TITLE:『妖精たちの伝承』 まとめ
○ランニングマシン 30秒毎に0.066%の経験入手 時間は25分でトータル3.3%の経験値になる 1時間で5%くらい1日1Lvくらいしか 経験値が稼げないとかになったら役に立つ 使ってる間は本体も動けない 使用中の別NPCによる製造は可
○腕トレマシン PC用、ほぼ同上 材料の鉛球が奇跡の桃やなぞなぞくじなどからしか出ない 鉛球の相場は5月13日の時点で50kを超えています
○減速の鞍 成長したペット用(誰か検証してくれ) アレスはLv1から装備できる。ステータスの問題? SPDマイナス150〜220(装備するペットによって変わる)
ブラックチョコレート、ラーメン20個、全回復薬3個、船のチケット20個、奇跡の桃 魔晶石のかけら2個、高級バナナの皮10個、絶品ゼリー、3%経験値の丸薬 5%経験値の丸薬、五つ葉クローバー、金色宝箱の鍵、割引カード、強化チケット 遺忘の巻(仲間用)、接着剤
20WP +1は100% +2は60% +3は10% ぐらいの体感。それ以上はできない 成否のランダム要素が高い 課金武器、スペシャル枠の装備は不可能 金剛石が挿せる装備品が可能と思えば分りやすいかも +12に挑戦して14000WP消したつわものがいるらしい ↑5000WPで+11まではできたらしい 運が良ければ3000WPで+10までできる 運が悪ければ4000WPで+4までしかできないことも ランダム要素が高すぎるので+4(または2000WP)くらいでやめたほうが無難かも
600WPか、ポイント券150枚、(京都の山怪からdrop確定) 転職後の職業の名前を冠した装備 能力もそれぞれの職にちなんだ物で、Lv50、等級25 セットではめ込みの効果が2倍とやらの説明があるが 武器・頭・手・体・足の5種類を揃えて装備すると 宝石の効果が2倍になるらしい。
| 職業 | 防具 | 武器 |
|---|---|---|
| サムライ | ATK15,SPD10 | ATK30,SPD20 |
| ウォリア | DEF15,ATK10 | DEF30,ATK20 |
| ナイト | SPD15,DEF10 | SPD30,ATK20 |
| ソーサラ | MATK15,MDEF10 | MATK30,MDEF20 |
| クレリック | MDEF15,SPD10 | MDEF30,MATK20 |
| セージ | SPD15,MATK10 | SPD30,MATK20 |
○錬功島(6時間600WP) http://www.4gamer.net/games/028/G002832/20080502050/
○傭兵 http://rocco-cun.wikiwiki.jp/?%CD%C3%CA%BC
○福引(京都)11回 巫女服 *2 侍の凍刀 *1 侍の金兜 *1 式神の草履紐 *1 十字の手裏剣 *1 金鍵 *2 NPC遺忘 *3
○台湾 スロット⇒宝石がLvUP ガチャ⇒変更なし パズル(と称したスロット)⇒追加、景品が魅力的だが当たんね カードめくり⇒追加 クレーン⇒勧誘券の種類が増えた パンチング⇒ステ+50、HP+600のバングルが追加されたらしい
○カードめくり(台湾の) マゼラン 奇跡のピザ リン 瑠璃の袋 レイチェル 踊るゼリー ニース 錬金百科 クリフ 瞬間接着剤 サシャ PC遺忘 ナキラー NPC遺忘 アイリーン 強化チケット 加奈子 神秘の装備セット コピュア 金のアンクレット(SPD+12/抗封印12%) アンジェラ 翼の服(女性用) フリード 翼の服(男性用) コロンブス 3倍経験値薬 シャルロット 金の腕輪(SPD+10/抗封印10%) そしてこれだけ調べるのにいくらかかったかはお察し
○クレーン(台湾の)の追加勧誘券 http://rocco-cun.wikiwiki.jp/?%A3%CE%A3%D0%A3%C3%2F%B4%AB%CD%B6%B7%F4
