考察
- ずっと三女神が本当の意味での創造神だとして考えていたが(実際語られてるのはこの三女神の創造神話だけ)、まさか創世記に2種類の創生神話があるなんて。それに当てはめてみれば三女神の上に立つ神がいる、宇宙を創造した神が存在する(2015/08/28)
- E(男神と女神の複数の創造神elohimが登場する)とJ(神々の神であるヤハウェJehovahが登場する)があって、今まではEに近い考えを元にしてたけど、厳密に『神』と言われているのは女神ばかりで、よく考えたらハイラルには男神が存在しない(2015/08/28)
- 例えば最高神に当たる神が宇宙(世界)を創造していて、その他の神々がそれに習って世界(空間)を造っていれば、影の世界や闇の世界のある空間、タルミナやロウラルの様な似てるようだけど別物の世界や全く違う世界が出来上がるし、造り終えた後にその世界から去ることだって出来るんじゃないか(2015/08/28)
- 結果、三女神が造ったのがハイラルと呼ばれる世界、時の女神が造ったのがタルミナと呼ばれる世界。創り出した神の力が1番影響力があるから、ハイラルではトライフォースの力が何よりも1番強いし、タルミナでは時の女神の力が1番強いのでは(2015/08/28)
最終更新:2016年03月03日 23:17