ドラコケンタウロス(魔導物語・ぷよぷよシリーズ)

「ドラコケンタウロス(魔導物語・ぷよぷよシリーズ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドラコケンタウロス(魔導物語・ぷよぷよシリーズ) - (2025/04/14 (月) 01:27:58) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2012/07/30(月) 02:37:35
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(#ff0000){がおおおお!!}}


&bold(){ドラコケンタウロス}とは、コンパイル製RPG魔導物語とそれを原作としたパズルゲーム[[ぷよぷよシリーズ]]の登場人物。
初登場は[[MSX]]-2版『魔導物語1-2-3』。

・ぷよぷよシリーズでの登場作品
『[[ぷよぷよフィーバー]]』シリーズと『[[ぷよぷよ!>ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary]]』以外の殆どの作品に登場。

・[[プロフィール]]
年齢:16歳
誕生日:8月2日
身長:162cm
体重:不明
スリーサイズ:B78・W54・H?(尻尾があるため計測不可)
[[ぷよぷよ通]]以降のスリーサイズ:B79・W60・H?


・担当声優
水谷優子‐『[[ぷよぷよCD>ぷよぷよCDシリーズ(PCエンジン)]]』『ぷよぷよCD通』
西原久美子‐『ぷよぷよ の~てんSPECIAL』
姫月あやめ‐『[[ぷよぷよSUN]]』『わくわくぷよぷよダンジョン』『魔導物語(SS版)』『ぽけっと[[ぷよぷよ~ん]]』
三浦智子‐『[[ぷよぷよ~ん]]』
[[名塚佳織]]‐『[[ぷよぷよ7]]』以降の作品
 
*概要
----
緑色の髪と金色の瞳、そして鋭い爪と大きな翼と角が特徴的な半竜半人の少女。
名前はギリシア語で「半竜半人」という意味。

彼女は「ドラコケンタウロス族」の一人であり、彼女のこの名前は種族名でもある。
その為、作品世界では彼女の他にも「ドラコケンタウロス」は複数存在するが、[[ゲーム]]中に主に登場する個体はユーザーから「ドラコ」や「ドラケ」の愛称で親しまれている。
(「ドラコ」の愛称はゲーム中では『ぷよぷよSUN』でアルルが初めて使用した)

[[アルル・ナジャ>アルル・ナジャ(魔導物語・ぷよぷよシリーズ)]]は&font(#ff0000){自称}永遠のライバル。
 
**[雑魚キャラから主役へ]
今では主要キャラにまで昇格したドラコだが、初登場の『魔導物語1-2-3』では沢山現れる&font(#ff0000){雑魚モンスターの一人}に過ぎず、
まだ魔導物語との繋がりの深かった初代『ぷよぷよ』でも、ふつうモードの最初の相手でありそこまで重要視されていなかった。
しかし、コンパイルスタッフが『ぷよぷよCD』でドラコを演じた水谷優子氏のファンだったことから、次作『ぷよぷよ通』ではかなりレベルが上がり強敵になったり、『ぷよぷよSUN』ではやさしいモードの主人公に抜擢されたり、
『ぷよぷよ~ん』ではストーリーモードの途中で仲間になったりと、シリーズを重ねる毎に優遇されていった。
 

**[美少女コンテスト]
彼女の代名詞存在である「美少女コンテスト」ネタの始まりは、実は初代『ぷよぷよ』でアルルがドラコに言い出したのが始まり。
当初は「美少女コンテストで勝負するの?」とボケるアルルにドラコがツッコミを入れていたのだが、『ぷよぷよ通』以降はボケとツッコミが逆転した。

彼女が『魔導物語』で初登場した当初は、その中性的外見から大半のプレイヤーに男性だと思われていたことがあり、
説明書等にも&font(#ff0000){「ときどき男の子と間違えられる」}と書かれていた。
しかし、『ぷよぷよ』での「美少女コンテスト」ネタの影響で女性である事が浸透した。
その後も、『ぷよぷよ通』(一部機種の通モードの漫才デモ)や『ぷよぷよSUN』では水着姿を披露したりと、女性としての魅力を存分に出している作品もある。


緑色の髪と大きな翼と角があることから、[[サタン>サタン(魔導物語・ぷよぷよシリーズ)]]の身内と勘違いされる事があるが、関連性は無い。
が、サタンのハーレム軍団(後の作品では『サタン様ファンクラブ』)の一員であったりと、全く無関係な訳では無い。


『[[ぷよぷよ7]]』で久しぶりに登場。美少女コンテストに参加するためにネス湖に来ていたが、実際は開催されていなかった。
&font(l){ちなみにCPUで唯一ぷよを高速で置けなかったり、顔が作画崩壊していたりと散々。}


『[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]]』ではすごい水着探しに奔走。
途中、落ちたり滑ったり怒らせたりどろどろ[[スープ]]を飲んだり''チノイロマダラドクユリ''を踏んだりした。
 

『[[ぷよぷよテトリス]]』では星座空間に飛ばされていた。
あまりの空腹に耐えきれず、オーを捕食しようとした。また、同じく飛ばされてきたリデルに幻扱いされた。
DLCのEXストーリーでは、ウィッチに猛獣扱いされて怒っていた。


「追記・修正ちょーだい!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 4コマでドキドキしながらぷよを胸に詰めるというネタがあったが妙にエロかったのを覚えている  -- 名無しさん  (2014-07-02 22:47:56)
- SUNで大量のおじゃまぷよを食らった時のお手紙ちょうだいって何だろう。  -- 名無しさん  (2015-01-10 12:27:35)
- SS魔導では仲間になるけどウィッチと二択なのが惜しい……どっちも好きなキャラなのに  -- 名無しさん  (2015-04-18 19:38:17)
- ↑2 元ネタはタイムボカン  -- 名無しさん  (2015-04-18 20:00:36)
- ↑4 なっつかしーなオイ  -- 名無しさん  (2016-09-15 16:23:45)
#comment
#areaedit(end)
}