久米颯太(龍が如く)

「久米颯太(龍が如く)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

久米颯太(龍が如く) - (2025/06/18 (水) 17:11:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2021/04/11 Sun 21:55:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)&new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(whitesmoke,black){違法風俗反対~ 異人町から撤退せよ~!}} #center(){&color(whitesmoke,black){違法風俗反対~ 異人町から撤退せよ~!}} #center(){&color(whitesmoke,black){川沿いの飲食店経営者に告ぐ}} #center(){&color(whitesmoke,black){こちらは}} #center(){&color(whitesmoke,black){ブリーチジャパン・横浜地区リーダー・久米である!}} 久米颯太とは、『[[龍が如く7 光と闇の行方]]』の登場人物。 CV:[[平川大輔]] 東京都知事・青木遼が創設したNPO法人団体「ブリーチジャパン」の団員。 国内でも特にグレーゾーンが蔓延る場所と言われている横浜区域を担当し、そこの支部長を任されている。 ブリーチジャパンは「日本からグレーゾーンを排除し、健全な社会を作り上げる」という理念を持った者達で構成されており、その中で最も大きな熱意を持つ人物がこの久米である。 その物怖じしない実直な性格は青木知事や小笠原代表からも一目置かれ、政界への進出も噂されているほどの実力を持つ。 また、順法精神も強く、日常でも[[立ちション]]やスピード違反を犯した事は一度もないと言い切るほど。 #center(){&color(whitesmoke,black){全ての項目を漂白!}} #center(){&color(whitesmoke,black){追記・修正しましょう!}} ---- &link_up(△)メニュー &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #include(テンプレ3) #aa(){{ # # 嘘を言うなっ!    ∧_∧ # E)(#`゚Д゚)(ヨ   UY   YU # }} 【人物】 髪は七三分けで、ブリーチジャパンのロゴが入ったTシャツの下に黒の長袖シャツとスラックスを着用していた恰好をしている。 ちなみに背丈は春日達に比べると&bold(){異様に低い。} 「グレーゾーンを漂白する」という組織のお題目に忠実であり、自らが心酔している青木遼のためならばどんな汚い手段でも実行するなど、その狂信ぶりは妄信を通り越して依存といってもいいくらいであり、 一見すると組織のために尽くす忠義の人に見えるが、その実態は&bold(){青木遼や小笠原肇の犬で、グレーゾーンを独断で決め付けた上で徹底的に見下して排除しようとするという、ブリーチジャパンの本性を凝縮したような男。} グレーゾーンやそこに属する人達をゴミを見るような目で見下したり、邪魔者は暴力を用いて排除するなどその本性は醜く歪んでいる。 しかし春日達からは、事あるごとに法律を引き合いに出し「グレーゾーンに生きる価値なし」と連呼していながら、 主体性を持たず組織の「グレーゾーンの排除」という題目を鵜吞みにしているだけであること&footnote(これについては他の団員も同様である。)や、 &bold(){自分の言動・行動全てが特大ブーメランとなって返ってきている}事を何度も指摘され、そのせいで墓穴を掘ったり醜態を晒すこともしばしば。 少しでも自分が不利になれば逆ギレしたり、尻尾を巻いて逃げ出すなど精神面は稚拙な子供そのものである。 一応支部長の肩書は本物だが、それ自体も青木や小笠原におだてられて、結局は青木の後ろ盾がなければ何もできない人間でしかない。 どれだけ失態を重ねようとも、グレーゾーンに対する考えを改めたり論破された時の対策を講じたりするといった、学習能力すら持たないという組織に所属する人間としては問題外の責任能力の無さを持つ。 このように人間としても組織の一員としても褒めるべき長所が見当たらないというある意味稀有な人物とも言える。 しかし久米本人はブリーチジャパンこそが絶対的な正義と本気で思い込んでおり、裏で行っている悪事には一切目もくれないため、青木からはいい様に利用されてることから被害者とも見れる。 …が、組織に加入したきっかけは、小笠原曰く「サクラの女性に勧誘を受けて釣られた」とのこと。 つまり、最初から強い信念を持った上でブリーチジャパンに加入したのではなく、&bold(){ただ単に不純な動機で参加しただけである。} そもそもブリーチジャパン自体、学も無く努力もしないが世間から批判されずに何かを成し遂げた気分になりたいという若者の集まりであり、久米もその一人に過ぎない。 【劇中での動向】 団員達を引き連れて浜子が仕切る飲食店街で&color(whitesmoke,black){「この通りの店は表向きは飲食店として届け出を出しているが、その裏で売春行為を行っている」}&footnote(これについては現実においても「店員が客と偶然恋愛関係になっただけ」という形式の店が存在するため、問題視するのは難しい。)と騒ぎ立てて退去を命じ、 「何も知らない癖に決め付けるな」と食いつてきた浜子に対しても、&color(whitesmoke,black){「生きるためなら犯罪をしてもいいのか」}&color(whitesmoke,black){「風俗やってる親を誇れる子供なんているわけがない」}ともっともらしいようで実際には屁理屈でしかない言い分を並べるが、 #center(){&color(whitesmoke,black){ちょ それって もしかして……!}} 口論中に乱入してきた春日に&bold(){丸まったティッシュが大量に詰まったゴミ箱をブチ撒けられそうになり、急いで逃げ出した。} そのあと、食育と称してチンピラを差し向けるもこれも失敗に終わった。 風俗街にも出没し、今度は春日達が働くことになった乙姫ランドの前で騒ぎ立てていたところを&color(whitesmoke,black){「警察に届け出を出したうえで行っている正式なデモ活動だ」}と言いながら乙姫ランドの敷地に土足で踏み込んでいる事を注意され、 足立からも「デモ活動を行う際は、途中で立ち止まってはいけないという決まりがあり、それを破っているお前らはルール違反だ」と指摘される。 それでも久米は&color(whitesmoke,black){「デモ中に立ち止まるのは、どこの組織もやっていることだから警察も容認してくれる」}と反論するが、 #center(){&font(#dc143c){そういうのを何て言うか知ってるか?}} #center(){&color(#dc143c){&bold(){……グレーゾーン}って言うんだぜ。}} #center(){&color(#dc143c){&bold()皮肉なもんだな。グレーゾーンを糾弾するために、グレーゾーンに頼るなんてよ}} と&bold(){自分たちが忌み嫌っているグレーゾーンと同類であることを指摘され、}&color(whitesmoke,black){「みんな歩け! 行進だ!」}と口論で負けたことを隠すかのようにのように撤退した。 &font(l){幼児プレイ店だったら真っ先に[[ススムちゃん>権田原組長(龍が如く)]]に殺されていただろう。「ワシの高尚なパラダイスにケチつける奴は許しておけん!」