時の扉について

公式情報

「女神様がつくられた 神聖な時の扉 (wiiソフト スカイウォードソード、ロボットセリフより抜粋)」

考察
  • もしもトワプリの時の神殿が朽ちていなければ、時オカのリンクがトワプリの時代に飛んでくることも可能だったのだろうか。神殿が港で剣が船なので、可能ではあると推測。スカウォの時の扉はトンネルのようなので、出入り口は固定されていて不可能?(2015/05/31)
  • 3つの精霊石を台座に収める(扉の鍵を開ける)→時の歌を演奏する(女神の力を目覚めさせる)→時の扉が開く(女神が時間の出入り口を開ける)→マスターソードを引き抜く→勇者封印→ガノンドロフ聖地侵入→時の女神も力を失う→勇者覚醒→女神の力が失われたので女神が開けた時間の出入り口のみ行き来可能(7年前と7年後)→シークに曲を教えて貰う(女神に力が戻っていく)→時の賢者覚醒、ガノンドロフ封印(女神の力が完全に戻る)→ゼルダの子守歌を演奏する(異質の存在である勇者を連れて7年前の時代へ、女神の力が眠りにつく)→勇者帰還(女神の力が完全に眠りにつく)→時空間の出入り口も完全に消滅→時の扉が閉まる(2015/05/22)
  • ここでの時の扉は石で出来てる方、時空間の出入り口はマスターソードを引き抜いた時に通る7年前と7年後の時間の通り道的な方(2015/05/22)
  • 時の扉を造ったのはハイリア、時の神殿を造ったのは大地にいた種族達なのか。時の扉もトライフォースも時の神殿に置いてあった可能性大きい。あれだけ目立つシンボルも掲げている。ED見てずっとハイリア神殿に置いてたんだと思っていた(2015/08/18)
  • 災いを予感した女神は、時の神殿に時の扉を安置しトライフォースもまた別の場所(ハイリア神殿)へと移したのかな。時の扉はいつか現れる勇者とトライフォース移動の為に使った。だから時の神殿とハイリア神殿の2カ所に時の扉は存在する(2015/08/18)


関連考察 聖地について
関連考察 時の神殿考察

最終更新:2016年03月03日 22:07