘拐しようとしていた。助けようとしたところ、悪人の仲間がやってきて取り囲まれてしまった。幸い、間一髪で加奈子が助けに来てくれた。
    内容 1.賭博場守護Lv80x3 HP1059と戦闘(NPCをクリックしなくても接近すると戦闘に入るので注意)
    2.男の子をクリックすると3人PTまでで賭博場守護Lv80x8と戦闘。戦闘には加奈子Lv91が参加
    3.戦闘勝利後、加奈子をクリックする。
    報酬 CG、加奈子を仲間にできる。EXP+300
    備考 レベル45↑推奨、レインアローがあれば難しくはないが、攻撃力にもよるのでクエストを行う人の判断でPTで行うと良い。SPD199で先行、198は×
    加奈子は初期装備としてATK+25、SPD+19の付加の弓を装備している。これを育てて主人公と連携攻撃が可能になると以降の主人公のLv上げ、ボス戦にかなり有利になる。物理攻撃の神楽は弓装備専用。補助魔法として癒しの水も備えている。

蝦夷

蝦夷山頂

  • 勇敢な加奈子
    開始 山頂に到着する(222,515)
    説明 止血ができる薬草を加奈子のために探してこよう。
    内容 ・加奈子が主人公をかばって野オオカミを仕留めると傷を負う。(CG有&PT離脱)
    ・止血のために薬草を探しに行く。蝦夷山頂2F(3122,355)
    ・山頂に戻り左の温泉へ。(CG有&PT復帰)
    報酬 加奈子友好度+8、星1個
    備考 プレイヤーLv17ではクエスト受領不可でした。

マヤ

マヤの集落

  • 活人祭
    開始 マヤの集落の民家(2176,2134)に入る
    説明
    内容 ・民家を出た後、活人祭の儀式を見学する。
    ・地下室に落ちたあと(3042,995)に移動するとスイッチがあるので奥へ進むと、サシャが台座の上で倒れている
    ・サシャを起こそうとすると青宇宙人(Lv110)が出現し戦闘開始。戦闘終了後、サシャがPTに加入。
    ・サシャの家に帰宅。
    報酬 サシャが仲間になる、魔法の絨毯
    備考 レーザー攻撃は魔法判定。青宇宙人は弓耐性を持っていないため400程度の2体HITレーザーに気をつければ高HPの割りにロケットランチャーで簡単に仕留められる。
    魔法の絨毯の大きさは4x2なので、アイテム欄を開けておきましょう
  • 光と闇の双子神
    開始 不思議な空間(マヤのサシャの時にでてきた入り口の大きい建物に飛行機で進入した先)
    説明 クエスト中は説明なし
    内容 道なりに進み台座があるところまで進む
    報酬 EXP10%カプセル
    備考 2回闘う必要がある。
    1戦目
    ダレスの騎士4体+ナプター
    ダレスの騎士は各属性1匹づつ、HP15000程、ナプターは土属性HP18000程
    全員各属性の単体・範囲魔法に、大地の鏡やフリーズなどの補助魔法を多彩に使用してくる
    ちなみに暗黒ニースと連戦ではない
    2戦目
    HP16000程度のダレスの騎士が7体+暗黒ニースLv150水属性HP26500
    暗黒ニースの魔法攻撃は火だと700×2などの即死クラスの攻撃、200〜400程度の全体魔法攻撃など多彩。
    他の敵も呪縛やフリーズ、コンフューズや範囲攻撃魔法など多彩に使用してくる。
    ダレスの騎士、ナプター385で先制。暗黒ニース570で先制できず。610で先制を確認。
    前提条件 氷山「闘神の試練」クリア
    ニースがPTに居る。
    封印天珠2個所持している。

