ムジュラの仮面




発売日 【N64】2000年4月27日
【Wii・VC】2009年4月7日
【3DS】2015年2月14日
対応機種 NINTENDO64
Wii(バーチャルコンソール)
ニンテンドー3DS

概要

ここは「時のオカリナ」の舞台だったハイラルと、似ているようでもまったく違う、一種のパラレルワールド。リンクが旅の途中で会う人々も、初対面でもどこかで会ったような感じがする不思議な世界。時計がシンボルのクロックタウンを中心に様々な環境の土地が広がり、月が落ちてくるという噂の中、クロックタウンは年に一度のカーニバルを迎えようとしている……。(公式サイトからの引用)

タルミナの神話

「民が今のように四界にわかれず ともに暮らしていた むかしの話。そのころは4人の巨人たちも 民とともに暮らしていた。ある 収穫をいわう 祭の日 巨人たちは民に言った。

われらは 眠りながら みなを 守ることにした。東に百歩 西に百歩 北に百歩 南に百歩。ことあれば 大きな声で呼べ。たとえ 山の雪に閉ざされようと たとえ 海原に飲みこまれようと 叫びは とどくだろう…

さて… これを聞き おどろき 悲しんだ者がいた。 小鬼だった。小鬼は 巨人たちが 大地を創る前からの 友であった。

なぜ 去りゆくのか! なぜ とどまらぬのか!

幼なじみに なおざりにされたその怒りは 四界におよんだ。小鬼は 民に 悪さをくりかえした。民は ほとほとこまりはて 四方に眠る巨人たちに いのりの歌をうたった。それを聞いた巨人たちは怒号をあげた。

小鬼よ 小鬼よ われらは 民を 守護する者なり。おまえは 民を 苦しめた。 小鬼よ 四界から され!さもなくば 民にかわり われらが おまえを ひきさこう!

小鬼は おびえ 悲しんだ。 幼きころよりの友を 失ったのだ。小鬼は 天界に帰っていった。こうして 四界に 和が戻った。民は喜び 四界の巨人を 神として まつったとさ。めでたし…めでたし…」
(ムジュラの仮面 アンジュのおばあさんの話より引用)

外部リンク


ムジュラの仮面に関わる考察

+ 一覧(最新100件)

主な考察

鬼神の仮面について

公式の時系列考察

タルミナについて

ゼルダの世界の学問・医療

お面屋の正体について

【海外考察】タルミナ煉獄説

タグ:

公式情報
最終更新:2016年02月28日 09:56