○合成俺メモ 黒翡翠+黒翡翠=聖玉鱗スタッフ(MAT30SPD26) スズ杖の見た目 最高級ルビー+狼牙+本=花香の杖(MAT21MDEF21) 真葉杖の明るい紫色 カイロ杖+魔翡翠+カイロ杖+本=藍天ロッド(MDEF42) 30くらいの杖の見た目 呪刺アムガド(名前忘れ)+カイロ杖=銀竜ロッド(DEFMDEF) 竜杖青灰色 精霊ロッド+赤翡翠ネックレス+本=天翔羽ロッド(MATSPD) 緑羽のだてんし杖 カイロ手+カイロ冠+カイロ鎧=鋼刺バンド(ATK22)
○ナキラー加入クエスト 1.マヤのフィールド(ハンターの川向かい)でイベント発生。飛行船、人力飛行機などに乗って通過でも発生する。 2.マヤの村で、階段を徒歩で上がれる建物の頂上に。突き当たりの壁をクリックするとダンジョンへの扉が下に 開くので入る。 3.ダンジョン内の扉前で先頭 ゴーレムと山怪のでかいの Lv100(HP10000)くらい各1体 4.祭壇で戦闘2回 1.祭司+お供x2(計三体) 2.祭司(見た目は宇宙人)+お供の雑魚宇宙人(増援有) この1-2は連戦2で負けると1からやり直し(らしい) 5.1の場所にてナキラー正式加入 合計バトル3回
○シャルロット加入クエスト 1. 雪島5Fで妖精の像と会話、妖精シフロ加入。雪島は経路が長く着くまでに時間がかかる。ボスと との戦闘まで30-40分かかるので、戦闘の応援を頼むときは、6.の戦闘前まで済ませておく。 2. バンコクの町左下ポータルより、シャムの森林>シャムの抜け道>迷いの森>アンコールワット> アンコール迷宮1>アンコール迷宮2>右上からアンコール密道1へ 十字路の中央の壁に紙、読んでおく。更に直進>アンコール密道2>シフロ脱退。 3. 更に進み、アンコールワット左端の入り口から、アンコール回廊>右へ行き突き当たりを左> 神秘の森を右に。神秘の山洞1階>神秘の山洞2階>神秘の山頂、妖精2体に話しかけ、崖の先端から 飛び降りる。狭谷の密道、?に向かう。グライフとの会話イベント、戦闘なし 密道を出てシャルロットに話かけると崖の上に戻る 4. 神秘の森左上へ>妖精の里、妖精のCGあり。ここを左から右に回り込んで中央の?へ。長老メーベル と会話。シャルロットが割り込んでくるが、まだ仲間にならない。 アンコール回廊からアンコールワットに戻り>右端の入り口へアンコール深部5を左奥>アンコール深部1 を左へ、 5. アンコール深部4の左に、神秘的な鍵が置いてある台座がある。これはコピュア加入の前提になる ので、取っておくとよい。左上へ。シャルロットをクリック。レバーを引いて扉を開けてくれる。 アンコールの聖地、左下の?に向かう。 6. 守護の聖獣+グリフォンと戦闘。Lv110、HP15Kのボスと取り巻きx2(Lv105各属性・HP6-7K) 取り巻きにはそれぞれ2回増援 合計7体? 多分・・・増援はあるが、数は少ないので、 PTさえ組めばレベルはそんなに要らないかも。火の攻撃が結構痛いがPCのHPが800以上で、DEF が250以上あれば死ぬことない。水属性のグリフォンはインキュパスを使ってくる。水属性の PCがPTにいると戦闘がかなり楽なる。 7. 妖精の里の長老メーベルに報告。シャルロット加入。 8. マップ左端の妖精をクリック。ミニゲームクリアでシャルロット専用バングル(HP+200、SPD+200) 難易度高め。シャルロットを育てる場合は必ず取るべし。 シャルロットは風属性で、風女神スキルを最初から使えるがSP消費が大きく1回使うとSPのほと んどを消費する。シャルロットの加入は、コピュア、アンジェラ加入の前提。
○アイリーン加入クエスト 発生条件:PCレベル20以上 必要アイテム:素朴な洋服、ロープハシゴ 1. クライスト村に入りすぐ右の建物から「素朴な洋服」を入手 2. クライスト村村長宅前の井戸に行く。ロープハシゴをアイテム欄に入れた状態でもう一度近づく 3. ダンジョンへ行く。直進し鏡合わせをする。光線が壁に当たり扉を開けてくれる。 4. 次の部屋で宝箱をクリックすると、トロール(見た目は山怪)x3(Lv60 HP2200)と戦闘 戦闘勝利後再度宝箱を調べ鍵と2倍経験薬入手 5. 手前に戻り、岩の門をくぐるような場所から、右に回り込んで直進する。 ドアの前の宇宙人x2(LV70 HP1500くらい)との戦闘 6. 奥の部屋に入り、アイリーンをクリック。勇ましいCGもある。左奥のモニターをクリックし素朴な洋服 を渡せばアイリーン加入。