マヤの密林

  • サシャの決意
    開始 洞窟の扉をクリック(,)(要:サシャの友好度70以上)
    説明
    内容 ・洞窟の扉前に行くとイベントスタート。
    ・地下2階のマップ右上の扉の前にいくと閉まっているので、マップ左上にあるスイッチを作動させる。
    ・奥にの部屋に行く。
    ・宇宙人(風Lv100)×3と戦闘。
    報酬 星3、サシャ永久脱退
    備考 ぼろぼろのUFOの設計図。
    (これをきちんとした設計図にするには、マヤの街の中で宇宙人の侵略クエストを完了させる必要があります)
    フリードを仲間にする前提条件ではなく、台湾の攻略サイトを見る限りだと関係ありません、UFOの設計図が欲しい方のみこれを完了して下さい。
  • 船員救出
    開始 マヤの集落南東の?マークにいる場所に行く。
    説明 マヤ原住民に襲われている船員を救出しよう。
    内容 ?マークの近くまで行くとマヤ原住民8体(Lv108)と戦闘になる。
    報酬 正体不明の銃の設計図、忘却の巻物(仲間用)
    備考 CG1枚
    敵は4属性*2の計8体。倒しても増援が各場所に*2で恐らく全部で24体を倒さないといけない。
    Atkが高く攻撃スキルも充実しており、さらには混乱攻撃まで所持している強敵。加奈子クエ同様とにかくレインアローなどで数を減らそう。ただし若干の弓耐性所持。4人以下までに減らせれば勝機は見えてくる。推奨PT平均Lv50。なお、ボス扱いとなる。先行必要SPD300↑?

崖州

海龍党の隠れ家

  • 鄭和艦隊襲撃
    開始 鄭和艦隊
    説明
    内容 鄭和艦隊で倒れている船員に話しかけた後、船内で会話。ここで謎の女の子Lv135,HP18520と戦闘。
    その後崖州の洞窟2F最奥で会話イベントから戦闘、海賊*7(+増援2)とジャドラを倒した後にNPC燕玲加入となる。
    報酬 NPC燕玲加入
    備考 二戦目はSPD454で先制確認。謎の女の子、海賊共に物理攻撃のみなので、先制鏡ができればソロでもクリア可能。インキュも有効。
    前提条件 鄭和艦隊「航海の楽しみ」クリア

朝鮮

仁川

  • 魔女パディス
    開始 町の中央の村人と会話
    説明
    内容 ・PTにニースがいる状態で手前の民家に入り、神秘的な客と会話
    ・カイロからエジプトのピラミッドの秘密通路5F(4102,1555)の玉座の珠をクリック。
    カーピフ(Lv95/土/HP12500)+ミイラ2体と戦闘。
    報酬 封印天珠
    備考 カービフは石化?を使用。
    前提条件 ウィーリン村「ニースの災難」クリア

エジプト

ピラミッド

  • 真理の道
    開始 考古学者
    説明 エジプトの神秘的な秘密通路の奥で真理の石をさがそう。
    内容 ピラミッド右上へ飛行乗り物などで頂上へ侵入。その先に真理の石
    スフィンクス像の前へ行くとイベント。地下通路への隠し扉が現れる
    先へ進みアヌビスと戦闘後イベント
    イベント後に連戦
    報酬 5%経験値薬、冥界の鍵
    前提条件 コッカー洞窟山頂「悲しみを乗り越えて」クリア
    備考 ※秘密通路と神秘的な秘密通路は違う場所
    1戦目
    アヌビス:土属性Lv120HP19520(攻撃スキル使用)
    2戦目
    アヌビスLv140HP22000+取り巻き4属性*7のミイラHP4500〜6000前後(火→コンフューズ、水→癒しの水、土→石化術、風→麻痺術を使う)
    左下の風ミイラを倒すと一度だけ火ミイラの増援が来る
    要PT。

氷山

  • 闘神の試練
    開始 封印の地2F
    説明 封印の地2階に行ってみよう。
    内容
    報酬 15%経験値薬、封印天珠(2個目)
    前提条件 封印天珠所持
    ニースがPTにいる
    備考 4属性の龍と戦闘HP23000前後×4匹。
    火は攻撃力、風はスピードなど
    各属性の特色が顕著に現れているボスと言っていい。
    注目すべきは攻撃力もさることながら、体力が多いので長期戦を想定すべし。
    単体魔法で400〜700、カウンターで700〜1000程。

ハワイ

  • 星空の約束
    開始 ハワイ山頂
    説明
    内容 自動で進行。イベントのみ
    報酬 星ボウ指標(クエストアイテム)
    備考 CG1枚
    前提条件 イースター島「強敵フリード」クリア、マヤ「光と闇の双子神」クリア

