色綾まどい

「じゃ、苦しんじゃってねっ!」

【名前】 色綾 まどい
【読み方】 いろあや まどい
【分類】 登場人物
【所有ナビ】 カラードマン
【登場作品】 『1』
【アニメ版CV】 野田順子
【海外名】 Ms. Madd

【詳細】

WWW幹部のAランクオペレーターの女性。

WWWに入団した理由は、お金を得ることが目的だったため。
23歳を自称しているが、実際は30歳を超えているらしい。
初期設定(没設定)では絵描きであったとのこと。設定資料集にて彼女が絵筆とパレットを持ってキャンバスに向かっているページがある。

水道局にて水道局の電脳にプラグインしようとしたところで初登場。
アクアプログラム奪取の目的で来ており、伊集院炎山ブルースに計画を看破されたものの、プログラムを持ったまま逃走した。

その後は組織の活動資金を集めるため、信号機に細工を施すことでオートドライブシステムに異常を引き起こし、それを取り除くためのプログラムと称する物を付近にいた者達にメールで知らせた上で100万という法外な金を請求しようとした。
いわゆるマッチポンプによる悪徳商法である。

なお、彼女が引き起こした事件では車同士が衝突した際、派手に複数台の車が大爆発して粉々になっている。
はっきり言って作中のように「事故だ!」と軽く済まされるレベルではない。
あの爆発では運転士や同乗者は死亡している可能性も有り、これだけ見ると明確に殺人を犯した様に見える。
もっともあの世界の人間は身体が頑丈な傾向にあり、切れた高圧電流の電線を自分の身体を介して強引に繋いだ人も居るので、無事か軽傷で済んだと思いたいが…

しかし、購入希望者たちが光熱斗に説得されたことで目論見が外れる。
それに腹を立てた彼女は、標的を熱斗の幼馴染の桜井メイルの乗るバスに変更する。
オートドライブシステムに異常が発生していることを利用した上で、バスのガソリンタンクを制御するプログラムにウイルスを仕込み、時限式で爆発させるという脅しをかけた。

だが、ロールの思わぬ抵抗で爆発までの時間は伸び、その隙にプラグインしてきたロックマンによってカラードマンデリートされた後は姿を消す。


『6』のWWWメンバーにチロルサーカスマンという、まどいとカラードマンをリメイクしたような悪役が登場したが、まどいらと比べて組織への忠誠心は薄かった。

OSS』の追加シナリオではエレキ伯爵と共に実行したメイル誘拐計画を現実に現れた青いナビに阻止され「非常識すぎるんじゃないの、アンタのナビ!!」とロックマンと勘違いした末に熱斗に当たり散らしている。

アニメ版でもWWWの一員として登場。CVはアイスマンと兼役。
こちらではメイルとやいとから「おばさん呼ばわり」されている。もっとも先に彼女らに絡んで容姿やスタイルを貶したのはまどいなので自業自得と言えるが。
アニメでのWWW幹部らは、敗北後にカレー屋さんとして奮闘するなど原作と比べてかなりコミカルになっており、親しみやすいキャラになっている。彼女も例外ではない。
カレー屋で働きだしてからは、熱斗から「まどいさん」と敬称で呼ばれる。
一時は地道に働く日々に嫌気が差して、ガウス・マグネッツの誘いに乗りゴスペルに入ったこともあったが、WWWを見下す彼の態度に反発し、結局元の鞘に収まっている。
第5期『BEAST+』では、光はる香真辺鈴とカフェで談笑する姿が描かれた。…ネットセイバーの母親やネット警察の幹部が元WWWのメンバーとお茶仲間になっているというのは割と凄い光景である。

【改造カード】

『5』では改造カード「まどいのカスタマイズ」の絵柄として登場。容量5MB。
適用するとなんとステータスバグとココロウィンドウバグの二種類のバグが発生する。こういうカスタマイズを彼女がするとなると、カラードマンの身が心配になる…

タグ:

人物 EXE1 WWW
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • EXE1
  • WWW
最終更新:2025年07月29日 12:44