アイリーン 属性土、加入した状態では専用銃は所持していない。後のクエストで取得する必要がある。 物理攻撃スキルとして狂乱撃とフルバーストの2つも備えている。チェーンベルト、ラ・ティムなどの バングルも付けられるので、HPを上げて戦闘に出そう。人気のあるNPCで多くの人がアイリーンを使って いるのを見かける。
○アイリーン専用銃取得クエスト クエ名称:プラズマ機関銃 発生条件:PCレベル30以上 開始地点:オーストラリア 必要アイテム他:アイリーンが仲間にいること、特殊アイテムも含めるならアイリーンLv40以上
内容:1.オーストラリアの恐竜洞窟4内部右下で剣竜と戦闘。 奥にいる博士と会話で武器をもらう。 2.アイリーンLv40以上の場合、外にでると宇宙人*1UFO*4と戦闘後、専用武器入手。
備考:1.剣竜 4属性4体 増援3回で4回戦闘する必要がある。3人以上のPTでPCレベル35以上 が推奨。全員がレインアローを使えると大幅な戦闘時間短縮。 2.赤宇宙人(火)Lv100HP3000、UFO(土/火)Lv92HP13000、(水/風)Lv94HP15000、レーザーを頻繁に撃ってくるのでフリーズ、 インキュパス、石化、呪縛、麻痺などをフルに使って敵の動きを止めると楽。 報酬1:プラズマガンATK+45 報酬2:プラズマチップATK+55 弓耐性貫通
○コピュア加入クエスト クエ名称:悪魔の使者 開始地点:インカ南東にある洞窟 開始条件:シャルロット加入クエ、アンコールワット深部3階にある『神秘の鍵』 内容:洞窟の奥で壺をクリックするとコピュアが出てきて会話のあとに戦闘 備考:コピュア 火 Lv124 HP32480 不死身ミイラ 地火水風 Lv87〜88 HP5350 増援あり(初期と合わせて10体?) ミイラは真理の道2戦目と同じ 火はコンヒュ、土は石化、水は回復、風は麻痺などを使ってくるのでPT必須 (転職済みでもソロはキツイ) 先制SPDは415前後らしい。422で先制確実でした。推奨PCレベル50↑
○アンジェラ加入クエスト 前提条件:シャルロット加入 前提条件の任意:ナキラー関連クエスト(加入クエスト、破滅を呼ぶ王女、月神の一族) 事前に用意するもの。手動混合器、ヤシのボール、ハシゴ、魔封石(アイテム欄に入れる必要はない) 宇宙着陸艇が必須 1.ヤシのボールをアイテム欄に入れて、宇宙着陸艇で月に行く。アイテム欄に5X5 + 3X2 = 31マス の空きが必要。かなり空けないといけないので注意。アイテム欄を空けられない場合、手動混合器を 同時に持つ必要はない。月ウサギに両方のアイテムを同時に渡せない為。 2.月に着いたら下に行って地面に沿って右に移動し、月ウサギをクリック。これにヤシのボールを まず渡す。手動混合器も同時に持っている場合は、ログアウト、再ログインすれば続けて月ウサギに 渡せる。 *ヤシのボール、手動混合器を同時に持てない場合は以下の通り。 ・以下ナキラー関連クエストをしていない場合。 地球に戻り、手動混合器を持ってもう1度月に行く。月ウサギに渡す。 ・以下ナキラー関連クエストをしている場合(ナキラーをチームに入れる必要はない) 月面の左に移動し、地面にある入り口をクリック、着陸すると通路に出る。魅力磁石で他の人を 呼ぶこともできます。左側のドアに近づくと、ナキラー関連の別クエストが発生するので注意。 テントを使えるので、手動混合器を持って月ウサギに渡す。 報酬10%経験薬、月の餅。 3.オートラリアの右から3番めの洞窟に入り、恐竜洞窟3-2の左上から帰らずの谷に行く ラプドルの巣のため、Lvの低いキャラが行くときは、他人にPTを頼むなどして回避するとよい。 4.