リカバリー系

【チップ名】 リカバリー○○
【読み方】 りかばりー
【該当チップ】 リカバリー10/30/50/80/120/150/200/300
【アイコン】
「WS」リカバリー20/60:
「トランスミッション」:
【種類】 スタンダード
【属性】 無属性(1-3、6) リカバリー系(4・5)
【入手方法】 初期フォルダなど
【派生チップ】 ダークリカバリー
【PA】 ビッグハート(リカバリー300)
【登場作品】 全ての作品
【英語名】 Recov10/30/50/80/120/150/200/300
(Recovery10/30/50/80/120/150/200/300)

【詳細】

使用するとネットナビの体力を数値分だけ回復するチップ。
ウイルスもよく使ってくるので、便利だが敵に使われると厄介なチップの筆頭。
最大回復量はリカバリー300の300HP分。禁断のダークリカバリーはそれを遥かに上回る1000HP分。
『トランスミッション』では数が減っており、10、30、80、150、300の5種類だけ。
逆に『WS』は数が多く、「リカバリー20」「リカバリー60」も登場していた。

『2』以降は戦闘後のHPを引き継ぐので、長時間のインターネット探索に欠かせない回復手段となった。
『1』のみ使用時に暗転する。また、作品によっては使用するとバスティングレベルが下がってしまう。
ほとんどはコードがばらばらだが、リカバリー150までは「*」が存在することがある。
『1』ではコードが全て同じ。

『4』『5』ではリカバリー全体の共通効果として、ロックマンココロウィンドウの「不安-平常-フルシンクロ」をフルシンクロ側に回復する効果を持つ。
不安状態で使用すると平常になるのでわかりやすい。
ただしリカバリーだけを使い続けてもフルシンクロにはなれず、あと一度攻撃を当てるとフルシンクロするところまでしか回復しない。

トラップ系チップのバッドメディスンの対象となるチップ。
相手がバッドメディスンを使用中にリカバリーを使うと逆に回復分のダメージを受けてしまう。
『4』ではHP1/4以下で出やすいダークリカバリーの使用時は要注意。
特に『4』『5』の通信対戦では「」がフォルダやABDフォルダにダークリカバリーを投入して記憶させている場合が多いため、トラップを解除しつつ被害を最小限に抑えるためにあえて「リカバリー10」をフォルダに入れておく構築が多い。

リカバリー10は全作品を通して初期フォルダには必ず入っている。
しかし、ゲームに少し慣れたプレイヤーにしてみればたった10回復では心許ないため、フォルダから最優先で抜かれるチップ候補に入りがち。
劇中でも、『2』と『3』のチュートリアルで3枚まとめて廃棄されている…
また、改造カードの中に「B+←でリカバリー10」というものがある。
が、移動してバスターも出る上に使用後数秒間は使えない制約があるのでかなり使いづらい。

『バトルチップGP』では、リカバリー10と30がロール得意なチップであり、レアチップとして扱われている。
効果だけを考えるとレアチップにするほどのチップではないが、容量が0MBなのでデッキ容量を全く気にせず入れられるという特徴がある。フォルダの穴埋めに最適。
この2つのチップを使ってくるのはロールだけだが、最序盤のイヤシトーナメントで出てくるのでそこで集められる。
ただ、ロールが主人公だと終盤に行けるようになるショップで入手するしかない。

次作『流星のロックマン』においても、シリーズを通してダークリカバリーを除くお馴染みの計8種が続投している。

2023年4月28日にはロックマンシリーズ公式のTwitterにて『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』の全世界累計売上本数100万の達成を祝って、「リカバリー1000000」の画像と共にお祝いされた。
ダークリカバリーも真っ青な大回復である。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
「1」 No.068 メタルシールド 069 リカバリー10 070 リカバリー30 071 リカバリー50 072 リカバリー80
073 リカバリー120 074 リカバリー150 075 リカバリー200 076 リカバリー300 No.077 エリアスチール
「2」 No.119 アナザーマインド 120 リカバリー10 121 リカバリー30 122リカバリー50 123 リカバリー80
124 リカバリー120 125 リカバリー150 126 リカバリー200 127 リカバリー300 No.128 パネルスチール
「3」 No.146 ティンパニー 147 リカバリー10 148 リカバリー30 149 リカバリー50 150 リカバリー80
151 リカバリー120 152 リカバリー150 153 リカバリー200 154 リカバリー300 No.155 パネルリターン
「4」 No.108 トリプルクラック 109 リカバリー10 110 リカバリー30 111 リカバリー50 112 リカバリー80
113 リカバリー120 114 リカバリー150 115 リカバリー200 116 リカバリー300 No.117 リペアー
「5」 No.139 トリプルクラック 140 リカバリー10 141 リカバリー30 142 リカバリー50 143 リカバリー80
144 リカバリー120 145 リカバリー150 146 リカバリー200 147 リカバリー300 No.148 パネルスチール
「6」 No.155 ポイズンアヌビス 156リカバリー10 157 リカバリー30 158 リカバリー50 159 リカバリー80
160 リカバリー120 161 リカバリー150 162 リカバリー200 163 リカバリー300 No.164 パネルスチール
「トランスミッション」 No.093 パネルリターン 194 リカバリー10 195 リカバリー30 196 リカバリー80
197 リカバリー150 198 リカバリー300 No.199 リモローソク1
バトルチップGP」 No.116 アナザーマインド 117 リカバリー10 118 リカバリー30 119 リカバリー50 120 リカバリー80
121 リカバリー120 122 リカバリー150 123 リカバリー200 124 リカバリー300 No.125 エアシューズ
「4.5」 No.108 トリプルクラック 109 リカバリー10 110 リカバリー30 111 リカバリー50 112 リカバリー80
113 リカバリー120 114 リカバリー150 115 リカバリー200 116 リカバリー300 No.117 リペアー
「P.o.N」 No.090 トリプルクラック 091 リカバリー10 092 リカバリー30 093 リカバリー50 094 リカバリー80
095 リカバリー120 096 リカバリー150 097 リカバリー200 098 リカバリー300 No.099 パネルスチール
「L.o.N」 No.133 トリプルシュート 134 リカバリー10 135 リカバリー30 136 リカバリー50 137 リカバリー80
138 リカバリー120 139 リカバリー150 140 リカバリー200 141 リカバリー300 No.142 パネルスチール
「OSS」 No.068 メタルシールド 069 リカバリー10 070 リカバリー30 071 リカバリー50 072 リカバリー80
073 リカバリー120 074 リカバリー150 075 リカバリー200 076 リカバリー300 No.077 エリアスチール

+ タグ編集
  • タグ:
  • バトルチップ
  • 無属性
  • その他の系統
  • スタンダード
  • リカバリー系統
最終更新:2025年01月27日 07:31