公式情報
スカイウォードソードで描写の多い「古代文明」とは一体何なのか?
考察
古代核戦争説
Wikipediaの記事をみる
古代核戦争説(こだいかくせんそうせつ)とは、有史以前の地球に近代人の知らない超古代文明が栄えていたが、核戦争により滅亡したとする説。または、四大文明および同時代の文明が核戦争により滅亡したという説。
世界五分前仮説
Wikipediaの記事をみる
世界五分前仮説(せかいごふんまえかせつ)とは、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説のこと。
- ハイラルのロボットや時空石もいわばオーパーツ、超古代文明の名残なのではないか?スカウォ以前にも発展した文明があり、大規模な戦争で滅んだ。残されたロボットや時空石は神の力に纏わるものではなく過去の文明が残した科学的な力の結晶で、それはハイラルという土地からすると異質で制御が難しい?明らかにハイラルの技術とは思えない仕掛けのあるダンジョンや神殿はその名残である可能性も。(2015/06/13)
- (ループ仮説)滅びる「前の世界」では、遺伝子改良を加えられた人間が機械を使役していた。優れた人間たちは神の一族と呼ばれハイリアという万能の人造人間を「次の世界」に残した。ハイリアは次の世界でその人知を越えた力により女神と呼ばれた?鬼神は前の世界最後のリンク、終焉の者は何度も封印されたガノンドロフの成れの果て。つまり「前の世界」は文明的にも円熟したものであった。機械亜人を産み出せるレベルであった。ゼルダは中世ファンタジーの形をとっていながら、実際には近未来的文明まで進化することが許された世界なのかもしれない?(2015/12/27)
- ゼルダの「はじまりの物語」なのに「終焉」が登場するとは、やはりスカウォははじまりでありゼルダの終局後の物語ではないのか?オーバーテクノロジーの形跡は「終焉を迎えた前のゼルダの世界」の残骸ではないのか?(2015/12/27)
- ラーマーヤナだったり日本神話だったり古代の出来事は抽象的に語られているが、ハイラルではどのように語られるのか。女神像(物理)で封印の地ごと押し潰したりとかは多くの民が目撃してそうだ。神話に語られる人物が居たのかどうか調べると結局自然現象の比喩だったりするから、そもそも英雄なんて存在しなくて民が英雄を口伝で作り上げたということもありえる。(2015/06/16)