泥の王 (ボルボロス)

作成者: 不明
分類: 黒(ブラック)トリガー



アフトクラトルの有する黒(ブラック)トリガー
気体・液体・固体の三態にトリオン体を変化させる能力を持つ。

液体化したトリオン体は斬撃・射撃を無効化し、手足や首を落とされてもダメージにならない。
もっとも無敵という訳ではなく、トリオン伝達脳やトリオン供給機関といったトリオン体の弱点部位は存在し、そこに命中すると致命傷となる。
ただしそれらを液体化した体内で自由に流動させることができ、さらに弱点周囲を硬質化(固体化)によって覆うことも可能。
弱点部位は掌に収まりそうなほど小さく、そこ以外は形状を自在に変化させられる為、通気口など人が通れない場所から敵施設への侵入も可能になる。

攻撃手段は大小様々なサイズに硬質化したブレード。
エネドラは液体化した部位から敵方向に向けて高速で形成したブレードを突き刺す技を多用する。
フルパワーになると小さなオフィスをブレードだらけに出来る。
予め液体化で地面の下や隙間など敵の死角に潜らせる事で奇襲も可能。
硬質化した部位は弧月スコーピオンの攻撃を受けると破壊されてしまうが、諏訪アステロイド程度になら耐える強度がある。

気体化すると目に見えないガスとなり、敵のトリオン体内部に侵入してブレードを形成する事で内側から串刺しにする事が可能になる。
敵のトリオン供給機関を容易に破壊でき、体内にシールドを張られても伝達系を破損させて戦闘不能に追い込める非常に強力な攻撃。
初見の相手からすると攻撃を防ぐどころか何をされたのか理解する事も困難。
しかし気体化した部位はパワーが著しく低下し、空調の風にすら押し負けるという欠点もある。

奇襲性や特殊性は極めて高く、BBFのパラメーターによると使い手のエネドラの特殊戦術の数値は全キャラ中トップの18。
逆に瞬間火力は黒トリガーとしてはそこまで高くない様子である。
(それでも攻撃の数値は15とノーマルトリガーと比べるとかなり高い。)

