超新星フラッシュマン

「超新星フラッシュマン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
超新星フラッシュマン」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2009/08/05(水) 20:54:37
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


#center(){ある日、地球から5人の子供が宇宙の果てにさらわれた。

そして、20年後…!


#size(20){&italic(){&font(red,b){1986}}}}


スーパー戦隊シリーズ第10作。
1986年(昭和61年)3月1日から1987年(昭和62年)2月21日までテレビ朝日系列で全50話放送された。
初の2号ロボが登場した戦隊である。また、前作までは軍からの選抜であったり、平凡な人間がある日突然血筋や素質を見抜かれる形で戦隊になっていたが、本作ではスカウトのような存在がおらずメンバー自身で自発的に戦隊が創設されたという新たなパターンを生み出した。この辺もマンネリ化を防ぐためか。
「[[ダイナマン>科学戦隊ダイナマン]]」からキャラクターデザインを担当した出渕裕が最後に関わった1980年代戦隊でもある。


**◎あらすじ

全宇宙を旅し、さまざまな生態改造を続けてゆく改造実験帝国『メス』。
彼らの指揮下であるエイリアンハンターの一団は、辺境の星『地球』で現地生物の収集を行った。
時は地球暦1966年、その中に人間の子供達も含まれていた…
さらわれた幾人もの子供達のうち、わずかに5人だけが異星人・フラッシュ星人に救われ、遠く離れたフラッシュ星系の5つの星へ分かれて育てられた。

それから20年。
成長した5人は自分達をさらったメスが地球侵略を計画していることを知り、養親の説得を振り切って地球に帰還、親子の絆を引き裂いたメスへの怒りとともに、地球を守るべく、フラッシュ星のテクノロジーで武装した戦士・フラッシュマンとして戦う。

 
**◎登場人物

◆&font(red){ジン/レッドフラッシュ}
23歳。強い使命感を持つフラッシュマンの天才的頭脳派のリーダー。剣術が得意。必殺技はクリスタルフラッシュ
エイリアンハンターに誘拐された日のことや自分の誕生日は覚えている。
フラッシュ星系の母星・フラッシュ星で育ち、彼らの科学を学ぶ。

◆&font(green){ダイ/グリーンフラッシュ}
22歳のサブリーダー。
岩山のフラッシュ星系の衛星・グリーンスターで育てられ、その環境のためか生身でも驚異的な怪力を誇る。
地球でボクシングに興味を持ち、自らの戦闘スタイルに取り入れる。師匠は翌年の赤。
一見無口で無愛想に見えるが、愛嬌があって楽天家。自然を愛する好青年。
[[銀帝軍ゾーン]]とは関係ない。
なお中の人は本作後[[一条総司令>一条総司令(鳥人戦隊ジェットマン)]]や[[烏丸所長>烏丸啓(仮面ライダー剣)]]のいる劇団に入団(後にタイムイエローもマネージメント契約を結んでいる)。人命救助で表彰されてニュースになった事もある。
ゴーカイジャーではドンさんの担当。一応本家に準じた戦い方をしていたものの、やはり本家に比べるとパンチがない。

◆&font(blue){ブン/ブルーフラッシュ}
20歳。砂漠の惑星であるフラッシュ星系の衛星・ブルースターで育つ。
そのため、水一杯で30日くらいなら生きていけるサバイバリティの高さと驚異的な俊敏性を持っている。
調子に乗りやすい少年タイプ。なのでゴーカイジャーのジョーが変身した時には多少乖離が生じてしまう。まあ女子2人に比べるとマシだけど。

 
◆&font(#FFD700){サラ/イエローフラッシュ}
20歳。寒冷の惑星であるフラッシュ星系の衛星・イエロースターで育った為、寒さに強い。
洞察力、分析力に優れており5人の参謀格であるが、性格的には、大自然を愛するクールで幼げな芸術的で喜怒哀楽が激しく、猪突猛進する傾向もある。
終盤は実質的な主役。
ゴーカイジャーではルカの担当。しかしお淑やか女子から姉御肌女子へと綺麗に逆転してしまう。

