牧場物語 キミと育つ島

「牧場物語 キミと育つ島」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

牧場物語 キミと育つ島 - (2025/04/23 (水) 00:12:06) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/03/09(金) 09:14:51 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2007年2月1日にマーベラスインタラクティブ(現・マーベラス)から発売された[[ニンテンドーDS]]専用ソフト。 ◆ストーリー 主人公と出荷業者のタロウ一家を乗せた舟が嵐に遭い、彼らは[[無人島]]の「ひなた島」に流れ着いた。 主人公は昔牧場の経営のプロフェッショナルだったというタロウに教わりながら牧場経営をすることになる…… ◆特徴 ・移動などほぼ全ての操作をタッチペンで行う。 ちなみに翌年発売された今作の[[パラレルワールド]]的立ち位置の『牧場物語 キラキラ太陽と仲間たち』では十字ボタンも使用可能。 今作は難易度が高いので初心者は改善された後者をオススメするがハードモードがよかったり熟練された者ならやってもいいのかもしれない多分。 ・[[ニンテンドーDS]]専用ソフトとしては初めて稲作が可能。 ・質、量、新鮮さによって作物がランク分けされる。 ランクが違っても同じアイテムなら平均化してまとめることができるので持ち物スペースが足りないなんてことはない。 食べ物に鮮度があり、時間が経つにつれてランクが下がったりするので冷蔵庫の必要性がかなりあがったが、 ランクを上げる機械があるので後半はいらない子になったりならなかったり…。 ◆主人公(名前は自由に決められる) 乗っていた船が難波して偶然[[無人島]]に流れ着いたら島を発展させる事を強いられた。 序盤は貧弱で空腹に弱いがアクセサリーをつける事でチート化する。 確かに序盤は苦労するが、恐らくシリーズで一番虚弱体質の「しあわせの詩」よりはマシである。 アクセサリーを作るには鉱山物語が必要。 ◇マルク 金髪にキャップの男の子。主人公が女だと恋愛の攻略対象になる。プレゼントに好きな物も嫌いな物もないのでゴミをあげても大丈夫。 何気に[[イケメン]]。 ◇チェルシー 茶髪にバンダナの女の子。主人公が男だと以下略。 作中のイラストや喜怒哀楽が可愛いので嫁としての人気も高い。 ◆嫁候補 ◇ナタリー タロウの孫。勝ち気だが感情を表すのが苦手。 [[ツンデレ]]。 ◇ジュリア 動物屋を経営するナイスバディ。体を動かすのが好き。 母親想いで照れた顔が可愛い[[おっぱい]]。 ◇リリー 金髪のストレートなパッツン可愛い、釣り好きのアイドル。とても可愛いが歌の実力は…… 妹がいるらしい。 ◇セフィーナ 大人しいお嬢様。鉱石が好き。 黒髪眼鏡っ娘。 カレーがとんでもなく苦手というあまり聞かない嗜好の持ち主。 ◇魔女さま 隠れ結婚候補。イタズラ好きで女神さまとは喧嘩ばかりする。 初出は「コロボックルステーション」。こちらの結婚条件はかなりひどかったが、今回はまとも。 安定の可愛さ。 ◆婿候補 ◇エリク タロウの孫でナタリーの兄。気弱で背が低いのが悩み。 シスコンではないが[[おっぱい星人]]だった。 ◇ヴァルツ 水曜と木曜のみ島を訪れる運び屋。一言でまとめれば(本来の意味での)[[ツンデレ]]。 婿候補の中でもやたら男性的かつ美形な顔立ちでプレイヤーからの人気はかなり高い。 ◇ダニー 関西弁を話す漁師。九官鳥を連れ歩いている(ダニーのキャラクターデザイン時に勝手に追加されたためセリフは無し)。 肌が日焼けしていて紫色のバンダナをしている。カイの知り合いなのだろうか…? 続編では九官鳥にも台詞が若干与えられた。 ◇ピエール グルメマン8世。料理にはうるさいが割と気さく。 グルメマン族というと例のピザ体型を想像してしまうが、彼は超小柄の金髪ショタである。 これでもナタリーの旦那候補…だと? ◇シバ 隠れ結婚候補。現在でも狩猟生活を送る島の先住民。 褐色で半裸。 ◆その他の住人 ◇タロウ 元牧場経営のプロフェッショナル。何かと主人公をサポートする。 服装が歴代の男主人公にそっくり。 ◇フェレナ タロウの娘。温和な性格の出荷業者。火曜は仕事のため島にいない。 人妻その1。 ◇チェン、チャーリー 行商人の親子。 ◇ゴラン、エリザ 大工の父親とその娘。ゴランはキングコングがモデルでかなりゴツい外見だが、エリザは幼いながらかなりの美人。 ◇ダルシャン セフィーナの父である社長。妻に浮気され逃げられたらしい。 娘想いで口うるさいが、セフィーナ関係の恋愛イベントではなんだかんだで男主人公/ヴァルツの人柄を認める大人らしい部分も。 ◇マセル ジュリアの母。物怖じしないが淋しがり屋。 ジュリアの未来の姿だと決め付けるのはまだ早い。 人妻その2。 ◇ワーダ シバの親代わり。言葉はかなりカタコト。 ◇ロヴェン、アリエラ 女神さまを信仰する神父とシスター。[[結婚式]]は彼らが執り行う。 