アグノム

「アグノム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アグノム - (2013/07/21 (日) 19:46:36) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/06/28(火) 00:21:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールから登場するポケモン。 図鑑No.482 分類:いしポケモン 高さ:0.3m 重さ:3.0kg タイプ:エスパー 特性:ふゆう(地面タイプの技が当たらない) ・種族値 HP75 攻撃125 防御70 特攻125 特防70 素早115 大昔にアルセウスの手により作られたタマゴからユクシー、エムリットと共に産まれたとされる伝説のポケモン。 紺色の妖精のような姿をしており他の2匹同様額には赤い結晶が付いている。 「意思」を司る神であり、人々に「何かを成し遂げる意思」や「あらゆる困難に立ち向かう決意」といった「強い意思」という概念を与えた存在とされる。   分類の「いしポケモン」も「意思ポケモン」という意味。決して「石ポケモン」ではない。 普段は湖の中で眠っており、そこで世界のバランスを保っているという。 アグノムを傷付けた者は7日後に自分の意思で動く事が出来なくなるらしい。 余談だがユクシー・エムリット・アグノムの英語の頭文字を並べると「UMA(未確認生物を意味する和製英語「Unidentified Mysterious Animal」の略称)」となりそのまま三匹の通称となっている。 ポケモン開発スタッフの増田順一もこの呼び方を使っており公式的に認められた通称と言える。 性別はないが、『不思議のダンジョン』シリーズでは男の子のような人格を持っている。   ・ゲームでのアグノム 「リッシこ」の中央の空洞で眠りについていたが、ディアルガ・パルキアの復活の鍵となる「あかいくさり」を作る為にギンガ団に捕獲されてしまう。 「あかいくさり」を作った後は用済みとして解放され「やりのはしら」でのイベント終了後に再び「リッシこ」にシンボルエンカウントで登場し捕獲が可能。レベルは50。 「わるだくみ」で火力を補強しながら殴ってくる為捕獲に手間取ると全滅の可能性もある。マスターボールを使わないのであれば際は十分な耐久を持つ壁役や攻撃を半減しやすい鋼タイプの用意を推奨。 因みに倒すと二度と現れないが逃げるか全滅すると殿堂入り後に再び戦える。(プラチナでは倒しても復活) 全国図鑑を貰う為にアグノムの姿のデータは欲しいけど捕獲は後にしたい…という人は覚えておこう。   ・対戦でのアグノム 125という高い攻撃・特攻にスターミーと同速の115続という高い素早さを持つ準伝説の強力な速攻アタッカー。 だが速攻アタッカーの宿命か耐久は軒並み紙。 メインの「サイコキネシス」に加え「かえんほうしゃ」「だいもんじ」「10まんボルト」「くさむすび」「とんぼがえり」等の豊富なサブウェポンを持ち、その優秀な能力も合わせて攻撃性能は非常高い。 特に単エスパーには珍しく炎技を覚えるのが特徴で、格闘が等倍の鋼タイプ(メタグロスやドータクン等)に決定打を与えられるのは大きい。   また「だいばくはつ」も覚える事が可能。 「だいばくはつ」持ちの中ではかなり素早さが速いほうで、攻撃種族値もかなり高い為使い勝手は抜群。 攻撃努力値無振りでも大抵の相手を落とす事が可能で、豊富な技により散々相手を引っ掻き回し、ピンチになったら爆発で道連れという戦法がシンプルながらかなり強力。 ダイパまでは高い攻撃力を活かす手段が「だいばくはつ」「とんぼがえり」ぐらいしか無かったがプラチナからは教え技で「しねんのずつき」や三色パンチを取得、物理型も候補となった。 ただし技の威力が不足気味な為特殊型と比べて少し微妙。BWでは「サイコショック」もあるしね。 どうしてもドラゴン対策に氷技の「れいとうパンチ」が欲しい時ぐらいか。(「れいとうビーム」は覚えない)   補助技もそこそこ粒揃い。 特に「わるだくみ」による火力補強は上手くいけば三タテだって不可能ではない突破力を誇る。 他にも「ちょうはつ」によるコンボ潰しや「ステルスロック」「ひかりのかべ」「リフレクター」によるサポート型もアグノム=アタッカーというイメージから成功しやすい。 持ち物は紙耐久を補う「きあいのタスキ」や火力を更にたかめる「いのちのたま」辺りが最大の候補。 欠点はエスパータイプ共通の悩みとしてメインとなるタイプ一致技の威力が不足気味な事。