公式情報
姫川氏のゼルダの伝説コミカライズ作中ではオリジナルキャラクターが多数登場するが、彼らについて考察する。
レバン 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章』(姫川明・2001年)
旅人(仮称) 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』(姫川明・2001年)
ガンティ
リンクと出会う盗賊の少女で、両親は本人曰く、騎士団に殺されたとのことである。初登場の際には仲間とカカリコ村を強襲、その後はリンクに興味を示し、神殿まで同行するが、そこでリンクが騎士団の末裔であることが明かされ、親の仇と知ったため、その場を去った。その後、アグニムに殺されそうになったリンクを助けるなど意味深な行動をし、彼が闇の世界に落ちた際にも狼の姿となって再び助け、リンクに再び同行、ゼルダ姫を助け出した後で、実は騎士団の子孫及び従者であることが判明、その特徴であるハイリア人の長い耳を持ち、耳飾は「銀の矢尻」という武器の材料にもなることを知らされた後はゼルダに輸されて共闘を決意、ラストバトルでは、リンクの武器、退魔剣=マスターソード、自分の武器、銀の矢、ゼルダ姫の持つ希望のパワーを合わして、魔盗族ガノンを倒す。戦いが終わった後はリンクがおじさんから引き継いだ果樹園で手伝いをしている。(wikipediaより)
考察
- ムジュラの仮面の旅人こそ鬼神の一族??もしくは音楽を力にするハイリア人?旅人と不思議な生き物の話、あれは神話と人間が切り離されていなかった時代の物語だと思うんだけど、その生き物の居る場所が「ゲームを作ってる途中の画面」に見える。仮テクスチャのような、細部まで設計されていないような。(2014/11/21)
- 時空の章のレバン、リンクの先祖にあたるんだけどつまりナイトの一族はラブレンヌに移住しているか出稼ぎに行っている?漫画設定だけど王家に関連する一族が暮らす土地を変えるというのは不思議(2014/12/09)
- ダギアニスって?ハイラルヒストリアに名前だけ登場した人物。リンクを投獄した人です。名前が人間っぽい響きじゃない。ゲルド出身?(名前の共通点と命名ルール)終焉がハイリアの地を奪い取ろうと宣言→前世リンクが魔族の部隊を蹴散らす→魔族側はリンクを危険視、ダギアニスを人間側に派遣する→ダギアニスはリンクを貶める(ハイラルの支配を目論んでいるとか嘘をつく)、民衆に危険人物だと認識させる→リンク投獄される?