大海原

マゼラン艦隊

  • マゼランの災難
    開始 マゼラン艦隊
    内容 マゼラン艦隊でクリフがPTにいて、船員に話しかけると戦闘。
    船員*3
    その後、クリフを加入した洞窟へ(MAP一番下の海賊に話す)
    道なりに行き、海賊船へ→クリフを戦闘に出してマゼランに話す。
    報酬 NPCマゼラン加入、星1個、10%経験カプセル
    備考 戦闘2回あり。1度目:海賊*8
    クリフが必ず戦闘に出る。クリフが弱い場合は戦闘開始直後に他NPCに入れ替えて、終了前に再びクリフを出せばOK。
    戦闘終了時クリフが死んでいると会話がループしてしまい、また戦闘する羽目になる。
    2度目:海賊*8+増援
    2回目の戦闘はマゼラン参戦。
    クリフはいなくてもOKだが、リーダーがクリフを参戦させるとマゼランが戦闘に入らず、4人で挑む事ができる。
    前提条件 クリフがPTにいる事、海賊船ではクリフを戦闘に出して1度目は話す。

鬼が島

  • 冥界王ホルト
    開始 鬼が島洞窟奥
    説明
    内容 フリード*5との戦闘
    報酬 NPCフリード加入、ニース永久脱退、20%経験値薬
    備考 CG2枚
    洞窟B1(幽霊の出る階)の奥の方に冥界の鍵の扉
    次の部屋は左下に進むと星ボウ指標が反応して進める
    次は門番に話してダレスの聖諭を見せると進める
    ボス:HP55000? 火属性
    火属性フリード:57500
    水フリード:43600 2体
    土フリード:41400
    風フリード:47500
    単体魔法で500〜800、カウンターで700〜1000ダメージ来る
    レイチェル無双(PTメンバー含むレイチェル全て対象)可能なので思ったほどの苦労はしないが、ソロの場合戦闘の時間制限内(二時間?)で倒せるかが勝負。
    風以外385で先制
    前提条件 星ボウ指標、冥界の鍵、ダレスの聖諭を所持
    ニース、レイチェルがPTにいる。
  • ムートの野望
    開始 幽冥の地3(「冥界王ホルト」と同じ場所)
    説明
    内容 ・祭壇広場の手前でレイチェル離脱の警告
    ・祭壇のムートに話しかけ戦闘
    ・勝利後、幽冥の地・広場に強制移動
    ・レイチェルに話しかける
    報酬 星4個、琥珀のイヤリング(MaxHP+150 抗封印+5%)
    レイチェル永久脱退
    備考 回想セピア色CG1枚

    1戦目
    ・護衛兵(Lv88〜89/各属性/HP1000前後)×4体+増援4体
    射撃耐性があるようです。

    2戦目
    ・蛇女(Lv120/火/HP27510)×1体
    熱火呪、コンフューズ、範囲魔法スキル(真・コメット?)使用
    ・毒蛇(Lv80/各属性/HP986)×7体+増援1体
    単体魔法スキル使用
    毒蛇はレインアロー取得クエストと同じものですが、数が多いうえ蛇女の熱火呪もありますので、ソロだと危険です。

    2戦目で敗退すると、1戦目からやり直しです。
    前提条件 鬼が島「冥王ホルト」・クライスト村「レイチェルの冤罪」・コッカー洞窟山頂「悲しみを乗り越えて」クリア
    レイチェルとフリードがPTにいる

天空の城

  • 天空の城
    開始 天空の城入った先の扉
    説明
    内容 中に進むと自動でイベント進行。
    報酬 ダレスの聖諭(クエストアイテム)、星1個、ニースの友好度+5
    前提条件 マヤ「光と闇の双子神」クリア

雪島洞穴

  • 雪島の妖精
    開始 雪島の密室
    説明 妖精シフロはどこへ連れて行こうとしているのだろう?
    内容 妖精の彫刻に話しかける
    報酬 NPCシフロ加入
    備考 雪島の密室の場所は、雪島洞穴5階の中央の階段を降りた先。
    シフロの能力は三保と全く同じです。シャルロットを仲間にする前提で短い間仲間になるだけです。戦闘に参加させるとあっさり死にます。スキルもありません。
    前提条件

