真木理佐


名前: 真木 理佐 (まき りさ)
年齢: 16→17歳(高校生) 3月1日生まれ
身長: 161cm
星座: みつばち座
血液型: AB型
好きなもの: 映画 梅干し 整理整頓
所属: ボーダー本部所属 A級2位冬島隊
階級: A級隊員
肩書き: オペレーター



マキリッサ まきりさ 真木の理佐 サディスティック北極ワープ女 女子高生(鉈)

A級2位冬島隊を構成する3名の一人でオペレーターを担当。
チームを表から支配している女子。Cカップ。
ツリ目で黒のショートカット(ハンサムショート)で中性的な語り口のクールビューティー。ぶっちゃけ17歳の色気ではない。

厳しい。
怖い。
おこられちゃう。
ろっくんを見下している。

中学生だった頃に、チームを組まずにダラダラしていた当真に対して「働け」と一喝して彼とチームを組み、
その後、技術者(エンジニア)だった冬島さんをスカウトして現場に出させ隊長にした。
設立後も公然と隊長の上に君臨している。

本編に登場する205話以前からコミックスやQ&Aにて言及されていた噂に違わぬキッツイ穏やかならざる性格をお持ちの様子で、
A級の中でも鋭利な頭脳と強い自負心から、相手の年齢や立場も関係なく強く意思を表明される。
登場して早々の206話における隊内での話し合いでは上層部根付栄蔵から「会話は録音させてもらう」と言われて早々「予想も糞もない」「雑な試され方にちょっとムカついた」とクールな表情のままブチギレてご意見を仰っていた。
相手によってはその厳しすぎるお言葉は戦いを起こされる。
能力主義だが一芸を尊重し、無芸な人間が尊大なところを見せようものならば極地送りを望まれる。
冬島隊では彼女がいない隙に鬼の居ぬ間に洗濯とばかりに皆を呼んでゲームしている。

ただし当然ながらお厳しいだけではなく、当真・冬島の意見を聴いて発言をされたり、長期遠征選抜試験の事前順位予測の際は柿崎3番隊における柿崎国治藤丸ののの気苦労をお察しになられるなど冷静な思考をお持ちのご様子。

好きなものは整理整頓。
そのため冬島隊の作戦室は綺麗に片付いている。
また作戦室の小部屋は彼女の書斎であり立ち入り禁止となっている。

苛烈で冷淡な女傑といった要素が目立つ彼女だが、他の女子らと同じく風間隊三上にはメロメロという、可愛らしい(?)部分もある。



  • 真木理ッ佐 -- 名無しさん (2016-12-11 11:27:52)
  • ビジュアルが気になる人no.1はよ出てきてくれ -- 名無しさん (2016-12-12 10:01:59)
  • マキリッサ(処刑人) 使用者:カトリン -- 名無しさん (2016-12-13 15:49:25)
  • ↑それはやめてあげてwwwwwwww -- 名無しさん (2016-12-20 10:33:35)
  • 絶対かわいい(希望的観測) -- 名無しさん (2019-12-09 19:12:25)
  • 案外、お淑やかな見た目なのかもしれん。怒ると怖いだけで -- 名無しさん (2019-12-09 19:38:19)
  • そろそろ出てくるかなー。早く会いたい -- 名無しさん (2020-04-11 20:41:12)
  • ワートリ三大顔見せが楽しみな女性隊員 「真木理佐」「草壁早紀」「喜多川真衣」 異論は認める -- 名無しさん (2020-05-10 18:30:51)
  • ↑っていうかもうそれくらいしか残ってないじゃん尼倉もいるけど -- 名無しさん (2020-05-11 01:33:06)
  • ↑まあ確かにそうか。その3人はBBF出たあたりからずっと期待されててずっと出てこないから印象に残ってたわ。あとは小早川、第2アイドルチームのオペやってる十倉、一人スネーク部隊(かもしれない)の六田が気になるかなぁ。 -- 名無しさん (2020-05-11 07:35:04)
  • チェスが強いらしい -- 名無しさん (2020-05-21 23:22:51)
  • ビジュアルが予想外過ぎた… -- 名無しさん (2021-01-04 01:02:26)
  • 仕事デキそう感ハンパねえな。年下なのにさん付けしてしまいそう -- 名無しさん (2021-01-04 03:07:36)
  • 三上ちゃんを大人にした感じで21ぐらいかと思ったら三上ちゃんと同い年だった… -- 名無しさん (2021-01-04 06:43:57)