帰らずの谷の入ってすぐ先にいる、ばぁさんに話かけて、月の餅を月うさぎに渡す。 5.帰らずの谷の右上に行き帰らずの泉に行くと、アンジェラのCG。次にアンジェラとの会話イベント。 選択肢があるが色気を出した回答をするとアンジェラの攻撃を受けるが、戦闘勝利する必要はな い。ダメージは9999。経験値が減ることもない。負けた場合、帰らずの谷に飛ばされる。 6.アンジェラの服を取りに行く。アイテム欄にハシゴが必要。服が木にぶら下がったらクリック。 7.アンジェラ加入。属性水、アンジェラの腕輪(バングル)を標準装備している。HP+350、30%の抗封印 効果があるとなってるが、何の封印なのかは不明。回復は非常に強力だが攻撃力はイマイチ。
補足:宇宙船着陸艇を他人から借りる場合、クエストの直前になってアイテム欄に空きがない人が時々 いるので、事前に十分な空きを作るようにしてください。空きが作れない場合は、知り合いに頼んで預 かってもらうか、有料倉庫を利用してください。実質的な戦闘がないため、シャルロットを仲間にして おり、上記アイテムを揃え、ラブドルの巣を通過できれば、ソロで可能です。
○彦星の悩み 開始地点:中国フィールドの、上の青い点の左端に入り、彦星と水牛。 内容:彦星をクリックし、水牛の病気を治すために全回復薬を彦星に渡す。 報酬:5倍経験値の聖水、瑠璃石の袋(主人公属性の瑠璃1個)注:トレードその他諸々できません 備考:公式HPによると「七夕クエスト」となっているので期間限定の可能性あり。クエスト が受けられない状態になったら、これを消して下さい。
・クライスト 村長の秘密部屋(村長宅内1F):炎の配置を記憶 →船のチケット*5、2倍経験値の聖水 村長の秘密部屋の奥:宝箱クリックで瞬間記憶ゲーム →ミニゲームクリアで、空間の体験契約(30日間) サールの研究:強力雄カブト、雨林カエル、リス捕獲 →忘却の巻物(NPC用)*1 吟遊詩人の歌(素朴な洋服宅→) 経験値300、クリスマスキャンディ30個、5%経験値の丸薬 カーク船団を探せ(確か漁師宅←)未遂行 ・ウィーリン 女の子の願い(宿屋→)有毒マッシュル捕獲
の追加を確認。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウィーリン村すべての守衛二人が消えてて、右のほうに変な床が追加されてるんだが レイチェル、ニース、リン辺りを連れてっても全然開かなかった。 一体何なんだ…
あと吟遊詩人裏の妹が消えてた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑この件はどうやら不具合の影響で出ていた模様。
6月10日のアップデートで修正されました。
○転職クエ最終戦 ブラフマーと取り巻き6体同時出現、火はコンフュ、水はインキュ(対一人)、風は麻痺と呪縛、土は石化と鏡使ってくる ブラフマー:Lv200火 その下に雪天の闘神(水)、ここには増援がでない その下にアヌビス(水)、宇宙人のような範囲魔法を使用、あと土の単体魔法、ここに蒼地の闘神(土)が増援として出る 右段一番上にグリュプス属性忘れたが出現、増援がスフィンクス(土)、雑竜(水)、爆風の闘神(風)の順番で出現 その下にガネーシャ(土)が出現、増援は天竜(風) さらにその下にガルーダ(属性忘れた)が出現、増援が亜竜(火)、狂暴の闘神(火)の順番で出現 一番下はサソリ王(火)、増援に隠れ竜(土)、竜神(風)が出現、竜神の呪縛は2体範囲なので注意
○女神エリナ ・カイロの黄色いカマキリの少年の家の前から船(帆船以上必須)で右へ行く ・幻の洞窟を抜けると幻の山頂に到着、途中は毒蛇がでます。 ・女神エリナに話す(戦闘はなし) 報酬 :聖天神の珠、風景のCG1枚