◆&font(#FFC0CB){ルー/ピンクフラッシュ}
20歳。超重力のフラッシュ星系の惑星・ピンクスターで育った、明るく元気で前向きで明朗活発な元気娘で勝気で男勝りで感情豊富でツンデレ気質なしっかり者でサバサバした性格のパンチラかつ露出系の(ハイレグ)競泳水着が着られるほどの体格を持つツンデレの大和撫子系なスポーツ少女の戦士。
地球の重力ならジャンプどころか空中を移動するくらい朝飯前の身の軽さを見せる。
柔軟性と身体能力が高いため、水泳や新体操が得意。水泳と水泳飛込みを応用した水中戦や柔軟性と身体能力を応用した新体操技が得意。
サラとはフラッシュ星にいた頃からの親友である。
後半以降は、前年の『[[電撃戦隊チェンジマン]]』のチェンジマーメイド・渚さやか同様に、ハイレグなパンチラアクションを披露した。
強気でかなりの食いしん坊だが、味音痴。
ちなみにリアルではピンクファイブ等のスーツアクターを務めた人と結婚したそうな。

残念ながら全員の両親を見つけることはできず、唯一サラだけ判明することとなった。
とはいえ、結局サラ自身は両親と顔を合わせることはできなかった。
でも、あれからおそらく反フラッシュ現象を克服し皆両親に会えたことだろうと考えることが望ましい。
ゴーカイジャーではアイムの担当。しかし姉御肌女子からお淑やか女子になり、ルカとは逆の乖離が生じてしまう。


◆マグ
フラッシュマンをサポートする高性能ロボット。
目から麻痺光線を放つ。腹部にモニターがある。
性格は体内にセットされるプログラムディスクによって変わる。
初登場時はラウンドベースの警備を担当しており、無断でベースに侵入した5人を攻撃した。
&font(#0000ff,u){&font(#ffffff){大破したフラッシュキングの復旧、獣戦士の能力を逆手に取る武器の開発、更には最終回で反フラッシュ現象で死にかけていたフラッシュマン達を救出するなど、何気に大活躍している。}}

〔巨大ロボット〕
◆[[フラッシュキング]]
タンクコマンド、ジェットデルタ、ジェットシーカーの三機が合体したロボ。
スターコンドルから射出されるコズモソードを構え、高速回転しながら獣戦士を斬り裂く「スーパーコズモクラッシュ」が必殺技。
15話で獣戦士[[ザ・ズコンダ]]と相討ちとなる形で破壊される。戦隊ロボの初の大破は、多くの視聴者にトラウマを植えつけた。
映画『[[ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦]]』と『[[特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE]]』にも登場した。

◆フラッシュタイタン
戦隊シリーズ初の2号ロボになるフラッシュ星の戦士タイタンの形見のトラック。
タイタンが死亡後は彼に命を救われ、メスを裏切ったレー・バラキが所有していた。
[[タイタンボーイ/グレートタイタン]]に変形・合体する。

◆タイタンボーイ
フラッシュタイタンのトレーラー前部が変形したロボ。スピードはあるが非力であり単体で敵を倒すことが出来ない
ポストではない

◆グレートタイタン
タイタンボーイがフラッシュタイタン後部のコンテナと合体して完成する。
胸部のプリズムから放つ「タイタンノバ」が必殺技。その大きさだけで敵を威圧し、劇中では無敗。

冷蔵庫ではない。


**◎[[改造実験帝国メス]]

◇大帝ラー・デウス
改造実験帝国メスの支配者。
顔は白い仮面、体は巨大な鎧に覆われている。
自分自身を完全な生命体にして全宇宙に君臨する為に、長い年月をかけて多くの人間を各惑星から捕獲し、大博士に改造して改造実験を行わせてきた。

◇[[大博士リー・ケフレン]]
宇宙最高の頭脳を誇る大博士で、遺伝子シンセサイザーを操って生命の改造を行い、今までにも多くの改造生命体や獣戦士を作り出した。
「命の芸術家」を自称している。
己の才に絶対的自信を持ち、文字通り生命改造実験に全てを捧げた狂科学者。