アリエラと結婚できないのはバグ。 続編でバグフィクスされた…と思いきや…。 ◇女神さま 教会近くの泉に住む女神。 「ミネラルタウンのなかまたち」や「コロボックルステーション」では厳しい条件をクリアして結婚することができたが、今回はできない。 ◇コロボックル あちこちに住む妖精たち。ひなた島に昔から住んでいて、[[無人島]]になった経緯も見てきた。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ヴァルツはツンデレっていうか、「初期状態:ツンを超越した何か→親密時:クーデレ→結婚後:デレデレ」っていう三種類の別人格をデレる過程で見せてくれるよなw -- 名無しさん (2013-11-10 20:29:26) - 序盤は 数日何も食べず、ギリギリまで働く→空腹がやばくなったらチョコレートを10個単位でドカ食い と何とも健康に悪い生活を送ってた… -- 名無しさん (2014-01-16 02:45:20) - ↑ゲームだからね!w それなら自分も2で、朝食おにぎりで後はクワとジョウロ振り回し、疲れたらショートケーキを食べまくるという健康という文字を排水口に捨て去った生活だったよw -- 名無しさん (2014-01-16 11:22:54) - 島を開拓していく感じが好きだった GB3以来、久々に異性主人公と結婚出来たのも良かったわ -- 名無しさん (2014-01-23 11:13:23) - なんでピエ-ルってナタリーの婿候補なんだろうか -- 名無しさん (2014-03-20 18:22:09) - 確か「1日の終わりに気絶」をモットーに23:50まで働き、その後家で素振りをして体力0→全回復ってやってたなあ -- (2015-05-24 20:38:37) - チェルシーが可愛くて嫁にできたのも最高だった、ぼくものの女キャラの中じゃ一番好きだわ -- 名無しさん (2015-05-26 22:56:56) - アリエラと結婚したかった… -- 名無しさん (2015-10-07 15:12:42) - アクセサリー手に入れると今までの苦労はなんだったんだ…って思うほどサクサクになる -- 名無しさん (2015-10-27 14:47:21) - やり過ぎるとまじで朝起きた時に「あっ今日株の収穫美だ!?」ってなるからやばい -- 名無しさん (2016-11-02 20:53:30) - これが初めて触れた牧物 -- ユーリィ (2024-01-21 12:38:25) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/03/09(金) 09:14:51 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2007年2月1日にマーベラスインタラクティブ(現・マーベラス)から発売された[[ニンテンドーDS]]専用ソフト。 ◆ストーリー 主人公と出荷業者のタロウ一家を乗せた舟が嵐に遭い、彼らは[[無人島]]の「ひなた島」に流れ着いた。 主人公は昔牧場の経営のプロフェッショナルだったというタロウに教わりながら牧場経営をすることになる…… ◆特徴 ・移動などほぼ全ての操作をタッチペンで行う。 ちなみに翌年発売された今作の[[パラレルワールド]]的立ち位置の『牧場物語 キラキラ太陽と仲間たち』では十字ボタンも使用可能。 今作は難易度が高いので初心者は改善された後者をオススメするがハードモードがよかったり熟練された者ならやってもいいのかもしれない多分。 ・[[ニンテンドーDS]]専用ソフトとしては初めて稲作が可能。 ・質、量、新鮮さによって作物がランク分けされる。 ランクが違っても同じアイテムなら平均化してまとめることができるので持ち物スペースが足りないなんてことはない。 食べ物に鮮度があり、時間が経つにつれてランクが下がったりするので冷蔵庫の必要性がかなりあがったが、 ランクを上げる機械があるので後半はいらない子になったりならなかったり…。 ◆主人公(名前は自由に決められる) 乗っていた船が難波して偶然[[無人島]]に流れ着いたら島を発展させる事を強いられた。 序盤は貧弱で空腹に弱いがアクセサリーをつける事でチート化する。 確かに序盤は苦労するが、恐らくシリーズで一番虚弱体質の「しあわせの詩」よりはマシである。 アクセサリーを作るには鉱山物語が必要。 ◇マルク 金髪にキャップの男の子。主人公が女だと恋愛の攻略対象になる。プレゼントに好きな物も嫌いな物もないのでゴミをあげても大丈夫。 何気に[[イケメン]]。 ◇チェルシー 茶髪にバンダナの女の子。主人公が男だと以下略。 作中のイラストや喜怒哀楽が可愛いので嫁としての人気も高い。 ◆嫁候補 ◇ナタリー タロウの孫。勝ち気だが感情を表すのが苦手。 [[ツンデレ]]。 ◇ジュリア 動物屋を経営するナイスバディ。体を動かすのが好き。 母親想いで照れた顔が可愛い[[おっぱい]]。 ◇リリー 金髪のストレートなパッツン可愛い、釣り好きのアイドル。とても可愛いが歌の実力は…… 妹がいるらしい。 ◇セフィーナ 大人しいお嬢様。鉱石が好き。 黒髪眼鏡っ娘。 カレーがとんでもなく苦手というあまり聞かない嗜好の持ち主。 ◇魔女さま 隠れ結婚候補。イタズラ好きで女神さまとは喧嘩ばかりする。 初出は「コロボックルステーション」。こちらの結婚条件はかなりひどかったが、今回はまとも。 安定の可愛さ。 ◆婿候補 ◇エリク タロウの孫でナタリーの兄。気弱で背が低いのが悩み。 シスコンではないが[[おっぱい星人]]だった。 ◇ヴァルツ 水曜と木曜のみ島を訪れる運び屋。一言でまとめれば(本来の意味での)[[ツンデレ]]。 婿候補の中でもやたら男性的かつ美形な顔立ちでプレイヤーからの人気はかなり高い。 ◇ダニー 関西弁を話す漁師。九官鳥を連れ歩いている(ダニーのキャラクターデザイン時に勝手に追加されたためセリフは無し)。 肌が日焼けしていて紫色のバンダナをしている。カイの知り合いなのだろうか…? 続編では九官鳥にも台詞が若干与えられた。 ◇ピエール グルメマン8世。料理にはうるさいが割と気さく。 グルメマン族というと例のピザ体型を想像してしまうが、彼は超小柄の金髪ショタである。 これでもナタリーの旦那候補…だと? ◇シバ 隠れ結婚候補。現在でも狩猟生活を送る島の先住民。 褐色で半裸。 ◆その他の住人 ◇タロウ 元牧場経営のプロフェッショナル。何かと主人公をサポートする。 服装が歴代の男主人公にそっくり。 ◇フェレナ タロウの娘。温和な性格の出荷業者。火曜は仕事のため島にいない。 人妻その1。 ◇チェン、チャーリー 行商人の親子。 ◇ゴラン、エリザ 大工の父親とその娘。ゴランはキングコングがモデルでかなりゴツい外見だが、エリザは幼いながらかなりの美人。 ◇ダルシャン セフィーナの父である社長。妻に浮気され逃げられたらしい。 娘想いで口うるさいが、セフィーナ関係の恋愛イベントではなんだかんだで男主人公/ヴァルツの人柄を認める大人らしい部分も。 ◇マセル ジュリアの母。物怖じしないが淋しがり屋。 ジュリアの未来の姿だと決め付けるのはまだ早い。 人妻その2。 ◇ワーダ シバの親代わり。言葉はかなりカタコト。 ◇ロヴェン、アリエラ 女神さまを信仰する神父とシスター。[[結婚式]]は彼らが執り行う。 アリエラと結婚できないのはバグ。 続編でバグフィクスされた…と思いきや…。 ◇女神さま 教会近くの泉に住む女神。 「ミネラルタウンのなかまたち」や「コロボックルステーション」では厳しい条件をクリアして結婚することができたが、今回はできない。 ◇コロボックル あちこちに住む妖精たち。ひなた島に昔から住んでいて、[[無人島]]になった経緯も見てきた。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ヴァルツはツンデレっていうか、「初期状態:ツンを超越した何か→親密時:クーデレ→結婚後:デレデレ」っていう三種類の別人格をデレる過程で見せてくれるよなw -- 名無しさん (2013-11-10 20:29:26) - 序盤は 数日何も食べず、ギリギリまで働く→空腹がやばくなったらチョコレートを10個単位でドカ食い と何とも健康に悪い生活を送ってた… -- 名無しさん (2014-01-16 02:45:20) - ↑ゲームだからね!w それなら自分も2で、朝食おにぎりで後はクワとジョウロ振り回し、疲れたらショートケーキを食べまくるという健康という文字を排水口に捨て去った生活だったよw -- 名無しさん (2014-01-16 11:22:54) - 島を開拓していく感じが好きだった GB3以来、久々に異性主人公と結婚出来たのも良かったわ -- 名無しさん (2014-01-23 11:13:23) - なんでピエ-ルってナタリーの婿候補なんだろうか -- 名無しさん (2014-03-20 18:22:09) - 確か「1日の終わりに気絶」をモットーに23:50まで働き、その後家で素振りをして体力0→全回復ってやってたなあ -- (2015-05-24 20:38:37) - チェルシーが可愛くて嫁にできたのも最高だった、ぼくものの女キャラの中じゃ一番好きだわ -- 名無しさん (2015-05-26 22:56:56) - アリエラと結婚したかった… -- 名無しさん (2015-10-07 15:12:42) - アクセサリー手に入れると今までの苦労はなんだったんだ…って思うほどサクサクになる -- 名無しさん (2015-10-27 14:47:21) - やり過ぎるとまじで朝起きた時に「あっ今日株の収穫美だ!?」ってなるからやばい -- 名無しさん (2016-11-02 20:53:30) - これが初めて触れた牧物 -- ユーリィ (2024-01-21 12:38:25) - 妹のをやらせてもらったことがあったけど、妹はやっぱりヴァルツと結婚してた。俺はおっぱいに負けてジュリアと結婚した。 -- 名無しさん (2025-04-23 00:12:06) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: