_____
. . : : : : : : : : : : : : : : : . .
/: : .: : : : : : :. :. :. :.\: : \\
/.: : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : \\
/: : : : /: : : : : : : : : : : \: : : : :. : : : : : :.
. .: .: : : : :/: : : : : : : : :. :. :. :. :.\: : :|: : : : : : :,
.′: : .: .:′: :l: : : : : : : : : : :|: : : :\「 ̄_ ⊃: :,
. :|: : : : : : : : : :|: : : l: : : : : : :i|: | : : : :L........⊃: : ,
.:|: : |: : .:|: : / |: : : |: |: : : : :.||: |: : :. :.|: : : : :|: : : :.
:i|: : |: : .:|: .: i|: : : |: l: : : : |:||: |:. :. : :|: : : : :|i: : :l :.
:||: : |: : :.|_:」L|L:.._ |: l: : : : |:|L:L:..:_:_:|: : : : :||: : :ト:.i
:||: : | : : 乂:〉八: : :|: :. : : : |八:|\:. :.|: : : : 八: :.| ||
.:||: : |: : : 抖抒ー\j\\ : jI斗抒‐|/: : /.:|∧:.Ⅵ
i:|l: :小:. : 込 乂;;ツ \j┘ 乂;;ツ ノ: : /.: :|: ∧: :
|:|l/: 八\: :.^```` ````^.: :/.: : :|/.: : :.|
|:||: / : |\\〉 i〉 厶イ: : : : |: : : } |
j八(.:. :.|: :.:込 .:||: : : : :|: : /}ノ
}\ :|: :. :.|:.}h。 ‘ ̄’ .イ.:ノ|: : : : i|: /
}ノ )|: :. :.|:八: :〕h。 。s〔.:乂(Ⅵ : : :ノj/
ヘ八: : :〈. ィi〔八......二.......ノ `丶、.:|: : :.{
.. /: {: : :.∧: : :, |-=ニニニニニニ┐ |: : :.|\─へ
、‐''~.: .: _.:_.:_/.:∧: : Ⅵ二ニニニニニ二| l.: .:人:. :. :. :|:.\__
i|.: .: : / : : 〈: : : : \:八二ニニニニ二/ .ノ/.:. :. :. :. :.|\_:._:._:._「:|
八.:/.: .: .: .: .: :. : : : :_\:〉ニニ=-=ニニ/ .:/ /.: .: .: .: : /:. :. :. :. :. :|:.|
V∧.: .: .: .: .:/\ ̄ :. :. V (i:i:i) V ./=-:. :. :._:/ : : : ー=∧|
. /.: .:.←¬⌒ :. :. :, :. :. :, __ ′ .′.: .: .: .:⌒\:. :. : : /.: }|
. }_:._:. :.\:\:._:ノ⌒:,:. :. :, Vi:i:i:iV /.:_.: .: :/.: .: .: .: .:ー:/: .:_ノ
ノ.:. .:.\:. :.V/\:. :. :._:,_:. :, 乂i:iノ /.:.: .:./⌒ヽ/.:.:/.: :// :_〕_
/:. :. :. :. : \:〈: : : \:. :. :, : :, V / .: /.: .: .:/.: ̄/.:.:/.:/ : //
く⌒``~、、:..:.\:. : : : \:. :, : , | /.:/.: .: .:/.: .: .: .:./.:..:/.:.:/.: .′
【トレーナーステータス】
4スレ目4時点
指示「B±」= ムラのある指示力。カバーリングが苦手。
育成「B±」= ムラはあるが概ね高水準な育成力。敗北時にも経験値を得られる。
統率「C+(D+)」= 低い統率力が『天賦の才』によって高められている。蜘蛛系のポケモンと相性がいい?
能力「A」= 「縁結び」の異能を有する異能者。
4スレ目4時点
指示「B±」= ムラのある指示力。カバーリングが苦手。
育成「B±」= ムラはあるが概ね高水準な育成力。敗北時にも経験値を得られる。
統率「C+(D+)」= 低い統率力が『天賦の才』によって高められている。蜘蛛系のポケモンと相性がいい?