作者によると「暴風雨の中での気体化は風に飛ばされるので超弱いが液体化は雨水や水溜りなどに潜んで超強くなる」らしく、
天候の影響を受けやすいトリガーと言える。

トリガーホルダーは手に付けるアクセサリの形状をしており、かなり不気味なデザイン。
エネドラ敗北後にミラによって回収されている。

名称は、ギリシャ語で"泥"を意味する"βόρβορος"に由来すると思われる。



適合者: エネドラ



  • 屋外戦闘の時に、弱点部分を地面や瓦礫の下とかに隠しておけばほぼ無敵じゃなかろうか。 -- 名無しさん (2016-01-10 22:30:14)
  • 伝達脳と供給器官は液体化・気体化ができないんじゃないの?ガードしてるんだし -- 名無しさん (2016-06-04 22:24:47)
  • 次の使い手次第ではエネドラが再評価されるかも? -- 名無しさん (2016-12-17 17:50:43)
  • 他のもだけどどこからが角のお陰か気になるんだよな。たぶん全身の変化はそうだろうけど -- 名無しさん (2017-04-05 20:50:12)
  • そもそもの話として「角つきが武器を身体の一部とするトリガーを使う」ってのと「角で黒トリガーとの適合を高める」ってのは別件では? 前者はハイレインの説明からして要するにガイストと同系統のトリガー(角トリガー)を角があると制御できるって話であって、後者の黒鳥云々とは関係ない話ってこと つまり黒鳥はボルボロス含めて角つきが使ってても特に何か機能が追加されるわけではないと 角でトリオンが高いからそっちの恩恵は受けるけど -- 名無しさん (2017-04-06 06:14:22)
  • いやでもレプリカの言い方だと角つきだと別物って感じデブラックトリガーも含まれる感じじゃなかった?まあそもそもの言及が少ないわけだけど -- 名無しさん (2017-04-06 11:38:46)
  • 別に角があるとトリガーが体の一部になるわけじゃない ヒュースが使っても弧月もスコーピオンもそのまま 角はホーントリガーやガイストみたいなトリガーを制御してノーリスクで使えるってだけ 7巻のレプリカの説明とも矛盾はない -- 名無しさん (2017-04-06 22:03:20)
  • http://i.imgur.com/6sIxBIh.jpg http://i.imgur.com/Tf7bueP.png -- 名無しさん (2017-04-06 22:07:46)
  • 実はエネドラは角で無理矢理適合したってオチは? -- 名無しさん (2017-04-07 23:59:49)
  • 角を使って適合率上げて使えるようにしてるのはエネドラに限らないだろ? 角使って適合させると性能が変わるのか?トリオン量の面以外で -- 名無しさん (2017-04-08 08:52:12)
  • エネドラの最期の一言から察するに、この黒トリガーにかなりご執心らしい。 造成者は肉親なのかな。 -- 名無しさん (2019-02-24 20:40:34)
  • 某Dのひみつ道具に「トロリン」というのがあったが、アレと同じような運用してたのかなエネドラ・・・ -- 名無しさん (2019-09-04 10:44:42)
  • ↑の方にあった伝達脳と供給機関を隠すってやつ、恐らく導線がないと(切り離すと)動けなくなるだろうから、隠したその場から動くのにいちいち取り出さなきゃいけなくなるし、体内のどこにあるかわからない秘匿性も失われるからトリオン反応で隠したやつを見つけて抉り出されたら死ぬので、むしろ弱い -- 名無しさん (2019-09-09 13:30:21)
  • ↑拠点防衛とかでトリオンのメッチャカタイユカとかに仕込んで、その上で戦い続けるとかなら強そう -- 名無しさん (2019-09-09 13:33:09)
  • ↑そのやり方なら弱点を補える代わりに強みである初見相手の奇襲能力も低下するから…。強力だが特化させにくい黒トリガー… -- 名無しさん (2020-01-02 16:31:53)
  • やっぱ秘匿・奇襲性能が強みだと思うからコソコソ隠れて移動しながらガスブレードばら撒くのがいいと思う -- 名無しさん (2020-01-02 16:48:00)
  • エアダスターとコールドスプレーが弱点か・・・ -- 名無しさん (2020-01-02 20:40:47)
  • こう考えるとやっぱり エネドラは調子乗って見せ過ぎたのがなぁ -- 名無しさん (2020-01-02 22:41:46)
  • 気体化させたトリオンにアレクトールぶつけるとどうなるか気になる。 -- 名無しさん (2021-01-29 02:35:14)
  • 「鉛弾と同じで互いに干渉しない」と考えてみた(ブレードは固体っぽいので液体か固体でしか攻撃できない理論)けど実際どうなんだろうね -- 名無しさん (2021-01-29 03:15:50)
  • 小さいトリオンキューブになると予想 まずトリオンが気体になるってのが分からないもんな 怪我した個所から漏れるトリオンの煙と一緒なのかな 一緒だとしたらトリオンの期待を充満させた室内とかならアレクトール防げるな -- 名無しさん (2021-01-29 14:56:22)
  • キューブ化現象が発生するために最低限必要なトリオン量があってそれ以下のトリオンとは接触しても反応しないかもしれない? -- 名無しさん (2021-01-29 17:08:15)
  • さっき思いついたんだけど もしこれにニコキラの機能付いてたら面白くない?対ブレード戦闘に関しては無敵やで -- 名無しさん (2021-02-17 15:36:30)
  • 次来たら屋外戦だろうから千佳子がまとめて吹き飛ばすくらいしか対処法思いつかねえ -- 名無しさん (2021-04-20 12:44:38)
  • 一番効率的な倒し方は風が届かない遠距離爆撃だろうなあ、見つからないように動かれたら対処しようがない。レーダーには映るだろうけど -- 名無しさん (2021-04-20 17:59:25)
  • 角鳥なしだとスコピの強化版だと思う。伸ばしても脆くならない。離れても変形はできる。的な感じで。液状化は相手の捕縛・牽制に使って動けなくなった所を攻撃。 それと角鳥の脳の侵蝕は黒鳥なら全部、暴君になるか謎。黒鳥って響きは闇堕ち感あるけど、風刃とか正の面の方が多い気がする。 ↑19角付きであるヒュースがボーダーのトリガーを使っても、体の一部にならないのは多分、ベースの違いだと思う。アフトクラトルのトリガーとボーダーのトリガーってトリガーってのは同じだけど、中身がまるっきり違うんだと思う。黒鳥もそれで。だから、遊真の黒鳥を角付きに持たせても変化しないと思う。 一括にやってすみませんm(_ _)m -- 名無しさん (2021-09-17 05:52:36)
  • 考察にはあまりにも具体例がないけど、個人的な妄想かな? -- 名無しさん (2021-09-17 18:31:03)
  • ↑そうです。個人的な妄想です。無視で良いです -- 名無しさん (2021-09-18 09:29:01)
  • 全身の液化は可能みたいだが全身硬化は出来るんだろうか。 -- 名無しさん (2021-12-26 22:11:12)
  • ラウンド3みたいな暴風雨環境だと、気体化は霧散しちゃうし、液体化は川に落ちたら二度と元に戻れないな。↑の言うように全身固体化できないと大変なことになるw -- 名無しさん (2021-12-26 22:21:25)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年10月11日 10:57