◇レー・ワンダ
広瀬悪役第1弾。ケフレンが作り出した幹部待遇の生命体。
巨大な翼を利用した滑空攻撃や、掌や目から放つ破壊光線が主な武器。
5種類の醜い宇宙生物の遺伝子から作られている。
中盤にて強化改造され、妖獣士ワンダーラに変身できるようになった。さらに時間を三秒止められるようになった。

◇レー・ネフェル
ケフレンが作り出した幹部待遇の生命体。
顔は人間だが、体は右半身が豹、左半身は鎧のような姿をしている。
常に携帯する金属棒からムチ状の光線と、指先からのショック光線が主な武器。
中盤に強化改造され、妖獣士ネフェルーラに変身できるようになった。

三年前は[[地球を守る側>http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/5303.html]]だった。

◇レー・ガルス
ケフレンが作り出した幹部待遇の生命体。
姿は完全に怪物であり、知能も低く、人間の言葉を話さない。
その代わり半身が機械と融合していることから生み出されるパワーは絶大である。

◇クラーゲン
地球のクラゲを元に作られた巨大生物。
巨大な眼光から、倒された獣戦士にエネルギーを照射し、再生巨大化させる。エネルギーを使い果たすと縮む姿がなんか可愛い。
 
◇サー・カウラー(演:[[中田譲治]])
ジョージ悪役第1弾。暗黒のハンターとして名を馳せる宇宙人。
メスに招かれ、エイリアン・ハンターとして実験材料を集めまくる。
異星人の傭兵部隊を率いて、暗殺、テロ、謀略などの仕事を請け負うプロフェッショナル
最長15mにもなる伸縮性の電磁ムチと超金属の爪が武器。
ジン達を誘拐した張本人。
女性人気が高かったらしく、当時の少女漫画に彼をモチーフとした「坂浦」というキャラクターがいた。
怪獣保護部隊の隊長のレッドと対決した大教授とその大教授が転生改心した姿である、ペコポンを征服しそして、ペコポンを守るの赤ガエルとは、遠い親友である。

◇ボー・ガルダン
カウラーの副官として、共に宇宙を荒らしまわっていた男。
顔の右半面を覆う痣からの炸裂光線と、2本のガルドロッドが武器。

 
**◎ラストに関するネタバレ





























実はケフレンもデウスによって改造された人間(地球人)







「反フラッシュ現象」
フラッシュ星で育った者は、他の星に長く居続けられない体質から起きるショック現象。
現地の生物に触れると電流が走り、草花も枯らし、太陽や水も受けつけなくなる。

かつて地球にきたタイタンも、この現象がもとで戦闘力が低下して命を落とした。
このことを知ったフラッシュマンはメスとの戦いだけでなく、20日以内に地球を去らねばいけなくなった。
最終回でメスを倒しながらも、反フラッシュ現象は解決できず、地球を去り、フラッシュ星に戻ることになる。
「いつか、フラッシュ星の科学で反フラッシュ現象を克服してまた地球に来よう」
というジンの言葉に希望を抱いて、彼らは戦い疲れた体を休め、カプセルの中で眠りについた。

 
◆時村博士
序盤からフラッシュマンに協力している博士。奥さんと誘拐されてない娘が2人いる。
20年前に子供をエイリアンハンターに誘拐され、それ以来タイムマシンの研究をしている。
タイムマシンの開発のみならず、遺伝子シンセサイザーの複製品を一人で造るなど何気に凄い人。

かなり記憶が曖昧で「誘拐されたのは男の子」と言ったが奥さんは「女の子だった」と証言している。
正解は奥さん。イエローフラッシュことサラが彼の誘拐された子供。サー・カウラーが死ぬ間際にサラに話した。

だが何故男の子と勘違いを…?


