ゼブライカ

「ゼブライカ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゼブライカ - (2015/05/17 (日) 19:34:11) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/06/23(木) 20:14:07
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

[[ポケットモンスター]]シリーズに[[ブラック・ホワイト>ポケットモンスターブラック・ホワイト]]から登場するポケモン。
 

*・データ
----
図鑑No:523
分類:らいでんポケモン
高さ:1.6m
重さ:79.5kg
タイプ:[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]
 
特性:でんきエンジン(電気タイプの技を受けるとそれを無効化。更に素早さアップ)
  :ひらいしん(電気タイプの技を受けるとそれを無効化。更に特攻アップ)
隠れ特性:そうしょく([[くさタイプ>くさタイプ(ポケモン)]]の技を受けるとそのダメージを無効化し、攻撃力アップ)
 
・[[種族値]]
HP75
攻撃100
防御63
特攻80
特防63
素早116
 
シママがレベル27で進化。
 

*・概要
----
ギザギザの雷模様や鬣が特徴的なシマウマのような姿をしたポケモン。
雷雲が出た際に行動が活発になり、鬣で雷をキャッチして電気を蓄える。
また気性が激しく、怒るとその鬣に蓄えた電気を四方八方に雷撃として打ちまくるため注意が必要。
  
その鬣は放電する度に青白く発光し、その光り方で仲間とコミュニケーションを取っている。
 
まるで稲妻のようだと言われる程の瞬発力を持ち、全速力で走り回った際には雷鳴のような音が聞こえるとか。
名前の由来は「ゼブラ」+「雷火」。
 
決してイカではない。
しかし[[イカ娘]]ネタをやりたいがためにイカ扱いする人が後を絶たないとか。
 
ゼブラ&font(#0000ff){イカ}「どう見ても馬なのに酷いじゃなイカ!」

[[イカ型のポケモン>マーイーカ]]なら[[XY>ポケットモンスターX・Y]]から登場しています。
 

ちなみに進化前のシママはブラック・ホワイト発売前からその姿やタイプが公表されていたポケモンの一匹で、
新たな物理電気技「&font(#ffdc00){ワイルドボルト}」と共に公開されていた。
  
 
*・ゲームでのゼブライカ
----
進化前のシママは三番道路に登場。ゼブライカそのものは7番道路に登場する。
 
かなり序盤から捕獲可能で[[ピカチュウ]]([[ライチュウ]])や[[デンリュウ>デンリュウ(ポケモン)]]、[[ライボルト]]、[[レントラー]]等と同じ恒例の序盤のでんきタイプ。
 
そのかなりの素早さや、早い段階から電気の苦手な[[くさタイプ>くさタイプ(ポケモン)]]に対抗できる炎技「&font(#ff0000){ニトロチャージ}」を自力で取得できる点からかなり頼りになる。
しかし耐久の低さや、高い攻撃力を活かす物理技は「&font(#ffdc00){ワイルドボルト}」を覚えるまでは「&font(#ffdc00){スパーク}」止まりな点がネックか。
  

主要なトレーナーではライモンシティ[[ジムリーダー>ジムリーダー(ポケモン)]]にして電気タイプ使いの我等がシャイニングビューティー、[[カミツレ>カミツレ(ポケモン)]]さんの切り札。
高い素早さから「&font(#ffdc00){ボルトチェンジ}」や「&font(#ff0000){ニトロチャージ}」でガンガン攻めてくる強敵。
 
…ただ電気対策をことごとく無視してくる前座の[[エモンガ]]二匹のほうが印象に残っている人が多いため若干空気。
ちなみに切り札ではあるがエモンガがボルトチェンジを使うため、片方を倒した時点で交代して出てくる。こちらを先に倒すと最後の1体がエモンガに…
 
ちなみに女性ジムリーダーの切り札には珍しく性別は♂である。
このおかげでカミツレさんとムフフなネタによく使われるとか。……ふぅ
  
 
*・対戦でのゼブライカ
----
電気タイプらしく素早さに優れており、[[スターミー]]や[[ライコウ]]、[[フローゼル]]等115族をギリギリ抜かせるというという絶妙な速さを持つ。
攻撃力もそこそこ高く特攻も平均的で攻撃性能はなかなかのもの。
ただしこの手の能力を持つポケモンにありがちなように耐久は紙。つまり典型的な速攻アタッカー。
 
アタッカーだが電気タイプで四足歩行型という関係上サブウェポンは決して豊富とは言えず、単純な攻撃範囲は微妙。
しかし「&font(#ff0000){ニトロチャージ}」「&font(#ff0000){オーバーヒート}」といった炎技を筆頭に電気タイプにしては地味に珍しい技をそこそこ覚えてくれるため面白い動きができるのが特徴。
 
中でも特に目を引くのが「さきどり」で、自身の素早さや物理・特殊どちらにも対応可能な種族値からゼブライカとの相性は抜群。技の少なさもカバーできる。
上手く使えば厄介なドラゴンやゴースト等を返り討ちにする事も可能。ただしスカーフや読み違いに注意。
  
攻撃力に優れるが物理技は「&font(#ffdc00){ワイルドボルト}」「&font(#ff0000){ニトロチャージ}」「おいうち」「すてみタックル」ぐらいしかなく、
高威力の「&font(#ff0000){オーバーヒート}」や対応力に優れる「[[めざめるパワー]]」がある特殊型のほうが範囲は広い。
しかし特攻そのものはそこまで高くないため特殊型は火力不足…と特殊・物理どちらかに特化すると中途半端になってしまいがち。
 
そのため両刀寄りの構成で相手に合わせて器用に立ち回るのが基本。
「さきどり」を活かすという意味でも両刀型の意味は大きい。
両刀型が基本という関係上攻撃面の努力値調整が難しく、読みや知識が重要な「さきどり」「おいうち」等が他の電気タイプとの差別化になっている点から、
電気タイプの中でもやや玄人向けな存在と言える。
 

特性はどちらも電気タイプに対抗できる優秀な物。
しかし「[[じしん>じしん(ポケモン)]]」等の電気タイプに対する優秀な遂行技が無いため単純な電気狩り性能は[[エレキブル>エレキブル(ポケモン)]]等に劣る。
 
「でんじは」が無効できて嬉しい程度の認識が無難なのだろうが、XY以降ではそもそもでんきタイプにまひは無効なので…(ry
  
 


ゼブライカ「追記・修正ヤラナイカ」
 
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ゼブライカ「ところで俺のワイルド☆ボルトを見てくれ。こいつをどう思う?」  -- 名無しさん  (2013-12-04 22:12:34)
- ↑すごく…疾風怒涛です…  -- 名無しさん  (2013-12-04 22:34:59)
- う~~~~タブンネタブンネ 今経験値を求めて全力疾走している僕はry  -- 名無しさん  (2014-02-05 22:23:11)
- ウホッ!いいポケモン……  -- 名無しさん  (2014-02-06 07:45:47)
- おい俺のケツの穴にニトロチャージしろよ  -- 名無しさん  (2014-12-16 21:33:03)
#comment
#areaedit(end)
}