バンコク

バンコク

  • 天照大神の試練
    開始 バンコクの神僧
    説明 バンコクの神僧から、涅槃仏の間に行って3種の宝具を手に入れてくるように言われた。
    内容
    報酬
    備考

アンコールワット

  • 妖精シフロとの別れ
    開始 アンコール密道1・北東の階段
    説明 雪島で妖精シフロに出会い、アンコールワットの密道まで案内してもらった。神秘の領域とは一体?
    内容 ループする部屋をシフロと通過し、アンコール密道2へ
    報酬 NPCシフロ永久脱退
    備考 アンコール密道1への道順は以下の通り
    ?船でバンコクに上陸
    ?バンコク西の出口よりシャムの森林へ
    ?シャムの森林北西の出口よりシャムの抜け道へ
    ?シャムの抜け道東の出口より迷いの森へ
    ?迷いの森東端の出口よりアンコールワットへ
    ?アンコールワット→アンコール迷宮1→アンコール迷宮2まで一本道です
    ?アンコール迷宮2北東の北側の階段よりアンコール密道1へ到着
    前提条件 雪島洞穴「雪島の妖精」クリア、シフロがPTにいる
  • 妖精の峡谷
    開始 神秘の山頂
    説明 崖の底を覗いてみよう。
    内容 ・黄色い服の妖精と会話
    ・崖から飛び降りて妖精の谷へ
    ・峡谷の密道でグライフ(グリフォン)と会話
    ・密道の外でシャルロットと会話し、神秘の山頂に帰還
    報酬
    備考 神秘の山頂への道順は以下の通り
    ?アンコール密道2→アンコールワットまで一本道です
    ?アンコールワット西〜北側を囲う建物の入り口(どれでも良い)よりアンコール回廊へ
    ?アンコール回廊最北の出口より神秘の森へ
    ?神秘の森北東の入り口より神秘の山洞1階へ
    ?神秘の山洞1階西の階段より神秘の山洞2階へ
    ?神秘の山洞2階北の出口より神秘の山頂へ到着
    前提条件 バンコク「妖精シフロとの別れ」クリア

妖精の里

  • 魔封石
    開始 妖精の里
    説明 アンコールワットの聖地に行って、魔封石を手に入れよう。
    内容 ・妖精の里で長老メーベルと会話
    ・アンコール深部4でシャルロットに話しかけ奥へ続く道を開いてもらう
    ・アンコールの聖地で守護の聖獣に話しかけ戦闘
    ・勝利後、妖精の里で長老メーベルと会話
    報酬 NPCシャルロット加入、魔封石
    備考 妖精の里へ初めて入る際にCG1枚
    妖精の里は、神秘の森東から入れます
    アンコールの聖地への道順は以下の通り
    ?アンコールワット中央の建物に入りアンコール深部5へ
    ?アンコール深部5最北の階段よりアンコール深部1へ
    ?アンコール深部1北の階段よりアンコール深部3へ
    ?アンコール深部3北の階段よりアンコール深部4へ
    ?シャルロットに扉を開けてもらい、アンコールの聖地へ

    戦闘は
    ・守護の聖獣(Lv110/土/HP15000)×1体
    ・グリフォン(Lv105/土/HP6000)×1
    ・グリフォン(Lv104/水/HP5500)×1
    増援として
    ・グリフォン(Lv105/火/HP6000)×1
    ・グリフォン(Lv104/風/HP5500)×1
    に加え水属性グリフォンが1体出現。
    いずれも単体魔法スキル使用、水属性グリフォンはインキュバス(単体)使用。