  • 椎名林檎 -- 名無しさん (2021-01-04 11:07:03)
  • 高校生なのに貫禄すごい -- 名無しさん (2021-01-04 13:36:39)
  • ↑4チーム内でさん付けされてる確率は高い -- 名無しさん (2021-01-04 20:59:34)
  • 当真は平気でちゃん付けしそう -- 名無しさん (2021-01-05 03:24:20)
  • ショートカットのクールビューティ -- 名無しさん (2021-01-05 08:03:53)
  • 当真のことを「当真さん」とか「当真先輩」とか呼ばなそう -- 名無しさん (2021-01-07 18:35:21)
  • 普通に当真と幼馴染とかなんかなぁ -- 名無しさん (2021-01-08 14:59:48)
  • 「働け」って本当に一言だけだったかもしれないビジュアル -- 名無しさん (2021-02-04 13:51:00)
  • ↑↑幼馴染だったら「働け」って言われて「おもしれー奴」って思わないと思うからたぶんその線は薄いと思う(個人的意見) -- 名無しさん (2021-02-04 17:21:12)
  • 若村の事を見下してるのはおもろい。同級生とか幼馴染なのかな?
  • 若村見下してると言うよりは若村から見て上から目線だと感じるってことじゃない? 似たようなとこだと香取とか木虎とか -- 名無しさん (2021-02-04 20:32:10)
  • 木虎は「気がする」だけど真木は断定してるから、何かあったかよほど厳しい性格なんじゃない -- 名無しさん (2021-02-05 00:25:56)
  • ゾエは当真つながりで分かるんだけどジャクソンとのパイプがわりと謎なんだよなぁ。同じクラスかとも思ったけど進学校組っぽい(見た目判断)し…ワンエピソードくらいはありそう -- 名無しさん (2021-02-05 15:14:09)
  • 1次試験はジャクソン11番隊の審査をしてもらいたい -- 名無しさん (2021-03-01 21:45:23)
  • このビジュアルで口まで悪いんだから最高すぎる。最高すぎてちょっと困る -- 名無しさん (2021-03-04 20:38:41)
  • ほんと怖えわこのお方…若村の見下されてるって断定も頷けてしまう… -- 名無しさん (2021-03-04 21:05:46)
  • それよか今話から伺える地頭の良さや冬島さんの指揮5を鑑みるに冬島隊の作戦立案はマキリッサ担当でそこに肉付けしてくのが冬島さんて感じなんかなと思った -- 名無しさん (2021-03-04 21:08:45)
  • 録音されてるのに、上層部ディスるとか、期待以上の怖いお方w -- 名無しさん (2021-03-04 23:01:21)
  • ナチュラルに糞とか言うあたり行儀がよさそうに見えていい性格してそう -- 名無しさん (2021-03-05 12:53:44)
  • ↑↑↑モニター越しに戦況を俯瞰する後方指揮の真木・現場で状況を見ながら相手と対面はしないでお膳立てを整える現場指揮の冬島・敵の癖や隙を計算して実際に狙撃を担当する当真っていうふうに、役割の違う3人が多角的な意見を出しながら狙撃っていう一つの仕事をこなす…っていう感じっぽいかな。もちろん他の隊でも部下の意見を積極的に取り入れるっていうのはやってるみたいだけど「同じ立場の隊員」が複数いるから指揮官を頂点としたピラミッド型に近い指揮系統になるのに対し、冬島隊は3人が違う立場にいるから三つ巴的な意思疎通をしてるんだと思う。 -- 名無しさん (2021-03-05 13:18:59)
  • ↑(続き)当真も指揮とか現場を広い視野で見るのは苦手(というか嫌い)そうだけど狙撃手としての視野・思考は敏いみたいだし「今撃っても失敗する」みたいな意見を述べてほか二人がそれを調整したりしてそう -- 名無しさん (2021-03-05 13:22:00)
  • 田中敦子の声で喋りそう -- 名無しさん (2021-03-05 15:52:32)
  • 真木理佐様の下僕さん更新お疲れさまです -- 名無しさん (2021-03-05 15:56:38)
  • 雑な試され方にムカついたって言ってたけど、どの辺が雑なのか分からなかったんですが…… -- 名無しさん (2021-03-05 23:39:36)
