月の中の子どもについて

公式情報

「正しいことってどんなこと?正しいことをすると…みんな…喜ぶのかな…」
「君の友達ってどんな人?その友達は…君のことを友達と思っているのかな…」
「君の幸せってどんなこと?君の幸せは…みんなも…幸せなのかな…」
「君の本当の顔はどんな顔?お面の下の顔が本当の…顔…なのかな…」

「誰もいなくなったな…鬼ごっこ、そうだ、鬼ごっこがいい。鬼は逃げるだけだ…いいな」

考察 
  • ムジュラの人を幸せにしていく流れはリンクの献身によるものだけど、実は行った行為が他人の幸福でなかったとしたら?月の中の問いはこわい。例えば3日目にアンジュさんとカーフェイを合わせなければ、クリミアさんの幸福になったのかもしれない。「こうすれば人は幸せになる」というのは正義と自己犠牲の押しつけなのだろうか。もしリンクがその不幸の一端(例えば、悲しむクリミアさん)を見てしまったらと思うと恐ろしい。(2014/11/8)
  • 月の中の子供たちがお面屋の顔してるのも、所有者がお面屋であるから。子供たちにお面を全部渡したから所有者がリンクになり、鬼神の仮面の形も変化したのではないだろうか(2015/07/24)

最終更新:2016年03月04日 17:40