' -= `
/ . . .: : : : :; : : : : ζ 、 `ヾ,_ノ
f: : _: : :――: : : : : : : :,/いノ: : 'そ \
|: : : : : : : : : : : :‐ : : : / , ./: : : :-=:,: - 彡 ゝ
イヽ、 : : : : : : : : : : :_ノ /. : /: : ミヽ:i: ):l ヘ\
ヾ、 ヾ、: : ;;;: /, _ノ:: : : '゙ ,':/: ミ〈: : :|; ヽ `
〈: : :-、,_`ー、_//,.-‐=、// : : : : :゙)'!_ノ、 ヽ、
`'、_ ( i!ヽ八::ー'、 い)ノ.::/:::_;- ,!ヽ 、 .'、
{!:::ー':f _〉-:;::ゝ`:ニ:´-―' :r :ヾイ \
,ヽ,、,、i:{_:i`‐,ヘヽr‐-、,: : : :ノ::、㍉ ミ
< ,f∧:!|:::::::;:_:ノ爻リ刈レ!ソミ=ヾ ヽ、 ヽヘri
/ ヽイ 丶:ゝ-_,,.斗*} ヤ〉 < ` ヽ : _∧リ ヘ
./ ノj ヘ二i二,ニ ィ′ < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >、 ヘ
| i! `ー―― ´ < > ヘ
_ ,. <⌒) / < \
i⌒Yヽ /: : :`´:/ .// / >――――――― ヽ
| _ リ: :} /⌒゙ ,.:'´.´ ! / ヽ ヽ > ヾ
}: : : : i! / ./ . ノ/从 / / 〉
.: : : : :{ /⌒ヽ,'_:_: : : / /¨ 、 . .‐ .ヽ㍉.l ヘ /
.{: : : : ∨. : : : { ̄: : ::i /⌒^.V},--:::::: ゙ゝ | > ./
.ヘ: : : : : ヽ ‐.i!: : : : :| / : : : //..: : }.::::/´ヽ /
ヽ、_: : : :`ー|: : : : :゙_,' : : : :/´⌒ヽ}.´ \ / `
\ i ' / ./ / |
{ヽ ゝ _ {___ 、__ Λ.==´ \
':,L l \
\ヽ }.
【名前/原作/一人称/喋り方】ドワーフ/わし/語尾に「じゃ」をつける老人風の話し方
【特性】ハードロック… 「効果抜群」で受けるダメージを軽減(0.75倍)する。
【Lv/性別】/♂
【グループ】人型/妖精
【持ち物】
【タイプ】いわ/はがね
【弱点】みず じめん(×4) かくとう(×4)
【耐性】むし いわ フェアリー ドラゴン こおり エスパー
ひこう(×0.25) ノーマル(×0.25)
【無効】どく
【特性】ハードロック… 「効果抜群」で受けるダメージを軽減(0.75倍)する。
【Lv/性別】/♂
【グループ】人型/妖精
【持ち物】
【タイプ】いわ/はがね
【弱点】みず じめん(×4) かくとう(×4)
【耐性】むし いわ フェアリー ドラゴン こおり エスパー
ひこう(×0.25) ノーマル(×0.25)
【無効】どく
【技×5:がんせきアックス シールドチャージ デカハンマー ヒートスタンプ ロックスタンプ】
ヒートスタンプ/炎/物理/80/100%/〇/自身の「防」で攻撃を行う。「小さくなる」状態の相手に必中し、威力が2倍になる。
※実機と差異あり
シールドチャージ/鋼/物理/70/100%/〇/優先度-3、相手の「まもる」等の技を貫通する。自身の「防」で判定を行う。
ロックスタンプ/岩/物理/80/100%/〇/自身の「防」で計算を行う。
※非実機技
※実機と差異あり
シールドチャージ/鋼/物理/70/100%/〇/優先度-3、相手の「まもる」等の技を貫通する。自身の「防」で判定を行う。
ロックスタンプ/岩/物理/80/100%/〇/自身の「防」で計算を行う。
※非実機技
たいりょく:B
こうげき:B+
ぼうぎょ:A
とくこう:D
とくぼう:C
すばやさ:D
こうげき:B+
ぼうぎょ:A
とくこう:D
とくぼう:C
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『硬化』… 先発で場に出ると、「防↑」
『鉄鉱人の決闘』… 先発(死に出し)で場に出た時、お互いを「挑発」(@2回)状態にする。
『鉄鉱人の見識』… 相手の『役割』発動時、相手ポケモンを「解析」する。
『鉄鉱人の採掘』… 自身の「鋼」技が「地」タイプに「こうかばつぐん」になる。
『暗視能力』… 自身の「命」が減少(低下)しない。相手の「避」の上昇/低下(強化/減少)を無視する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技を低確率で回避する。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地追撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『硬化』… 先発で場に出ると、「防↑」
『鉄鉱人の決闘』… 先発(死に出し)で場に出た時、お互いを「挑発」(@2回)状態にする。
『鉄鉱人の見識』… 相手の『役割』発動時、相手ポケモンを「解析」する。
『鉄鉱人の採掘』… 自身の「鋼」技が「地」タイプに「こうかばつぐん」になる。
『暗視能力』… 自身の「命」が減少(低下)しない。相手の「避」の上昇/低下(強化/減少)を無視する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技を低確率で回避する。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地追撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
【備考】
技はそのままに、物知りそうなので解析と採掘を対地面用ポテンシャルに調整。
ドワーフには暗視能力が備わっているらしいので、するどいめ互換で属別を付与。
技はそのままに、物知りそうなので解析と採掘を対地面用ポテンシャルに調整。
ドワーフには暗視能力が備わっているらしいので、するどいめ互換で属別を付与。