ガガガ(遊戯王)

「ガガガ(遊戯王)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガガガ(遊戯王) - (2014/08/27 (水) 09:14:03) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2012/06/11(月) 22:25:19
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

ガガガ学園

構成

◆学長
アストラル

◆生徒
ガガガマジシャン
ガガガガール
ガガガガードナー
ガガガカイザー
ガガガガンマン
ガガガクラーク
ガガガキッド
ガガガシスター
ガガガガーディアン
ガガガマンサー
ガガガザムライ

◆設備
ガガガガード
ガガガサンダー
ガガガシールド
ガガガバック
ガガガボルト
ガガガラッシュ
ガガガリベンジ
ガガガドロー
ガガガ×ガガガ
ガガガウィンド
ガガガタッグ
ガガガミラー

◆使用技
ガガガミラージュ
ガガガ流-明鏡死斬



ガガガとは、[[遊戯王オフィシャルカードゲーム]]のカテゴリーの1つ。
決して[[某勇者王>勇者王ガオガイガー]]ではない。[[ガイアレオン]]でもない。[[遠藤正明>遠藤正明「(歌手)]]氏が歌ったのは[[前作>遊戯王5D's]]である。
[[遊戯王ZEXAL]]に入ってから登場したカテゴリーで、主人公の[[九十九遊馬]]が使う。

モンスター、魔法、罠全てが登場している。
カードの雰囲気としてはモンスターはほとんど皆服装を着崩しており、不良集団といったコンセプト。
また、ガガガマジシャンの背中やガガガガードといったカードを見ると、「我」の文字を模したマークが見受けられる。

ただガガガクラークのような生徒会の書記みたいなカードやガガガキッドやガガガシスターのようなショタ&ロリも存在しており、
ガガガガンマンやガガガザムライのようにどこか%%中二感%%特別感のあるモンスターも存在する。部活動か何かだろうか?

ゴゴゴやドドドとはオノマトペアとして友好的な関係を気付いている。
……ズババ? 誰ですか?

ちなみにギガ・ガガギゴとその強化体は間に・が入っているので無関係。


◆生徒詳細
・[[ガガガマジシャン>ガガガマジシャン(遊戯王OCG)]]
☆4/闇/魔法使い族/攻1500/守1000
GENERATION FORCEにて最初に登場したガガガ。
ブラック・マジシャンがモデル。通称&font(#ff0000){ガガガ先輩}。
周囲に鎖が浮いている。
Lvを1から8まで自由に変化出来るので、エクシーズ召喚に使われる。代わりにシンクロ召喚には使えない。
同名カードを並べることはできないため何かと組み合わせることになる。
レベル9以上のエクシーズ召喚は対応していないように見えるが後に出た後輩の妹らしき存在により10まで対応するようになった。
攻撃名は「ガガガマジック」という名の&font(#ff0000){パンチ}。
漫画版では「ガガガマジック」という名の&bold(){気弾}。
 
・[[ガガガガール>ガガガガール(遊戯王)]]
☆3/闇/魔法使い族/攻1000/守800
ORDER OF CHAOSで登場した女の子。乳揺れ。
ブラック・マジシャン・ガールに似た服装だが、BMGより着崩しており、手にはピンクのスライド携帯を持っている。
ガガガマジシャンの後輩で、マジシャンと同じLvになれる。
ガール含むガガガのみでエクシーズ召喚した場合、特殊召喚された相手1体の攻撃力を0に出来る。
[[マシュ=マック>No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック]]とのコンボで注目されている。
攻撃名は「ガガガプッシュ」効果名は「ゼロゼロコール」で携帯に入力して発動する。超入力が早い。

・ガガガガードナー
☆4/地/戦士族/攻1500/守2000
GALACTIC OVERLORDにて登場したガガガ。
元ネタはビッグ・シールド・ガードナーだろう。
左手に巨大な盾を持っており、ゴーグルやスカーフが目立つ。
ダイレクトアタック時に手札から特殊召喚でき、攻撃対象となった時に手札1枚と引き替えに破壊されない効果を持つ。

もっぱらガガガではなく戦士族エクシーズデッキに投入されている。希望皇ホープデッキでも採用できる。
 
・ガガガカイザー
☆3/地/戦士/攻1800/守600
ABYSS RISINGにて登場したガガガ。
首回りに羽根が生えた白い長ランを身に纏った男。他のガガガがいないと戦闘できない。そしてシンクロにも使えない。
最大の特徴は、墓地のモンスターを除外して自分含むガガガ達をそのモンスターのレベルに変更する。

・[[ガガガガンマン>ガガガガンマン(遊戯王OCG)]]
ランク4/地/戦士/攻1500/守2400
ABYSS RISINGにて登場したガガガ。ガガガ初のエクシーズモンスター。
学生というかまんま西部劇に出てきそうなマントの男。
Lv4×2。
エクシーズ効果は自身が攻撃表示の時は自身の攻撃力を1000アップして相手モンスターの攻撃力を500ダウン。
自身が守備表示の時には相手に800ダメージを与える効果を持つ。
攻撃表示では実質3000アタッカーだが、バトルフェイズで攻撃した後メイン2のトドメに使うと言ったエラッタ前のDDBのような使われ方が多い。
500ダウンや800ダメージの時は両手に仕込んだ銃を使うが、攻撃はやはり&font(#ff0000){素手}。
 
・[[ガガガクラーク]]
レベル2/地/戦士/攻400/守800
COSMO BLAZERにてOCG化。
本を持っている女性で委員長タイプ。
自分フィールド上に「ガガガ」モンスターが入れば手札から特殊召喚できる。
種族、イラスト、効果と全て恵まれているがレベルのせいで台無しになった不純な子。

もともと使いづらかったが、いろいろと悲劇が待っていた。後に友人の妹らしき存在によりなんとか持ち直す。

・ガガガキッド
>レベル2/闇/魔法使い/攻800/守1200
>自分フィールド上に「ガガガキッド」以外の 「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。
>この方法で特殊召喚に成功した時、 自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択し、 このカードのレベルを選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。
>この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 

STARTER DECK(2013)で登場。
新たに登場した魔法使い族のガガガ。特殊召喚効果と、デメリット付きのレベル変更効果。
属性・種族が違うが、はっきり言ってガガガクラークの&bold(){上位互換}と言っていい。後に友達らしき少女の登場で立場が多少変わったが。

ガリガリ君のようなアイスバーを片手に持っている。

・ガガガシスター
>効果モンスター
>星2/闇属性/魔法使い族/攻200/守800
>このカードが召喚に成功した時、デッキから「ガガガ」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
>また、このカード以外の自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
>選択したモンスターとこのカードは、エンドフェイズ時までそれぞれのレベルを合計したレベルになる。
>「ガガガシスター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

PRIMAL ORIGINで登場した新たな「ガガガ」。
「ガガガ」初のアニメでは登場していないOCGオリジナルカード。
召喚に成功した時にガガガの魔法・罠カードをサーチする誘発効果、
フィールドの自身と他のガガガのレベルを2体の合計した数値に変更する起動効果を持つ。
まさかの%%ロリ%%ょぅι゛ょ。服装から見てどうやらガガガガールの妹のようだ。
非常に優秀な効果を持ち、ガガガクラークを筆頭に使い難かったガガガたちに光がともった。
ガガガガールと組ませると[[マシュ=マック>No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック]]を出せる為、コンボするには相性が良い。
更にガガガ先輩と組むことで到達しえなかったランク9&ランク10のエクシーズモンスターをエクシーズ召喚することが可能。
ガガガ先輩、ついに後輩の妹にまで手を出しやがった……

サーチ効果ももちろん優秀で、ガガガボルトなどで相手のカードを破壊するのもいい。
しかし筆頭候補はやはりガガガリベンジだろう。
先輩を墓地へ落としておけばこの子を召喚するだけでランク3~10の素材二体のエクシーズが可能になる。
魔法使い族のため他のデッキでは出しにくい風紀宮司ノリトやマジマジ☆マジシャンギャルも狙える。

・ガガガマンサー
>星4/闇属性/魔法使い族/攻 100/守 100
>(1):1ターンに1度、「ガガガマンサー」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。
>そのモンスターを特殊召喚する。
>この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ガガガ」モンスターしか特殊召喚できない。
>(2):X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
>そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。

ガガガが誇る%%カマ野郎%%新たな仲間。多分女性……?
ガガガ待望のつり上げ&攻撃力アップモンスター。
しかし釣り上げを行ったらガガガしか特殊召喚出来なくなるという縛りがある。
現状エクシーズのガガガはランク4しかおらず、多様なランクを使い分けられるガガガのメリットとはちょっと噛み合ない。
ランク4以外のガガガエクシーズが出ればまた見直されるだろう。

・ガガガザムライ
>ランク4/地属性/戦士族/攻1900/守1600
>レベル4モンスター×2
>(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
>自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象として発動できる。
>このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
>(2):このカード以外の自分フィールドのモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
>このカードを表側守備表示にし、攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。

素材指定無し汎用ランク4エクシーズ。
効果は事実上全ランク4デッキに[[機甲忍者ブレード・ハート]]が搭載できるようになったもの。
ただし戦士族デッキでは属性こそ違うもののブレード・ハートでOKなので、それ以外のランク4エクシーズデッキに採用するべき。
ガガガデッキでは上述のガガガマンサーを素材にすれば攻撃力2400の二回攻撃が可能になる。


◆設備
・ガガガガード
ORDER OF CHAOS収録。
通常罠。
ガガガが2体以上いる場合、そのターン自分のモンスターは破壊されない。
マジシャンとガールがヤンキー座り。

・ガガガシールド
デュエリストパック−遊馬編−収録。
通常罠だが発動後装備カードになり、魔法使い族に2回戦闘破壊耐性を与える。
ガガガ限定ではないため【魔法族の里】なんかでも使える。
「我」マーク入りの盾。

・ガガガバック
デュエリストパック−遊馬編−収録。
速攻魔法。
ガガガが戦闘破壊された時に発動、そのターン既に戦闘破壊されていたモンスターを可能な限り墓地からフィールドに呼び戻す。
そして呼び戻した数×600のダメージを受ける。
マジシャンが魔法陣から復活している。

・ガガガボルト
ORDER OF CHAOS収録。
通常魔法。
ガガガがいる時に相手フィールド上のカード1枚破壊。
マジシャンが雷をバックにしている。微妙に使いづらかったがシスターの登場で評価が変化。

・ガガガラッシュ
[[RETURN OF THE DUELIST>RETURN OF THE DUELIST(遊戯王OCG)]]収録。
通常罠。
ガガガが相手モンスターの効果の対象になった際に、効果を無効にして破壊、破壊したモンスターの攻守のうち高い方のダメージを与える。
マジシャンがライロのライコウを抑えている。

・ガガガリベンジ
RETURN OF THE DUELIST収録。
ガガガ専用の早すぎた埋葬。プラス、そのガガガがエクシーズ素材になって装備されたガガガリベンジが墓地に送られると
自分のフィールドのエクシーズモンスターの攻撃力300アップ。
マジシャンが棺の蓋を吹っ飛ばして復活。
ガガガデッキでは三枚積み安定カード。シスターから繋いでエクシーズ召喚だ!

・ガガガドロー
COSMO BLAZERに収録。
通常魔法。
墓地のガガガ3体を除外してカードを2枚ドローする。
終わりの始まりよりは使いやすいが、ガガガを除外しても利益が薄いので一枚入るかどうかか。

・ガガガウィンド
LORD OF THE TACHYON GALAXYに収録。
通常魔法
手札から「ガガガ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは4になる。
ガガガ専用の二重召喚のようなカード。レベル変更はガガガにはあまり意味がない。 
使うのであればガガガガールを特殊召喚して暴走召喚など。またはガガガシスターでサーチして先輩を手札から出すか。

・ガガガタッグ
SHADOW SPECTERSに収録。
通常魔法
自分フィールド上の全てのガガガモンスターの攻撃力を、次の自分のスタンバイフェイズ時まで、
自分フィールド上のガガガモンスターの数×500ポイントアップする。

・ガガガ学園の緊急連絡網
PREMIUM PACK 16に収録。
通常魔法
自分フィールド上にモンスターが存在せず相手フィールド上にモンスターが存在する場合デッキからガガガモンスター1体を特殊召喚。
1ターンに1枚しか発動できず発動ターンはエクストラデッキからしか特殊召喚ができない。
漫画版ZEXALが初出。
デッキから特殊召喚という効果は文句なしに強いが発動条件や制約がかなり痛いので採用枚数は慎重に。

・ガードゴー!
通常罠
(1):自分フィールドの「ガガガ」、「ドドド」、「ゴゴゴ」モンスターの
いずれかが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、手札から「ガガガ」、「ドドド」、「ゴゴゴ」モンスターを
合計2体まで守備表示で特殊召喚できる。

破壊をトリガーに大量展開。
ガガガだけでなくドドド・ゴゴゴでも使用可能。
と言うか、ゴゴゴの方が使いやすい。

ズババは犠牲になったのだ。ネタカードのガンバラ、弱体化のアチャチャの呪い……その犠牲にな。




【未OCG】

・ガガガガーディアン
相手の直接攻撃宣言時、手札から表側守備表示で特殊召喚できるモンスター。
守備力は2000あるが、ガガガガードナーのほうが若干使いやすいか?

カーディガンではないぞ、遊馬巡査。


・ガガガ×ガガガ
永続魔法。
場のガガガモンスター1体を選択して、そのモンスターのコピーモンスターとしてフィールドに特殊召喚する。

・ガガガミラー
永続魔法。
自分フィールド上のガガガモンスター1体と同じレベルのエクシーズ素材にできる。

・ガガガサンダー
自分フィールド上に存在する「ガガガ」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。
選択した2体のモンスターのレベルの差×300ポイントダメージを相手ライフに与える。

シスターさんの登場を含めてタンホイザーゲートで夢の8000オーバーダメージができるかもしれないし、出来ないかもしれない。

・ガガガ流-明鏡死斬
自分の場のの「ガガガ」1体はこのターン戦闘破壊されず、戦闘相手と同名カードになり同じ攻撃力を得る。
さらに相手モンスターを戦闘破壊した時、攻撃力分の直火焼きを行う。

全ての[[ナンバーズ>No.(遊戯王)]]&[[ビヨンド・ザ・ホープ>No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ]]を持つアストラルと戦うために遊馬が用意した対ナンバーズ&ビヨンド・ザ・ホープ用カード。

・ガガガミラージュ
自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスターをエクシーズ召喚の素材とする場合、1体で2体分の素材とする事できる。 
この効果を適用してエクシーズ召喚する場合、1ターンに1度、モンスターエクシーズが指定する種族・属性の召喚条件を無視できる。 

後半の妙な効果はアニメ版のガガガガンマンに珍しい素材指定がついていたため。



全体的にガガガモンスターが複数いる事で効果を発揮するカードが多い。
学生ならではの結束力だろうか。

ちなみに、冒頭のガガガ学園ネタはガガガガンマン初登場回の[[漫才]]が初出である。
校門の向かいにはガガガ内科なる看板が見える。

生徒は不良系、真面目系、%%中二系%%。ガガガマジシャンの効果を考えると案外服装以外はまじめな生徒たち……なのか……?


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
}
#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ガガガガードマンてやつもいたはず  -- ガガガガンナー  (2013-08-27 18:43:04)
- 勇者王  -- 名無しさん  (2013-08-27 20:18:12)
- エクストラがパンパンになるから困る  -- 名無しさん  (2013-08-30 13:41:00)
- 先輩と後輩が付き合ってて、ガードナーが先輩の弟分、カイザーは先輩の幼なじみ兼ライバル(生徒会長だし)で委員長と付き合っており、キッドは委員長の弟で先輩に憧れてる悪ガキで、ガンマンはある西部劇の主人公で先輩の理想像……という妄想をしている。色々捗る。  -- 名無しさん  (2013-10-02 16:58:41)
- ガガガがゲシュタルト崩壊  -- 名無しさん  (2014-01-31 00:13:29)
- 妹……だと……  -- 名無しさん  (2014-02-12 19:59:47)
- 「ガガガ先輩、ついに後輩の妹にまで手を出しやがった…… 」 おい、この書き方はw  -- 名無しさん  (2014-03-22 11:55:57)
- ビッグアイ「このロリコンども!」  -- 名無しさん  (2014-03-22 21:39:40)
- ガガガーガ・ガーガガ  -- 名無しさん  (2014-03-22 21:54:59)
- オノマト連携は入れていいのか迷う  -- 名無しさん  (2014-03-27 23:57:56)
- マンサーとサムライが出たねーマンサーはちょっと使いづらいけど  -- 名無しさん  (2014-07-22 11:47:07)
- オノマト連携は三枚必須かなぁ相方はドドバスでビヨンド出そう!マンサーは相手ターンピンポイントガードで復帰させると良さげなのかな  -- 名無しさん  (2014-08-27 09:14:03)
#comment
#areaedit(end)
}