○真女神取得クエスト クエスト名:バルキリーの試練 前提条件:メルシリスの祝福(女神スキル)、女神エレナ 所持アイテム:聖天神の珠 1.ライオン島に行き、左奥のライオン像に聖天神の珠を渡す。 2.右奥の扉を抜けてバルキリーをクリックする。 3.試練に挑戦するか?に「はい」で答えると戦闘に入る。 戦闘時の注意: 敵はHP22500が8体、4体ほどの増援がある。4種類すべての属性で多種多様な攻撃をして くるため、PTでは相応の火力が必要になる。水、土、風などの補助も必要で、PT構成 として属性が偏っているとクリアが困難な場合もある。ソロではまず不可能。 戦闘時間はLv70クラスの火2人、風1人、Lv90クラスの水1人の4人PTで強化フリード、リン を用いて約40分。体感的に女神スキル取得戦闘の4、5倍の難易度がある。 キャラクターのHPが頻繁に削られるため、ミックス肉麺の所持は必須。 バルキリーが戦闘に加わるわけではない。戦闘は一戦のみ。推奨PCLv70以上。
クリア後、星7個で各属性の真女神スキルを取得 報酬:各属性用の瑠璃7個(真女神を使うごとに1個消費)
○デートする宇宙人 マヤのボールゲームの上付近へ飛行系の乗り物で行く(X4362、Y572) ・逢引きしてる青緑宇宙人とピンク宇宙人を発見 ・「じゃまするな」と怒られて戦闘開始 ・レベル100×8の宇宙人,ビームを多数つかってくる。レインと女神持ちの風ならソロ可能だが、かなり 時間がかかる。 PCレベル81未満の人が戦闘するときは装備の消耗に注意。他の人はPTで行くべし。 ・報酬 忘却の巻(プレイヤー用)
○思わぬ再開 前提条件:食欲がない村人、火星に帰りたい 開始地点:火星、宇宙船が必須 1.上記前提終了後、宇宙船で火星に行く 2.マップの右に行くと頭だけ出している火星人がいるのでクリックすると戦闘。2ヶ所で戦闘2回 火星人はHP900程度、4体、風で女神持ちならレインで倒せる。ビームに注意。それ以外の人は 2人以上のPTが無難。磁石で他の人を呼べます。 3.左端の火星人をクリック。戦闘なし 報酬:火星の隕石、15%経験薬、星1個 補足、アイテム欄に5X5、更に3つの空きが必要。
○ファラオの試練 前提条件:思わぬ再開 開始地点:カイロの街中の塔 所持アイテム:「思わぬ再開」で火星人がくれた「火星の隕石」 1.カイロの塔の鍵穴をクリック、中に入る。 2.途中5本の棒があるので、適当にクリックしていると5本全部引っ込んで先に進める。 パターンはあるようですが確認していません。 3.ツタンカーメンをクリックすると、試練を受けるか?に「はい」で答えると戦闘 戦闘時の注意点: ミイラ4体、Lv160HP45000、サソリ4体、Lv145HP15000、サソリを先に倒してしまうと増援の 亡霊が出るので倒すのが厄介。ミイラを先に倒す。これも増援あり。火のミイラは火女神を 使ってくるので特に注意。吸うか動きを止め、先に倒す。 ミイラの増援が終わり、サソリを倒すと亡霊の増援、HP32000程度、属性に応じた攻撃をして くるが、火は瞬炎を撃って来る。 転職後Lv63の火、Lv99の水、Lv72の水、Lv73の風の4人PTで、フリード、リンなどのNPCの攻撃補助 なしで戦闘時間約50分。火の人が2人いれば戦闘時間を短縮できると思います。 報酬:槍(ATK+50)または杖(MATK+40)いずれかを選択。クリティカル率14%、武器Lv制限70 15%経験薬。槍、杖は武器Lv制限は高めだが、クリティカルが出るという点で補助武器としてお勧め。 推奨PCLv70以上。
○中級錬金術取得クエ 開始地点:ボルネオ島の魔女 必要アイテム:カメレオンの舌2個、魔竜牙5個、アリの触覚1個 内容:ボルネオ島の建物の中にいる魔女に話して上記アイテムを渡す。 備考:初級錬金レベルの条件は無い模様(要検証、レベル6で可能)、カメレオンの舌は合成で (サソリの刺+粘液など、確率は低い)アリの触覚はコッカー洞窟などのアリから。魔竜牙はラブドルから ドロップ可能。
○上級錬金術取得クエ 大海原:婆羅州 前提条件:中級錬金術Lv10 魔法粉末*3(竜鱗魔髄を合成、魔法10と肉9を合成が簡単) 半透明の魔晶石*5(魔晶炉で製造or雪の女王などクエストで取得) 青石鉱*2(採掘) 星5 前提終了で婆さんに話しかければOK