} 野々宮死亡後にまたまた店先に現れ、喪中であるにもかかわらずお構い無しに騒ぎ立て、頼りの星龍会も動かないことをいいことに増長しまくり、風俗街の住人が次々と店に逃げ込んでしまう。 さらに… #center(){&color(whitesmoke,black){さあ もうこの街から出て行ってくださいよ}} #center(){&color(whitesmoke,black){こちらの店長さんは}} #center(){&color(whitesmoke,black){よくわきまえられていたじゃないですか}} #center(){&color(whitesmoke,black){自分のふりまく悪臭を止めるために}} #center(){&color(whitesmoke,black){自らの手であの世に旅立たられていった}} #center(){&color(whitesmoke,black){野々宮…… と言いましたっけ?}} #center(){&color(whitesmoke,black){つねづね 見ているだけで気分が悪くなる人間でした}} #center(){&color(whitesmoke,black){だからどうしても}} #center(){&color(whitesmoke,black){彼の死を悼む気持ちになれないんです}} #center(){&color(whitesmoke,black){首を吊ったあの男の姿を思い浮かべると……}} #center(){&sizex(6){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){大掃除を終えたときのような爽快感を味わえますね}}}} …と人の死を喜ぶという[[不謹慎]]極まりないどころか常識を疑う発言を繰り返す。 この時見せる久米の醜悪すぎる本性に殺意が涌いたプレイヤーは多いだろう。 上記の久米の暴言に激怒した紗栄子は&bold(){「クソ野郎」}と彼に平手打ちし、続いて春日も拳を固く握りしめ、&bold(){「こんな奴はビンタじゃ足りねえよ」}と殴り飛ばした。 #center(){&sizex(5){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){……行けぇ 同志たち!}}}} #center(){&sizex(5){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){すべての穢れを漂白だ!! ブリーチング!!}}}} とうとう化けの皮が剝がれた久米は春日一行の排除を試みる。 ここで初めて久米との戦闘になり、多数の団員を嗾けてくる。 しかし団員達は所詮烏合の衆故に、単体攻撃でも軽く蹴散らせるほどに弱く、 久米本人は第一波を倒すと出現し、戦闘力は極技を封印する「罵倒」という&font(l){久米の醜悪な人間性を体現した}技に気を付ければ大したことはなく、団員よりも少し強い雑魚程度しかない。 好きな技で思う存分制裁してやろう。 ちなみに久米自体はストーリーに絡む敵キャラでありながら、&bold(){なぜかスジモン図鑑に登録されない。} #center(){&color(whitesmoke,black){誰か警察を呼んでください……!!}} #center(){&color(whitesmoke,black){我々はこの連中に暴力を振るわれました……!}} 春日達に返り討ちにされた久米はこの期に及んで被害者面し、周りに助けを呼ぼうとするが… #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){カ・エ・レ! カ・エ・レ!}}}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){カ・エ・レ! カ・エ・レ!}}}} &bold(){自分達を害虫呼ばわりし、死人を侮辱した連中を助けようとする者は誰一人としておらず、逆に自分達が住人から大バッシングを受ける羽目に} 完全に情けない声で捨て台詞を吐いて尻尾を巻いて逃げ出すことになった。 敬愛する小笠原が横浜支部へ顔を出していたところを、ナンバを捜して支部に乗り込んできた春日一行が乗り込んできて「横浜流氓が刺客を送り込んで来てるから逃げろ」と言われた際に、 恥をかかされたことを根に持っていたのか自分のことを棚に上げて&color(whitesmoke,black){「こいつは口が上手いから気にしない方がいいですよ」}と言うも、 春日達を見た小笠原が「肉の壁が送り込んだ殺し屋にしては数が少なすぎる」と淡々と流したことに動揺。 #center(){&color(whitesmoke,black){は? こ 殺し屋? 少なすぎるって…??}} #center(){&color(whitesmoke,black){な 何の話です??}} #center(){&font(#800000){やれやれ ……久米君はまだことの次第を}} #center(){&font(#800000){わかっていないんです}} #center(){&font(#800000){ですが無知ゆえの勇気が必要でした この異人町で}} #center(){&font(#800000){ブリーチジャパンの支部長を務めさせるにはね}} #center(){&color(whitesmoke,black){え…? あの 小笠原さん}} #center(){&color(whitesmoke,black){いったい何の話を……?}} その台詞と同時に小笠原はラオマーこと、馬淵を呼び出し小笠原達はその場から逃げるが、久米だけは&bold(){状況が全く理解できないまま小笠原を追いすがるように逃げて行った。} 要は久米は横浜に渦巻く異人三の抗争や[[ブリーチジャパンの後ろ盾>近江連合]]など、裏社会の政治事情に対する知識は無く、無知ゆえに何も恐れない&bold(){無謀な正義感}だけを買われて横浜支部長に選ばれた裸の王様に過ぎないのであった。 コミジュル侵攻作戦にも参加し、コミジュルの救助に向かった春日達に立ちはだかるも一蹴された。 この時引き連れていた団員の正体は[[近江連合]]の組員だったが、久米はあくまで全国の本部からの応援で「&bold(){ちょっと}怖そうな見た目の人達」程度にしか思っていなかった。 そんな自分達の不正に目を瞑ってことを成し遂げようとする様を、春日から再びグレーゾーン呼ばわりされ、擁護不可な事を何も言えずに項垂れるだけであった。 #center(){&font(#dc143c){良く分かんねえけど…… そういうのを、世の中はグレーゾーンって呼んでんじゃねえの?}} 小笠原死亡後は青木の一声で神奈川二区の選挙に出馬することに&footnote(尤も、久米に政治家が務まるほどの能力と器量は持ち合わせていないため、青木にとっては「久米のような無能でも当選させることが出来るぞ」という誇示が大きい。)。 久米に近づくために春日も選挙に立候補し、 &color(whitesmoke,black){「選挙は前科者のお祭りではない!」}と非難するも、法律には前科者は選挙に出られないと書いていないと反論されてすぐに言葉に詰まる。 &font(l){そして春日に三度グレーゾーンだと突っ込まれる} そして春日の説得力あふれる演説を聞いた住人は春日を応援しだし、握手を求められた際には&bold(){公の場であるにもかかわらず敵前逃亡した。} #center(){&sizex(6){&bold(){&color(whitesmoke,black){……撤収!! 撤収だ!!}}}} #left(){&color(#dc143c){&bold(){おい! 待てって おいっ!}}} #left(){&bold(){記者A「ちょっと久米さん! まだ演説が途中ですよ!」}} #left(){&bold(){記者B「待ってください 久米さん!」