**◎[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]

ゴーカイジャーでは役者の都合か反フラッシュ現象の設定の問題でレジェンド回が作りにくかったのか、いつの間にかバスコに[[大いなる力]]を奪われていた。
バスコはわざわざフラッシュ星まで行って奪ってきたのだろうか……まあレジェンド大戦にも参加しているし、反フラッシュ現象を克服して地球に帰ってきていた可能性もあるが。
しかし49回に&font(green){ダイ/グリーンフラッシュ}が登場。
レンジャーキーを通して見守ってきたゴーカイジャーに正式に大いなる力を与えた。
まさかのゲスト登場に当時のファンは大歓喜である。
直後のインサーン戦ではアイムがゴーカイチェンジ。変身時のシャットゴーグルの演出も再現されていた。




輝く明日へ追記・修正!

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- シリーズで初めて「ヒーローのスーツが激戦でボロボロになる」演出をした作品だっけ?  -- 名無しさん  (2013-12-05 19:13:54)
- そして巨大ロボの初敗北  -- 名無しさん  (2013-12-05 19:24:58)
- 当時は園児だったけど、フラッシュキングやられた時は本気で怖かった  -- 名無しさん  (2013-12-05 20:03:05)
- 手足がもげ、更に四年後の戦隊では頭がもげる  -- 名無しさん  (2013-12-06 01:30:32)
- てっきりゴーカイジャーでは一番いい思いをしたサラが出ると思っていた(カウラーとはかかわりが深いし、親が見つかったの彼女だけだし)何故ダイなんだろう?あとレンジャーキーを返すとき地球にばら撒いたけど彼らはフラッシュ星にいるんだよ。  -- 名無しさん  (2013-12-06 09:49:30)
- ↑×4敵を倒したあとに大破したんだから敗北じゃなくて痛み分けだろ  -- 名無しさん  (2013-12-06 09:54:00)
- どう考えても戦闘員が「顔がダンバインに見える」件。  -- 名無しさん  (2013-12-06 13:18:57)
- 音楽が、田中公平なんだよな。  -- とおりすがり  (2014-01-05 14:53:38)
- この項目、なんでピンクばかりこんな優遇されてんだよw  -- 名無しさん  (2014-01-12 20:29:26)
- 超新星って、星が爆発して死ぬって意味なんだよな。なんでそんな縁起でもない名前名乗ってるんだか。反フラッシュ反応の事は最初は知らなかったわけだし。  -- 名無しさん  (2014-01-13 09:49:22)
- サー・カウラーを見た出渕さんが「ロードス島戦記」のカシュー王をあのように描いたそうだ。  -- 名無しさん  (2014-02-24 17:50:02)
- 初期の2号ロボは優遇されるよな。  -- 名無しさん  (2014-02-24 17:58:24)
- てっきりサラがレジェンドかと思ったらあまり目立たないダイだった・・・・。  -- 名無しさん  (2014-02-24 18:07:29)
- 言葉を話さない怪人って地底獣,頭脳獣,次元獣,ドーラモンスター,マシン獣,災魔獣(巨大化時),冥獣とかあったな。せめて唸り声とかで声優を起用してほしかった。  -- 名無しさん  (2014-03-02 02:10:11)
- ↑マシン獣は話す奴いたぞ  -- 名無しさん  (2014-03-02 02:13:22)
- ↑↑次元獣とドーラモンスターもだ  -- 名無しさん  (2014-03-02 12:38:07)
- ↑13 そりゃ本編でイエローばかりが優遇されているから・・・親が見つかったのも彼女だけだし。  -- 名無しさん  (2014-03-02 21:17:43)
- ↑6 製作費の削減(声優へのギャラで金が無くなる?)なのか,元々最初からこういう設定だったのか?  -- 名無しさん  (2014-04-04 01:50:52)
- 主題歌が最高にかっくいい  -- 名無しさん  (2014-08-22 21:24:12)
- サラ意外のメンバーは家族と再会出来たんですかね?してて欲しいです。  -- 名無しさん  (2014-08-22 21:52:34)
- シャイニング・ブラウザ・クラッシャー  -- 名無しさん  (2014-11-04 01:36:07)
 何がどう同じなのかわからない記述を削除しました。自分にしか伝わらない説明の記述はやめてください。
- ポストと冷蔵庫  -- 名無しさん  (2015-03-05 19:38:18)
- 最終回のあとにED聴くとなんだか物悲しくなる。いや皮肉みたいに聞こえるとかじゃなくていつか故郷の地球に本当に帰るのを誓ってるみたいな感じがしてさ。  -- 名無しさん  (2015-04-03 00:24:20)
- 来年でコイツらも50歳辺りか  -- 名無しさん  (2015-04-10 19:39:07)
- ↑宇宙の果てにさらわれてから半世紀か・・・。  -- 名無しさん  (2015-04-10 20:35:47)
- ビジュアル面ではやはりメスが歴代最高クラスの美形揃い組織  -- 名無しさん  (2015-04-29 23:51:16)
- フラッシュキングさんCM出演おめ  -- 名無しさん  (2015-10-29 22:14:46)
- ↑タイタンボーイじゃなかったっけ?  -- 名無しさん  (2015-10-29 22:26:42)
- この番組のダイの中の人や、ゴーバスの黒リン、なんか、今考えると、本当にヒーローしてたんだね。変身したり、ロボット操縦しなくとも。その心意気は見習いたい。  -- 名無しさん  (2016-02-11 04:48:43)
- そういえばフラッシュマンってゴーグル開いて目だけ見えてる状態でアクションとかした事あったっけ?ゴーゴーファイブとかハリケンジャーでは頻繁にあったけど・・・・  -- 名無しさん  (2016-02-11 07:47:14)
- ↑シャットゴーグルの演出使われたの変身時だけだから多分ないよ。  -- 名無しさん  (2016-02-11 08:10:06)
- 同年のスピルバンとガンダムZZは家族と再会できたのに…  -- 名無しさん  (2016-08-16 18:57:10)
- 最終回エピローグの回想で、ジンだけ女性のことが回想されず、サラもミランが出てこなかったことが残念だった。  -- 名無しさん  (2016-08-16 22:31:13)
- フリップフラッパーズというアニメで、フラッシュキングとフラッシュタイタンっぽいロボが出たぞ!いいのか…?  -- 名無しさん  (2016-11-25 23:04:47)
- ジンって結構脳筋?  -- 名無しさん  (2016-11-26 11:12:46)
- ↑11 中田譲治さんもいるもんね、役者としても声優としても敵幹部を演じ切っている譲治さんはすげえ。  -- 名無しさん  (2016-12-29 10:24:35)
- 今の時代にやってたら5人共反フラッシュ現象を克服して、全員家族と再会までこぎ着けた気もする。  -- 名無しさん  (2017-04-11 23:09:18)
- 当時の漫画では、重々しい結末を描くわけにはいかなかったとはいえ、「戦いも終わったし、フラッシュ星に帰ろう」と明るすぎる結末に唖然とした。  -- 名無しさん  (2017-04-11 23:23:04)
- ↑2ゴーバス「せやろか」  -- 名無しさん  (2017-04-11 23:34:49)
- >てっきりゴーカイジャーでは一番いい思いをしたサラが出ると思っていた 役者の都合でしょ。  -- 名無しさん  (2017-06-24 12:16:38)
- ゴーカイジャーでフラッシュマン編が制作されていたら、反フラッシュ現象を克服したとしても、どう理由付けするつもりだったのか?  -- 名無しさん  (2017-06-24 12:17:41)
- ↑ 治療技術が確立するまでコールドスリープ、タイムマシンで現代へ…でいいんじゃ  -- 名無しさん  (2018-01-12 13:11:58)
- 「今だったら、全員家族と再開までこぎつける」…嫌。フラッシュマンみたいな作品は今だったら逆にルパパトの先代パトレン2号みたいに実は物語開始前辺りの頃に既にフラッシュマンの親はメスに殺害されてたって展開になるんじゃないかな。  -- 名無しさん  (2019-03-27 15:25:58)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?