  • 実況担当したらミスをバッサリ切り捨てそう。そしてその都度解説がフォローするという・・・。 -- 名無しさん (2021-03-06 00:38:01)
  • 尊敬語の解説は草 -- 名無しさん (2021-03-06 18:26:36)
  • ↑×3 流れで分からないのか -- 名無しさん (2021-03-07 02:42:33)
  • ↑分からない だから何で彼女がムカついたのかも分からない 少ない情報で予想させるって雑なの? -- 名無しさん (2021-03-07 12:22:40)
  • ↑自分たちでB級隊員のあれこれを的確に分析できるかどうかを上層部たちは試そうとしたんじゃないかな? -- 名無しさん (2021-03-07 13:38:48)
  • ↑↑試験内容とか審査基準とか全部まとめて予想してね、戦術眼とか判断力とか全部まとめて審査するよって感じだからじゃないかな? -- 名無しさん (2021-03-07 14:27:03)
  • チームメイトからは名字+ちゃんで呼ばれる -- 名無しさん (2021-03-07 20:03:19)
  • あれってA級からすれば説明聞きに行った先からいきなり「これから予想してね^^時間は45分。スタート」だしその予想もとりあえず調査って感じだから雑扱いもわからなくもない -- 名無しさん (2021-03-08 02:34:23)
  • 真木ちゃんが来ると冬島さんが麻雀最弱になる≒諏訪東太刀川とかの男臭い雀卓にいらっしゃることがあると…? -- 名無しさん (2021-03-08 10:43:48)
  • テストやスポーツなんかはルールがあるからこそ上位を目指すための試行錯誤・思考が出来るけど、今回みたいな「雑な試され方」だと真っ当に評価されるしかない、ってのがムカつくんじゃないかね。無論上層部としてはそうなることを望んでるんだろうが、冬島隊の構成を見てるとランク戦のルールを最大限を活かした勝ち方をしてきたっぽい気がするから -- 名無しさん (2021-03-08 17:02:55)
  • ↑×2 麻雀参戦して冬島さん弱体化させんのってオサノじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2021-03-09 00:17:58)
  • ↑3 冬島が麻雀で最下位になるのはオサノが入った時 -- 名無しさん (2021-03-09 00:39:17)
  • この人チェス強いんだよな。隊章決めたのこの人かな? -- 名無しさん (2021-03-09 00:40:19)
  • チーム成立の流れや隊内での会話の雰囲気的に冬島隊じゃなく実質真木隊じゃないかとも思ったが、そのあたりは配慮する慈悲をお持ちの模様 -- 名無しさん (2021-03-09 00:47:52)
  • ヴィジュアル今ちゃんとあんま変わらないよね -- 名無しさん (2021-03-09 02:43:50)
  • ↑4↑5 見返したらそうだった、すみません…真木理佐はチェスか -- 名無しさん (2021-03-09 06:58:09)
  • ↑2隊長が冬島さんなのは、配慮したっていうよりも「真木理佐が隊長としての責任を冬島に押し付けた」んじゃなかろうか -- 名無しさん (2021-03-09 14:57:46)
  • 俺も今回の話見てて意外と独裁的じゃないっぽいなぁとか思ってた。マキリッサは仕切り役ってとこじゃないかね -- 名無しさん (2021-03-09 16:11:44)
  • マキリッサもサイドエフェクト持ち候補なんだよなー -- 名無しさん (2021-03-31 00:13:22)
  • マキリッサがSE持ちなら影浦と似たタイプな気がするかも? -- 名無しさん (2021-03-31 17:58:49)
  • ↑7 閉鎖試験1日目、水上に対するコメントでますます”実質真木隊”感強くなった 冬島隊の戦闘早く見たいな -- 名無しさん (2021-05-08 13:14:09)
  • 眼の前に集中しやすいように表示する情報を適時絞るっていうオペの基本は言ってしまえば情報統制だから真木もシンパシー感じるとこあっただろうな -- 名無しさん (2021-05-10 15:11:24)
  • 既にジャクソン、諏訪さん、菊池原に一緒に行きたく無いと書かれてるけどやっぱり威圧感あるのかな? -- 名無しさん (2021-07-04 12:52:46)