}} ちなみに選挙では久米のような当選確実と言われる有力候補は春日のように無名で当選には程遠い所謂「泡まつ候補」に対して握手を交わすことは、拒否すると世間から驕りと捉えられて評判が悪くなってしまうため絶対に避けられない。&bold(){つまり久米の春日との握手を拒むどころか逃げてしまった行為は有力候補が絶対にやってはいけない行為なのである。} 当然この逃亡は報道され、青木からは役立たず呼ばわりされた。 沢城の星龍会襲撃と同時に異人町からいなくなるが、春日達が沢城との件を片付けている間に&bold(){神室町に逃げ込んで青木に泣きついた模様。}選挙中に何をやってるんだ。 しかし一応、春日の冷静を一時的に失わせるという功績を挙げた。 春日一行が神室町に向かった後は青木の力で持ち直したのか、&bold(){あれだけの醜態を公の場に晒したのにもかかわらず、選挙カーから笑顔で手を振っていた。} ……青木はアンチも多いという話だが、そりゃこんな無責任な若者を贔屓したら反感を抱く人間がいて当然だろう。 【最終盤での動向・以下ネタバレ注意】 神奈川二区の選挙では他の立候補者に大差をつけて勝利するが、 それと同時に青木に殺人教唆の疑いで逮捕状が出ていたこと、青木の正体が荒川組組長の息子・荒川真斗であること、 そしてその真斗が保身のために春日一味の殺害を手下に命じ、さらにその殺害予告の現場を公の電波に流されていたことが判明。 ここにきてようやく自分の信じていた正義が全て幻想だったことに気づく。 真斗が逃げ込んだ新宿コインロッカー前にフラッと現れて&bold(){真斗のわき腹をナイフで刺す。} 真斗が春日に全ての罪を自供してやり直す決意を決めた直後の事である。 #center(){&color(whitesmoke,black){ひどいじゃないですか 青木さん…}} #center(){&color(whitesmoke,black){私は信じてたのに……}} #center(){&color(whitesmoke,black){青木さんの正義は}} #center(){&color(whitesmoke,black){漂白された真っ白なものだと信じてたのに……}} #center(){&color(whitesmoke,black){でも まだ間に合う……}} #center(){&b(){&color(whitesmoke,black){&font(#ff0000){本当の正義}は……}}} #center(){&color(whitesmoke,black){勝つんです……}} 偽りの正義で若者を良いように利用してきた真斗に対する呪詛、そして真斗が贖罪を決意した事を知ってか知らずか自身の私刑を正当化するかのような意味深な言葉を残して、通り魔のように闇の中へ消えていった。 そして、真斗はそのまま力尽き、この世を去った…。 劇中ではあまりに醜悪な振舞いが目立ったものの、それでもプレイヤーにとってはとるに足らない単なる無能な小物でしかない久米だったが、&bold(){最後の最後でとんでもない大どんでん返しをやらかした}のは衝撃的だろう。 その「正義」に憑りつかれた結果凶行に走るという行動は、[[『正義という名の凶器』がつくあの作品>JUDGE EYES:死神の遺言]]を彷彿させる。 また、シリーズファンから嫌われているのと最後に行ったナイフで刺したシーンで[[久米と同じ声のアイツ>伊藤誠(School Days)]]を重ねたプレイヤーも多い。&s(){アイツは刺される側だが。} その後、もう一人の黒幕であり足立の元上司である堀ノ内は賄賂がバレて連行され、今回の事件は終わりを迎えたが、&bold(){久米の動向については一切描写されていない。} グレーゾーンに生きる人々を弾圧し、何度痛い目に遭っても変わらず、殺人という重すぎる罪を犯した男が何の報いも受けずにのうのうと生きられる筈がなく、プレイヤーの間では次回作でそのツケが回るだろうかと予想されてたが……。 #openclose(show=「龍が如く8」では){ 発売前は登場するか否かが終始不明だったが、一番のモノローグにより&bold(){逮捕された事が判明}((序盤に『昔を振り返る』という選択肢を見ないと確認できない。本筋ではないということだろうか。))。 これまでの悪事も明るみに出たことで無期懲役の実刑判決を受けた。真斗の手によって不相応な強大過ぎる権力を得た怪物であり春日にとって怨敵でもあった男は、あまりにも呆気ない幕引きを迎えたのだった。 ただ、『8』においてはこの時言及されたのみで登場はなく、後述の残された謎については未だ不明。 尤も、こうして逮捕されたのでもう知る必要はないかもしれないが…。 しかし、これまで信頼して来た人に裏切られ真斗を刺して歩き去った久米だが、もし仮に彼の中の残された僅かな良心により自首しに行ったとしたら、久米にとっての「&bold(){最後のケジメ=自分自身の漂白}」だったのかも知れない。 ちなみに、『8』では日本で悪質な動画配信者達が登場するが、彼らはかつての久米をはじめとしたブリーチジャパンに酷似している。 再生数稼ぎやストレス発散のために他人を悪人扱いして迫害したり暴力を振るうのだが、その姿はグレーゾーンで生活してる人々を悪と見なして迫害し武力行使にまで出たブリーチジャパンと大差ないのだ。 特に片山というリーダー格と思われるチンピラは、あらゆる意味で久米を連想させる人物である。 尤も、彼らのような人間が集まって出来たのがブリーチジャパンだが。 余談だが、久米役の平川大輔氏は当時、突発性難聴により収録が困難になり、療養の為に活動を休止していた事から、久米の逮捕と言う形で続投が見送られた可能性がある。収録時期の関係上、異なる可能性もあるが。((声優にとっての難聴は致命的である。幸い、2023年11月8日から復帰を表明。))} #openclose(show=残された謎){ 色々と(悪い意味で)インパクトを残した久米だが、彼には一つ謎が残っている。 青木遼……もとい真斗の本性を知ってから彼の所に行って殺害するまでの時間があまりにも短すぎるのだ。 しかも、この時久米は本来横浜に詰めているべきなのに新宿におり、さらに真斗の逃亡先のコインロッカー前まで来てるので急に移動しているとしか思えず、不自然さを指摘する声もある。 青木の記者会見の生放送中、背後のモニターに流れた「殺人、及び殺人教唆で青木遼に逮捕状」というテロップがテレビカメラに写ったが、仮に久米がこのテロップを見てたとしても、そこから真斗を探し回って見つけだすのは時間的にも無理な筈である。 この謎に関して、正確な位置情報を流して唆した黒幕が居るという説、実は真斗を刺した久米は横浜にいるはずの久米とは別人ではないのかという大胆な説((荒唐無稽に思えるが、『龍が如く3』で[[風間新太郎によく似た男>風間似の男(龍が如く)]]が登場した他、ミラーフェイスという存在も居るため一概に否定はできない。))まで存在する。 先述の通り、『8』ではこの点については特に言及が無かった。久米本人が逮捕されたため、別人ではなかったようである。 龍が如くシリーズは続編でとんでもない事実が判明する事が多いので、もしかしたら今後の新作でこの謎について触れられる……かもしれない。 } #center(){&color(whitesmoke,black){誰か冥殿を呼んでください……!!}} #center(){&color(whitesmoke,black){我々は荒らしに記事を荒らされました……!}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){ア・ク・禁! ア・ク・禁!}}}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){ア・ク・禁! ア・ク・禁!