    道中、シャルロット未加入でも、アンコール深部4で神秘の鍵(コピュア加入に必要)を入手することができます。
    前提条件 バンコク「妖精の峡谷」クリア

インカ

インカ洞窟

  • 悪魔の使いコピュア
    開始 魔の祭壇
    説明 祭壇前に来ると、悪魔の使いと称する元・悪魔見習いコピュアが突然現れ、仲間になれと言う。
    彼女を打ち負かすが、それでも彼女は諦めない。仕方なく、しばらくコピュアと行動を共にすることになった。
    内容 フィールド右下からインカ洞窟に侵入、右上に進み続けてインカ洞窟3まで行き、神秘の鍵を使って扉を開ける。その後、魔の祭壇へ進み壺を調べるとコピュアと戦闘。勝利後にコピュアが仲間に入る。
    報酬 NPCコピュア加入
    備考 戦闘はコピュアと不死身ミイラ*4。取り巻きの増援が多く、ミイラは合計18体倒さねばならない。いずれの属性のミイラも補助魔法を使うが、水は回復、それ以外は足留めなのでミイラを水だけにしてからコピュアを叩くと楽。攻撃魔法を使うのはコピュアだけなので大地の鏡も有効。
    前提条件 バンコク「魔封石」クリア、神秘の鍵所持

マチュピチュ

  • 破滅を呼ぶ王女
    開始 マチュピチュ大神殿内にいるバテルトに話しかける
    内容 バテルトから妻と娘に関する話を聞く
    説明 CG1枚
    マチュピチュ大神殿の中に入って左側の入り口にいるバテルトに
    話し掛け希望のネックレスを手に入る
    報酬 星1個、希望のネックレス
    備考
    前提条件 マヤ「ナキラーの秘密」クリア ナキラーがPTにいる
  • 月神の一族
    開始 マチュピチュ大神殿内にいるバテルトに話しかける
    内容 牢屋に捕まっている人を助け出し、冥王四天王ベルトを討伐する。
    説明 マチュピチュ大神殿の中に入って右側の入り口にはいる
    大神殿の密道第3層にある左像にネックレスをかける。
    大神殿の秘密通路1は中央に進むと階段の前に片側だけたいまつが消えているので動かす。牢屋にいる人に話しかけると冥王四天王の1人ベルトが登場し、戦闘開始。
    報酬 5%経験値薬
    備考 ベルト:HP19500、属性:火
    取り巻き:属性蝙蝠:HP8500〜9200×3匹+増援1匹=合計4匹
    開幕直後に連携で魔法を連発してくる。単体魔法200〜500、連携1000〜2000なので低HPの人はオーバーキルされないように注意。なお、状態異常攻撃はしてこない。
    SPD???で先制、推奨Lv50以上
    前提条件 マチュピチュ「破滅を呼ぶ王女」クリア ナキラーがPTにいる

  • 割れたボール
    開始 月面右下にいるウサギ
    説明 月ウサギにヤシのボールをあげたので、月ウサギは罰を受けずに済んだようだ。
    内容 ウサギに話しかけて、ヤシのボールを渡す。
    報酬 経験値3倍の聖水
    備考 月面では宇宙着陸艇から降りられないのでインベントリは開けておくこと。
    前提条件
  • 月ウサギの調合
    開始 月面にいるウサギ
    説明 月ウサギは手動混合機を入れ、薬の調合が楽になったようだ。
    内容 ウサギに話しかけて、手動混合機を渡す。
    報酬 10%カプセル、月ウサギのお餅
    備考 「割れたボール」クリア後、一度マップ出入りする必要あり
    前提条件 月面「割れたボール」クリア

コメント

  • ニースの杖ですが、ニースが戦闘状態じゃなくても杖見えますよ --
  • アイリーン加入クエ、前提とされている「レイチェルの冤罪」をクリアしてなくても出来ました。レイチェルがPTに居なくても服は取れるので。 --
  • コピュア --
  • マゼラン艦隊クエ、Lv制限があるようです。Lv29で船員との戦闘発生せず --
  • ↑クライスト宿屋のマゼランクエを完了していなかっただけでした。申し訳ない --
  • ムートの野望ですが、前提条件はすべて満たしていますが発生していません。PC未転職レベル61です。 --
  • マゼランの災難ですが一戦目クリフ死にましたが会話ループ等発生しませんでした(オーバーキルで無ければ大丈夫なのか?) --
  • 「ナキラーの秘密」が記載されてないのですが・・ --
  • オーストラリア・アイリーン武器クエを転載。増援回数を3→4に修正 --
  • 「悲しみを乗越えて」って、クラン村で発生するクエでは?同じ名称で2回あるってこと? --
最終更新:2008年09月27日 21:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。