  • 前者二人は兎も角菊地原はそもそも遠征でご一緒した経験があるだろうから実感は強そうだ。 -- 名無しさん (2021-07-14 03:39:34)
  • ↑↑諏訪さんが行きたくないのは草壁じゃない。 -- 名無しさん (2021-07-15 18:45:12)
  • ↑3 ✕諏訪さん→◯ゾエさん、だね -- 名無しさん (2021-08-28 17:54:01)
  • 最近になって出てきたのに昔から知ってる気がする -- 名無しさん (2021-10-15 17:32:40)
  • 単行本裏丸写しは酷すぎて草 -- 名無しさん (2021-12-04 14:14:25)
  • cv榊原良子希望 -- 名無しさん (2021-12-06 12:52:58)
  • ↑↑まぁ今のところ書ける情報が単行本裏しかないからな -- 名無しさん (2021-12-09 15:11:12)
  • 思ってる以上に若村への当たりがキツすぎて笑っちゃった -- 名無しさん (2022-02-05 09:09:36)
  • 踏まれたい… -- 名無しさん (2022-03-14 11:10:12)
  • 冬島隊のナタ振り役と言われて腹筋がベイルアウト -- 名無しさん (2022-06-03 19:55:56)
  • マキリッサ呼びウケる -- 名無しさん (2022-06-27 16:52:27)
  • 成果を出せれば、水上の強引な作戦も良しとする 実力主義な鬼だな~この人 -- 名無しさん (2022-07-17 22:24:19)
  • アニメ一期の12話で喋った「遠征隊員オペレーター」って真木理佐?国近ともみかみかとも違う声優さんでクールな声だったから。 -- 名無しさん (2022-08-24 11:31:11)
  • あれ月見さんじゃないの? -- 名無しさん (2022-11-03 21:59:37)
  • ↑2遠征メンバーの消去法だとマキリサしかいないけどアニメ1期はそこまで考えてないだろうし声は変わるかもね -- 名無しさん (2022-11-06 14:14:28)
  • 真木理佐は夕食後にじっくり詰めてくる -- 名無しさん (2022-11-07 19:58:01)
  • 入隊時期は当真と同時期か先輩かだと思うけどどうだろう?そうでなきゃ当真に働けと言える根拠もないかも -- 名無しさん (2023-06-08 08:44:27)
  • マキリサは先輩だったなら「新入りは言う事聞いて働け」、同期なら「同期だろ、働け」、後輩だったとしても「◯年もいてなにしてる、働け」って言うよ -- 名無しさん (2023-06-08 11:32:12)
  • 確かに。でも彼女的にフリースタイルバトル(喧嘩)しちゃう隊員って香取ちゃんや小南ちゃん(かなり先輩)の勝ち気組がほとんどかな? -- 名無しさん (2023-06-08 13:25:27)
  • もっと優しく言ってあげなよと思ったけどこれ審査だしなぁ -- 名無しさん (2024-12-06 06:15:33)
  • 普段から毒吐いてるっぽいからたぶん審査云々は関係ない -- 名無しさん (2024-12-06 20:58:25)
  • 多分そう言う意味じゃないと思う。例えば佐伯のコメントとマキリサのコメントを見てどっちが若村を審査してるコメントかってことでしょ -- 名無しさん (2024-12-06 22:44:04)
  • 審査する側が辛口になるなんてそもそも当たり前のことだよね。見当違いならまだしもそうじゃないのに受け取る側が毒として見れないなら審査されたほうが問題ある。少なくともヒュースの話を聞いた若村は受け止める事が出来るだろう。 -- 名無しさん (2024-12-06 23:30:27)
  • コイツの場合の試験に対するスタンスも不明だしな。遠征を目指してるとか高評価を狙うならそういう審査をするかもしれないけど、そういうのどうでもいいかもしれないし。 -- 名無しさん (2024-12-06 23:47:00)
  • 自分たちの審査も「審査 -- 名無しさん (2024-12-07 12:12:15)
  • すまん続き。 -- 名無しさん (2024-12-07 12:12:29)
  • 自分たちの審査も「審査」されている、と言っているのだから、自分が審査される前提で、自分の若村に対する立場を明確化しているんじゃないかな。 -- 名無しさん (2024-12-07 12:14:11)
  • 「無料で他人の時間使っておいて、何も身についてないならなおダメ」って言葉の意味がもし、木虎の -- 名無しさん (2024-12-07 12:14:53)
  • 「無償の優しさは重荷になります」なんだとしたら、真木の価値観がより明瞭になるようにも思える。周りに迷惑が云々以前に、本人自身にとってプラスに働くかどうかも重視している、ってことになる。 -- 名無しさん (2024-12-07 12:16:16)
  • 「人にアドバイスもらうことを『努力』にカウントしてそう」は明らかに審査評価の範疇を超えた憶測による誹謗中傷なので、辛口なだけでなく単に性格が悪い。管理職の人事考課でこんなコメントは許されない。 -- 名無しさん (2024-12-07 12:59:58)
  • スパイダー指南のときの木虎がさらにキツくなった感じだなとは思う -- 名無しさん (2024-12-07 14:16:27)
  • 人事考課は対象期間内の行動・結果を評価するものだから、試験以前の若村の訓練状況を見て減点するのは評価として不適格。今回は真木理佐が上位者としては未熟であることを示しているんじゃないかな。 -- 名無しさん (2024-12-07 14:40:30)
  • それ言っちゃうと今後に期待して加点もおかしくなっちゃうんだよな -- 名無しさん (2024-12-07 14:52:38)
  • というか人事考課は対象期間内の行動・結果を評価するものって今回の試験の審査基準と全く関係ないじゃん。そんなの持ち出して試験以前の若村の訓練状況を見て減点するのは評価として不適格とか何言ってるんだコイツとしか言いようがない。 -- 名無しさん (2024-12-07 16:21:31)
  • あと審査の際に毒吐いたから未熟って発想がまず理解不能。 -- 名無しさん (2024-12-07 16:27:50)
  • 「意思薄弱で自分に甘い。人にアドバイスもらうことを『努力』にカウントしてそう」に対する反論は根拠のない佐伯だけだし「頑張ってもダメだった時に悲しいから報われる保証が無いと頑張れない」に関しては他の隊員が全く反論してないんだからこの二つは若村に対する誹謗中傷というより客観的に見て若村はそう言う人間だと思われてるんじゃね。もしマキリッサだけがそう思ってるなら佐伯以外の奴らがキチンと根拠を述べて反論したうえでプラス評価をつけるはずだよ -- 名無しさん (2024-12-07 16:36:11)
  • 水上の時とかは当間が有りか無しか降った時は沢山の隊員が意見を言い合いながらプラマイつけてたしヒュースも同じことが起きてるな。若村はそれが全くなくてプラス評価は今後に期待してるという理由だけ。マイナス評価に対する反論は全くといっていいほどない。あそこで見てる大半は真木理佐と同意見だっていう何よりの証拠だ -- 名無しさん (2024-12-07 17:10:12)
  • A級評価については一緒に遠征するクルーとして相応しいかどうか、とされているから主観で採点していいんじゃないか? -- 名無しさん (2024-12-07 17:10:47)
  • それを完全に忘れてるから管理職の人事考課とか言っちゃうんだろ。 -- 名無しさん (2024-12-07 17:14:00)
  • この試験に対するスタンスが不明ってのもそうだよね。マキリサの試験内容が最悪でもどうせ遠征に選ばれるだろうしわざわざ上層部のご機嫌取りするつもりがないだけかもしれん。ただでさえ雑な試され方してるってキレてたし上層部がそういうやり方を用意するならこっちも言いたいことは全部言わせてもらうとか思ってるのかも -- 名無しさん (2024-12-07 17:28:10)
  • 自分の意見が通らないと気が済まないって感じで天然野郎と評価コメントで口論。-3 -- 名無しさん (2024-12-08 08:21:24)
  • そういうタイプなら佐伯のこっから若村を見とけよってプラスにもコメントしてマイナスを入れるはずだが -- 名無しさん (2024-12-08 09:14:35)
  • これからの若村については別に反論じゃないから良いんじゃない? -- 名無しさん (2024-12-08 11:09:18)
  • 管理職の人事考課は笑うしかない -- 名無しさん (2024-12-08 14:17:10)
  • しかしカウントしてそううんぬんは流石に憶測で叩いてると思うけどな -- 名無しさん (2024-12-10 07:21:28)
  • ムカつく上層部への嫌がらせとして、憶測の人格否定って釣り針で誰かしら釣ってコメントを荒らす流すが目的だったとか? -- 名無しさん (2024-12-10 08:55:21)
  • 実力的に冬島隊は遠征メンバーに確定してるけど、マキリサ個人は遠征行きたくねえからわざとメンバーから外されるように振る舞ってるとか -- 名無しさん (2024-12-11 01:42:45)
  • 逆に遠征が確定してるから好きにやってるからとかかな。ジャクソンにキツイこといったからここでもあーだこーだ見当違いの事言われて叩かれてるけど、仮にそれが全部正しいとしても冬島隊は遠征に選ばれる実力が間違いなくあるんだし -- 名無しさん (2024-12-11 15:39:23)
  • カウントしてそううんぬんは流石に憶測で叩いてると思うけどな→若村本人やヒュース、犬飼の言葉から普通に読み取れることなので憶測とは違うと思うな。答えを外に求めがち、というのをより厳しい物言いで表現してるだけ。あと、もともとそういうキャラで今の地位にいるわけなので遠征行きたくないからというのも違う気がする。 -- 名無しさん (2025-02-09 12:41:17)
  • 水上隊の採点時に「また怒られちゃうよ」と言われてる太刀川がいる(1回目は恐らく二宮の減点)ので、あまりにも採点態度がアレだと注意がないわけじゃないんだろうけど。真木については、隊長アンケで「おこられちゃう」「見下されてる」と書かれるくらいに「普段からあの調子で、思ったことはズケズケ言う。良く言えば上層部に対してすら媚びない、悪く言えば周囲への配慮がないタイプ」なのが、上層部含めて周知なだけじゃないかな。単なる平常運転で、遠征についてはそれで外されるならご勝手に、くらいの態度な気がする -- 名無しさん (2025-02-10 02:20:38)
  • 年食ってからこういうコイてる奴の方が幼稚に見えるんだよな -- 名無しさん (2025-02-10 03:48:21)
  • 実力もないのに辛辣なだけだと幼稚と言えるんだろうけど、作中ではそう描かれてないよね。あの風間さんも好意的に見ているくらいだし。 -- 名無しさん (2025-02-10 10:27:47)
  • 上で管理職の人事考課の話が出てるけど、もしかしたらA級評価にはA級の管理職(軍隊なら士官)適正を評価する目的もあるんじゃないかね。若村への評価の仕方から若村のような凡人の上官たりえる人材をA級の中から探すのも忍田さんの狙いの一つなのでは。で、真木理佐は若村みたいな奴と関わるぐらいなら管理職なんてお断りだ的なw -- 名無しさん (2025-02-15 10:30:16)
  • 無芸な人間が尊大なところを見せようものならば極地送りを望まれるって話やし、無芸(ジャクソン)が一芸(香取)にもっと考えて行動しろとか色々言うてるのが気に入らないのかも?結構感情的に判断を下す人間なんだよって描写と考えりゃなるほどって感じするよね。二宮さんだって理屈で動きそうで結構感情的やし、うちに秘めた感情で理屈に合わない行動しちゃうタイプなのかも。 -- 名無しさん (2025-02-20 20:10:18)
  • 別に軍属でもないんだから遠征嫌なら拒否れるんじゃねーの -- 名無しさん (2025-02-20 20:24:24)
  • 管理職の人事考課は試験の詳細を忘れてる読者の妄言だと思うよ -- 名無しさん (2025-03-08 10:23:21)
  • この子だけ従来のワートリのヘイトコントロールの文法から外れてるんだよね 「◯◯してそう」とかコメ欄でレスバしてそうな感じに見えるのすら狙ってやってるならすごいと思う -- 名無しさん (2025-04-07 08:10:24)
  • 若村が実際に足踏みしてるのはヒュースでも分析できるくらい客観的にも分かる事実なわけだからそれについてマイナス評価は妥当ではあるし、コメントが主観による憶測に寄ってるのは大した問題じゃないと思うがね。イコさんに対して「面白ければ結果が伴わなくても有りとか思ってそう」とかコメント付けたとして的外れじゃないみたいな。 -- 名無しさん (2025-04-20 18:00:38)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月20日 18:00