}}}} #center(){&color(whitesmoke,black){クソッ……!}} #center(){&color(whitesmoke,black){これで済むと思うな!}} #center(){&color(whitesmoke,black){今日の編集は 我々アニヲタの団結を高める!}} #center(){&color(whitesmoke,black){もう追記・修正はないからな!!!}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 字の色に記事を読ませる気が感じられない -- 名無しさん (2021-04-11 21:45:17) - ↑グレーゾーンの表現だと思うが、ちと読みにくいな… -- 名無しさん (2021-04-11 23:40:47) - 次回作で何かやるだろうって予想が多いけど、あんな場所で顔も隠さず堂々と刺したんだから逮捕されてると思うけどな...警察としても大事件を起こした都知事に逃げられ、挙句その都知事を刺し殺した男にも逃げられましたじゃ面目丸潰れだし絶対に逃がさないだろう -- 名無しさん (2021-04-11 23:44:54) - とは言え、横浜の選挙事務所に詰めていたはずの久米がなんで都合よく例のコインロッカー前に居るんだとかそもそも今までとキャラ違くね等の疑問点もあり、若を刺したのが本物の久米なのか自体もはっきりしないんだよね -- 名無しさん (2021-04-12 01:14:02) - 青木遼の後を追って自殺したんじゃないの? -- 名無しさん (2021-04-12 09:42:37) - 唐突なススムちゃんで爆笑不可避だったw あの人あの趣味が絡まなければ良識ある面見せてたからこいつを諭してくれるんじゃね? -- 名無しさん (2021-04-12 10:40:35) - ただ本物であってほしいってのもあるな、久米がどんだけクソ野郎だとしても青木遼が清廉潔白なことだけは心から信じてたとは思うし -- 名無しさん (2021-04-12 23:20:11) - 逮捕されたとは思うけど、警視総監の不正発覚で警察もバタバタしてて逃したというのも考えてしまう… -- 名無しさん (2021-04-14 22:32:19) - 後ろ盾の力だけで当選した直後に後ろ盾とその支持者達が消え、青木に利権を取り上げられた老人達に囲まれて四面楚歌の状態の政治家人生をおもうと、檻の中にいた方がましだと言えるかもしれない。どうせなら8でそのどん底の底から巨悪に覚醒して立ち塞がって欲しいものだ -- 名無しさん (2021-07-15 21:42:09) - とりあえず続編が出ないことには分からないことが多いなぁ… 出るんだろうか -- 名無しさん (2022-01-28 19:10:21) - バレてないはずはないしこいつに後ろ盾がないのに逃げる能力があるとも思えない、でも本当の正義は勝つんですなんて抜かしてスタスタ歩いて終了なのは釈然としないし意味深にも見える -- 名無しさん (2022-02-05 19:44:59) - ↑7やジャッジシリーズのメインライターの傾向として決まってるであろうキャラの末路言及しないってのがある ジャッジアイズでも黒岩に付き添ってた刑事がどうなったかとか一切触れないしロストでも黒幕の手先については言及すらされない -- 名無しさん (2022-02-05 20:00:41) - 違反コメントを削除 - ↑あの怪盗キッドレベルはやりすぎではあるね、わざわざ整形してまで影武者になってたやつが過去にも7にもいたせいで余計に -- 名無しさん (2022-02-05 20:44:48) - ラストシーンは唐突に思えたけどとある配信者の「久米の行動は青木遼によるプログラミング通りであり、ある意味で"荒川真斗"は"青木遼"に殺された」っていう解釈で納得できた -- 名無しさん (2022-11-08 09:08:00) - 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-11-09 12:12:38) - し -- 名無しさん (2023-01-13 10:06:38) - 正直ラストシーンで久米がちょっと好きになった -- 名無しさん (2023-01-13 10:13:24) - ↑1自分の尊敬するブリーチジャパン代表小笠原の葬式で涙を流してまで悲しんだ青木が実は小笠原を殺した真犯人だったと、近江連合や警視総監の残党が保険のために用意した殺人の依頼の際の肉声や盗撮のデータを見せられたんだと思うと何とも言えないな。この人もある意味犠牲者だったのかもしれない -- 名無しさん (2023-02-16 17:57:18) - どうも8には出そうにないなぁ 今更語るまでもないと言ったところなんだろうか -- 名無しさん (2024-01-11 21:31:06) - あの後逮捕されたんか -- 名無しさん (2024-01-28 13:20:55) - 久米が「逮捕された」の一文で終わったのは「久米は『倒すに値しない敵(要するにスライム以下)』だった」って事なのかな -- 名無しさん (2024-02-21 18:29:54) - むしろ逮捕されたって(ユーザー向けの)フォローが入ったことすら親切すぎるくらいだと思ったな あの状況であの久米が逃げ切れるわけないやん、 -- 名無しさん (2024-02-21 20:22:34) - 無期懲役なんて語られてなくね -- 名無しさん (2024-02-29 01:14:28) - やっぱりエイちゃんか海老名が差し向けたのかな… -- 名無しさん (2024-03-07 19:47:02) - こんだけ良いとこ無しで最悪な印象だけ残して消えたキャラも珍しい。8もブリーチジャパンの名前は復活してくるのに久米は全然絡んでこないっていう -- 名無しさん (2024-03-08 00:00:17) - 嘘テロップが出てから青木自身がミレニアムタワーまで移動する時間、その後春日一行と問答したり戦ってる時間、逃亡した青木が街を放浪する時間もあったはずなので「久米はどう考えてもあの場所にたどり着けない」ってことはない。ピンポイントにあの場所に…っていうのも「偶然そうなった」からでも別におかしくはない。黒幕がいたなら、それこそ久米なら保身や正当化のためにしゃべりそうなもんだし -- 名無しさん (2024-03-08 09:50:07) - 2024/02/27 (火) に行われた4件のコメントを荒らし報告ページに通報いたしました。 -- 名無しさん (2024-05-14 11:01:55) - 刑期がどれくらいか言及されてないけど、いつか出所した久米と本当の決着をつけるストーリーを描いて欲しいな -- 名無しさん (2024-05-14 13:13:43) - ↑ 久米個人には特に何も残ってないからなぁ とはいえ改心するのも変だし -- 名無しさん (2024-05-14 15:26:34) - 改めて主人公一派と堂々対峙するには小物過ぎるっていう扱いづらいポジションよね -- 名無しさん (2024-05-15 02:16:30) - 久米のページで荒らしコメントがわざわざ漂白されてるのちょっと面白い。こういう生真面目さがエスカレートすると久米になるんやなって -- 名無しさん (2024-05-29 06:53:21) - 現実のネットにはコイツらと大差ない連中だらけなのが皮肉過ぎる。 -- 名無しさん (2024-08-21 22:58:56) - それを膨らませたのが8のネットに踊らされる大衆(&それを餌に数字を稼ごうとする配信者) -- 名無しさん (2024-10-17 18:40:06) - 9はやる気で居そうだしストーリーで絡ませるならメインで来そうな気がする。 -- 名無しさん (2024-10-25 23:19:54) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2021/04/11 Sun 21:55:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)&new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(whitesmoke,black){違法風俗反対~ 異人町から撤退せよ~!}} #center(){&color(whitesmoke,black){違法風俗反対~ 異人町から撤退せよ~!}} #center(){&color(whitesmoke,black){川沿いの飲食店経営者に告ぐ}} #center(){&color(whitesmoke,black){こちらは}} #center(){&color(whitesmoke,black){ブリーチジャパン・横浜地区リーダー・久米である!}} 久米颯太とは、『[[龍が如く7 光と闇の行方]]』の登場人物。 CV:[[平川大輔]] 東京都知事・青木遼が創設したNPO法人団体「ブリーチジャパン」の団員。 国内でも特にグレーゾーンが蔓延る場所と言われている横浜区域を担当し、そこの支部長を任されている。 ブリーチジャパンは「日本からグレーゾーンを排除し、健全な社会を作り上げる」という理念を持った者達で構成されており、その中で最も大きな熱意を持つ人物がこの久米である。 その物怖じしない実直な性格は青木知事や小笠原代表からも一目置かれ、政界への進出も噂されているほどの実力を持つ。 また、順法精神も強く、日常でも[[立ちション]]やスピード違反を犯した事は一度もないと言い切るほど。 #center(){&color(whitesmoke,black){全ての項目を漂白!}} #center(){&color(whitesmoke,black){追記・修正しましょう!}} ---- &link_up(△)メニュー &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #include(テンプレ3) #aa(){{ # # 嘘を言うなっ!    ∧_∧ # E)(#`゚Д゚)(ヨ   UY   YU # }} 【人物】 髪は七三分けで、ブリーチジャパンのロゴが入ったTシャツの下に黒の長袖シャツとスラックスを着用していた恰好をしている。 ちなみに背丈は春日達に比べると&bold(){異様に低い。} 「グレーゾーンを漂白する」という組織のお題目に忠実であり、自らが心酔している青木遼のためならばどんな汚い手段でも実行するなど、その狂信ぶりは妄信を通り越して依存といってもいいくらいであり、 一見すると組織のために尽くす忠義の人に見えるが、その実態は&bold(){青木遼や小笠原肇の犬で、グレーゾーンを独断で決め付けた上で徹底的に見下して排除しようとするという、ブリーチジャパンの本性を凝縮したような男。} グレーゾーンやそこに属する人達をゴミを見るような目で見下したり、邪魔者は暴力を用いて排除するなどその本性は醜く歪んでいる。 しかし春日達からは、事あるごとに法律を引き合いに出し「グレーゾーンに生きる価値なし」と連呼していながら、 主体性を持たず組織の「グレーゾーンの排除」という題目を鵜吞みにしているだけであること&footnote(これについては他の団員も同様である。)や、 &bold(){自分の言動・行動全てが特大ブーメランとなって返ってきている}事を何度も指摘され、そのせいで墓穴を掘ったり醜態を晒すこともしばしば。 少しでも自分が不利になれば逆ギレしたり、尻尾を巻いて逃げ出すなど精神面は稚拙な子供そのものである。 一応支部長の肩書は本物だが、それ自体も青木や小笠原におだてられて、結局は青木の後ろ盾がなければ何もできない人間でしかない。 どれだけ失態を重ねようとも、グレーゾーンに対する考えを改めたり論破された時の対策を講じたりするといった、学習能力すら持たないという組織に所属する人間としては問題外の責任能力の無さを持つ。 このように人間としても組織の一員としても褒めるべき長所が見当たらないというある意味稀有な人物とも言える。 しかし久米本人はブリーチジャパンこそが絶対的な正義と本気で思い込んでおり、裏で行っている悪事には一切目もくれないため、青木からはいい様に利用されてることから被害者とも見れる。 …が、組織に加入したきっかけは、小笠原曰く「サクラの女性に勧誘を受けて釣られた」とのこと。 つまり、最初から強い信念を持った上でブリーチジャパンに加入したのではなく、&bold(){ただ単に不純な動機で参加しただけである。} そもそもブリーチジャパン自体、学も無く努力もしないが世間から批判されずに何かを成し遂げた気分になりたいという若者の集まりであり、久米もその一人に過ぎない。 【劇中での動向】 団員達を引き連れて浜子が仕切る飲食店街で&color(whitesmoke,black){「この通りの店は表向きは飲食店として届け出を出しているが、その裏で売春行為を行っている」}&footnote(これについては現実においても「店員が客と偶然恋愛関係になっただけ」という形式の店が存在するため、問題視するのは難しい。)と騒ぎ立てて退去を命じ、 「何も知らない癖に決め付けるな」と食いつてきた浜子に対しても、&color(whitesmoke,black){「生きるためなら犯罪をしてもいいのか」}&color(whitesmoke,black){「風俗やってる親を誇れる子供なんているわけがない」}ともっともらしいようで実際には屁理屈でしかない言い分を並べるが、 #center(){&color(whitesmoke,black){ちょ それって もしかして……!}} 口論中に乱入してきた春日に&bold(){丸まったティッシュが大量に詰まったゴミ箱をブチ撒けられそうになり、急いで逃げ出した。} そのあと、食育と称してチンピラを差し向けるもこれも失敗に終わった。 風俗街にも出没し、今度は春日達が働くことになった乙姫ランドの前で騒ぎ立てていたところを&color(whitesmoke,black){「警察に届け出を出したうえで行っている正式なデモ活動だ」}と言いながら乙姫ランドの敷地に土足で踏み込んでいる事を注意され、 足立からも「デモ活動を行う際は、途中で立ち止まってはいけないという決まりがあり、それを破っているお前らはルール違反だ」と指摘される。 それでも久米は&color(whitesmoke,black){「デモ中に立ち止まるのは、どこの組織もやっていることだから警察も容認してくれる」}と反論するが、 #center(){&font(#dc143c){そういうのを何て言うか知ってるか?}} #center(){&color(#dc143c){&bold(){……グレーゾーン}って言うんだぜ。}} #center(){&color(#dc143c){&bold()皮肉なもんだな。グレーゾーンを糾弾するために、グレーゾーンに頼るなんてよ}} と&bold(){自分たちが忌み嫌っているグレーゾーンと同類であることを指摘され、}&color(whitesmoke,black){「みんな歩け! 行進だ!」}と口論で負けたことを隠すかのようにのように撤退した。 &font(l){幼児プレイ店だったら真っ先に[[ススムちゃん>権田原組長(龍が如く)]]に殺されていただろう。「ワシの高尚なパラダイスにケチつける奴は許しておけん!」} 野々宮死亡後にまたまた店先に現れ、喪中であるにもかかわらずお構い無しに騒ぎ立て、頼りの星龍会も動かないことをいいことに増長しまくり、風俗街の住人が次々と店に逃げ込んでしまう。 