破壊するもの

「破壊するもの」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

破壊するもの - (2016/11/12 (土) 09:25:34) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2009/08/12(水) 06:46:09
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(#b8d200){「力がコントロールできないの‥‥破壊の力が形をとるわ‥‥破壊するものの姿を‥‥」}}

[[ロマンシング サ・ガ3]]のラスボス。

ラストダンジョンのアビスの最奥に待ち受けている最強最後の敵。
アビスの力が破壊の形を取ったもので、サラと少年がアビスの力を制御しきれずに現れてしまった。
アビスには真の[[四魔貴族]]も居るが、彼らとはバトルしなくても破壊するものと戦える。
しかし、四魔貴族を全て倒しておくと弱体化するのでかなり戦闘が楽になる。

[[サガシリーズ]]のラスボスでは弱い方だが、二回行動の上厄介な状態異常攻撃も織り交ぜてくるので相応の対策が必要になる。(だがそれでも[[ロマサガ1>ロマンシング サ・ガ]]や[[ロマサガ2>ロマンシング サ・ガ2]]のラスボスより大分楽だと思われる)
アビスフィールド強地相での毎ターンHPを削ってくるのも地味に厄介なので、生命の杖や対応した見切り等を出来るだけ用意しておくと心強い。

アビス迄は割と楽に低レベル、軽装でも行けるが、ラスボスや真四魔貴族の強さは今迄の敵と段違い。
&font(#ff0000){アビスからは元の世界に戻れない}し、タイミングなどの関係でアイテムなどを整えにくく、初見殺しなので、ここまで来て躓いたプレイヤーはやはり多い。


【主な技】
・アビスの風
・フェイタルミラー
・ハウリング
・明王拳
・グランドクロウズ
・イビルウィスパー
・メイルシュトローム
・ノッキング
・死神のカマ
・カオスディザスター
・マルチショット
・アシッドスプレー
・凝視
・エクトプラズム(ブレード)ネット
・骨砕き
・体落とし
・カギ爪
・針
・マッドサンダー

尚、此の戦闘にはサラ及び少年は参加出来ない為、初回プレイでサラを主人公にした場合かなり苦労する(特殊なコマンダーモードでの戦いになる)。
破壊するものに対してトドメを刺した技がエンディングの最後のシーンで流れる。
 

【形態変化】
一定のダメージを与えるとトータルエクリプスを使用し、形態変化を繰り返す。
最高で6形態ある。
四魔貴族を倒していないと獣魔の翼でそれぞれ対応したモードになる。

・&font(#ffdc00){光の翼}
通常時のモード。最も弱い攻撃パターン。

・&font(#ff0000){獣魔の翼(アウナス)}
右手に炎を浮かべており、烈風剣やインサニティなどを使用する。
常にセルフバーニング状態で地相が朱鳥になる。

・&font(#008000){獣魔の翼(ビューネイ)}
右手に3個の竜の頭があるモード。
アースライザーや超高速ナブラなどを使用し、地相が蒼龍になる。

・&font(#994c00){獣魔の翼(アラケス)}
右手に槍を持ち、ブラックジャックや大回転などを使用し、地相が白虎になる。

・&font(#0000ff){獣魔の翼(フォルネウス)}
体中に水を纏い、メイルシュトロームなどを使用し、地相が玄武になる。



#center(){&font(#b8d200){「アビスが破壊の力で満たされるわ…」}}
#center(){&font(#800080){「もう、ぼくたちにはおさえられない!」}}


・闇の翼
翼のようなものが生え、禍々しい雰囲気になる。
フェイタルミラーやアビスの風などを使用する。
さらに地相がアビス(背景が目玉)になり毎ターンHPが減る。
その場合月か太陽の術を使うと光の翼が発動、敵味方全員のHPが(サラのHP+少年のHP)÷2程回復し、闇の翼を解除出来る。ただし上記のメッセージが出ると不可能になる。



【対策】

陣形は地味に回復する玄武陣、又は攻撃力重視でスペキュレイションがベスト、虎穴陣も効果的だがフェイタルミラーが天敵になる。
・全体回復としてシャッタースタッフが使用可能な杖を出来るだけ用意
・レベルが上がると攻撃力が飛躍的に上昇する技(分身剣等)を用意(レベル30以上が望ましい)
・回復術を持つキャラクターが二人以上(JPは50以上が望ましい)
・最高位の武器、術(特にリヴァイヴァ、シャドーサーバントがあれば難易度が下がる)

目安としてHP600台後半各キャラのWPが100あれば&bold(){四魔貴族本体撃破後のこいつは}倒せる。


自由度の高いサガシリーズにおいて、自力でも対策が分かり易くなったのも前作等に比べて難易度を大分落としている要因である。

□他にあれば楽になるもの
・勝利の詩(聖王の槍)
・アビスの地形に耐性を持つ防具(宵闇のローブ等)

なお、真四魔貴族を1体も倒さずに挑む、いわゆる&bold(){「真・破壊するもの」}の撃破に挑戦する場合は上記に加えて更なる対策が必要となる。
こいつはゲーム上の表示は「破壊するもの」のままだがほぼ別物と言っていい強さで、行動パターンの性質がより質が悪くなる上、単純に獣魔の翼+闇の翼で6形態を相手にしなければならない。
しかも内部処理によって表示ダメージの10分の1のダメージしか与えられないため、数値上はおおよそ&bold(){10万ダメージ}を叩き込む必要がある。

正攻法で撃破する場合は剣レベルは40以上、HP800以上、さらに有用な技を揃えるなど極限まで仲間を鍛え上げる必要がある。
中にはやりこみとして、裏技やバグ利用まで総動員して3ターン撃破を成し遂げた者や、理論上の最少戦闘回数(25回)での撃破をした者もいる。
ただしそこまでしてもなお運ゲーなので、あくまでやりこみの範疇で挑んだ方がよい。

余談だが、ラスボス戦前の演出が極めて格好良く、名曲「ラストバトル」も相まって大変素晴らしいものになっている。

追記・修正は真四魔貴族を倒さずに破壊するものを撃破した人にお願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
}
#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- サラが主人公の場合は確かに初見殺しではあるがカラクリさえわかれば実はどの主人公よりも楽に戦える。  -- 名無しさん  (2014-01-25 02:11:24)
- ネット見切りと凝視見切りあれば大分楽な印象  -- 名無しさん  (2014-01-25 10:14:20)
- アビスの力じゃなくて破壊の力が形をとったものじゃない?  -- 名無しさん  (2016-03-28 19:44:38)
#comment
#areaedit(end)
}