ゼルダの世界の魔法について

公式情報


考察 

  • ゼルダは明確に魔力の出所が描かれない珍しいゲーム。マナ、エレメント、クリスタル、属性のドラゴンと契約などがあるが、ゼルダだとその力の源がトライフォースとははっきり言われていない(2014/11/23)
  • ゼルダの世界にはRPGおなじみのマナやエレメンタル的概念はないけれど、白魔法、黒魔法のような分類はありそう。王家や精霊に携わるなら白魔法だし、魔族や呪物に携わるなら黒魔法。ラナとシアは元々どちらの魔法も使用出来て、分裂してしまった感じだろうか。王家と白魔法と考えたときに、スカウォゼルダから王家の系列ができたんだから白き女神ハイリアの加護があって当然かもしれない。逆に黒魔法は魔族なんだけど、多分ゲルドのコウメコタケも黒魔法系。魔族とゲルドはかなり懇意?(2015/03/06)
  • 大妖精の泉ってゼルダの子守唄が必要だけど、ここも王家と精霊の関わりというか加護を感じる部分。ハイリアと精霊は懇意、白魔法系。数秒しか描写がないけど、ラナは回復魔法使える。シアは魔力増強使える。白魔法による回復、黒魔法による回復。(2015/03/06)
  • 無双インパとラナの「どこで覚えた」「私魔女だから」の会話を考えると魔女は生まれつき魔法が使えて、普通は習うもの?(2015/03/06)
  • ハイラルにおいて魔力も持つ者は、魔力を何者かから与えられた者、または、女神の血を受け継ぐ王家のどちらかであると推測。(魔力が備わっているアイテムを使用する場合は除いている) 魔力を与える存在がいるのか定かではないので、この時代では後者が有力か(2015/03/06)

魔術 Wikipediaの記事をみる
白魔術 Wikipediaの記事をみる
黒魔術 Wikipediaの記事をみる
ゼルダ世界魔術発動理論:エネルギー体「フォース」について等 http://togetter.com/li/626058

最終更新:2016年03月04日 23:27
添付ファイル