鏡音レン“卑怯イエロー”

PD/SE32-02
カード名:鏡音レン“卑怯イエロー”
カテゴリ:キャラクター
色:黄
レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:1000 ソウル:1
特徴:《音楽》・《ヒーロー》

【自】 他のあなたのカード名に「卑怯」を含むキャラすべてに、『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』を与える。
【起】 集中 [(1) このカードをレストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《音楽》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

レアリティ:R
Module Design:篠原 保


卑怯戦隊の後列その1。
自身レストによるサーチ集中と、「卑怯」全体への手札アンコール付与効果を持つ。

基本的に自分ターンのことしか考えていない卑怯戦隊の戦線維持を、手札アンコール付与効果でフォローする卑怯戦隊デッキのキーカード。
ほかの卑怯メンバーが出始めるレベル1までには必ず確保し、除去の気配を感じたら予備を用意するなど舞台に常にいる状態にしたい。

集中効果は自身レストの山札サーチ集中。
現状もっとも優秀なタイプの集中のため、卑怯戦隊デッキ以外でも集中要員として採用できなくはない。
自身レストなら初音ミク“アルティメット・ミク”、サーチ集中なら初音ミク“マジシャン”と優秀な集中がいるが、どうしても「レン」ネームがいい、自身レストサーチ集中がいい、黄色がいいなど理由は考えられる。
あるいは初音ミク“卑怯グリーン”相討ち要員として採用する場合なら効果が無駄にならない。

聖槍爆裂ボーイとの相性は良い。
自身レストのみのため集中のやり直しができ、山札に戻したカードをサーチすることができる。

意外なことに2017年時点で「卑怯」ネームは卑怯戦隊関係しかいない。

・関連カード
カード名 レベル/コスト スペック 備考
KAITO“卑怯ブルー” 3/2 10000/2/1 CXコンボで参照される

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月10日 01:43