レイジングハート(魔法少女リリカルなのは)

「レイジングハート(魔法少女リリカルなのは)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
レイジングハート(魔法少女リリカルなのは)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2011/09/01(木) 02:58:10
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


レイジングハート
(Raising Heart)

CV:Donna Burke


[[魔法少女リリカルなのは]]シリーズの主人公、[[高町なのは]]の使用する魔導端末。
ミッドチルダ式のインテリジェントデバイスで独立した意志と高い知性を持つ。

助けを求める声(広域念話)を聞いてかけつけたなのはにフェレット状態の[[ユーノ>ユーノ・スクライア]]が「今の僕じゃアレを止められない」と、暴走するジュエルシード封印を依頼し、
その際に待機状態のレイジングハートを渡され、それ以降なのはが正式なユーザーとなる。


インテリジェントデバイスの使用には「相性」の問題が大きく関わってくるため、通常はあらかじめユーザーを限定した上で専用の調整を施し、
本人もそのデバイスの使用を前提とした訓練を積むのが一般的で、それ故かレイジングハートは誰からの使用者登録を受け付けなかった。
しかし、








#center(){&color(hotpink){風は空に、}}


#center(){&color(hotpink){星は天に、}}


#center(){&color(hotpink){不屈の心はこの胸に!}}




#center(){&color(hotpink){この手に魔法を!}}


#center(){&color(hotpink){レイジングハート!}}


#center(){&color(hotpink){セーット、アップ!}}







#center(){



&font(#ff0000){●}
stand by ready,
set up.

}



レイジングハートは見事起動し、なのはをユーザーとして登録した。
また、[[魔法戦闘>魔法(魔法少女リリカルなのは)]]経験の少ない主なのはの為、砲撃魔法に特化したデバイスとして自身を構築した。

元々はユーノが所持していたデバイスだが、彼は完全には使いこなせていなかったようである。
本編以前にはスタンバイモードのレイジングハートを用いてジュエルシードを一応封印している。
起動呪文(正確には、起動用パスワード)は以下の2種類が確認されている。 


我、使命を受けし者なり。
契約のもと、その力を解き放て。
風は空に、星は天に、そして不屈の心はこの胸に。
この手に魔法を。
レイジングハート、セットアップ!


風は空に、星は天に、輝く光はこの腕に、不屈の心はこの胸に!
レイジングハート、セットアップ!



本編のなのはと[[フェイト>フェイト・テスタロッサ/フェイト・T・ハラオウン]]、2人の少女の出逢いの物語に隠れて影が薄いが、
ここにもまた1つ奇跡の出逢いがあったことを忘れないでもらいたい。

なおレイジングハート自身のAIの性格は冷静かつ情熱的なのだが、

「バルディッシュはフェイトの負担が過ぎないように気を配るのに対し、
 レイジングハートは一心同体ゆえになのはと一緒になって無茶をする」

としてフェイトが心配してるほどかなり無茶をしやすい部分もある。
 


以下デバイスとしての性能

◇レイジングハート
ユーノから渡された初期の状態。モードは3つ。


・スタンバイモード

&blankimg(レイジング 待機.png,width=130,height=170)
待機状態。赤い球体でなのははペンダントのように首から下げている。
この状態でも、ある程度の魔法の補助が可能。

・デバイスモード

&blankimg(レイジング1.png,width=130,height=170)
基本形態。射撃能力を主とした魔導師の基本的な性能をもつ。

・シューティングモード
砲撃に特化した形態。なのはの得意とする砲撃魔法はこれで放たれる。
アクセラレイションでさらなる強化も可能。

・シーリングモード
出力を強化した形態。本体から翼が発生する。ロストロギアの封印処理や集束砲撃に使われる。
一応、A's以降で言うフルドライブ形態らしい。



●劇場版
物凄くよく喋るようになり状況分析や航空軌道・空間戦術の教練など上記の設定に違わぬハイスペックAIと化す。
ついでにユーノが遺跡から&bold(){発掘した}デバイスということになっている%%完全にロストロギアじゃないですかヤダー!%%


・デバイスモード

&blankimg(レイジング 劇場版1.png,width=130,height=170)
なのはのバリアジャケットのカラーリングに合わせたパーツが追加される

・カノンモード

&blankimg(レイジング 劇場版2.png,width=100,height=220)
形状が1から変更され、鋭いイルカヘッドのような形になる。カッコいい。
さらには収納型のグリップとトリガーまで追加される

劇場化にあたり、「魔法少女の杖」ではなく「魔導師の端末」へと完全にシフトしているようである



◇レイジングハート・エクセリオン
(Raising Heart Exelion)
[[A's>魔法少女リリカルなのはA's]]第一話にて[[ヴィータ]]の攻撃を受け止めきれず破壊されたレイジングハートが、
その後自らメカニックに依頼しカートリッジシステムCVK-792A搭載をした新しい形。
6連装オートマチック型カートリッジシステムを装備。性能を大幅に強化している。
シーリングモードはオミットされ、モードは4つ。


・スタンバイモード
以前とかわらず。ペンダント型。
第五話でなのははヴィータに話し合いを求めたときに「和平の使者は槍を持たない」と拒絶されたので、
その後の第七話なのははヴィータに対して、最初はスタンバイモードにしたままで声を掛けている。
「レイジングハートは槍じゃないよ」は禁句。%%槍=武器である%%

・アクセルモード

&blankimg(レイジング アクセル.png,width=130,height=170)&blankimg(レイジング 劇場版3.png,width=130,height=200)
中距離射撃と誘導管制、強靭な防御力を含めた中距離高速戦専用モードとなっている。
なのはの特性に合わせて、魔力弾を加速(Accel)させることに特化したところからこの射撃魔法の操作性・加速力を向上させた形態。
圧倒的な弾幕と敵の射撃を撃ち落とす精度に応えるだけの性能を持つ。
StrikerSでは基本的にエクシードモードを使うためかサナギマン状態。
でもOPで毎回登場するので意外と目立つ。

・バスターモード

&blankimg(レイジング バスター.png,width=130,height=170)&blankimg(レイジング 劇場版4.png,width=130,height=220)
砲撃特化の遠距離戦用形態。カートリッジで強化された砲撃は更なる威力やバリエーションを生む。
シューティングモード同様、形状自体は管理局魔導師が使用している量産型ストレージデバイスと変わらない。

劇場版では前述したカノンモードの進化形態として、『バスターカノンモード』となっている。

・エクセリオンモード

&blankimg(レイジング エクセリオン.png,width=130,height=170)
レイジングハート・エクセリオンのフルドライブ。
本体破損を防ぐ出力リミッターを解除した状態で、魔力消費と引き換えに爆発的出力を生み出し、術者の全能力を底上げする。
位置的にレイジングハートのシーリングモードに対応するモードだが、形状はまるで違い、もはや杖というより槍である。 
この時点ではフレームの耐久力や使用者の負担など問題が多く残っていたため絶対に使ってはいけないと要注意をされた。

劇場版ではなのはのバリアジャケットカラーの装甲部品が新たにつけられている。

・A.C.S展開状態
A.C.Sは「Accelerate Charge System」の略。瞬間突撃システム。
エクセリオンモード及び後述のエクシードモードのみ使用可能なシステムで半実体化した魔力刃『ストライクフレーム』を備え、六枚の羽根を広げる。
因みに、本来は近接戦の為のシステムではない。

・エクシードモード
エクセリオンモードに変わり登場した形態。旧エクセリオンモードを改良したもので強力な射撃と大威力砲撃に徹底特化している。
段階的に出力をエクセリオンモードと同等以上に引き上げるブラスターシステムを切り札とし、
常に莫大な魔力消費と引き替えに能力を底上げするエクセリオンモードより負荷が少なく、一点特化により無理なく扱いやすくなっている。

・ブラスターモード
レイジングハート・エクセリオンのリミットブレイク。
使用者であるなのは、デバイス両方の限界を超えた力を無理やり引き出す自己ブーストによる強化。三段階のリミッターがつけられている。
聖王[[ヴィヴィオ>ヴィヴィオ(魔法少女リリカルなのは)]]戦では単なる強化にしか見えなかったが、
本来は後方からの一撃必殺を目的とした、短時間の使用が望ましい文字通りの切り札らしい。

[[ゲーム版>魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY]]によるとA'sの時代から開発中だが存在していて、なのはもテスターだったらしい。(11歳での撃墜も当然である)

◆ブラスタービット
ブラスターモード時に、なのはが任意で最大4機まで展開できるレイジングハートの子機。
レイジングハートと同様の機能を持ち、本来なら近づく必要のある拘束魔法や砲撃補助など、あらゆる面で強化を施す。

・単独飛行形態
ストライクカノンとフォートレスの同時使用に際し、両腕がふさがってしまうなのはのために自分で考えた形態。
一部第五世代デバイスのパーツを使用している



なお[[vivid>魔法少女リリカルなのはViVid]]以降ではスタンバイモードに羽を生やした状態で独立稼働したりする。


 




やたら高性能な面が目立つが、シューティングモードなど、
モブの魔導師が持っているデバイスと形は大体同じなので、規格そのものはわりと普通なのかもしれない。
しかし長いことやってるリリカルなのはシリーズだが、レイジングハートの製作者はいまだに判明していない。(INNOCENTのRH-1はおそらくグランツだが)



&bold(){まさか、ロストロg}二二二⊃←

#center(){&blankimg(レイジング2.png,width=200,height=150)}

実はアニメ版のレイジングハートは3代目。

初代は嘘予告で月村忍が造った完全な兵器だった。
このレイジングハートには重火器二対にスタンガン、発煙機能、世界時計、スケジュール&アラームにスナップショットを搭載しており、
さらに男のロマンを追求する忍の趣味で[[自爆機能>自爆]]を搭載する等、とってもお買い得だと忍が言っていたが、
いかがわしくも物騒な兵器だと、なのはは怖がっていた。&del(){どこかの恭也は喜びそうだが……。}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){近年のレイジングハートはこの初代に戻りつつある。}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){ちなみに魔法の国も領収書が落ちないのでお金も要求されるなど、世知辛い世界観だった。}}}

2代目はリリカルおもちゃ箱でリンディが所持していた赤い宝石、起動時には白い羽がついていて、中心がハートだった。
そのため元祖レイジングハートの対となっているS2Uには、[[クロノ>クロノ・ハラオウン]]の心を映した鋼の翼がついている。

2代目も起動詠唱が存在し、これを唱えなければ、なのはは起動できず魔法も使えない。
起動詠唱は以下の通り。

&color(hotpink){我……、使命を、受けたもうものなり。}
&color(hotpink){……契約のもと、その力を解き放ち給え……。}
&color(hotpink){……風は空に、星は天に……そして、不屈の魂は、この胸に。}
&color(hotpink){この手に魔法を……。}
&color(hotpink){……レイジングハート、力を!}

最終回でシンクロするまで必ず唱えていた。

2代目も意思疎通ができるが、光り輝くだけでその意思はなのはにしか伝わらない。

2代目の魔法は祈願実現型魔法、なのはの強い意志と魔力を使用して願いを叶えるという正統派な魔法。
3代目も祈願実現型ではあるが系統が違う。

2代目は副次効果で持ち主の魔力を強化したり、その人特有の力を強化したりできる。妖狐なら妖力とかを。
そんな2代目だが、最終決戦の際壊れてしまった。

そしてリンディ帰還時に久遠には鈴を、なのはには2代目を、思い出としてプレゼントした。
……壊れ物だが、リンディにはこれしか持っていないのだから仕方ない。
そしてネックレスとして、S2Uと思い出と共になのはを見守っている。

The MOVIE 1stのコミック版の扉絵でこの2代目は登場している。
気になる人は探してみよう。








●<You haven't heard anything, have you? ――All right.
  Please add a sentence to my item or revise this.
(何も聞いていませんね? ――結構。
 追記・修正をお願いします。)




#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- そういやS2Uの無駄な翼はレイハさんの対の為だったんだっけ、……S2U(泣)  -- 名無しさん  (2013-09-09 10:33:23)
- あんな時期からエクセリオンや開発中のブラスター使ってたらそりゃ撃墜されるほど負担たまるわなぁ  -- 名無しさん  (2013-10-21 00:29:53)
- ↑そう考えると何のためにAI搭載してんだってレベルの欠陥兵器だな。  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:22:51)
- 原作では魂と書いて「こころ」って読むはずなんだけど……、アニメ版はどっちだったっけ?  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:26:54)
- AIが処理しても無理だったって事だろ。元よりエクセリオンもブラスターも『極力使わない』のが望ましいけど、必要があって搭載・使用せざるを得なくなったモノだし。ついでに言うならなのはが自分の身体に気を遣わないで出撃したのも原因  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:32:28)
- ↑フェイトに心配されるレベルで頑張りすぎるからな二人とも  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:34:11)
- ↑3キャッチコピーとかでも不屈の魂ってなってるし、変わってないんじゃないかな?…多分。  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:49:31)
- ↑ただキャッチコピーのほうのルビは『エース・オブ・エース』だからなぁ。なのはWikiでも不屈の魂表記は一か所しかないし  -- 名無しさん  (2013-11-09 17:52:59)
- 主人公の武器が「高性能な基本型で唯一無二の機能はありません」というのはかなり珍しい気がする  -- 名無しさん  (2013-11-09 18:47:02)
- ↑レイハさんは極端なオリジナル機構持ってないしな。オリジナルに見えてもなのは以外にも使用者いたり、なのはの要望で付けてるだけでつけようと思えば誰にでもつけられるし  -- 名無しさん  (2013-11-20 20:18:24)
- 初代:兵器、二代目:魔法少女の杖、3代目:その中間、次はどうなるのかな?  -- 名無しさん  (2013-11-26 16:34:43)
- ↑その前にINNOCENTの「4代目:データ」も追加で  -- 名無しさん  (2013-11-26 16:47:00)
- 今分かっている製造者は、初代:忍、2代目:リンディかクロノ、3代目:???、4代目:フローリアン博士……こんなとこかな。  -- 名無しさん  (2013-11-27 13:46:57)
 
- 充実してんな  -- 名無しさん  (2013-12-29 20:31:10)
- デバイスなのに劇場版でなのはやフェイトが敗れたのは自分達の性能不足と解析し、自らカートリッジ搭載を進言するとか漢気パネェす。さらにおそるべきは勝負を最後に決めるのは『根性』とレイハさんに認めさせたナノハさんか……  -- 名無しさん  (2014-02-11 17:54:15)
- レイジングハートは日本語だと「起き上がる心」→「不屈の心」ってところだろうか?  -- 名無しさん  (2014-04-07 00:54:14)
- "Let's shoot it, Accelshooter"って、「あの虫けらを撃ちましょう、アクセル・シューターで」と聞こえるw  -- 名無しさん  (2014-05-30 23:49:06)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?