耐久が高い相手には弱点が突けないとジリ貧になりがち。 また他のエスパータイプと違って「きあいだま」を覚えない為悪タイプの相手も苦手。特にバンギラスは天敵とも言える存在。   またBWでは生命線の一つである「だいばくはつ」の弱体化やウルガモスやサザンドラ等の弱点タイプの強力なポケモンが多数台頭等の仕打ちを受け弱体化してしまう事に… …まあそれでも「わるだくみ」の爆発力等で油断してかかるとそこそこ危険な存在である事には変わりない為注意が必要。 弱体化こそしたがまだまだ現役で活躍可能であろう。   追記修正お願いします。 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #comment
&font(#6495ED){登録日}:2011/06/28 Tue 00:21:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[ダイヤモンド・パール>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 『[[ゼルダの伝説>ゼルダの伝説シリーズ]] [[神々のトライフォース>ゼルダの伝説 神々のトライフォース]]』の[[闇の司祭>司祭アグニム(神々のトライフォース)]]ではない。 *■データ ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.482 分類:いしポケモン [[英語]]名:Azelf 高さ:0.3m 重さ:3.0kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:未発見(性別不明) タイプ:[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:[[ふゆう>ふゆう(ポケモン)]]([[じめんタイプ>じめんタイプ(ポケモン)]]の技と「[[まきびし>撒き技(ポケモン)]]」「どくびし」「ねばねばネット」「特性:ありじごく」「[[各種フィールド>○○フィールド(ポケモンのわざ)]]」が無効) ・[[種族値]] HP:75 攻撃:125 防御:70 特攻:125 特防:70 素早さ:115 合計:580 [[努力値]]:攻撃+2、特攻+1 *■概要 ---- 大昔に[[アルセウス]]の手により作られたタマゴから[[ユクシー]]、[[エムリット]]と共に産まれたとされる[[伝説のポケモン]]。 紺色の妖精のような姿をしており他の2匹同様額には赤い結晶が付いている。 「意思」を司る神であり、人々に「何かを成し遂げる意思」や「あらゆる困難に立ち向かう決意」といった「強い意思」という概念を与えた存在とされる。   分類の「いしポケモン」も「意思ポケモン」という意味。決して「石ポケモン」ではない。 普段は湖の中で眠っており、そこで世界のバランスを保っているという。 アグノムを傷付けた者は7日後に自分の意思で動く事が出来なくなるらしい。 余談だがユクシー・エムリット・アグノムの英語の頭文字を並べると、 「UMA(未確認生物を意味する和製英語「Unidentified Mysterious Animal」の略称)」となりそのまま三匹の通称となっている。 ポケモン開発スタッフの増田順一もこの呼び方を使っており公式的に認められた通称と言える。 性別はないが、『不思議のダンジョン』シリーズでは男の子のような人格を持っている。   *■ゲームでのアグノム ---- 「リッシこ」の中央の空洞で眠りについていたが、[[ディアルガ]]・[[パルキア]]の復活の鍵となる「あかいくさり」を作る為に[[ギンガ団>ギンガ団(ポケモン)]]に捕獲されてしまう。 「あかいくさり」を作った後は用済みとして解放され「やりのはしら」でのイベント終了後に再び「リッシこ」にシンボルエンカウントで登場し捕獲が可能。 レベルは50。 「わるだくみ」で火力を補強しながら殴ってくる為捕獲に手間取ると全滅の可能性もある。 マスターボールを使わないのであれば際は十分な耐久を持つ壁役や攻撃を半減しやすい鋼タイプの用意を推奨。 ちなみに倒すと二度と現れないが、逃げるか全滅すると殿堂入り後に再び戦える(プラチナでは倒しても復活)。 全国図鑑を貰う為にアグノムの姿のデータは欲しいけど捕獲は後にしたい…という人は覚えておこう。 [[ORAS>ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア]]では「おおぞらをとぶ」で行くことができる「未知の洞窟」に出現する。 