さらに… #center(){&color(whitesmoke,black){さあ もうこの街から出て行ってくださいよ}} #center(){&color(whitesmoke,black){こちらの店長さんは}} #center(){&color(whitesmoke,black){よくわきまえられていたじゃないですか}} #center(){&color(whitesmoke,black){自分のふりまく悪臭を止めるために}} #center(){&color(whitesmoke,black){自らの手であの世に旅立たられていった}} #center(){&color(whitesmoke,black){野々宮…… と言いましたっけ?}} #center(){&color(whitesmoke,black){つねづね 見ているだけで気分が悪くなる人間でした}} #center(){&color(whitesmoke,black){だからどうしても}} #center(){&color(whitesmoke,black){彼の死を悼む気持ちになれないんです}} #center(){&color(whitesmoke,black){首を吊ったあの男の姿を思い浮かべると……}} #center(){&sizex(6){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){大掃除を終えたときのような爽快感を味わえますね}}}} …と人の死を喜ぶという[[不謹慎]]極まりないどころか常識を疑う発言を繰り返す。 この時見せる久米の醜悪すぎる本性に殺意が涌いたプレイヤーは多いだろう。 上記の久米の暴言に激怒した紗栄子は&bold(){「クソ野郎」}と彼に平手打ちし、続いて春日も拳を固く握りしめ、&bold(){「こんな奴はビンタじゃ足りねえよ」}と殴り飛ばした。 #center(){&sizex(5){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){……行けぇ 同志たち!}}}} #center(){&sizex(5){&bold(){&color(whitesmoke,#000000){すべての穢れを漂白だ!! ブリーチング!!}}}} とうとう化けの皮が剝がれた久米は春日一行の排除を試みる。 ここで初めて久米との戦闘になり、多数の団員を嗾けてくる。 しかし団員達は所詮烏合の衆故に、単体攻撃でも軽く蹴散らせるほどに弱く、 久米本人は第一波を倒すと出現し、戦闘力は極技を封印する「罵倒」という&font(l){久米の醜悪な人間性を体現した}技に気を付ければ大したことはなく、団員よりも少し強い雑魚程度しかない。 好きな技で思う存分制裁してやろう。 ちなみに久米自体はストーリーに絡む敵キャラでありながら、&bold(){なぜかスジモン図鑑に登録されない。} #center(){&color(whitesmoke,black){誰か警察を呼んでください……!!}} #center(){&color(whitesmoke,black){我々はこの連中に暴力を振るわれました……!}} 春日達に返り討ちにされた久米はこの期に及んで被害者面し、周りに助けを呼ぼうとするが… #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){カ・エ・レ! カ・エ・レ!}}}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){カ・エ・レ! カ・エ・レ!}}}} &bold(){自分達を害虫呼ばわりし、死人を侮辱した連中を助けようとする者は誰一人としておらず、逆に自分達が住人から大バッシングを受ける羽目に} 完全に情けない声で捨て台詞を吐いて尻尾を巻いて逃げ出すことになった。 敬愛する小笠原が横浜支部へ顔を出していたところを、ナンバを捜して支部に乗り込んできた春日一行が乗り込んできて「横浜流氓が刺客を送り込んで来てるから逃げろ」と言われた際に、 恥をかかされたことを根に持っていたのか自分のことを棚に上げて&color(whitesmoke,black){「こいつは口が上手いから気にしない方がいいですよ」}と言うも、 春日達を見た小笠原が「肉の壁が送り込んだ殺し屋にしては数が少なすぎる」と淡々と流したことに動揺。 #center(){&color(whitesmoke,black){は? こ 殺し屋? 少なすぎるって…??}} #center(){&color(whitesmoke,black){な 何の話です??}} #center(){&font(#800000){やれやれ ……久米君はまだことの次第を}} #center(){&font(#800000){わかっていないんです}} #center(){&font(#800000){ですが無知ゆえの勇気が必要でした この異人町で}} #center(){&font(#800000){ブリーチジャパンの支部長を務めさせるにはね}} #center(){&color(whitesmoke,black){え…? あの 小笠原さん}} #center(){&color(whitesmoke,black){いったい何の話を……?}} その台詞と同時に小笠原はラオマーこと、馬淵を呼び出し小笠原達はその場から逃げるが、久米だけは&bold(){状況が全く理解できないまま小笠原を追いすがるように逃げて行った。} 要は久米は横浜に渦巻く異人三の抗争や[[ブリーチジャパンの後ろ盾>近江連合]]など、裏社会の政治事情に対する知識は無く、無知ゆえに何も恐れない&bold(){無謀な正義感}だけを買われて横浜支部長に選ばれた裸の王様に過ぎないのであった。 コミジュル侵攻作戦にも参加し、コミジュルの救助に向かった春日達に立ちはだかるも一蹴された。 この時引き連れていた団員の正体は[[近江連合]]の組員だったが、久米はあくまで全国の本部からの応援で「&bold(){ちょっと}怖そうな見た目の人達」程度にしか思っていなかった。 そんな自分達の不正に目を瞑ってことを成し遂げようとする様を、春日から再びグレーゾーン呼ばわりされ、擁護不可な事を何も言えずに項垂れるだけであった。 #center(){&font(#dc143c){良く分かんねえけど…… そういうのを、世の中はグレーゾーンって呼んでんじゃねえの?}} 小笠原死亡後は青木の一声で神奈川二区の選挙に出馬することに&footnote(尤も、久米に政治家が務まるほどの能力と器量は持ち合わせていないため、青木にとっては「久米のような無能でも当選させることが出来るぞ」という誇示が大きい。)。 久米に近づくために春日も選挙に立候補し、 &color(whitesmoke,black){「選挙は前科者のお祭りではない!」}と非難するも、法律には前科者は選挙に出られないと書いていないと反論されてすぐに言葉に詰まる。 &font(l){そして春日に三度グレーゾーンだと突っ込まれる} そして春日の説得力あふれる演説を聞いた住人は春日を応援しだし、握手を求められた際には&bold(){公の場であるにもかかわらず敵前逃亡した。} #center(){&sizex(6){&bold(){&color(whitesmoke,black){……撤収!! 撤収だ!!}}}} #left(){&color(#dc143c){&bold(){おい! 待てって おいっ!}}} #left(){&bold(){記者A「ちょっと久米さん! まだ演説が途中ですよ!」}} #left(){&bold(){記者B「待ってください 久米さん!」}} ちなみに選挙では久米のような当選確実と言われる有力候補は春日のように無名で当選には程遠い所謂「泡まつ候補」に対して握手を交わすことは、拒否すると世間から驕りと捉えられて評判が悪くなってしまうため絶対に避けられない。&bold(){つまり久米の春日との握手を拒むどころか逃げてしまった行為は有力候補が絶対にやってはいけない行為なのである。} 当然この逃亡は報道され、青木からは役立たず呼ばわりされた。 沢城の星龍会襲撃と同時に異人町からいなくなるが、春日達が沢城との件を片付けている間に&bold(){神室町に逃げ込んで青木に泣きついた模様。}選挙中に何をやってるんだ。 しかし一応、春日の冷静を一時的に失わせるという功績を挙げた。 春日一行が神室町に向かった後は青木の力で持ち直したのか、&bold(){あれだけの醜態を公の場に晒したのにもかかわらず、選挙カーから笑顔で手を振っていた。} ……青木はアンチも多いという話だが、そりゃこんな無責任な若者を贔屓したら反感を抱く人間がいて当然だろう。 【最終盤での動向・以下ネタバレ注意】 神奈川二区の選挙では他の立候補者に大差をつけて勝利するが、 それと同時に青木に殺人教唆の疑いで逮捕状が出ていたこと、青木の正体が荒川組組長の息子・荒川真斗であること、 そしてその真斗が保身のために春日一味の殺害を手下に命じ、さらにその殺害予告の現場を公の電波に流されていたことが判明。 ここにきてようやく自分の信じていた正義が全て幻想だったことに気づく。 真斗が逃げ込んだ新宿コインロッカー前にフラッと現れて&bold(){真斗のわき腹をナイフで刺す。} 真斗が春日に全ての罪を自供してやり直す決意を決めた直後の事である。 #center(){&color(whitesmoke,black){ひどいじゃないですか 青木さん…}} #center(){&color(whitesmoke,black){私は信じてたのに……}} #center(){&color(whitesmoke,black){青木さんの正義は}} #center(){&color(whitesmoke,black){漂白された真っ白なものだと信じてたのに……}} #center(){&color(whitesmoke,black){でも まだ間に合う……}} #center(){&b(){&color(whitesmoke,black){&font(#ff0000){本当の正義}は……}}} #center(){&color(whitesmoke,black){勝つんです……}} 偽りの正義で若者を良いように利用してきた真斗に対する呪詛、そして真斗が贖罪を決意した事を知ってか知らずか自身の私刑を正当化するかのような意味深な言葉を残して、通り魔のように闇の中へ消えていった。 そして、真斗はそのまま力尽き、この世を去った…。 劇中ではあまりに醜悪な振舞いが目立ったものの、それでもプレイヤーにとってはとるに足らない単なる無能な小物でしかない久米だったが、&bold(){最後の最後でとんでもない大どんでん返しをやらかした}のは衝撃的だろう。 その「正義」に憑りつかれた結果凶行に走るという行動は、[[『正義という名の凶器』がつくあの作品>JUDGE EYES:死神の遺言]]を彷彿させる。 また、シリーズファンから嫌われているのと最後に行ったナイフで刺したシーンで[[久米と同じ声のアイツ>伊藤誠(School Days)]]を重ねたプレイヤーも多い。&s(){アイツは刺される側だが。} その後、もう一人の黒幕であり足立の元上司である堀ノ内は賄賂がバレて連行され、今回の事件は終わりを迎えたが、&bold(){久米の動向については一切描写されていない。} グレーゾーンに生きる人々を弾圧し、何度痛い目に遭っても変わらず、殺人という重すぎる罪を犯した男が何の報いも受けずにのうのうと生きられる筈がなく、プレイヤーの間では次回作でそのツケが回るだろうかと予想されてたが……。 #openclose(show=「龍が如く8」では){ 発売前は登場するか否かが終始不明だったが、一番のモノローグにより&bold(){逮捕された事が判明}((序盤に『昔を振り返る』という選択肢を見ないと確認できない。本筋ではないということだろうか。))。 これまでの悪事も明るみに出たことで無期懲役の実刑判決を受けた。真斗の手によって不相応な強大過ぎる権力を得た怪物であり春日にとって怨敵でもあった男は、あまりにも呆気ない幕引きを迎えたのだった。 ただ、『8』においてはこの時言及されたのみで登場はなく、後述の残された謎については未だ不明。 尤も、こうして逮捕されたのでもう知る必要はないかもしれないが…。 しかし、これまで信頼して来た人に裏切られ真斗を刺して歩き去った久米だが、もし仮に彼の中の残された僅かな良心により自首しに行ったとしたら、久米にとっての「&bold(){最後のケジメ=自分自身の漂白}」だったのかも知れない。 ちなみに、『8』では日本で悪質な動画配信者達が登場するが、彼らはかつての久米をはじめとしたブリーチジャパンに酷似している。 再生数稼ぎやストレス発散のために他人を悪人扱いして迫害したり暴力を振るうのだが、その姿はグレーゾーンで生活してる人々を悪と見なして迫害し武力行使にまで出たブリーチジャパンと大差ないのだ。 特に片山というリーダー格と思われるチンピラは、あらゆる意味で久米を連想させる人物である。 尤も、彼らのような人間が集まって出来たのがブリーチジャパンだが。 余談だが、久米役の平川大輔氏は当時、突発性難聴により収録が困難になり、療養の為に活動を休止していた事から、久米の逮捕と言う形で続投が見送られた可能性がある。収録時期の関係上、異なる可能性もあるが。((声優にとっての難聴は致命的である。幸い、2023年11月8日から復帰を表明。))} #openclose(show=残された謎){ 色々と(悪い意味で)インパクトを残した久米だが、彼には一つ謎が残っている。 青木遼……もとい真斗の本性を知ってから彼の所に行って殺害するまでの時間があまりにも短すぎるのだ。 しかも、この時久米は本来横浜に詰めているべきなのに新宿におり、さらに真斗の逃亡先のコインロッカー前まで来てるので急に移動しているとしか思えず、不自然さを指摘する声もある。 青木の記者会見の生放送中、背後のモニターに流れた「殺人、及び殺人教唆で青木遼に逮捕状」というテロップがテレビカメラに写ったが、仮に久米がこのテロップを見てたとしても、そこから真斗を探し回って見つけだすのは時間的にも無理な筈である。 この謎に関して、正確な位置情報を流して唆した黒幕が居るという説、実は真斗を刺した久米は横浜にいるはずの久米とは別人ではないのかという大胆な説((荒唐無稽に思えるが、『龍が如く3』で[[風間新太郎によく似た男>風間似の男(龍が如く)]]が登場した他、ミラーフェイスという存在も居るため一概に否定はできない。))まで存在する。 先述の通り、『8』ではこの点については特に言及が無かった。久米本人が逮捕されたため、別人ではなかったようである。 龍が如くシリーズは続編でとんでもない事実が判明する事が多いので、もしかしたら今後の新作でこの謎について触れられる……かもしれない。 } #center(){&color(whitesmoke,black){誰か冥殿を呼んでください……!!}} #center(){&color(whitesmoke,black){我々は荒らしに記事を荒らされました……!}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){ア・ク・禁! ア・ク・禁!}}}} #center(){&sizex(7){&bold(){&color(#ff007f){ア・ク・禁! ア・ク・禁!}}}} #center(){&color(whitesmoke,black){クソッ……!}} #center(){&color(whitesmoke,black){これで済むと思うな!}} #center(){&color(whitesmoke,black){今日の編集は 我々アニヲタの団結を高める!}} #center(){&color(whitesmoke,black){もう追記・修正はないからな!!!}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 字の色に記事を読ませる気が感じられない -- 名無しさん (2021-04-11 21:45:17) - ↑グレーゾーンの表現だと思うが、ちと読みにくいな… -- 名無しさん (2021-04-11 23:40:47) - 次回作で何かやるだろうって予想が多いけど、あんな場所で顔も隠さず堂々と刺したんだから逮捕されてると思うけどな...警察としても大事件を起こした都知事に逃げられ、挙句その都知事を刺し殺した男にも逃げられましたじゃ面目丸潰れだし絶対に逃がさないだろう -- 名無しさん (2021-04-11 23:44:54) - とは言え、横浜の選挙事務所に詰めていたはずの久米がなんで都合よく例のコインロッカー前に居るんだとかそもそも今までとキャラ違くね等の疑問点もあり、若を刺したのが本物の久米なのか自体もはっきりしないんだよね -- 名無しさん (2021-04-12 01:14:02) - 青木遼の後を追って自殺したんじゃないの? -- 名無しさん (2021-04-12 09:42:37) - 唐突なススムちゃんで爆笑不可避だったw あの人あの趣味が絡まなければ良識ある面見せてたからこいつを諭してくれるんじゃね? -- 名無しさん (2021-04-12 10:40:35) - ただ本物であってほしいってのもあるな、久米がどんだけクソ野郎だとしても青木遼が清廉潔白なことだけは心から信じてたとは思うし -- 名無しさん (2021-04-12 23:20:11) - 逮捕されたとは思うけど、警視総監の不正発覚で警察もバタバタしてて逃したというのも考えてしまう… -- 名無しさん (2021-04-14 22:32:19) - 後ろ盾の力だけで当選した直後に後ろ盾とその支持者達が消え、青木に利権を取り上げられた老人達に囲まれて四面楚歌の状態の政治家人生をおもうと、檻の中にいた方がましだと言えるかもしれない。どうせなら8でそのどん底の底から巨悪に覚醒して立ち塞がって欲しいものだ -- 名無しさん (2021-07-15 21:42:09) - とりあえず続編が出ないことには分からないことが多いなぁ… 出るんだろうか -- 名無しさん (2022-01-28 19:10:21) - バレてないはずはないしこいつに後ろ盾がないのに逃げる能力があるとも思えない、でも本当の正義は勝つんですなんて抜かしてスタスタ歩いて終了なのは釈然としないし意味深にも見える -- 名無しさん (2022-02-05 19:44:59) - ↑7やジャッジシリーズのメインライターの傾向として決まってるであろうキャラの末路言及しないってのがある ジャッジアイズでも黒岩に付き添ってた刑事がどうなったかとか一切触れないしロストでも黒幕の手先については言及すらされない -- 名無しさん (2022-02-05 20:00:41) - 違反コメントを削除 - ↑あの怪盗キッドレベルはやりすぎではあるね、わざわざ整形してまで影武者になってたやつが過去にも7にもいたせいで余計に -- 名無しさん (2022-02-05 20:44:48) - ラストシーンは唐突に思えたけどとある配信者の「久米の行動は青木遼によるプログラミング通りであり、ある意味で"荒川真斗"は"青木遼"に殺された」っていう解釈で納得できた -- 名無しさん (2022-11-08 09:08:00) - 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-11-09 12:12:38) - し -- 名無しさん (2023-01-13 10:06:38) - 正直ラストシーンで久米がちょっと好きになった -- 名無しさん (2023-01-13 10:13:24) - ↑1自分の尊敬するブリーチジャパン代表小笠原の葬式で涙を流してまで悲しんだ青木が実は小笠原を殺した真犯人だったと、近江連合や警視総監の残党が保険のために用意した殺人の依頼の際の肉声や盗撮のデータを見せられたんだと思うと何とも言えないな。この人もある意味犠牲者だったのかもしれない -- 名無しさん (2023-02-16 17:57:18) - どうも8には出そうにないなぁ 今更語るまでもないと言ったところなんだろうか -- 名無しさん (2024-01-11 21:31:06) - あの後逮捕されたんか -- 名無しさん (2024-01-28 13:20:55) - 久米が「逮捕された」の一文で終わったのは「久米は『倒すに値しない敵(要するにスライム以下)』だった」って事なのかな -- 名無しさん (2024-02-21 18:29:54) - むしろ逮捕されたって(ユーザー向けの)フォローが入ったことすら親切すぎるくらいだと思ったな あの状況であの久米が逃げ切れるわけないやん、 -- 名無しさん (2024-02-21 20:22:34) - 無期懲役なんて語られてなくね -- 名無しさん (2024-02-29 01:14:28) - やっぱりエイちゃんか海老名が差し向けたのかな… -- 名無しさん (2024-03-07 19:47:02) - こんだけ良いとこ無しで最悪な印象だけ残して消えたキャラも珍しい。8もブリーチジャパンの名前は復活してくるのに久米は全然絡んでこないっていう -- 名無しさん (2024-03-08 00:00:17) - 嘘テロップが出てから青木自身がミレニアムタワーまで移動する時間、その後春日一行と問答したり戦ってる時間、逃亡した青木が街を放浪する時間もあったはずなので「久米はどう考えてもあの場所にたどり着けない」ってことはない。ピンポイントにあの場所に…っていうのも「偶然そうなった」からでも別におかしくはない。黒幕がいたなら、それこそ久米なら保身や正当化のためにしゃべりそうなもんだし -- 名無しさん (2024-03-08 09:50:07) - 2024/02/27 (火) に行われた4件のコメントを荒らし報告ページに通報いたしました。 -- 名無しさん (2024-05-14 11:01:55) - 刑期がどれくらいか言及されてないけど、いつか出所した久米と本当の決着をつけるストーリーを描いて欲しいな -- 名無しさん (2024-05-14 13:13:43) - ↑ 久米個人には特に何も残ってないからなぁ とはいえ改心するのも変だし -- 名無しさん (2024-05-14 15:26:34) - 改めて主人公一派と堂々対峙するには小物過ぎるっていう扱いづらいポジションよね -- 名無しさん (2024-05-15 02:16:30) - 久米のページで荒らしコメントがわざわざ漂白されてるのちょっと面白い。こういう生真面目さがエスカレートすると久米になるんやなって -- 名無しさん (2024-05-29 06:53:21) - 現実のネットにはコイツらと大差ない連中だらけなのが皮肉過ぎる。 -- 名無しさん (2024-08-21 22:58:56) - それを膨らませたのが8のネットに踊らされる大衆(&それを餌に数字を稼ごうとする配信者) -- 名無しさん (2024-10-17 18:40:06) - 9はやる気で居そうだしストーリーで絡ませるならメインで来そうな気がする。 -- 名無しさん (2024-10-25 23:19:54) - ↑2財務省解体デモとか、まんまブリジャパで反吐が出そう -- 名無しさん (2025-06-18 17:11:04) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: