タートナック

「タートナック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

タートナック - (2019/02/09 (土) 23:07:07) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/11/12(木) 11:22:05 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ゼルダの伝説シリーズ]]に登場する敵。だいたいは中ボスとして出てくる。 鎧に身を包み、剣と盾を駆使する強敵。ガードされないよう、隙を見て攻撃する必要がある。 **・[[ゼルダの伝説]] 主に後半のダンジョンに出現する雑魚敵。前方からの攻撃を盾で防いでしまう。 有効なのは剣全般(剣ビーム含む)・バクダン・マジカルロッド(のロッド部分(魔法は効かない))のみ。 接近戦だとかなりの苦戦を強いられるので、遠距離から剣ビームで攻撃するのが安全。 だがそれすらもことごとく弾くという… 雑魚の中ではかなりの強敵。 2Dの初代においては背後や横に回り込むのが非常に難しい。こいつらが複数同時に出てきたときはとても萎える。 取説のイラストはかっこいい **・[[ゼルダの伝説 夢をみる島]] 中盤のミニダンジョン「カナレット城」の兵士として登場。 しかし、城の主であるリチャード王子がいた頃と違い正気を失っており、ゲーム中ではモンスター扱いとなる。 行動パターンや種類はモリブリン、ブタブリンと同じで、矢・剣どちらかが武器の2種類がいる。 耐久力は彼らよりも高い。 **・[[ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章]] 『夢をみる島』と同じグラフィックで、通常モンスターとして登場。 ただし剣タートナックは盾を持たなくなった。 こちらでも立ち位置は同じで、特に青いタートナックは初期剣(ウッドソード)だと5回も斬る必要がありタフ。 「大地の章」ではレベル1ダンジョン周辺の池の隠し階段に住む、金色のローブの老人に話しかけると世界中に4体の金色モンスターが放たれる。 そのうち1体がこのタートナックであり、ラスボス並の耐久力に剣タイプなので動きを止めつつ戦わないと苦戦させられる。 しかし、他の金色モンスター含めて見事倒す事ができれば、老人からご褒美に攻撃力が無条件アップする「あかのゆびわ」が貰える。 **・[[ゼルダの伝説 風のタクト]] 初出は神の塔。中ボスとして出てくる。 横薙ぎの攻撃に対する特殊攻撃で兜が、縦の攻撃に対する特殊攻撃で鎧の紐を切って破壊できるため、それらを中心に戦っていきたい。 兜がとれるとブーメランで気絶させてフルボッコにできる。 なぜか回転斬りの構えをとると向こうも構えるので、範囲ギリギリですれば鎧を破壊できる。大回転斬りではほぼできないが、複数出てくる場所では他の奴が落とした剣ですると安全。 終盤のハイラル城などで現れる隊長クラスのものはマントをしており、こちらも切るor炎の矢で焼失させないと鎧の紐を破壊できない((兜は通常個体と同様に問題なく破壊できる))。 隊長クラスは攻撃力があがっている。 ちなみに武器が無くなるとパンチやキックで応戦する。 だが&font(#ff0000){短足}なので蹴りは今ひとつインパクトに欠ける。 [[ガノン城>ガノン城(ゼルダの伝説)]]の階段では隊長クラスのものがわんさかいるが、この時点で習得済みの光の矢で一撃で倒せる。鎧も貫通できる。   かぎづめロープを当てるか黒水晶を破壊すると、剣士の紋章が手に入る。これを10個集めて赤シャチに見せると、大回転斬りを習得できる。 普通にやるとハイラル城の時点でやっと10個だが、神の塔でもセーブして繰り返せば稼ぐことができる。 またテリーショップで売ると1個10ルピーだが、多数売ると20ルピーになる。 因みにマント着用個体と未着用個体はそれぞれ別個体扱いなので、写し絵の箱による撮影時は注意。 **・[[ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし]] やはり正面から攻撃すると盾で防ぐので、隙を見て側面に回りこむかカウンターしよう。剣ビームは防げないので、一対一なら楽に倒せる。 大回転斬りなら牽制しつつ側面に回りこみ攻撃できるため簡単に倒せる。 また[[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]も有効。投げつけるだけでもダメージを与えられる。 通常のものと赤と黒の3種類がおり、黒いものはブラックナイトと呼ばれる。 赤と黒は溜めた後勢いよく突き出すチャージ突きも行う。 ちなみに風の神殿に出てくる赤のタートナックは、足場の周囲に壁がないため、押し出して落とすことであっけなく倒せる…。   **・[[ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] [[時の神殿>時の神殿(ゼルダの伝説)]]の中ボス戦が初出。デモムービーにあったゴツい鎧。 最初は動きが遅いので、攻撃を誘ってヒット&アウェイでいけるが、攻撃を受けても怯まない。[[時のオカリナ>ゼルダの伝説 時のオカリナ]]の[[アイアンナック]]のような感じだが、盾アタックなども繰り出す。鎧は攻撃を受けるとどんどんバラバラになっていく。 鎧が完全に破壊されると、一度間合いを取り剣を投げてくるので回避すること。その後腰から細身の剣を取り出す。 第二段階では身軽になり、素早い動きで翻弄する。こちらの攻撃も剣で合わせてガードするが、ジャンプ斬りなどの攻撃を叩きこめばのけぞる。 真に恐ろしいのは&font(#ff0000){複数体いる時。} ハイラル城や大妖精の洞窟ではリザルナーグ2体や複数を同時に相手するため、ただでさえ隙が少ないのに他の奴の攻撃も警戒しなければならない。 しかも鎧を破壊しても接近速度は歩くだけなので時間差で狙うのも難しい。ただ視界は限られているので、一体だけおびきだすことは可能。 もし、辛口モードでガノンドロフのアミーボをオンにしていた場合はゼルダ初の究極の死のゲームを味わうことになるだろう... リザルナーグ「オモテのヤツにウロチョロされるとメザワりだ...ウせろ!」 タートナック「リンク、貴様は生かしては返さん!」 ちなみにデザインや色が違ったり、剣でなくメイスだったりといくつかパターンがあるが、性能は変わらない。 追記修正よろしくお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) - トワプリのタートナックはかっこいい -- 名無しさん (2014-07-03 03:06:54) - 風タクのタートナックの初登場シーンはカッコつけすぎだろwって思った。 -- 名無しさん (2014-07-03 04:31:40) - タートナックは沢山いる時は同士討ちも見れて面白い -- 名無しさん (2015-02-24 00:36:14) - アイアンナックよりパワーは劣るがスピードがある。 -- 名無しさん (2015-02-24 00:43:08) - 夢を見る島にもタートナック出ます。カナレット城に -- 名無しさん (2015-03-15 13:29:23) - なんで風タクのタートナックは犬なんだろう -- 名無しさん (2015-09-19 12:32:20) - 無双だと鎧破壊しなくてもダメージ与えられるから敵の中では弱体化した方。無論鎧破壊も必要だったら死ねるが。 -- 名無しさん (2016-02-23 09:14:08) - ヴォーッ ハイヤー ヴォーッ -- 名無しさん (2016-04-30 08:38:41) - 風タクのこいつは回転斬りのマネをしてくるが、その瞬間の緊張感がなんとも言えず気持ちいい -- (2016-11-08 23:00:47) - 今のところシリーズではアイアンナックとタートナックが共存した事は無いな -- 名無しさん (2017-02-20 03:09:42) - トワプリのタートナック デザインもさることながら細身の剣を抜く動作などがかっこよい -- 名無しさん (2019-02-09 23:07:07) #comment
&font(#6495ED){登録日}:2009/11/12(木) 11:22:05 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ゼルダの伝説シリーズ]]に登場する敵。だいたいは中ボスとして出てくる。 鎧に身を包み、剣と盾を駆使する強敵。ガードされないよう、隙を見て攻撃する必要がある。 **・[[ゼルダの伝説]] 主に後半のダンジョンに出現する雑魚敵。前方からの攻撃を盾で防いでしまう。 有効なのは剣全般(剣ビーム含む)・バクダン・マジカルロッド(のロッド部分(魔法は効かない))のみ。 接近戦だとかなりの苦戦を強いられるので、遠距離から剣ビームで攻撃するのが安全。 だがそれすらもことごとく弾くという… 雑魚の中ではかなりの強敵。 2Dの初代においては背後や横に回り込むのが非常に難しい。こいつらが複数同時に出てきたときはとても萎える。 取説のイラストはかっこいい **・[[ゼルダの伝説 夢をみる島]] 中盤のミニダンジョン「カナレット城」の兵士として登場。 しかし、城の主であるリチャード王子がいた頃と違い正気を失っており、ゲーム中ではモンスター扱いとなる。 行動パターンや種類はモリブリン、ブタブリンと同じで、矢・剣どちらかが武器の2種類がいる。 耐久力は彼らよりも高い。 **・[[ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章]] 『夢をみる島』と同じグラフィックで、通常モンスターとして登場。 