出現時間はそれぞれ異なり、アグノムは夜間の21:00~3:59となっている。 [[USM>ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン]]ではウルトラスペースゼロの滝ステージでUMA全てを捕獲できる。 『[[ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊]]』では水晶の湖にある時の歯車を守るポケモンとして登場。 一時は倒される寸前にまで追い込まれていたものの、主人公や[[ヨノワール>ヨノワールさん(ポケモン不思議のダンジョン)]]の介入により[[ジュプトル>盗賊ジュプトル]]から時の歯車を唯一守りきることができた。 エンディング後には再びここに訪れ倒すと仲間にする事ができる。   [[レジェンズ>Pokémon LEGENDS アルセウス]]では時空の歪みを解決すべく、赤い鎖を作るべくリッシ湖を訪れた際に登場する。 この時シズメ玉をアグノムに当てるイベントが発生するが、照準を合わせると即座にテレポートで逃げまくるという鬼畜行動でプレイヤーの心を折りかけてくる。 しかしそれでも諦めずに何度も挑み続けるとアグノム側が主人公の意思の強さを認め、赤い鎖の元となる「アグノムのきば」を与えてくれる。 エンディング後では[[プレート>プレート(ポケモン)]]を集める段階で再びリッシ湖を訪れると、再びアグノムと遭遇し、捕獲ができるようになる。 ちなみにこのポケモンの図鑑登録に必要なタスクには、捕まえた数の他に、 ・「しんぴのちから」をみた数 ・「じばく」をみた数 ・チカラワザをみた数 ・ハヤワザをみた数 の4つがあるが、この内「じばく」をみた数に&font(#ff0000){研究レベル2倍のボーナス補正がかかっている}ため、最短で図鑑登録するためには&bold(){アグノムに連続で自爆させる}というかなり心の痛むことをする必要がある。 &s(){過去でも未来でも自爆を強要されまくるアグノムの心境やいかに…} *■対戦でのアグノム ---- 125という高い攻撃・特攻に[[スターミー]]と同速の115族という高い素早さを持つ準伝説の強力な速攻アタッカー。 だが速攻アタッカーの宿命か耐久は軒並み紙。 一致技の「サイコキネシス」に加え、[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]も「かえんほうしゃ」「[[だいもんじ>大文字]]」「10まんボルト」「[[くさむすび>くさむすび/けたぐり(ポケモン)]]」と豊富。 上述の種族値と合わせて攻撃性能は非常に高く、特に単エスパーとしては「[[めざめるパワー]]」以外の[[炎>ほのおタイプ(ポケモン)]]技を覚えるのは貴重な資質。 一致技を半減し、複合タイプで[[格闘>かくとうタイプ(ポケモン)]]や[[地面>じめんタイプ(ポケモン)]]を半減以下に抑える[[鋼タイプ>はがねタイプ(ポケモン)]]にも強く出られる。   またUMAはそれぞれ自主退場技を覚えることができるが、アグノムの自主退場技はまさかの「[[だいばくはつ>じばく/だいばくはつ(ポケモン)]]」。 「だいばくはつ」持ちの中ではかなり素早さが速いほうで、攻撃種族値もかなり高い為使い勝手は抜群。 攻撃努力値無振りでも大抵の相手を落とす事が可能。 豊富な技により散々相手を引っ掻き回し、ピンチになったら「だいばくはつ」で退場という戦法がシンプルながら強力。 しかしなぜこんななりで爆発できるのだろうか… 初出のDPtは特殊技が豊富なのに対し、高い攻撃力を活かせる物理技が「だいばくはつ」「とんぼがえり」ぐらいしか無かった。 しかし、プラチナからは教え技で「しねんのずつき」や三色パンチを取得、物理型での採用も可能となった。 ただし特殊型に比べると技の威力が全体的に低いため火力に欠けており、特殊受けを突破するなら[[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]で追加された「サイコショック」という選択肢もある。 [[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]対策の「れいとうパンチ」は役立つが、それもめざ[[氷>こおりタイプ(ポケモン)]]で代用可能(「れいとうビーム」は覚えない)。 ただ、汎用性が高く強力な「けたぐり」「[[はたきおとす>はたきおとす(ポケモン)]]」を覚え、「とんぼがえり」は「[[こだわりハチマキ>こだわり系アイテム(ポケモン)]]」持ちでも使いやすいので一考の余地はある。   補助技もそこそこ粒揃い。 特に「わるだくみ」による火力補強は上手くいけば三タテだって不可能ではない突破力を誇る。 他にも「ちょうはつ」によるコンボ潰しや「ステルスロック」「ひかりのかべ」「リフレクター」によるサポート型も考えられる。 [[ユクシー]]や[[エムリット]]に比べるとアタッカーとしてのイメージが強いため、比較的成功しやすい。 持ち物は紙耐久を補う「[[きあいのタスキ]]」や火力を更にたかめる「いのちのたま」辺りが最大の候補。 サポート型で使うなら[[SM>ポケットモンスター サン・ムーン]]で追加された壁貼りの効果を8ターンまで延長する「ひかりのねんど」も強力。 欠点はエスパータイプ共通の悩みとしてメインとなるタイプ一致技の威力が不足気味な事。耐久が高い相手には弱点が突けないとジリ貧になりがち。 また他のエスパータイプと違って「きあいだま」を覚えない為[[悪タイプ>あくタイプ(ポケモン)]]の相手も苦手。特に[[バンギラス]]は天敵とも言える存在。   またBWでは生命線の一つである「だいばくはつ」の弱体化や[[ウルガモス]]や[[サザンドラ]]等の弱点タイプの強力なポケモンが多数台頭等の仕打ちを受け、 弱体化してしまう事に… …まあそれでも「わるだくみ」の爆発力等で油断してかかるとそこそこ危険な存在である事には変わりない為注意が必要。 弱体化こそしたがまだまだ現役で活躍可能であろう。 *■[[Pokemon GO]]でのアグノム ---- 期間限定の伝説レイドに出現するのは他の伝説のポケモンと同じだが、アグノム含む3匹には決定的に異なる点が存在する。 それは&bold(){地域によって出現するポケモンが異なる}という点。アグノムの担当は南北アメリカ及びグリーンランド。 リモートレイドパスの登場により、日本にいてもアグノムやエムリットに挑戦できるようにはなったとはいえ、&bold(){現地からレイドに招待してくれるフレンドがいなくては挑戦できない}という点、そして&bold(){日本と現地の間の時差}という2つの高いハードルが今なお存在する。 ちなみにアメリカ・ワシントンD.C.(EST、東部標準時)と日本(JST、日本標準時)の時差は14時間。つまりワシントンD.C.での水曜日の午後6時は日本では午前8時。勤め人にはちと厳しい時間帯である。 さらにややこしいことに東部標準時にはサマータイムが存在するため、夏期にはもう1時間ずれて時差は13時間に。 これらの障害を乗り越えてレイドに挑戦し、レイドバトルに勝利し、さらにゲットチャレンジを成功させてようやく手に入るというのが現状となっている。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - このナリでなんで爆発できるのか未だにわからん -- 名無しさん (2014-03-31 14:12:58) - ↑「いし」ポケモンだからじゃね? -- 名無しさん (2014-07-25 19:08:51) - 炎技を使えるのも謎 -- 名無しさん (2014-12-05 22:29:39) - マジカルシャインがあるから悪タイプに無防備ではなくなったけどどっちにしろバンギは無理 -- 名無しさん (2015-02-26 22:51:08) - フェアリータイプくれればガブに有利なのに・・・ -- 名無しさん (2015-03-12 17:37:42) - まあ他のなんでエスパーかわからないポケモン達よりは明確にエスパーしてるし……精霊感も強いからエスパー・フェアリーでもいいと思うけど -- 名無しさん (2016-03-21 01:13:43) - けたぐりは覚えないぞ アタッカー向けの数値なのに壁ステロサポートばかりさせられてる印象が強い -- 名無しさん (2020-03-24 17:09:26) - さよならエムリット、ユクシー……どうか死なないで(餃子風に) -- 名無しさん (2021-02-09 14:15:41) - LEGENDSでもやっぱり自爆だよアグノム -- 名無しさん (2022-05-06 01:27:02) - タスク見た時一瞬えぇ…ってなった思い出 -- 名無しさん (2022-08-06 02:33:44) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: