騎士竜(騎士竜戦隊リュウソウジャー)

「騎士竜(騎士竜戦隊リュウソウジャー)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
騎士竜(騎士竜戦隊リュウソウジャー)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2019/04/16 (火) 22:03:51
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


#center(){&sizex(4){&bold(){&color(whitesmoke,red){ソウルを1つにするんだ!}}}}


騎士竜とは、『[[騎士竜戦隊リュウソウジャー]]』に登場する生命体で、本作における巨大ロボである。


*【概要】
リュウソウジャーと共に戦う、鎧で武装した恐竜達。
6500万年前のリュウソウ族とドルイドン族との戦いにおいて、リュウソウ族が最終兵器として生み出した。
現在では各地の神殿に封印され、その存在は伝説のものとなっていたが、ドルイドン族の再侵攻を受け復活した。
痕跡自体は考古学者・龍井尚久により発見されており、彼も「新種の恐竜」として学会で発表したが、インチキ扱いされて受け入れられなかった模様。

それぞれが独自の意志を持つため、基本的に遺跡で眠っているところを発見して自分がパートナーだと認めさせなければ反応してくれない。
しかし、一度信頼関係を築けばリュウソウチェンジャーで呼び出すことが可能。

体のあらゆる場所に「竜装ジョイント」というブロック玩具のような結合箇所があるのが特徴。
これにより体のパーツを自在に入れ替え、バリエーション豊かな合体が可能。


*【騎士竜一覧】

・&bold(){&color(gainsboro,red){ティラミーゴ}}
#center(){&bold(){&color(gainsboro,red){ティラ~!!}}}

全高:44.0m 
全幅:34.5m 
全長:68.0m 
重量:2350t 
スピード:250km/h 
出力:1175万馬力 
CV:てらそままさき

ティラノサウルスが強化された騎士竜。パートナーはコウ/リュウソウレッド。
強靭な牙と顎でかみ砕き、尻尾を振り回すパワフルな戦法を得意とする。
両肩に装備された「ナイトキャノン」のほか、ミニガンやドリルなど豊富な武装を持つ。
リュウソウルのアシストにより、口から「ビームブレス」も放てる。
騎士竜随一の巨体を誇るが、チーサソウルを使うことで等身大にもなれる(元のサイズに戻る際は自力)。
さらに、龍井家でテレビを観ているうちに人間の言葉を習得した。一人称は「我輩」で喋る時は語尾に「ティラ~」と付く。
コウ達との仲は良好だが、メルトの上から目線な態度は気に入らないらしく、
言葉を覚えてからは「ナルト」「ソルト」とわざと名前を間違えることでからかっている。
その後も作戦会議に入れてもらえずふてくされていたアスナを慰めたり、
新しく入ってきた騎士竜のディメボルケーノに嫉妬したりとどんどん人間くさくなっていく。
散歩中に出会った小学生と仲良くなったり、草野球に興じたりと、人間界にもかなり馴染んでいる模様。

てらそま氏は過去の恐竜モチーフ戦隊で[[守護獣>大獣神]]や[[創造主>デーボス軍]]を演じており、今回で初レギュラーとなった。

・&bold(){&color(gainsboro,blue){トリケーン}}
全高:8.5m 
全幅:8.5m 
全長:44.0m 
重量:100t 
スピード:200km/h 
出力:50万馬力 

トリケラトプスが強化された騎士竜、パートナーはメルト/リュウソウブルー。
頭部中央の長大な剣のような角「ナイトソード」が武器。
ナイトソードを含めた3本の角を活かして突進し、テクニカルに斬り結ぶ戦術を得意とする。
やや気難しい性格で、上から目線なメルトとは最初そりが合わなかった。

・&bold(){&color(gainsboro,deeppink){アンキローゼ}}
全高:8.5m 
全幅:8.5m 
全長:28.5m 
重量:100t 
スピード:150km/h 
出力:50万馬力 

アンキロサウルスが強化された騎士竜。パートナーはアスナ/リュウソウピンク。
背中が盾のように硬質化し、尻尾は超重量の「ナイトハンマー」となっている。
このナイトハンマーをパワフルに振り回し、敵を粉砕する。

・&bold(){&color(gainsboro,green){タイガランス}}
全高:17.0m 
全幅:26.0m 
全長:48.0m 
重量:500t 
スピード:350km/h 
出力:250万馬力 

本作オリジナルの恐竜・タイガーサウルス((モチーフはサーベルタイガー。))が強化された騎士竜。パートナーはトワ/リュウソウグリーン。
虎のような姿をしており、素早い動きで敵を撹乱しつつ鋭い爪と牙で仕留める。
右側面には伸縮自在な槍「ナイトランス」を装備しており、これを活かした猛ラッシュも得意とする。

・&bold(){&color(gainsboro,black){ミルニードル}}
全高:22.0m
全幅:14.0m
全長:40.5m
重量:400t
スピード:250㎞/h
出力:200万馬力

本作オリジナルの恐竜・ニードルサウルス((モチーフはステゴサウルスなどの剣竜類。))が強化された騎士竜。パートナーはバンバ/リュウソウブラック。
体中にびっしりと生えたトゲ「ナイトニードル」が特徴で、中央部には城砦のように巨大なトゲが聳える。
敵に突進してぶちかますだけでなく、各部のトゲを射出しての遠距離攻撃も可能。

・&bold(){&color(gainsboro,orangered){ディメボルケーノ}}
#center(){&bold(){&color(gainsboro,orangered){ディ~メ~!!}}}
#center(){&bold(){&color(gainsboro,orangered){作麼生、汝に問う!}}}

全高:23.1m
全幅:16.2m
全長:54.0m
重量:550t
スピード:300km/h
出力:275万馬力
CV:高木渉

ディメトロドンが強化された炎の騎士竜。
背中の炎のような形状のヒレ「ナイトファン」が特徴で、灼熱の炎を操る能力を持つ。
特にナイトファンをヒートアップさせた直後の火炎放射は凄まじい火力を誇る。
高木氏は何度か[[戦隊怪人を>ナノナノダ]][[演じている>ガラット・ナーゴ(快盗戦隊VS警察戦隊)]]が、味方側のキャラは今回が初となる。

人語を解し、問答を出題することを好む。
答えられなかったり不正解だった場合は口から吐き出す炎で相手を&bold(){消し炭}にしてしまう。
当時、彼を作り出したリュウソウ族でさえもその強大な力を恐れ、真っ先に封印したという。

第11話冒頭からクレオンに&color(gainsboro,orangered){「パンはパンでも&bold(){食べられるパン}は?」}というクイズを出題し、混乱する彼を火だるまにした。
その後、メルトやワイズルーも挑戦したものの、&color(gainsboro,orangered){(ヒザと10回言わせた後に)「&bold(){それで、どうだ?}」}
&color(gainsboro,orangered){「上は洪水、&bold(){下も洪水}とはなんだ?」}といった問題ばかりだったため、やっぱり答えることができなかった。
#openclose(show=ネタバレ注意){
&bold(){&color(gainsboro,orangered){「“ピザ”と10回言ってみろ!」}}

&bold(){&color(whitesmoke,red){「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ!」}}

&bold(){&color(gainsboro,orangered){「それで、どうだ?」}}

&bold(){&color(whitesmoke,red){「う~ん…ピザ食べたくなった!」}}

&bold(){&color(gainsboro,orangered){「……正解!」}}

実は問題の答えは至って単純。大事なのは「ディメボルケーノの威圧感に負けず自分の感じたままに答えること」だったのだ。
これにより彼はコウを認め、メラメラソウルを託した。

ちなみに上記の「上も洪水、下も洪水」の答えは&bold(){ただの洪水}である。
}

その凶悪そうな見た目と厳格な喋り方とは裏腹に本当の性格は&bold(){繊細かつさびしがり屋}。
目の病気である少年が自分の姿を見たら怖がるのではないかと心配したり、
ミイラマイナソーの能力では「皆と話がしたかったからクイズを出していた」と涙ながらに本音を告白している。
また第12話ではメスのディメボルケーノの幻による色じかけにメロメロになったりなど、ティラミーゴ同様人間味あふれる騎士竜である。
……まぁ、先週のカッコ良さは台無しになったが。


・&bold(){&color(gold,mediumblue){モサレックス}}
#center(){&bold(){&color(gold,mediumblue){モッサ~!!}}}

全高:16.0m 
全幅:42.3m 
全長:89.1m 
重量:1950t 
スピード:120ノット 
出力:975万馬力
CV:竹内良太

モササウルスが強化された海の騎士竜。リュウソウゴールド/カナロのパートナーにして彼のマスター的存在。
水中を高速で泳ぐことが可能で、相手にかみついて投げ飛ばした後に三叉に分かれた尾「ナイトトライデント」で切り刻むのが得意戦法。
普段は深海に沈む竜宮城の周りを泳いでいるが、水を介することで地上にいるカナロとの意思疎通が可能。

6500万年前、ドルイドン族が地球から去った後に起こったリュウソウ族同士の争いの確執から、
陸のリュウソウ族との交流を一切絶っており、オトが助けられたときにも終始否定的なスタンスを取っていた。
後にカナロの「(アイツらなら信じられるという)自分の気持ちにウソはつきたくない」という熱い本音をぶつけられた((ちなみにこの時、カナロは噴水の真ん中を陣取ってモサレックスと通信していたため、知らない人から見たら「ズブ濡れのイケメンがなんかでかい独り言を言っている」と思われかねないシュールな絵面となっている。))ことで、
過去に縛られ未来を見据えていなかった自らを恥じ、力を貸してくれるようになる。
しかし大昔の苦い記憶を完全に払拭するにはまだ時間がかかるらしく、&bold(){「お試し期間」}という体で様子を見ることになる。

厳格な性格も相まって頭の固い頑固な人物と思われがちだが、全てはカナロとオトに自分と同じ悲しい思いをさせたくないという一心によるもの。
オトが黙って地上に出た際にはかなり取り乱し、カナロからの緊急通信にはついに花嫁が見つかったかと歓喜するなど、普段は実の親のように接している。


・&bold(){&color(silver,mediumblue){アンモナックルズ}}
全高:6.1m 
全幅:6.3m 
全長:13.2m 
重量:50t 
スピード:80ノット 
出力:25万馬力 
※一体ずつのスペック

アンモナイトが強化された二体一組の騎士竜。
もはや爬虫類ですら無いが、あくまでも騎士「竜」である。
モサレックスが戦いの際に従えており、サポートの役割を果たす。


・&bold(){&color(gold,mediumblue){スピノ}&color(gainsboro,orangered){サンダー}}
#center(){&bold(){&color(gold,mediumblue){スピ}&color(gainsboro,orangered){ノ~!}}}

全高:41.5m 
全幅:28.5m 
全長:88.7m 
重量:2600t 
スピード:350km/h 
出力:1300万馬力
合体する騎士竜:モサレックス、ディメボルケーノ、アンモナックルズ
CV:竹内良太、高木渉

お互いを『兄弟』と呼び慕うモサレックスとディメボルケーノ、そしてアンモナックルズが竜装合体したスピノサウルスの合体騎士竜。
モサレックスに脚部が追加されたことで陸上での活動を可能にした。
口から刺々しい雷攻撃を放つことができるほか、ナイトファンから&font(l){キシリュウオーもお構いなしの無差別かつ}広範囲の電撃を放つ。
これらの電撃で敵をあぶり出し、強靭な脚力を用いて驀進するといった豪快かつダイナミックな戦法を得意とする。
なお、喋る際には二頭同時に話す。

&bold(){&color(#e2e2e2,#0061ff){「ちょっと……聞いてないんだけど……」}}
&bold(){&color(gold,mediumblue){「言ってない}&color(gainsboro,orangered){からな!}}


・&bold(){&color(gold,#004948){ディノミーゴ}}

劇場版『タイムスリップ!恐竜パニック!!』に登場。
6500万年前にヴァルマが作り出した最古の騎士竜。
ティラミーゴと同じくティラノサウルスが強化された騎士竜で、形状もほぼ同一。
戦闘時はコブラーゴにテレパシーを送り、コンビネーション攻撃を行う。


・&bold(){&color(black,gold){コブラーゴ}}

劇場版『タイムスリップ!恐竜パニック!!』に登場。
コブラを模した二体一組の騎士竜。
目が赤い固体と青い固体が存在する。
ディノミーゴが戦闘の際に従えており、サポートの役割を果たす。


以下は竜装用ソウルの力の元となった騎士竜である。いずれも復元図のみの登場。

・&bold(){ツヨソウリュウ}

&bold(){&color(gold){ツヨソウル}}の力の元となった騎士竜。獣脚類に近い顔だが四足歩行だったようだ。

・&bold(){ノビソウリュウ}

&bold(){&color(gold,#80ffff){ノビソウル}}の力の元となった騎士竜。パラサウロロフスに似ているが、頭の鶏冠は捻じ上げられたような形をしている。

・&bold(){オモソウリュウ}

&bold(){&color(gold,#0000aa){オモソウル}}の力の元となった騎士竜。竜脚下目の恐竜の特徴が多く見受けられ、体には鎖が巻きついている。

*【ロボ一覧】

**&bold(){&color(gold,red){キシリュウオー}}
全高:50.0m(肩上まで54.5m) 
全幅:33.0m 
胸厚:37.5m 
重量:2400t 
スピード:300km/h 
出力:1200万馬力 

単体でのコアロボ。ティラミーゴが変形し、巨大化したレッドリュウソウルが頭部となって完成する。
コックピットは頭部にあり、リュウソウケンを中央に差し込んで起動、操縦桿はなく搭乗者の動きをトレースして戦う。
スマートなフォルムで、動きも素早くスライディングなども華麗にこなす。

前腕部のミニガンを除けば武装はなく、徒手格闘と各部のパーツを使用しての近接攻撃が戦闘手段。
また、前述の竜装ジョイントを駆使してパーツを自在に武装することもできる。
単体で人型になる点はレッドが初期から乗る専用メカとしては珍しく、
前例に[[五星戦隊ダイレンジャー]]の[[気伝武人・龍星王>気伝獣/気伝武人]]と[[特命戦隊ゴーバスターズ]]の[[ゴーバスターエース]]がある。

***【技】
・テイルクラッシュ
左腕にティラミーゴの尻尾「テイルウィップ」を装備して叩きつける。

・ティラダイナバイト
右腕にティラミーゴの頭部を装着し、噛みつきつつ強烈なパンチを叩き込む。


**&bold(){&color(gold,red){キシリュウオー}&color(gold,blue){スリー}&color(gold,deeppink){ナイツ}}
全高:50.0m(肩上まで61.5m)
全幅:50.0m
胸厚:37.5m
重量:2600t
スピード:350km/h
出力:1300万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ 

トリケーンを剣として右腕に、アンキローゼを盾として左腕に装備した基本強化形態。
神殿にこの状態で封印されていたため、基本形態より先に登場した珍しいフォームとなる。
本編外の露出や玩具の値段などからこっちが1号ロボとも言われている(後述のファイブナイツを1号ロボとする視聴者やファンもいる)。
単独でも操縦できる((第一話では流れで乗り込んだリュウソウレッド単独で動かしていた。))が、基本は3人で動かす。

キシリュウオーは基本的にこの状態で戦闘を開始し、ここに他の騎士竜を順次装備することでパワーアップする。
また、トリケーン、アンキローゼをメインに切り替えた別形態が存在する。

さらに全体を組み替えることで、要塞のような形態「&bold(){キシリュウオーフォートレス}」にもなる。

エンディングでも、騎士竜達が合体することで登場している。
しかし、そのシーンにいたのはティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ・・・そしてミルニードルとタイガランスの5体である。つまり、ミルニードルとタイガランスが消えうせているのである・・・

***【技】
・スピニングニー
ドリルを膝に装備し、膝蹴りを見舞う。

・キックスラッシュ
ナイトソードを右足に装備し、回し蹴りの要領で切り裂く。

・キシリュウオーファイナルブレード
ナイトソードの刀身にリュウソウルを纏わせ、スライディングで接近しつつ下段から両断する必殺技。


**&bold(){&color(gold,red){キシリ}&color(gold,deeppink){ュウオー}&color(gold,blue){トリケーン}}
全高:50.0m
全幅:40.1m
重量:2400t
スピード:250km/h
出力:1200万馬力
((「がんばれ騎士竜戦隊リュウソウジャー」より抜粋。))
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ 

スリーナイツの合体バリエーションの一つ。頭部はブルーリュウソウルのものを使用。
右手にナイトソードを装着し、胸部に二本の角を備える。
戦闘ではスリーナイツと同様に巧みな剣術で戦う。

***【技】
・トリケーンストライク
右腕のナイトソードと胸部の角を伸縮させて対象を刺し貫く。
同時に2方向に攻撃することが可能。


**&bold(){&color(gold,red){キシリ}&color(gold,blue){ュウオー}&color(gold,deeppink){アンキローゼ}}
全高:50.0m
全幅:46.6m
重量:2350t
スピード:200km/h
出力:1175万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ 

スリーナイツの合体バリエーションの一つ。頭部はピンクリュウソウルのものを使用。
左手にナイトハンマー・右手にテイルウィップを装着する。
ナイトハンマーを用いたパワフルな格闘戦を行う。

***【技】
・アンキローゼボンバー
左腕のナイトハンマーを巨大化させ、敵を押し潰す。


**&bold(){&color(gold,red){キシ}&color(gold,blue){リュウ}&color(gold,deeppink){オー}&color(gold,green){タイガランス}}
全高:50.0m(肩上まで61.5m)
全幅:50.0m
胸厚:28.0m
重量:2750t
スピード:400km/h
出力:1375万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ、タイガランス 

スリーナイツにタイガランスを組み合わせた高速形態。頭部はグリーンリュウソウルのものを使用。
武器としてナイトランスを装備し、スピードを活かした接近戦を得意とする疾風のナイトロボ。
両膝に装備されたナイトブースターによって高速移動でき、短時間の滑空も可能。

***【技】
・タイガーソニックランサー
猛スピードで飛びかかり、刀身にリュウソウルを纏わせたナイトランスで上段から袈裟斬りにする必殺技。


**&bold(){&color(gold,red){キシ}&color(gold,blue){リュウ}&color(gold,deeppink){オー}&color(gold,black){ミルニードル}}
全高:50.0m(肩上まで51.0m) 
全幅:50.0m 
胸厚:30.0m 
重量:2650t 
スピード:300km/h 
出力:1325万馬力 
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ、ミルニードル

スリーナイツにミルニードルを組み合わせた強化形態。頭部はブラックリュウソウルのものを使用。
両肩からナイトニードルを発射するほか、両腕に装備されたナイトメイスを駆使したパワフルな打撃と、遠近共に隙がない威風のナイトロボ。
またナイトメイスは攻撃だけでなく、一つに合体させることで強靭な盾にもなるという攻防一体な武器となっている。
登場シーンで四股を踏んだり、すり足で相手に近づいたり、攻撃がなんだか突っ張りに見えたりなど、動きがどことなく力士っぽい。

***【技】
・ニードルクラッシャー
両腕のナイトメイスで相手に&font(l){百烈張り手}強烈な乱打を叩き込む。


**&bold(){&color(gold,red){キシ}&color(gold,blue){リュウ}&color(gold,deeppink){オー}&color(gold,green){ファイブ}&color(gold,black){ナイツ}}
全高:50.0m(肩上まで57.1m)
全幅:62.0m
胸厚:37.3m
重量:3150t
スピード:400km/h
出力:1575万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ、タイガランス、ミルニードル

キシリュウオーをコアロボとしてリュウソウジャー五人の騎士竜が全て合体した形態。
従来の1号ロボによくある形式の合体なのだが、素キシリュウオーやスリーナイツの存在を考えると、こちらは強化形態扱いのようだ。
両肩にトリケーンとアンキローゼ、右腕にタイガランス、胸にミルニードルがジョイントしている。
余剰パーツが非常に多い……というか一部のパーツしか使わないため、「全部乗せ合体」感はほとんどない。((竜装ジョイントの醍醐味である「オリジナル形態で遊ぶ」余地を増やすため、という見方もある))
武器はタイガランスの槍「ナイトランス」と、ミルニードルの装甲にティラミーゴの頭がくっついた盾「ナイトシールド」。

***【技】
・ティラノバースト
ナイトシールドのティラミーゴの口から雷撃を放つ。

・トリケーンスラッシュ
右肩に装備されているナイトソードで敵を斬り裂く。

・タイガースラッシュ
右手のナイトランスで敵を斬り裂く。
トリケーンスラッシュと同時に使用する連続斬りが可能。

・アンキローゼショット
左肩のアンキローゼと接続されたキャノン砲からビームを放つ。

・ミルニードルアタック
胸部のドリルを高速回転させ、敵に押し付ける。

・キシリュウオーファイナルキャノン
胸部から騎士竜エネルギーを合体させた5本のソウルビームを放つ必殺技。
プクプクソウルで宇宙空間まで打ち上げたタンクジョウめがけて放ち、撃破した。

・ファイブナイツアルティメットスラッシュ
通常形態とスリーナイツを除く4体のキシリュウオーの幻影が出現し、ファイブナイツと共に一斉に斬りかかる必殺の五連撃。
デビュー戦となったタンクジョウ相手に叩き込んだが、倒し損ねた。
以降のマイナソー戦ではこちらをトドメの一撃として使っている。


**&bold(){&color(gold,red){キシリュウオー}&color(gold,orangered){ディメボルケーノ}}
全高:50.0m(肩上まで64.6m)
全幅:33.2m
胸厚:33.8m
重量:2700t
スピード:350km/h
出力:1350万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、ディメボルケーノ

キシリュウオーがディメボルケーノを武装した形態。頭部はメラメラソウルのものを使用。
右手にディメボルケーノの尻尾にあたるナイトメラメラソード、左手にナイトファンを装備し、炎を纏った斬撃を繰り出す。
また、両肩から突き出たボルケーノキャノンからは火炎放射が可能。
合成ではなく&bold(){本当に武器に火を点けて撮影している}ため、リアルな炎が舞う戦闘シーンは圧巻の一言。

***【技】
・ボルケーノスラッシュ
炎を纏ったナイトメラメラソードで渾身の剣撃を叩き込む。


**&bold(){&color(gold,mediumblue){キシリュウネプチューン}}
全高:50.0m(肩上まで54.1m) 
全幅:36.2m 
胸厚:15.4m 
重量:2100t 
スピード:400km/h 
出力:1050万馬力 
合体する騎士竜:モサレックス、アンモナックルズ 

本作の二号ロボ。
変形したモサレックスの[[両手部分にアンモナックルズをそれぞれ合体させた>シノビマシン/カラクリ巨人]]栄光のナイトロボ。頭部はゴールドリュウソウルのものを使用。
キシリュウオーをも凌ぐスピードから繰り出されるナイトトライデントの斬撃で相手を切り伏せる。
海の騎士竜だけあって水中戦に特化しており、正に水を得た魚のごとく縦横無尽な機動力を可能とする。

***【技】
・アンモナックル
両手のアンモナックルズを発射する、所謂ロケットパンチ。 
水中でも威力が衰退しない。

・キシリュウネプチューントルネードストライク 
ナイトトライデントの穂先を高速回転させつつ突進し、相手を刺し貫く。
水中で使用すると巨大な渦を纏いながらの突進となる。


**&bold(){&color(gold,red){ギガント}&bold(){&color(gold,mediumblue){キシリュウ}}&color(gold,orangered){オー}}
全高/63.0m(肩上まで72.0m)
全幅/33.2m
胸厚/30.6m
重量/4500t
スピード/400km/h
出力/2250万馬力
合体する騎士竜:ティラミーゴ、ディメボルケーノ、モサレックス
 
ティラミーゴ、ディメボルケーノ、モサレックスの3体の騎士竜が合体した陸海の王たるナイトロボ。頭部はレッドリュウソウルのものを使用。
コウとカナロのソウルが一つになったことで誕生した奇跡の合体形態で、陸と海のリュウソウ族の長年に及ぶ確執を乗り越えた第一歩といえる。
両腕にそれぞれティラミーゴとモサレックスの頭部を装着しているのが特徴で、ただのパンチでさえも必殺級の威力を誇る。
キシリュウオーを上回る俊敏さと約二倍となった出力から繰り出される連撃は遙かに大きい相手でさえも力負けしない。


***【技】
・ギガントサンダーキック
両足のナイトボーダーから繰り出す雷を纏った回し蹴り。

・ギガントファイヤーストーム
両肩のボルケーノキャノンから炎を発射しながら体を旋回させて発生させる炎の竜巻。

・ギガントダブルバイト
炎を纏ったティラミーゴヘッドと雷を纏ったモサレックスヘッドを連続で叩き込む。
発動時にはティラノサウルスとモササウルスの[[顔がカットインとして出てくる>三神将(忍者戦隊カクレンジャー)]]。


**&bold(){&color(gold,#004948){キシリュウジン}}
合体する騎士竜:ディノミーゴ、コブラーゴ×2

劇場版『タイムスリップ!恐竜パニック!!』に登場。
ディノミーゴと2体のコブラーゴが合体した古のナイトロボ。頭部はビュービューソウルのものを使用。
キシリュウオーのプロトタイプにあたる存在で、キシリュウジンで培われた技術がキシリュウオーに応用されている。
コブラーゴの尻尾が分離した双剣「ナイトビュービューソード」による二刀流を得意とし、身軽な動きで敵を切り伏せる。
また、両肩に合体したコブラーゴから強烈な火炎を放つ「フレイムビーム」という技も持つ。

作中では6500万年前にガイソーグが乗り込み、タンクジョウやガチレウスと激突した。
また、後半では地球に迫り来る巨大隕石を破壊するため、コウを除くリュウソウジャー4人も搭乗している。 


*【玩具版】
キシリュウオーは単品とティラミーゴ・トリケーン・アンキローゼが同梱されたスリーナイツセット、更に5体全てが同梱されたファイブナイツセットが発売中。
キシリュウネプチューンも単品とモサレックス&アンモナックルズの他にディメボルケーノが同梱されたスピノサンダーセットが発売中。
本編同様竜装ジョイントを用いた自由な合体が可能で、本編未登場・設定上存在しない形態も数々作ることができる。

また、ミニプラ版も同様の仕様で、可動域も良好。


ケボーン!追記・修正!

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 何故オリジナルの恐竜なんて使ったんだろ 特にそれが必要無いくらい色々いると思うが  -- 名無しさん  (2019-04-16 22:14:53)
- 戦隊より先に巨大ロボの項目が作られるとは…  -- 名無しさん  (2019-04-16 22:17:18)
- ↑↑コンセプトがあまりにもキョウリュウジャーとダブり過ぎてるから。一応「骨(化石)」かベースだったりと差別化はしているけど…  -- 名無しさん  (2019-04-16 22:53:29)
- そもそも初代恐竜戦隊でもサーベルタイガーとかマンモスがいた戦隊シリーズには無粋なツッコミ無しで  -- 名無しさん  (2019-04-16 23:51:56)
- これ、小さい子供が絶対パーツなくすやつだ  -- 名無しさん  (2019-04-17 09:02:08)
- レゴよりはパーツ大きいから無くしにくいだろうけど、無くす率高そう。  -- 名無しさん  (2019-04-17 19:30:06)
- 動きがびっくりする位軽快だった…  -- 名無しさん  (2019-04-21 18:27:12)
- キシリュウオーをベースにどんどん合体していくのか。玩具でファイブナイツになってもまだ追加できる部分があるらしいが…?  -- 名無しさん  (2019-04-21 20:16:34)
- レッド専用ロボが1号ロボで他メンバーが全部マルチ合体の武装扱いとか凄く珍しくない?まあ見方によってはスリーナイツが1号ロボ的に扱われてる感もあるけど  -- 名無しさん  (2019-04-21 22:19:16)
- ↑ゴーバスターエース「おっそうだな」  -- 名無しさん  (2019-04-25 17:38:43)
- スーパー戦隊シリーズって10月位になると大型のロボット(玩具でも余裕で10000円オーバーする)出るけど、絶対ブラキオサウルスモチーフだね。だって、恐竜モチーフの戦隊は大概一番最後に出てくる巨大メカはブラキオサウルスモチーフのメカだから  -- 名無しさん  (2019-05-23 15:14:20)
- ロボの中でもリュウソウルは使えるんだね  -- 名無しさん  (2019-06-06 22:47:12)
- この前はじめてショーケースで玩具現物見たけど、ゾイド感が思ってた以上に強かった。ドンピシャ世代にはたまらんな  -- 名無しさん  (2019-08-21 15:45:35)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?