ただし剣タートナックは盾を持たなくなった。 こちらでも立ち位置は同じで、特に青いタートナックは初期剣(ウッドソード)だと5回も斬る必要がありタフ。 「大地の章」ではレベル1ダンジョン周辺の池の隠し階段に住む、金色のローブの老人に話しかけると世界中に4体の金色モンスターが放たれる。 そのうち1体がこのタートナックであり、ラスボス並の耐久力に剣タイプなので動きを止めつつ戦わないと苦戦させられる。 しかし、他の金色モンスター含めて見事倒す事ができれば、老人からご褒美に攻撃力が無条件アップする「あかのゆびわ」が貰える。 **・[[ゼルダの伝説 風のタクト]] 初出は神の塔。中ボスとして出てくる。 横薙ぎの攻撃に対する特殊攻撃で兜が、縦の攻撃に対する特殊攻撃で鎧の紐を切って破壊できるため、それらを中心に戦っていきたい。 兜がとれるとブーメランで気絶させてフルボッコにできる。 なぜか回転斬りの構えをとると向こうも構えるので、範囲ギリギリですれば鎧を破壊できる。大回転斬りではほぼできないが、複数出てくる場所では他の奴が落とした剣ですると安全。 終盤のハイラル城などで現れる隊長クラスのものはマントをしており、こちらも切るor炎の矢で焼失させないと鎧の紐を破壊できない((兜は通常個体と同様に問題なく破壊できる))。 隊長クラスは攻撃力があがっている。 ちなみに武器が無くなるとパンチやキックで応戦する。 だが&font(#ff0000){短足}なので蹴りは今ひとつインパクトに欠ける。 [[ガノン城>ガノン城(ゼルダの伝説)]]の階段では隊長クラスのものがわんさかいるが、この時点で習得済みの光の矢で一撃で倒せる。鎧も貫通できる。   かぎづめロープを当てるか黒水晶を破壊すると、剣士の紋章が手に入る。これを10個集めて赤シャチに見せると、大回転斬りを習得できる。 普通にやるとハイラル城の時点でやっと10個だが、神の塔でもセーブして繰り返せば稼ぐことができる。 またテリーショップで売ると1個10ルピーだが、多数売ると20ルピーになる。 因みにマント着用個体と未着用個体はそれぞれ別個体扱いなので、写し絵の箱による撮影時は注意。 シリーズの中では最も異色なタートナック。甲冑と武器を携えてるのは従来作と同じだが、他と異なるのは&bold(){甲冑を初めとする武装を剥ぎ取れる事}。剥ぎ取ると戦闘力を奪う事が出来き、正体はアヌビスを模した獣人、つまり&bold(){ワンコ}。武装した状態ではかなり強いが、武器を奪って全ての装備を剥ぎ取れば並の雑魚敵と変わらない強さまで戦闘力が落ちてしまうので、楽に倒すことが出来る。しかし、全部剥ぎ取れば足も早くなって格闘で攻められるので注意が必要である。何処の銀の戦車だ。 **・[[ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし]] やはり正面から攻撃すると盾で防ぐので、隙を見て側面に回りこむかカウンターしよう。剣ビームは防げないので、一対一なら楽に倒せる。 大回転斬りなら牽制しつつ側面に回りこみ攻撃できるため簡単に倒せる。 また[[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]も有効。投げつけるだけでもダメージを与えられる。 通常のものと赤と黒の3種類がおり、黒いものはブラックナイトと呼ばれる。 赤と黒は溜めた後勢いよく突き出すチャージ突きも行う。 ちなみに風の神殿に出てくる赤のタートナックは、足場の周囲に壁がないため、押し出して落とすことであっけなく倒せる…。 **・ゼルダの伝説 4つの剣+ 複数の兵士を率いる兵長。 正面への突進技を持つ。これをかわし、側面や後ろから攻撃しよう。 掛け声がなかなか渋い。 **・[[ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] [[時の神殿>時の神殿(ゼルダの伝説)]]の中ボス戦が初出。デモムービーにあったゴツい鎧。 最初は動きが遅いので、攻撃を誘ってヒット&アウェイでいけるが、攻撃を受けても怯まない。[[時のオカリナ>ゼルダの伝説 時のオカリナ]]の[[アイアンナック]]のような感じだが、盾アタックなども繰り出す。鎧は攻撃を受けるとどんどんバラバラになっていく。 鎧が完全に破壊されると、一度間合いを取り剣を投げてくるので回避すること。その後腰から細身の剣を取り出す。 第二段階では身軽になり、素早い動きで翻弄する。こちらの攻撃も剣で合わせてガードするが、ジャンプ斬りなどの攻撃を叩きこめばのけぞる。 真に恐ろしいのは&font(#ff0000){複数体いる時。} ハイラル城や大妖精の洞窟ではリザルナーグ2体や複数を同時に相手するため、ただでさえ隙が少ないのに他の奴の攻撃も警戒しなければならない。 しかも鎧を破壊しても接近速度は歩くだけなので時間差で狙うのも難しい。ただ視界は限られているので、一体だけおびきだすことは可能。 もし、辛口モードでガノンドロフのアミーボをオンにしていた場合はゼルダ初の究極の死のゲームを味わうことになるだろう... リザルナーグ「オモテのヤツにウロチョロされるとメザワりだ...ウせろ!」 タートナック「リンク、貴様は生かしては返さん!」 ちなみにデザインや色が違ったり、剣でなくメイスだったりといくつかパターンがあるが、性能は変わらない。 **・[[ゼルダ無双]] 敵モンスターの一人として登場。デザインは『トワイライトプリンセス』準拠。アドベンチャーモードのドット絵は初代のものを使用している。 シナリオでの初登場は「黄昏の大地へ」で、なぜか[[ミドナ>ミドナ(ゼルダの伝説)]]が従える形でやってくる。 その後は砂漠で捕まった個体がおり、[[ガノンドロフ]]に助けられた後そのまま従軍している。 なお、意外にも敵として出てくるシナリオは3つしかなかったりする。 原点と違い鎧を外した姿は見せず、終始鎧をつけた状態で戦う。 回避は滅多に使ってこないがガードが固く、弾き返しからのカウンターなどでダメージを狙ってくる。剣投げでの遠距離攻撃も備えている。 ガード崩しからの追撃でウィークポイントを晒すので、ガードをしてその攻撃を誘発させる戦い方が基本。 …なのだが、タートナックには&bold(){ガード中側面に回り込むとウィークポイントを晒す}という致命的な弱点があり、一撃加える→斜め前に回避で簡単にウィークポイントを出すことができる。 この点から全敵将の中で最もウィークポイントを出しやすく、キャラ及び武器によっては一番早く倒せるという悲しいことに… ただし、たまにガードせずに振り向き斬りを行なってくることもあるので、甘く見すぎて一撃貰ったりしないように。 必殺技は細身の剣も取り出して二刀流で正面に斬撃波をとばす。このときブーメランを投げると周りに敵のみに当たる斬撃波を撒き散らして敵を中央に引き寄せる。 モーションが同じ敵に[[スタルマスター>スタルフォス(ゼルダの伝説シリーズ)]]がいるが、スタルマスターは4本腕の骸骨なので、そのせいで&color(#Ff0000){常に腕を2本持て余すことになっている。} 追記・修正はタートナックを4体同時に相手して倒した方がお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - トワプリのタートナックはかっこいい -- 名無しさん (2014-07-03 03:06:54) - 風タクのタートナックの初登場シーンはカッコつけすぎだろwって思った。 -- 名無しさん (2014-07-03 04:31:40) - タートナックは沢山いる時は同士討ちも見れて面白い -- 名無しさん (2015-02-24 00:36:14) - アイアンナックよりパワーは劣るがスピードがある。 -- 名無しさん (2015-02-24 00:43:08) - 夢を見る島にもタートナック出ます。カナレット城に -- 名無しさん (2015-03-15 13:29:23) - なんで風タクのタートナックは犬なんだろう -- 名無しさん (2015-09-19 12:32:20) - 無双だと鎧破壊しなくてもダメージ与えられるから敵の中では弱体化した方。無論鎧破壊も必要だったら死ねるが。 -- 名無しさん (2016-02-23 09:14:08) - ヴォーッ ハイヤー ヴォーッ -- 名無しさん (2016-04-30 08:38:41) - 風タクのこいつは回転斬りのマネをしてくるが、その瞬間の緊張感がなんとも言えず気持ちいい -- (2016-11-08 23:00:47) - 今のところシリーズではアイアンナックとタートナックが共存した事は無いな -- 名無しさん (2017-02-20 03:09:42) - トワプリのタートナック デザインもさることながら細身の剣を抜く動作などがかっこよい -- 名無しさん (2019-02-09 23:07:07) - 風のタクトのタートナックは素顔が犬っぽい -- 名無しさん (2019-02-10 01:06:24) - 風のタクトHDでのタートナックの鎧をひっぺがすと消失するが、タートナックの大剣はデクの棒よろしく『持つと振り回せるオブジェクト』になる為、タートナックのサービスショットでも撮ろうとして放っておくとしれっと回収したりする。ちなみに同じくリンクが振り回せるモリブリンの槍を回収する事もあり、専用モーションがちゃんと設定されている。大剣より軽いせいか攻撃が素早く、さらに矛や薙刀のように広範囲を薙ぎ払う攻撃を多用するので、スキが大きい大剣やブーメランで射程勝ちしてハメ殺せるステゴロより強いまである -- 名無しさん (2021-02-26 15:53:22) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: