マーリン(DQⅤ)

「マーリン(DQⅤ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
マーリン(DQⅤ)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/09/11(土) 23:01:27
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


[[DQⅤ>ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁]]における仲間モンスター。

CV 佐藤正治([[CDシアター>ドラゴンクエスト(CDシアター)]])

まほうつかいが仲間になるとこの名前になる。最短でポートセルミ周辺で仲間にできる。かなり仲間になりやすく、気付いたら起き上がっていることも多い。
名前の通り典型的な[[魔法使いタイプ>魔法使いタイプ(RPG)]]であり、またレベル上限も99と高く、最終的にHP、[[MP>MP(ゲーム用語)]]ともに500を超えてくる。
この域に達するのはモンスターではマーリンを除けば[[バトラー>バトラー(DQⅤ)]]、[[ターク>ターク(DQⅤ)]]、[[プオーン>ブオーン/プオーン]]だけである。コイツの潜在能力がご理解いただけただろうか。

だが悲しいかなその高いMPを生かせる魔法がないのが悔やまれる。[[メラ系]]と[[ギラ系]]を使いこなすが最高呪文がベギラゴンというのが…。せめて&font(#ff0000){メラゾーマ}が使えれば…。
結果的にベギラゴンではイマイチ火力に欠け、力はそれほど高くないためダメージソースとしては力不足と言わざるをえない。
ついでに装備も貧弱で毛皮のマントや毛皮のフード、鱗の盾などで長い間戦わなければならない。
同じ魔法アタッカーなら[[ビアンカ>ビアンカ(DQⅤ)]]や[[フローラ>フローラ(DQⅤ)]]、[[娘>女の子(DQⅤ)]]、[[アンクル>アンクル(DQⅤ)]]、[[サーラ>サーラ(DQⅤ)]]等の方が能力・呪文・装備と全てにおいて優秀。
初期ステータスも厳しいものがあるため、最初は馬車に入れておこう。
Lv12でベギラマを覚えるが、火炎の息を使える[[コドラン>コドラン(DQⅤ)]](ドラゴンキッズ)がいる場合は全く利点にならない。
レベル19になると青年期前半では貴重なメラミの使い手になるので、活躍するとしたらそのあたりぐらいしかない。

昔、4コマで「マーリン」という女の子のような名前にモンじいが妄想を膨らませ、いざ預かってみたら…というネタがあった。
他にも「[[キャシー>キャシー(DQⅤ)]]」「[[サーラ>サーラ(DQⅤ)]]」「[[エミリー>エミリー(DQⅤ)]]」など名前だけ聞けば可愛い女の子を想像する奴らが多いが実際は…。
現実とは残酷なものである。
そもそもマーリンの名前の由来は、アーサー王物語に登場する魔法使いの名前から来ているのだが。
実は[[DQシリーズ>ドラゴンクエストシリーズ]]でも、本作に先んじて[[前々作>ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…]]で既に登場している名前でもある。
…[[ルイーダの酒場]]でくすぶっている[[魔法使い>魔法使いタイプ(RPG)]]のじいさんなので、大概気付かれなかったが。
ちなみに、同期には[[スミス>スミス(DQ)]]もいる。

小説版では水のリングを探しに行く辺りでいつの間にか仲間になっておりスライムナイトの[[ピエール>ピエール(DQ)]]と同じくパーティの参謀役。
戦闘では火炎呪文を使い味方をサポートするが火喰い鳥にメラミをぶつけるなど大胆な攻撃もする。

[[デモンズタワー]]戦ではタワーの下で待機し[[主人公>主人公(DQⅤ)]]リュカ達を待つ。
リュカとビアンカが石像になっている間はピエールと共にリュカの子供達の教師となり子供達からも先生と呼ばれる様になる。
ちなみにリュカの娘ポピーはマーリンの一番弟子。

[[イブール>イブール(DQⅤ)]]戦ではピンチに陥った状況に対しリュカの[[息子>男の子(DQⅤ)]]ティミーにフバーハ、[[キラーパンサー>ベビーパンサー/キラーパンサー]]のプックルに凍てつく波動を指示し逆転のきっかけを作る。
CDシアター版ではイブールにベギラゴンで応戦。
その後目立った活躍はなかったがマーリンの活躍は大きくパーティに貢献した働きを見せた。
明らかにゲーム本編より活躍しているが気にしない。
 


追記・修正はメラゾーマ、[[イオナズン>イオ系]]を覚えない事を惜しむ人にお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 本編の不遇ぶりに対して小説版やCDシアターでの厚遇ぶりが謎だ  -- 名無しさん  (2013-11-23 03:49:20)
- せめてメラゾーマくらい覚えてくれればなあ  -- 名無しさん  (2013-11-23 09:19:50)
- メラゾーマにイオナズンが使えていたら、と思う。それでこそマーリンなのに。  -- 名無しさん  (2014-03-02 11:31:50)
- サーラはかわいい ツンデレかわいい  -- 名無しさん  (2014-03-02 11:50:06)
- そうか?  -- 名無しさん  (2014-03-02 13:20:00)
- マーリンの漫画は夜麻みゆき作だったはず。4コマじゃなくて1ページ。  -- 名無しさん  (2014-03-06 18:03:50)
- ↑5主人公の周りが青年編では序盤モンスターだけだからね。序盤から共に行動する知性派ポジションはマーリンが最適なんだと思う  -- 名無しさん  (2014-03-06 18:26:45)
- え…ボブ・マーリーじゃないの?  -- 名無しさん  (2015-02-24 21:26:03)
- ベギラゴンがダイ大仕様だったらすごく似合うポーズしてるよね  -- 名無しさん  (2015-02-24 22:11:30)
- 最初会った時おばあちゃんと勘違いしてた。  -- 名無しさん  (2015-02-24 22:13:23)
- 名前見ただけじゃマリンスライムの仲間かと思う  -- 名無しさん  (2018-02-06 14:44:51)
- ↑マリンスライムはDS版以降のDQ6で仲間になるけど「マリリン」だな、SFC版のリップスと同じ  -- 名無しさん  (2018-06-16 04:43:03)
- メラゾーマはともかく、イオナズンを覚えるのは無理がある。DQ5まほうつかいが使う魔法はヒャド、スクルト、マホトーンなのだから、それらを覚えるほうが自然だと思う。ヒャドもスクルトも仲間になったら覚えてもくれないという。  -- 名無しさん  (2021-02-22 16:39:02)
- 育ち切ったときのステータスの高さだけはSFC版ではヘルバトラーに次いで全仲間モンスター2位という凄さ。しかし特技がたいしたことないのはどうしようもない。  -- 名無しさん  (2021-12-26 10:06:40)
- 魔法使いタイプのビアンカが仲間になったときにモンスターじいさん行き。それはまるで嫁に家を追い出される舅のようだ。  -- 名無しさん  (2021-12-26 10:12:31)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?