能力「A」= 「縁結び」の異能を有する異能者。
『運命の赤い糸』
ユカリ固有ポテンシャル。
味方を繰り出した時、互いのポケモンが既に縁を結んでいなければ縁を結ぶことが出来る。
縁を結んだ相手が場に出る時、そのポケモンと縁を結んだ味方を繰り出すことができる。
ユカリ固有ポテンシャル。
味方を繰り出した時、互いのポケモンが既に縁を結んでいなければ縁を結ぶことが出来る。
縁を結んだ相手が場に出る時、そのポケモンと縁を結んだ味方を繰り出すことができる。
【四式】
『かわせ!』… 1/試/先行/味方ポケモン1体への「物理技」を回避させる。(※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応)
『よけろ!』… 1/試/先行/味方ポケモン1体への「特殊技」を回避させる。(※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応)
『もどれ!』… 1/試/任意/味方の通常交代時、相手の行動後に味方ポケモンを場に出すことが出来る。
『たえろ!』… 1/試/任意/味方ポケモン1体への相手の技のダメージを半減し、必ず耐える。
※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応。連続攻撃に対しては1回のみだが途中で使用可能。交代際に使用不可。
『かわせ!』… 1/試/先行/味方ポケモン1体への「物理技」を回避させる。(※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応)
『よけろ!』… 1/試/先行/味方ポケモン1体への「特殊技」を回避させる。(※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応)
『もどれ!』… 1/試/任意/味方の通常交代時、相手の行動後に味方ポケモンを場に出すことが出来る。
『たえろ!』… 1/試/任意/味方ポケモン1体への相手の技のダメージを半減し、必ず耐える。
※1Tではなく、1回の攻撃に対し反応。連続攻撃に対しては1回のみだが途中で使用可能。交代際に使用不可。
【指令】
『熟達攻撃指令』… 1/試/T始/味方1体の「攻↑」
『熟達防御指令』… 1/試/T始/味方1体の「防↑」
『熟達特攻指令』… 1/試/T始/味方1体の「特攻↑」
『熟達特防指令』… 1/試/T始/味方1体の「特防↑」
『熟達敏捷指令』… 1/試/T始/味方1体の「速↑」
『熟達回復指令』… 1/試/T始/味方1体の体力を1/4回復する。
『熟達狙撃指令』… 1/試/T始/味方1体の「命↑」
『熟達回避指令』… 1/試/T始/味方1体の「避↑」
『熟達攻撃指令』… 1/試/T始/味方1体の「攻↑」
『熟達防御指令』… 1/試/T始/味方1体の「防↑」
『熟達特攻指令』… 1/試/T始/味方1体の「特攻↑」
『熟達特防指令』… 1/試/T始/味方1体の「特防↑」
『熟達敏捷指令』… 1/試/T始/味方1体の「速↑」
『熟達回復指令』… 1/試/T始/味方1体の体力を1/4回復する。
『熟達狙撃指令』… 1/試/T始/味方1体の「命↑」
『熟達回避指令』… 1/試/T始/味方1体の「避↑」
『ポケモン図鑑』… 1/試 対象1体のデータ「解析」する。このポテンシャルは行動指定の前に使用できる。
【手持ちポケモン】
【わざマシン】
わざマシン… 消費型の持ち物、持たせると対戦中1度だけ中に入っている技を使用できる
※実機と差異あり
※戦闘が終わればまた使えるようになる
※実機と差異あり
※戦闘が終わればまた使えるようになる
| 【技名】 | 【タイプ】 | 【分類】 | 【威力】 | 【命中】 | 【接触】 | 【追加効果】 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| シャドーボール | 霊 | 特殊 | 80 | 100% | × | 20%の確率で相手の「特防」を1段階下げる。 |
| ギガドレイン | 草 | 特殊 | 75 | 100% | × | 与えたダメージの1/2、HPを回復する。 |
| スチールソード | 物理 | 鋼 | 90 | 100% | 〇 | 「切断」技。急所に当たりやすい(C+1) |
【きのみ】
共通効果で使用すると消費される
条件を満たすと自動で使用するというものがあり
また一部の効果は「きのみ」であることを参照する
条件を満たすと自動で使用するというものがあり
また一部の効果は「きのみ」であることを参照する
| ナゾのみ | 「効果抜群」の攻撃技を受けた時消費してHPをを1/4回復する。 |
| オボンのみ | 持たせるとHPが最大HPの1/2以下になった時使用して最大HPの1/4を回復する。 |
| ラムのみ | 持たせると状態異常または「混乱」を回復する。 |
| カゴのみ | 持たせると「眠り」状態を回復する |
| チーゴのみ | 持たせると「火傷」状態異常を回復する |
| ナナシのみ | 持たせると「凍り」状態異常を回復する |
| クラボのみ | 持たせると「麻痺」状態異常を回復する |
| モモンのみ | 持たせると「毒(猛毒)」状態異常を回復する |
| キーのみ | 持たせると「混乱」状態を回復する |
| ホズのみ | 消費して受ける「ノ」攻撃技のダメージを半減する。 |
| 半減実 | 消費して受ける「効果抜群」の指定タイプの攻撃技のダメージを半減する。 「炎」=オッカのみ 「水」=イトケのみ 「電」=ソクノのみ 「草」=リンドのみ 「氷」=ヤチェのみ 「闘」=ヨプのみ 「毒」=ビアーのみ 「地」=シュカのみ 「飛」=バコウのみ 「超」=ウタンのみ 「虫」=タンガのみ 「岩」=ヨロギのみ 「霊」=カシブのみ 「竜」=ハバンのみ 「悪」=ナモのみ 「鋼」=リリバのみ 「妖」=ロゼルのみ |
| チイラのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「攻↑」 |
| リュガのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「防↑」 |
| ヤタピのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「特攻↑」 |
| ズアのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「特防↑」 |
| カムラのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「速↑」 |
| スターのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、自身の「攻」「防」「特攻」「特防」「速」のいずれかをぐーんと上げる。 |
| サンのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、「急所アップ」状態になる。 |
| ミクルのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、次に使う技の命中率を1.2倍にする。 |
| イバンのみ | HPが1/4以下になった時に消費して、素早さに関係なく先制する。優先度には効果がない。 |
| ポポのみ | HPが1/4以下になった時に消費してHPを1/3回復する。※非実機きのみ |
| アッキのみ | 物理技を受けた時消費して、自身の「防↑」 |
| タラプのみ | 特殊技を受ける時消費して、自身の「特防↑」 |
| レンブのみ | 持たせたポケモンが特殊技を受けたときに発動し、攻撃してきた相手ポケモンは自身の最大HPの1/8だけダメージを受ける。 |
| ジャポのみ | 持たせたポケモンが物理技を受けたときに発動し、攻撃してきた相手ポケモンは自身の最大HPの1/8だけダメージを受ける。 |
| ボコのみ | 体力が満タンの時、相手からの「物理技」のダメージを半減する。※非実機きのみ |
| マジュのみ | 体力が満タンの時、相手からの「特殊技」のダメージを半減する。※非実機きのみ |
【消費しない持ち物】
| タイプ強化系 | ポケモンの実機に登場する持たせると指定タイプの技の威力を1.2倍にする持ち物。 数が多いので表記は省略。安価時は何タイプの強化アイテム、という表記でもOK。 ノ:シルクのスカーフ 炎:もくたん 水:しんぴのしずく 電:じしゃく 草:きせきのタネ 氷:とけないこおり 闘:くろおび 毒:どくバリ 地:やわらかいすな 飛:するどいくちばし 超:まがったスプーン 虫:ぎんのこな 岩:かたいいし 霊:のろいのおふだ 竜:りゅうのキバ 悪:くろいメガネ 鋼:メタルコート 妖:ようせいのハネ |
| こだわりハチマキ | 攻が1.5倍されるが、場に出て最初に選んだ技しか繰り出せなくなる。交代でリセット。~~※イカサマの場合は相手の攻を1.5倍にして攻撃。 |
| こだわりメガネ | 特攻が1.5倍されるが、場に出て最初に選んだ技しか繰り出せなくなる。交代でリセット。 |
| こだわりスカーフ | 持たせると「速」が1.5倍になるが、最初に繰り出した技しか出せなくなる。~~※場に出て最初に繰り出した技、交代するとリセット |
| メトロノーム | 同じ技を連続で出すと威力が20%ずつ上がる。(最大2倍)~~他の技を使うと元に戻る。 |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が1.1倍になる |
| パンチグローブ | パンチ技の威力を強化(1.1倍)し、相手に接触しないパンチになる |
| ものしりメガネ | 持たせると特殊技の威力が1.1倍になる |
| たつじんのおび | 持たせると、効果が抜群の技を使ったときのダメージが1.2倍になる |
| いのちのたま | 持たせると攻撃技のダメージが1.3倍になるが、攻撃技を使うたび最大HPの1/10のダメージを受ける。 |
| あついいわ | 持たせると自身の発生させる「晴れ」にすると持続ターンが3ターン伸びる。 |
| しめったいわ | 持たせたポケモンが天候を「雨」にすると持続ターンが3ターン伸びる。 |
| さらさらいわ | 持たせると自身の発生させる「砂嵐」にすると持続ターンが3ターン伸びる。 |
| つめたいいわ | 持たせると自身の発生させる「雪」にすると持続ターンが3ターン伸びる。 |
| グランドコート | フィールドを展開した時、そのT数を3T増やす。※非実機フィールドにも効果あり |
| ばんのうがさ | 被攻撃時に「天候」の影響を受けない。※実機と差異あり |
| こうかくレンズ | 持たせると自身のポケモンの技の命中率が1.1倍になる |
| フォーカスレンズ | 持たせたポケモンが相手よりも行動するのが遅いとき、技の命中率が1.2倍になる。 |
| ひかりのこな | 持たせると相手の命中率が0.9倍になる。 |
| ひかりのねんど | 持たせると自身が発生させる「壁」等の技の持続Tが8Tになる。 |
| せんせいのツメ | 20%の確率で素早さに関係なく相手に先制する。優先度には効果がない。 |
| ねばりのかぎづめ | 自身の「バインド」技のバインド効果が7Tに増える。 |
| しめつけバンド | 自身の「バインド」によるダメージ量を1/6にする。 |
| ねらいのまと | 持たせるとタイプ相性で無効だった技が当たるようになってしまう |
| くろいてっきゅう | 「速」が0.5倍になり、地面にいるようになる |
| こうこうのしっぽ | 持たせると素早さに関係なく必ず後攻になる。優先度には効果がない。 |
【消費する持ち物】
| 【アイテム名】 | 【効果】 |
|---|---|
| あかいいと | 自身が「メロメロ」にされた時、相手を「メロメロ」にする。 |