○アイリーン、シャルロット、コピュア、アンジェラの武器と装備 ・アイリーンは武器は専用銃以外装備不可能。 ・シャルロットはモンスター扱いなので、装備Lvが合っていれば武器は何でも装備可能。装備した 武器は見えない。 ・コピュアは専用武器以外でも装着可能。 ・アンジェラは癒しで回復用として使う機会が多い。MATを上げる装備で向上する。
○MAP 雪島5Fに新MAPに続くポータル バンコク⇒町の外に出て道なり行く⇒アンコールワット(妖精・悪魔前提関連) クライスト村井戸⇒ロープはしご使用で新MAP(アイリーン関連) 恐竜島のちょい上⇒ボルネオ島 X6200 Y5475(錬金術関連) カルカッタ下に⇒ライオン島(真女神関連) スヴィン島からずっと左へ⇒マダガスカル コッカー洞窟1Fにハートの鍵穴のついた入り口あり、入り方は不明
○現時点での特化装備 ・SPD 頭 水瓶の兜 (SPD+26) Lv52, チタン(ループ可) 腕 リボンバンド (SPD+24) Lv48 武 西洋剣 (SPD+32,ATK+32) Lv64 武 エリート西洋剣(SPD+32,ATK+36) Lv68 体 翼の服 (SPD+37) 台湾カジノ SP 大天使の羽 (SPD+40) 課金+3 SP 極風の指輪 (基本SPD2倍) 台湾ガチャ ※風属性限定 足 金の羽靴 (SPD+35) 台湾カジノ (ループ可)
・DEF 頭 金の立耳 (DEF+40) 課金+3 腕 金腕のアームガード (DEF+26) Lv52 武 ウォーリアーの大剣 (DEF+30,ATK+20) Lv50 体 黄金の戦鎧 (DEF+50) 台湾カジノ SP 鉄壁の勲章 (DEF+36) Lv72 足 バトルレガース(緑) (DEF+35,SPD-5) Lv60
・ATK 頭 雪白猫耳 (ATK+30,SPD+20) 台湾ガチャ 腕 鋼刺のバンド (ATK+22) Lv44 武 海王の尖槍 (ATK+68) Lv68 体 赤紅の戦闘服 (ATK+28) Lv56 SP 攻撃の勲章 (ATK+37) Lv74 足 赤皮の刺靴 (ATK+18,SPD+9) Lv54
・MATK 頭 抹額(未) (MATK+33) Lv66 腕 大魔導師の手袋 (MATK+22) Lv44 武 光織羽ロッド (MATK+46) Lv46 体 聖職者のローブ (MATK+39,DEF-7) Lv64 SP 邪霊ネックレス (MATK+45,DEF-12) Lv66 足 天翔の靴 (MATK+22) Lv44
・トップじゃないけど良品 体 天空武闘服 (SPD+30) Lv60 腕 白鐵の手袋 (SPD+21) Lv42 足 縄鞋(未) (SPD+29) Lv58 SP 反射ネックレス (SPD+40,ATK-5) Lv70 頭 鋼鉄ローマヘルム (DEF+38,SPD-5) Lv66 体 バトルスーツ(緑) (DEF+37,SPD-5) Lv64 体 黒鋼の鎧 (DEF+34) Lv68 足 黒鋼バトルシューズ(DEF+33,DEF-2) Lv62 足 バトルレガース(青)(DEF+34) Lv68 体 巫女(神主)服 (MATK+38) Lv76, 京都福引 体 魔鎧(測試) (MATK+36,SPD-5) Lv62 体 赤魔法戦闘服 (MATK+34) Lv68
○中級・上級錬金術 ・チェックボックスで初級・中級・上級の使い分けが可 経験値もそれぞれ別に入る
○フリードの剣(ギカールの剣) ・すでに仲間にしてるけど剣ない人、 一旦離別して再度仲間にする。再度仲間にする場所は 鬼が島。クエストのホルトでフリードを仲間にした場所。 離別はテント内で行い、外に出ればフリードが立っている。 ギカールの剣は、MATK+42、SPD+42の付加がつき、フリード専用。 この剣は他のNPCと同じで離別と再加入を繰り返すと増えるので、壊れた場合の 予備として何本でも保管できる。フリードは高いレベルの敵と交戦すること が多いので、2、3本は備蓄しても損はない。但し無料倉庫には預けられない。 倉庫に保管は可能。
まとめられる人、修整お願いします