ロックフォード・アドベンチャー~失われた港~

「ロックフォード・アドベンチャー~失われた港~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ロックフォード・アドベンチャー~失われた港~ - (2013/06/14 (金) 08:44:57) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/01/29(土) 18:32:46
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

ロックフォード・アドベンチャー~失われた黄金の港~とは1995年にアトラスから発売された[[スーパーファミコン]]用ソフトである。
ジャンルは[[RPG>RPG(ロールプレイングゲーム)]]。

簡単なあらすじ
ロンドンで探偵業を営むロックフォードのもとに、昔の友人レイブンウッドの娘タニスから依頼が舞い込んだ!
なんとレイブンウッドは何者かに殺されたというのだ!
レイブンウッドは有名な考古学の権威…ロックフォードはその点に狙いを定め捜査を開始するのだった!


ゲーム内容は良かったのだがいかんせん…プレイ時間が短い(早い人で二時間でクリア)ためブレイクしきれなかった作品。


追記修正お願いします!
















&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){ん?}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){そんなにスクロールしてもなにもないよ?}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){あるのは面白い項目のみにポチれるスイッチだけだよ?}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){………まさか押して下さるのですか!?こんなクソ項目に!?}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){………では私もとっておきの情報を…}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){上記の情報はほとんど…}}}









   *   *
 *   +[[うそです>嘘です]]
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *



はいごめんなさい嘘です…
あっ!
ちょっと待って!
消去依頼だけは!
消去依頼だけはやめて!
真面目にやりますから!

ロックフォード・アドベンチャー~失われた黄金の港~とは[[九龍妖魔學園紀]](以下九龍)でプレイ出来る新米ハンター育成プログラムです。
え~新米ハンター育成プログラムなんてややこしい言い方しましたが、要は九龍内で出来るミニゲームです。
ミニゲームと言っても九龍初プレイ時には結構、重要なミニゲームです。
どう重要かというと、このミニゲームの進行度合いによって、プレイヤーのステータスが上がったりアイテムが貰えたりします。
このミニゲームがプレイ出来るようになるのは第二話からなので、装備やステータスが貧弱な序盤には非常にありがたいものなのです。
ミニゲームと言ってもなかなかに作り込まれたものです。
これを単体で十年ほど前に出してたら本当にブレイクしてたかもしれない。………短いけど…
因みにゲーム内容は某インディなジョーンズに似ている


簡単なあらすじ
ロンドンで探偵業を営むロックフォードのもとに、昔の友人レイブンウッドの娘タニスから依頼が舞い込んだ!
なんとレイブンウッドは何者かに殺されたというのだ!
レイブンウッドは有名な考古学の権威…ロックフォードはその点に狙いを定め捜査を開始するのだった!

あれデジャヴ…


登場人物紹介

スペンサー・ロックフォード
ロンドンで探偵業を営む《宝探し屋》。学生のときに大学でレイブンウッド教授と出会い、考古学に関わるようになった。某インディなジョーンズと某毛利の小五郎を足して2で割ったような人物。


タニス・ハワード
アメリカに住んでるロックフォードの友人の娘。何者かに殺された父親が残したメダルの謎を追うために、ロックフォードのもとにやってきた。
シュミット
ロックフォードの大学の同級生。白スーツを身に纏ってる紳士的な人物だが…


サラー
エジプト人の少年。生意気だが頭が良く、弱いものを助けようとする勇敢な心を持っている。




追記修正は九龍二周目以降もロックフォード・アドベンチャー~失われた港~をプレイする方にお願いします!

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)

#comment